投稿する

埼玉県のおすすめ人気グルメランキング

84,514 メニュー

こちらは埼玉県の人気メニューランキングページです。

84514件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

新着記事一覧

  • 2018年2月24日

    ファストフードの王道!大宮周辺のハンバーガー6種紹介!

    皆さんの一押しハンバーガーは何でしょうか?お肉たっぷり食べ応え抜群のものから野菜たっぷりなヘルシーなものまで豊富な種類があります。一人で手軽に食べても良し、大勢で味見しあっても良しな大宮周辺のハンバーガーをご紹介致します。

  • 2018年2月20日

    新鮮なネタが楽しめる!川口周辺で食べるお寿司10選

    お寿司は新鮮さが大事!埼玉県の川口ではそんな新鮮なお寿司が食べられるお店がたくさんあります。マグロやハマチなど、旬のネタを思う存分頂きましょう。今回は河口周辺のお寿司10選をご紹介します。

  • 2018年2月20日

    埼玉県の桜の名所!熊谷桜堤近くでテイクアウト可能な一品

    今年もお花見の季節がやってきました!関東の桜の名所といえば、埼玉県熊谷市の熊谷桜堤が有名です♪ 熊谷桜提は、荒川北岸の堤防の内、荒川大橋付近から下流、約2kmの区間の名称で観光名所!熊谷駅から徒歩5分とアクセスも抜群です。 今回は、熊谷桜提でお花見をする際に、ぜひ食べてもらいたい熊谷駅近隣のテイクアウトができる絶品グルメ特集です♪ お花見を計画する前に、是非チェックをしてみてください。

埼玉県のすべての特集を見る
4.2
白出汁 (中華そば深緑)
今日不明
高坂駅から3.50km
埼玉県東松山市今泉297-11

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    スープは鶏出汁・魚介出汁・野菜出汁に薄口醤油を合わせた清湯。 何層にも重なる旨味がとて分厚く、ひと口目からも美味いがスープが冷めてくればだんだん旨味の厚みが増してきて更に美味い。 こんなに旨味が層になっているが何かが抜き出てるわけでもなく全体が高水準でバランスが取れている。 麺は自家製の中太ストレート麺。 しなやかなコシに小麦の風味、滑らかな麺肌で喉越しも良くスープとの相性抜群。 トッピングは鶏と豚のチャーシュー、メンマ、青菜、白髪ネギ。豚はバラ・ロース・肩ロースの3種類から2種類選べるのでロースと肩ロースを選択。トッピングどれをとっても美味い。 #埼玉 #東松山 #ラーメン

4.1
黒出汁(中華そば深緑)
ランチ
今日不明
高坂駅から3.50km
埼玉県東松山市今泉297-11

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2杯目として戴いたのは、券売機筆頭に君臨する「黒出汁」。結論から。これは美味い、美味過ぎる!完成度が極めて高い「淡麗醤油」で、その出来映えに神々しさすら覚える。鶏ベースの動物出汁、貝系出汁、野菜出汁のトリプルスープ。序盤から終盤まで刻々と風味が移ろう会心作だ。#ラーメン

4.0
特製四つ葉そば(中華そば 四つ葉)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
霞ヶ関駅から5.29km
埼玉県比企郡川島町伊草298-20

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    鶏ガラスープと魚介出汁のバランスが絶妙です。麺は中細ストレート麺、ピンク色のレアチャーシューはボリュームたっぷりで食べ応え抜群。鳥ささみはさっぱりでいろんな食感が味わえます。 #ラーメン #そば #中華そば #醤油ラーメン #味玉ラーメン

  • yoshiyukitak
    yoshiyukitak

    埼玉No.1‼️美味しかったです‼️😋

4.0
つけめん(らーめん かねかつ)
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:00
川口駅から634m
埼玉県川口市飯塚2-14-23

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。今回は「つけめん」を注文した。うわ、これは美味い、神がかり的な美味さ!同店の最大の強みである超ハイグレードな自家製麺の魅力を、徹底的に際立たせた構成。スープの素材感、油の使い方も名人芸の域。添えられるチャーシューまで至高の出来映え。間違いない。現状、日本屈指の淡麗つけだろう。#つけ麺

