群馬県のおすすめ人気グルメランキング
20,287 メニューこちらは群馬県の人気メニューランキングページです。
20287件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
1位 - 小麦三昧
2位 - 鳥合せ定食
レビュー一覧(1)
- kazooma
群馬県のソウルフードらしい。 このボリュームで1000円。。。 安すぎる。 そして、唐揚げがビックリするぐらい美味い。 鳥カツもカラッと揚がってて美味しかった(*^^*) 満足です♪♪ #定食#群馬県
3位 - もつ煮定食(半ライス)
レビュー一覧(2)
4位 - ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
「食堂」とあるが、とりわけ、ラーメンとチャーハンが有名。基本メニューの「ラーメン」は、豚の重厚な厚みと野趣味あふれる香りが、ひと口目から食べ手の舌蕾に突き刺さる。このスープのパートナーは、天を舞うように軽やかな自家製平打ちストレート麺。極上の啜り心地と食感が脳裏に焼き付けば、再び店を訪れずにはいられなくなる。
5位 - もり
レビュー一覧(4)
- zunzun940235
はちみつを入れた塩水でこねて48時間熟成したというこの麺は、美味しいですよ~。なめらかなんです。そして、驚きなのは量ですね。普通盛りで600gあるんです。びっくりです。麺が好きな方には試していただきたい。「はちみつうどん」驚きのコスパです。
- shinokoro
ボリュームたっぷりのうどん。 はちみつうどんという、とっても珍しいうどんです。はちみつの味は、全くしません!
- nyanon
手打ちうどんがとても良心的なお値段でいただけます。温かいメニューもありますが、水沢うどんはやっぱり「もり」で。
6位 - ソースかつ丼4個入り
レビュー一覧(2)
- user_70541370
桐生市にある志多美屋本店のソースかつ丼。 かつ丼が4つ入っています。 おいしかった…金欠で6個入りのほうが食べれられなかったので残念です…
- nyanon
サックサクの小ぶりなヒレかつがウスター系のソースにくぐらせてあります。肉と衣が分離することもなく、油っこくもなくとっても美味♡
7位 - 仔羊のロースト クミンシードソース仕立て
レビュー一覧(1)
- johnky
実家近くのフレンチのお店…(o^^o)✨✨ 都内なら10,000円は下らないディナーでしょう…? 今までこれ以上の仔羊は食べたことがない(o^^o)?
8位 -
レビュー一覧(1)
- nyanon
高崎市のご当地コロッケ「オランダコロッケ」 とろけるチーズには数種類のチーズがブレンドされているそうです。 家に帰って食べようと思っても、いい香りのコロッケの誘惑に勝てず、つい車の中で摘み食いしてしまいます。
9位 - 少なめラーメン
レビュー一覧(1)
- oze_6
関東で唯一、ラーメン二郎のない都道府県である群馬。しかし彼らには「つの旨」がある。 スープは醤油ダレがビシッと効き、それに呼応するように豚の味わいも力強い。非常に高いレベルでバランスが取れている。無料トッピングの生姜も塩梅よく、清涼感も与えてくれる存在だ。 麺ももっちりとした太麺を使用。くっきりとした味付けの豚も美味。
10位 - 特級中華そば(松)
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
高崎にある新店。 初訪問ならばトッピング全部乗せの(松)がオススメ。 醤油のキレと丸鶏スープの合わせ方が絶妙であり、鶏油の旨味も良いアクセント。これだけハイレベルのスープを作るにはかなりの労力な上に自家製麺。店主さんのラーメンへのこだわりと情熱がヒシヒシと伝わる一杯です。
11位 - TINz チンズバーガー
レビュー一覧(3)
- negifafa
ビーフパティ・レタス・トマト・グリルドオニオン・ベーコンにチェダー&ゴーダのダブルチーズの組合せ。ビーフ100%のパティは粗めでジューシー。なかなかに肉厚で肉肉しいので、肉好きには絶対オススメできると思います。チーズはチェダーとゴーダの2種類。夏の間は軽井沢のフリルレタスを使っています。
- ddr3rdmix
