おすすめ人気グルメランキング(6ページ目)
3,041,264 メニュー人気メニューランキングページです。3041264件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(4)
- rindy
ふわふわふっくらのアジフライは山葵醤油でさっぱり頂けます。
- akirarose
ランチには行列が出来る松輪のアジフライ定食。11:30くらいに並ばないと一巡目で入れません。 大根おろしで食べるアジフライ。 とても美味でしたが、個人的には美味しいお塩で食べたほうが美味しいと思う。
- yasuyukienok
身がふっくら厚いアジフライ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市)】 🏠体に良い天然素材に拘って日々突き詰めて完成させて屋号が示す様に、 体も心も満たして笑顔溢れるらーめんを提供される'11年6月オープンのお店。 date:20.2.20 🍜白みそ 肉増し ¥1100 ●スープ 《味噌ベース》 ・じわりと伝わる優しい飲み口の白味噌が軸となっている ●麺 《中太 縮れ やや加水高め》 ・強い小麦の香りとスープをしっかり絡める縮れ具合が抜群の自家製麺 ●トッピング ・バラチャーシュー しっかりとタレがしゅんで脂乗りの良さから蕩ける口当たりで旨味が広がる ・鶏もも肉 鶏皮の脂ともも肉本来の甘みを帯びたまろやかな旨味が口溶けの良さから伝わる ・鶏むね肉 歯がスッと入る心地良さとしっとりとした口当たりで肉本来の優しい味わい 《その他》 ・車麩 ・干し白菜 ・水菜 ・紅芯大根 ●寅レポ 提供されると『和海』さんのらーめんだとひと目で分かる表情に先ず安堵感を覚えてレンゲを取ると、 ふわぁっと先行する白味噌の優しくもありしっかりとしたコクが伝わってきた直後から、 白味噌の裏側から動物系のじわりと伝わる旨味と節と昆布の香ばしさを備えた魚介出汁の様な風味が顔を覗かせてくる。 適度な縮れ具合がスープを乗せてくる麺をリフトさせると引きつける様に伝わるコシの強さと弾力で、 プリンとした口当たりからチュルンとした滑りを感じる啜り心地により味噌の風味が鼻から抜け、 噛む程に麺自体の風味と味わいがスープと重なって主役の優しいインパクトの味噌が際立ってきます。 またトッピングではチャーシュー・各部位の鶏肉をはじめ、 白菜の仄かな塩味と水菜の風味や背脂が一つのラーメンから多角的な味わいを楽しめます。 突き詰めを積み重ねたからこその繊細さの奥にある深みを生み出した唯一無二の癒し系白味噌ラーメンを頂きましたっ!!! #味噌ラーメン #兵庫ラーメン #ramen_cp #ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 ラーメン #拉麺 #自家製麺
レビュー一覧(1)
- saichan
このレベルの肉、シャトーブリアンが100g1,600円はほとんど奇跡! 写真は200gです。 間違いなく美味しいですよ!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは、2023年4月28日。「醤油」と「塩」が存在し、今回は「軍鶏そば(醤油)」をオーダー。結論。これは凄い!激烈に美味い!!個人的には「美味」という表現が陳腐に思われるほど圧倒的な完成度を誇る名杯だ。幾重にも折り重なる素材のうま味、存在感のある手揉み麺の香り共々、完璧無比な仕上がり。それらに加え、チャーシュー、メンマ等のトッピングの出来映えも、非の打ち所が全くない。間借りから独立したばかりの新店であるにもかかわらず、既に超一流の風格とオーラが漂う。優良店がひしめく今期の新店の中でも、1、2を争う驚異的な出来映え。スープまで飲み干さずにはいられなかった。#jma2023 #ラーメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- currycell
南海といえばカツカレー。 何十年も前に暖簾わけされた「キッチン南海」各店では、その店その店ごとの個性があるものなのですが、ここのカツカレーは、オリジン「神保町店」譲りの真っ黒シャバめなルゥ。 その独特の辛味と苦味は唯一無二のもの。 カツは薄切りながら、存在感たっぷりなサクサクの衣とジューシーなロースのバランスが絶妙。 さらにトッピングされた半熟目玉焼き、ルゥに埋れた牛肉と、全てが完璧。 これは「南海No1」というだけでなく、全国のカツカレーランキングでも、1,2を争う美味さではなかろうか・・・ #カツカレー #カレー #かつ
レビュー一覧(1)
- tokutasu
あー、うまい。。
レビュー一覧(4)
- glad_guava_bp5
#シブヤカレーチューン 今日は4回目 静岡のカレー屋ロストコーナーさんです🐈
- tangy_fish_sw1
#シブヤカレーチューン 来てます! ハウスメイドな感じの優しい口当たりでスルスル飲みこめる、お代わり必至な1皿。
- pure_yuzu_zu7
サイコー!! #シブヤカレーチューン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