3.9
つけそば 並盛り(つけそば 麺吉)
ランチ
ディナー
今日不明
仏子駅から470m
埼玉県入間市仏子397−5

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    河辺の名店「麺楽」で修業をした店主が独立。埼玉県は入間の地で既に人気を博している。 フラッグシップメニューは「つけそば」だ。 酸味と辛味をビシッと効かせたつけ汁が清涼感を誘うもので、特に夏場になると恋しくなる。つけ汁ゆえの尖りをあえて作っているものの、出汁という屋台骨がしっかりとした組み立てのため、バランスを失することがない。 水分を多く含み、ぷるんとした食感の中太麺も妙妙たる一品だ。

3.9
肉汁うどん(中)(藤店うどん)
ランチ
今日不明
西大宮駅から1.61km
埼玉県さいたま市西区三橋6丁目14-7

レビュー一覧(2)

  • user_70541370
    user_70541370

    大宮でうどんが食べたくなったら絶対おすすめのお店なので、ほんともっと人気出てほしい……!

  • user_56855280
    user_56855280

    一番人気を食べないとね!!。お肉もネギも凄くいっぱい。ザ肉汁にふさわしい。うどん。美味い。これで中です。ネットで大盛りは気合入れて食べないとって・・・。隣の人が大盛り。今の俺には食べれる量じゃない(^_^;)。汁はちょっと甘めだけど!!。しっかり肉のダシも出て美味い。それにうどんのコシが凄い。めちゃめちゃ美味い。やっぱり食べに来て正解。なかなか来れる処じゃないので!!。近くに来た際は絶対に寄りたいお店。美味い肉汁うどんです。大大大満足

3.9
醤油そば(3931WORKS.)
ランチ
今日11:00~14:30
一ノ割駅から95m
埼玉県春日部市一ノ割1丁目7-35

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「つけ麺塩」に続いて、掲題を連食。口当たり軽快でありながら、芯を食ったうま味が強烈な惹きを発揮する序盤から、無数の風味の柱が立ち上がる圧巻の終盤まで、寸分の隙なし。新店離れした異常な完成度を誇っていた。「ああ、これは来たな」と数啜りで腑に落ちた。超絶激ウマ!#ラーメン

3.9
たまねぎ(flour works(フラワーワークス))
ランチ
今日11:00~15:00
東飯能駅から349m
埼玉県飯能市東町8-16

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2024年11月2日。豚骨・煮干し・香味野菜の滋味を余白なく引き出したスープから、超極太手打ち麺、刻みタマネギに至るまで、完璧に仕上がった規格外の逸品。特に、一本一本精魂を込めて打ち込んだ麺は「有形文化財」級。手打ち麺の白眉だ。超絶的に美味い!#ラーメン

3.9
昆布水つけ麺塩(3931WORKS.)
ランチ
今日11:00~14:30
一ノ割駅から95m
埼玉県春日部市一ノ割1丁目7-35

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。2月6日より、塩系商品の提供を開始。私は「つけ麺塩」を実食。スープの味わいは『とうかんや』の「塩」や『小むろ』の「塩つけ」に通じるものあり。端的に言って、超絶どストライクな味だ。序盤は穏やかでありながら、食べ進める内に味わいが右肩上がりに深化し、うま味が輻輳するスープは、新店の新商品では有り得ないほど、バッキバキの完成度。敢えてかなり固めに締め、スープとの適度な分離感(セパレート感)が楽しめるように設計された麺も、激賞に値する。チャーシューも超美味。今期、同店に比肩する淡麗つけは現れるのだろうか。#つけ麺

3.9
味玉つけ麺(麺屋永太)
ディナー
今日17:00~23:00
蕨駅から392m
埼玉県川口市芝5丁目2-14

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    蕨を代表する実力店。今回注文したのは「味玉つけ麺」。王道の動物+魚介濃厚つけ麺だが、何回口にしても、感動のため息が溢れ出てしまうほど美味い。店内で作る自家製麺も、麗しい香りとコシ・ハリを兼ね備えた会心の出来映え。埼玉が誇る名品と断じても過言ではないだろう。あっと言う間に完食。ごちそうさまでした!#つけ麺