今回の出張シリーズは高崎、高崎といえばバーガーの 名店、TIN'z BURGER MARKETがあるんです。 しかも勤務地から徒歩10分圏内! なので行かない訳にはいきません!(笑) メニューはたくさんあってオーソドックスなものから パクチーズやルッコラ、イタリアなんて珍しいのも。 しかもマンスリーまであって正直ビックリしました。 お得なドリンク付きのコンボなんてものもあったので とりあえずチンズのSコンボでドリンクは自家製の レモンスカッシュに。あとはシーザーサラダを。 まずは自家製レモンスカッシュとシーザーサラダが。 シーザーサラダはハーフでも満足できる量で、 しかもこれで450円ってのはかなりお得。 レモンスカッシュは自家製でレモン感がものすごく 前面に出ていてジューシーでただすっぱいだけでなく 何杯でも飲めそうなくらい美味しい! サラダを食べながら待っているとチンズが! ポテトはシューストリングとクリンクルのミックスで こういうの結構嬉しかったりします。(笑) クラウンバンズ、マヨネーズ、チーズ2種、ベーコン、 パティ、グリルドオニオン、フレッシュトマト、 レタス、タルタルというオーソドックスな構成。 かぶりつくと肉の旨味とさわやかな風味が口の中に 広がります。 1口食べて思ったのは結構緻密に計算してるなぁと。 ベーコンを1口大に小さくカットしてあるので、 バーガーあるある的なネタで(笑)ベーコンだけ ひきずられて一気に食べてしまうことなく、どこを かじってもベーコンがきちんと口の中に適量入ります。 あとはオリジナルブレンドのケイジャンスパイスを 使っているそうで結構パンチのある粗挽きめの パティの旨味をさわやかに伝えてくれています。 野菜もたっぷりで女性にも食べやすいしバランスも いいのでこれはうまい! そんなわけで高崎初日は幸せな気持ちで終えることが できました。 次はオーナーオススメのパクチーズを食べに行こうと 思いました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/458349015.html #群馬県 #高崎市 #チンズバーガーマーケット #TINzBURGERMARKET #ハンバーガー #自家製レモンスカッシュ #チンズ #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー #ビーフバーガー
- s8129h
#カフェ #オシャレ #チーズ #ハンバーガー #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー #ポテト #群馬県 #高崎市
12位 - のこぎり屋根のフレンチトースト
レビュー一覧(3)
13位 - 旬野菜セット
レビュー一覧(2)
- yuri_ms
この日はベジミートのハンバーグがメインでした(*´³`*)♥︎ 素材の味を活かしたお料理がとても美味しかったです☆ オールベジのお料理はカラダにも優しいですね♡
14位 - 手打ちそば(一人前大盛)
レビュー一覧(1)
- sova_sova
ツナギに布海苔を使った蕎麦は、 コシが強くて喉ごしもなめらか メニューには2人前からしかないが 1人客には1人前から用意してくれる #蕎麦 #そば #ざるそば
15位 - キーマカレーうどん+揚げ野菜トッピング
レビュー一覧(2)
16位 - イタリアンハンバーグ
レビュー一覧(1)
- oz10cat
伊香保温泉に行く途中にあるお店です。ハンバーグが大きいのですが柔らかくて軽い感じなので また直ぐに食べたくなります。鉄板でとろけたチーズもデミグラスソースもたっぷりなので ご飯が進みます。
17位 - ヒレかつサンド
レビュー一覧(2)
18位 - ベーコンチーズバーガー
レビュー一覧(2)
- ddr3rdmix