スープは鶏出汁・魚介出汁・野菜出汁に薄口醤油を合わせた清湯。 何層にも重なる旨味がとて分厚く、ひと口目からも美味いがスープが冷めてくればだんだん旨味の厚みが増してきて更に美味い。 こんなに旨味が層になっているが何かが抜き出てるわけでもなく全体が高水準でバランスが取れている。 麺は自家製の中太ストレート麺。 しなやかなコシに小麦の風味、滑らかな麺肌で喉越しも良くスープとの相性抜群。 トッピングは鶏と豚のチャーシュー、メンマ、青菜、白髪ネギ。豚はバラ・ロース・肩ロースの3種類から2種類選べるのでロースと肩ロースを選択。トッピングどれをとっても美味い。 #埼玉 #東松山 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- 29mitsu10feet
別邸三く 中華㐂蕎麦 萃 『鶏出汁中華』 醤油の甘みとまろやかさ、鶏油のコクがあるスープは鶏の旨味たっぷりの出汁感と醤油の芳醇感が口の中に広がり、食後の余韻がハンパなくめっちゃ美味い‼︎多加水で艶のあるしなやかな自家製手切り細麺は喉越し最高‼︎2種類のチャーシューも分厚い #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
- takucho_r
スープを一口飲むと鶏の分厚い旨味♪ チー油が多めでコクがあります。ここまで鶏の旨味を味わえるのは素晴らしい。
レビュー一覧(4)
- mktnb
魚介ベースのスープのうまみはしっかり出ており、中太の麺によく合う。
- martinramen
中細のストレート麺は小麦の旨味が絶品で! コシの強さ、弾力に富んでいるにもかかわらず しなやかな食感と喉越し抜群の自家製麺(^_^)v つけ汁も和風テイストの清湯醤油のスッキリ型! まず酸味がダイレクトにきて そのまま、持って行かれるヒキの強さがナイス♪ #つけ麺 #ラーメン #中華そば #まぜそば
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
予約の取れない焼肉屋、曙橋のヒロミヤに久しぶりに 行く事ができました。 ちなみにどれくらい予約が取れないかと言うと、 去年の11月でこの状況です!すごいです!(笑) 次回はカウンター席と日程が変わらなかったので テーブル席を予約してきました。 でも3号店のカウンターは当日予約ができるそうなので 近いうちにチャレンジしたいと思います! タレに玉子が増えてます。これも楽しみです。 焼肉スタート!いつも通りタンから。 レバーはゴマ油と塩、焼いてニンニクで。 カイノミとサガリ。タマゴでいただきます。 半熟の玉子が肉の旨味を引き立ててくれます。 ホルモン。 ソトモモはガーリックチップと塩コショウで。 そしてハラミとラストは冷麺。 この日もご飯おかわりして、焼肉しっかり食べたって 気になりました。 もちろん飲み放題付きなので飲む仲間も大満足です。 相変わらずのコスパの良さに予約が取れない理由が 理解できます。 また行きたいと思わせてくれる素敵なお店で、次回が 本当に楽しみです。 http://www.ddr3rdmix.com/article/446424482.html #ヒロミヤ #曙橋 #焼肉 #飲み放題 #予約の取れない店
レビュー一覧(1)
- currycell
土方康彦シェフが提供するのは南インド料理をベースに技と工夫と愛を加えたカレーの数々。 レギュラー10種、日替わり4種の多彩なカレーから3種が選べる「ターリー」がオススメです。 ◎チキンキーマ(左) コリアンダー、ターメリック、チリ、クミンという基本スパイスにカルダモンやローレルパウダーを加え華やかな香りに仕上げたキーマ。 ◎チリサンボル(中) モルディブ諸島のモルディブフィッシュとエビを、カツオと桜海老に置き換えたペースト状のカレー。とにかく桜海老の旨みのパワーにビックリ!三浦半島ならではの作品です。 ◎ゴーヤ(右) ゴーヤの苦味と粗挽きチキンキーマがバランス良いカレーに共存。食感も楽しく、一番カレーらしいカレーに仕上がっています。 チャパティを揚げ膨らませたプーリーもおかわりしたい美味しさ。 さらにオプションでつけられるカバブ(焼きもの)も見逃せません。 さらに焼き物にも注目。 タンドリーチキンは大森『マシャール』フセインシェフとも通じるしっとりジューシー仕上げ。 ハーブの香りと肉の旨みが詰まったカバブも凄いクオリティ! ちょっと異常なほど満足度が高いランチなのです。 #カレー #jma2024
レビュー一覧(2)
- springmam
人形町キラクの先代の味をしっかり引き継いで、これぞ本物のビーフかつ!と唸ってしまうほどの旨さ。駅から少し離れた横丁に、新たに店を構えて営業していて、少しわかりずらい場所だが、是非見つけて食べて欲しい。
- zunzun940235
揚げすぎないビーフカツ。いい塩梅だと思います 衣がサクッと音をたてる。ソースはちょっと甘めな感じがします。テーブルにある塩をつけたり、タレをかけたり醤油をつけたり・・・好きな食べ方で楽しむのもいいですよ~お肉が多いのだろうけど、このぐらいならペロリと平らげられちゃいます。食べ終わっても「モットタベタイ」と思っちゃいます
レビュー一覧(6)
- s2mais2
とっても素敵な朝食でした。行列必須です!