3.9
つけめん(らーめんかねかつ)
ランチ
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「ら~めん」に続き、「つけめん」を連食。キリリとエッジが立ったシンプルなつけダレで、上質な自家製麺を十二分に堪能できる「淡麗つけ」の白眉だ。トッピングのチャーシューの水準の高さは、ラーメン店のそれを完全に凌駕。まさに激ウマのひと言に尽きる。#jma2023 #つけ麺

3.8
东北农家炖(滕記鉄鍋炖(とうきてつなべどん))
今日11:30~23:00
西川口駅から120m
埼玉県川口市西川口1丁目24-2日神パレス西川口B1

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    中国東北地方の鉄鍋焼き料理のひとつで、豚の排骨、ジャガイモ、トウモロコシ等が入ります。 中国醤油、ニンニク、花椒、八角などで味付けします。 大変ボリュームがあり、1つの鍋でだいたい6人前程。 #鍋

3.8
ラーメン・小 ニンニクヤサイ(麺屋 桐龍 (めんや きりゅう))
今日11:15~14:45,18:00~22:00
戸塚安行駅から977m
埼玉県川口市戸塚3-36-18

レビュー一覧(2)

  • oze_6
    oze_6

    埼玉県内の二郎風好きで、この店を知らないものはいないのではないだろうか。蜜に吸い寄せられる蝶が如く、二郎好きが思わず訪問してしまう。 微乳化のスープは豚の風味をしっかり知覚出来るもの。醤油ダレはやや控えめで、ヤサイ増しにする際はカラメにしても良いかもしれない。それぞれの主張が過度になりすぎず、纏まっている点にセンスを感じる。 麺はわしわし感がある力強いもの。ヤサイトッピングをすると、峻険な山が出来上がる。楽しんで登ろう。

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    埼玉は東川口の二郎系超人気店。 ラーメンはスープド乳化なのが定番。豚は厚みがあり、脂身のノリが良くトロトロの神豚降臨率も高い。 極太麺がムッチリとグミグミした食感でございまして、気のせいかもしれませんが、他の二郎よりもやはり一味も二味も迫力が有ります。非常にワイルドで男臭いのですが、ジロリアンはやはりこういうの好きなのだろうなぁ… ちなみにこちらは店内ルールには結構厳しく、初めての人は豚マシは禁止。また、大サイズも店主さんに顔を覚えられるまではオーダーが通りません。とにかく食べ残しは厳禁です。

3.8
チキンビリヤーニ(カラチの空)
ランチ
今日11:00~22:15
八潮駅から1.54km
埼玉県八潮市中央1-7-11 三木ビル

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    凄いボリューム!! お米はバスマティライスを使用しているので、パラパラと軽い食感。 使われているスパイスはよく分かりませんが、ゴロゴロとホールのまま入っていたりします。 #ランチ #ビリヤニ #ごはん

3.8
小ラーメン(ラーメン二郎 越谷店)
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:30
越谷駅から316m
埼玉県越谷市越ヶ谷2-3-7

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年3月10日にオープンした『ラーメン二郎』の越谷店。非乳化タイプだが、非乳化とは思えぬほど圧倒的なうま味とコク。麺の太さ、茹で加減も、私の好みどストライク。豚も柔らかな極上品。なるほど、これは人気が出るわけだ。 #ラーメン

3.8
肉汁うどん(田舎 うどん てつ)
ランチ
今日不明
南古谷駅から2.76km
埼玉県川越市久下戸-2881

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    武蔵野うどんらしく、極太でコシの強いうどんですね。 でも、顎が疲れるほど硬いわけではありません。 また、小麦胚芽入りの為か色がやや茶色く、うどんの表面には殻のようなツブツブも見られます。 #うどん #肉汁うどん #武蔵野うどん