高崎の友人に高崎問屋町駅から歩いて5分位のところにある グッドベアーバーガーに連れて行ってもらいました。 オーストラリア産牛肉を炭火のグリラーで焼き上げる バーガーでメニューはバーガーと揚げ物とピクルス、 そしてドリンクだけです。 ナチュラルカットのポテトはホクホクで外はサクサク オニオンリングも熱々でうまい。 食べながら待っているとバーガーが出てきます。 見た瞬間、あれ?ん?どっかで見た事ある感じ… かなり強い美味しいオーラ発してます。 構成はバンズ、バター、ベーコン、チーズ、パティ、グリルドオニオン、ピクルス、フレッシュトマト、 レタスという構成でしたが、一口食べてぶっ飛びます。 ベーコンあま〜い!バランスいい〜!うまーーーい! 大好きな表参道のあそこに似てる!と思いました。 高崎でヤバイのキターッ!っと思ってオーナーさんに どちらかでやってらっしゃったんですか?と訪ねたら にこっとして、あそこでやってました!と 指差したのがここ! 見た瞬間、やっぱりぃ〜!って声が出ちゃいました。 ここのオーナーさんは表参道の名店のフェローズで 修行して約4年前に地元に戻って独立されたそうです。 フェローズ出身ならそりゃ美味しいに決まってます。 今まで独立したお店のコピーでは意味がない、 ましてや劣化コピーならなおさらの事と書いてますが フェローズクオリティのバーガーをきっちり提供して くれるのなら何も言うことはありません。 飲食店としての要素や個人の好き嫌いはあるにせよ このクオリティのハンバーガーが気軽に食べられる 近隣の方は本当に幸せだと思って欲しいです。 このクオリティを維持することの凄さを本当に わかって欲しいです。 その上、フェローズにはないサービスとかも 提供してくれているので近所なら頻繁に行くだろうし 高崎に出張が入ったら電車に乗ってでもまた絶対に 行きたいと思いました。 超オススメのお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/458443234.html #群馬県 #高崎市 #貝沢町 #高崎問屋町 #グッドベアーバーガー #ベーコンチーズバーガー #ハンバーガー #チーズバーガー #ビーフバーガー
- negifafa
炭火焼パティが唸る唸る。オージービーフ100%パティ。出身店であるFELLOWSと違ってしっかり目の焼き具合。それでもしっかり肉食ってる感が伝わってきます。旨いです。炭火の香りもしっかり。 自家製ベーコンの厚切り感も。もう少しサクッと切れるといいかな?でも食いちぎる感は強いです。 バンズの力強さもFELLOWS譲りか。違う条件でもしっかりと良さを受け継いで、それでいて自分の良さも打ち出しているのは好印象ですね! #ハンバーガー
19位 - ミニソースカツ丼
レビュー一覧(2)
20位 - 蒸し鶏とアボカドチーズのサンドセット
レビュー一覧(2)
- ruriko
大好き!野菜が、嫌になる程多くて、大満足!
21位 - 豚カレーうどん
レビュー一覧(2)
- halehale
ミルキーなカレースープにもちもちのうどんが絶品でいつもこればかり食べています。
- ponpoco_gon
群馬高崎・四方吉のカレーうどん♪ マイルドなカレーうどんで非常に 食べやすいです?
22位 - えび天もりひもかわ
レビュー一覧(1)
23位 - かつ丼
レビュー一覧(1)
- nyanon
和風だれにくぐらせたシンプルなかつ丼。デフォルトで2枚乗せですがペロリとイケるほど美味しいです。
24位 - 和風ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- oz10cat
大きなハンバーグは柔らかくて軽いです。玉ねぎの炒めたソースだと思います。大根おろしに大葉が少し甘めでしっかりした味のソースをサッパリさせてくれます。ご飯が進みますよ。
25位 - ランチプレート B
レビュー一覧(2)
- yamadatomo
カレー2種/サラダ/ライス/ナン
- yuichironosuke
2種類を選ぶカレープレート サフランライス。 ¥950になってます。 ダールカレーとマトンカレーをチョイス。辛さは5辛まで選べます。ダールカレーは1辛のみ。マトンカレーは4辛に。いい感じの辛さでした? サフランライスは、かなりの量でした。大盛りは無料。お代わりはプラス¥100と言われましたが、普通でも腹パンでした。(^^;) ナンを選ぶとお代わり自由だそうです。ナンもかなりの大きさでして、、、www
26位 - ソースカツ丼 ヒレ
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