- yukari_s
都内のパンケーキランキングでも上位に入るほどのおいしさ!もちもちふわふわの生地にしみていくメープルバターが最高です!この日はFacebookへのLikeでトッピングが無料っていうキャンペーン中だったのでアイスもつけちゃいました☆
- suzu896
開店前から一時間半待ちで、ほとんどの方(三人に二人くらい)がたのんでいたのが、このパンケーキ。 メープルバターは別になっていて少しずつつけながら食べました。パンケーキは焼きたてふかふかで、ソースとの相性はばっちり。友人はバナナのソースでしたが、どちらも美味しかったです。ブルーベリーの酸味もあって、どんどん食べられます。ならんでも食べる価値ありでした。
レビュー一覧(6)
- user_01475778
やわからい牛肉をわさびで食べるのも美味しいのですが 肉味噌で食べるのもまた美味です。
- user_01475778
やわからい牛肉をわさびで食べるのも美味しいのですが 個人的には肉味噌食べるが好きです。
- pinopino
行列覚悟の価値ありー♡1400円の価値あり!
レビュー一覧(1)
- ayakasato
やばい美味しさで感動でした✨
レビュー一覧(3)
- yamato79
定番ランチ。トロットロの角煮は、掬うと崩れる。誠に、か弱い!どうか優しく。味付けは濃すぎず、薄すぎず、いい塩梅。煮汁だけでもお米の消費は捗る。 そのお米はお櫃で。しっとりと艶の良いお米は、定食としての完成度を一段階アップさせている(ここ重要)。 半熟卵の、半熟具合もバッチリ。
- niconico_choco
#角煮 #豚の角煮 #煮物 #ランチ #定食
- boo_boo_yukiboo
#代官山#中目黒#恵比寿#和食#ディナー なにを食べても丁寧に作られたのが伝わってくる美味しさで幸せな一時🥰
レビュー一覧(3)
- unagidaisuki
富士山の伏流水に富むうなぎの街・豆州三島で安政3年から続く「桜家」 香ばしさ、旨味、口どけと三拍子が揃っている。醤油と味醂の旨味が凝縮された甘みを抑えたさっぱりとしたタレ染みたやや硬めに炊かれたご飯がうなぎで蒸され何ともいえない味わい。
- ayakawa
並ぶ価値あり、美味しい老舗の鰻屋さん。
レビュー一覧(9)
- maimai0112
行列の絶えない人気店の天丼。卵天とのり天が他とは違う特徴になっていると思います。日本橋へ立ち寄った際には一度は食べて欲しい逸品。狙い目は16~18時頃です。
- yukit
半熟たまごが!!! 美味しさMAX! ごはん少なめで頼みました。
- meg_04
のりがアクセントであっさりしておいしい!
レビュー一覧(3)
- snowchild
かなりおいしかったです。鎌倉に行ったら食べてみるべきです。
- kuropanda1207
玉子焼き専門店。優しくってうまい。
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(2)
- namwaan
どれも美味しかったです。
- hiroyukihana
#焼き鳥
レビュー一覧(2)
- mihonakajima
ザーサイが入っていて、家でも真似したくなりました。 #麻婆豆腐
- m_utsubo
深い皿にたっぷり入った、麻婆豆腐。刺激的な辛さと痺れで、ついついご飯をおかわり。 付け合わせや玉子スープもしっかり。食後には杏仁豆腐でさっぱり。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(2)
- gami
#カレー #インドカレー #盛り合わせ
- shimajiro401
印度と和のハーモニー。毎日でも食べたい脂控えめヘルシーカレー。チキンピクルスもおススメ。 #カレー #インドカレー
レビュー一覧(1)
ビーフカツレツ定食 #定食 #カツレツ #神戸ディナー #神戸グルメ