3.8
しょうが(flour works(フラワーワークス))
ランチ
今日11:00~15:00
東飯能駅から349m
埼玉県飯能市東町8-16

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    今回は「しょうが」を実食。改めて申し上げることもないほど、磐石無比の1杯。超極太麺の完成度の高さはもちろん、スープのうま味のまとめ方が段違いに巧い。水筒に入れて常に携行したくなるほど、風味麗しきスープだ。屋号の一部である『works』の名に相応しいハンドメイド感も、食べ手のテンションを盛り上げてくれる。麺だけでなく、スープにまで全身全霊が込められた、職人魂とプライドが伝わる1杯。このような1杯を、人は名品と呼ぶのだろう。同店以外では味わえない唯一無二性にも、堪らなく心惹かれた。#ラーメン

3.8
肉汁つけうどん 中(手打うどん 長谷沼)
ランチ
今日不明
本川越駅から249m
埼玉県川越市中原町2丁目1-13

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    うどんはツルツルと滑らかなのど越しで、コシというか弾力があります。 これは武蔵野うどんというよりも讃岐うどんの食感ですな。 肉汁はこれまたラーメン屋さんでお馴染みのつけ麺風の味。 イリコの風味がブワッと来ますが、動物系のダシも多く使われているようです。 #うどん #つけうどん #ランチ #肉汁うどん

3.8
味玉ラーメン(醤油)(自家製手もみ麺 鈴ノ木)
ランチ
今日不明
埼玉県所沢市狭山ヶ丘1-3003-83

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「塩」に続き「醤油」を実食。カエシのダイナミックな味わいが終始、際立った存在感を放つスープは、同店ならではの味わい。スープを受け止める自家製麺がしっかりしているからこそ、ここまで力強い1杯を作り得るのだろう。超絶的に美味い!#ラーメン

3.8
味玉昆布水つけ麺醤油(3931WORKS.)
ランチ
今日11:00~14:30
一ノ割駅から95m
埼玉県春日部市一ノ割1丁目7-35

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年12月19日にオープンした超話題店。うん、これを出されちゃ完全降伏だろう。昆布水とスープが口内で融合する際、どんな風味を生み出せば食べ手に刺さるのかを知り抜いた、珠玉の味わい。麺の茹で加減、啜り心地の良さも卓越している。美味過ぎる!#つけ麺

3.8
つけ麺 (麺屋永太)
今日17:00~23:00
蕨駅から392m
埼玉県川口市芝5丁目2-14

レビュー一覧(1)

  • no_su
    no_su

    つけ麺は並200gと中盛300gが同料金です。つけ汁は動物魚介系ですが、さらっとした感じで食べやすいです。

3.8
エビチャーハン(大味)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
蕨駅から485m
埼玉県蕨市塚越2丁目7-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    海老チャーハンは2人前はありそうなボリューム。エビ天が7.8個のっていてぱらっとしたチャーハンによく合います。これについてきたわかめスープがいい味でまた美味かった♪ #エビチャーハン #炒飯

3.8
御影つけめん中(手打式特級多加水 御影麺 鏑矢)
ランチ
今日不明
与野本町駅から2.70km
埼玉県さいたま市桜区五関6−1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    黒胡麻を練り込み、うどん粉を配合した超極太麺は、口にするのが惜しまれるほど美しく風味豊か。圧倒的なうま味密度を誇る濃厚スープも、力強い麺を真正面から受け止める。トッピングの完成度も新店とは思えぬほど精緻。麺が史上稀に見るほど図抜けた出来映えであることは言を俟たないが、麺のみの一本勝負に陥ることなく、スープやトッピングまで徹底的に造り込んでいる。特にスープのうま味の表現法の巧さについては、どれだけ賞賛しても足りないほどだ。ひたすら魅せ抜き心酔させる名杯。手放しに評価したい。#つけ麺

3.8
朝のら~めん(らーめんかねかつ)
モーニング
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年9月9日より、満を持して朝ラーの提供を開始。煮干しの豊潤な風味をサラリと華麗に引き出し、薄口醤油の上質なうま味とコラボさせたスープは、魂が震える程の完成度。自家製麺の出来映えは当然、日本最高水準。美味いを超越した、神からの贈り物だ。#ラーメン