初日はソースカツ丼のヒレにクリスピーを1枚追加。 クリスピーはロースを薄く伸ばしてあげたものです。 付け合わせも3品ついてて味噌汁も野菜たっぷり。 きっと女性も喜ぶと思います。 クリスピーは薄いけどロースとは思えないくらい 柔らかくて当然ジューシー。ソースともバッチリ! ヒレも思ったより量があってもちろんうまい! 1番ビックリしたのはご飯が白米ではなく雑穀米! 正直、丼には白米派なので、えっ?と思ったけど、 ソースやカツとしっかりあっていて美味しい! 初めてこういうご飯を美味しいって思ったかも。 お会計するときに話したらカレーも美味しいんですと オススメされたので2日目はロースカツカレーを! カレーには味噌汁ではなくゴマ油が香る中華風の スープと付け合わせモヤシ。これも野菜がたくさん。 カレーももちろん雑穀米です。 いろんな種類の穀物をブレンドしているそうです。 カレールーはクリーミーでマイルドだけど後から スパイシーさが。そしてとってもフルーティ! ワインかなぁと思って聞いたらそうではなくて りんごをメインに水を使わず牛乳やヨーグルト入れて 煮込んでいるんだそうです。これもうまいです! そして最終日はロースカツ丼!(笑) ロースカツは柔らかい赤身と上品な脂のバランスが 非常に良くて重たくなくさっぱり食べられます。 ここの雑穀米が本当に美味しくて、さらっとしていて フルーティーでスパイシーなソースがご飯の旨味を きちんと引き出しています。 今回の前橋出張ではここが1番のヒットです。 なんとなくお分かりいただけると思いますがこのお店 ほとんどママさんがお1人でやってらっしゃいます。 きちんと女性目線でヘルシーで美味しいメニューを きっちりと作り込んでいて、男性も満足できます。 その上、接客も素晴らしく、男性のお客さんはみんな ママさんのことをきっと大好きなはず。(笑) こだわりや一生懸命感も伝わるしホスピタリティも 抜群なんです! こんなお店が家の近所にあったら毎日行っちゃいます。 また前橋出張が入ったら必ず行きたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/457759993.html #群馬県 #前橋市 #千代田町 #西洋亭市 #ソースカツ丼 #カツカレー
27位 - ブルーベリーソフトクリーム
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
見てわかる通り濃ゆいブルーベリー! サラッとした口当たりでフローズンヨーグルトに近いさわやかなおいしさ。 #ソフトクリーム #アイスクリーム #ブルーベリー #アイス
28位 - (グルバドゥ)スリランカライスアンドカリー
レビュー一覧(1)
- shioshio
先日、群馬県前橋市にあるチャラカラに行ったところ、期間限定で富山県のスリランカ料理店、クルバドゥが間借りカレーを提供していました。これはこれでラッキーか。スリランカライス&カリー@1200円。 個人的には見た目もきれいだし、もっと流行ってほしいスリランカカレー。 南インド料理のミールスのように全体を混ぜるのではなく、ご飯とそれを取り囲むように彩り豊かに添えられたおかずとを合わせて食べます。 ワンプレートで、スプーンですくう場所で味わいを変えられるのが本当に楽しくて美味しいです。 #群馬県 #群馬 #前橋市 #前橋 #スリランカ料理 #クルバドゥ #スリランカライスアンドカリー #カレー #ごはん
29位 - ローストビーフ丼
レビュー一覧(1)
- chari_papa
自家製ローストビーフ丼(数量限定)いやぁ、つくづく「数量限定」に弱いチャリパパです。お味の方は、当然点満点。だって、牧場で愛情注いで育てた牛さんをそのまま使ってるんですから。そして、わさびを付けていただくのがまた良い。最高です。
30位 -
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
海老と舞茸の天ぷら、きんぴらごぼう、なめこおろしなどバリエーション豊かに乗った冷たいかけそば。プリプリの舞茸もシャッキリ蕎麦も美味しかった!
レビュー一覧(4)
麺がめっちゃ( ゚д゚)ンマッ! 喉越し最高 小麦の香りが良いですね
小麦三昧のまぜそば #ラーメン #まぜそば
桐生市にある名店。 小麦三昧の3種中の始めに出てくるのがこのまぜそば。 パツパツとした硬めの食感ながらも自家製麺の小麦の爽やかさがふわりと漂う。また鶏脂とキレある醤油ダレに絡めた麺が特に美味しい。 遠方からの初訪問ならばまずは小麦三昧を食べた方が良いですね。