投稿する

埼玉県のそばの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは埼玉県で食べられるそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在1731の埼玉県で食べられるそばが登録されています。
埼玉県では、比企郡川島町の中華そば 四つ葉の特製四つ葉そばや入間市のつけそば 麺吉のつけそば 並盛りなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
1731件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!

4.0
特製四つ葉そば(中華そば 四つ葉)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
霞ヶ関駅から5.29km
埼玉県比企郡川島町伊草298-20

レビュー一覧(3)

  • chubby
    chubby

    鶏ガラスープと魚介出汁のバランスが絶妙です。麺は中細ストレート麺、ピンク色のレアチャーシューはボリュームたっぷりで食べ応え抜群。鳥ささみはさっぱりでいろんな食感が味わえます。 #ラーメン #そば #中華そば #醤油ラーメン #味玉ラーメン

  • yoshiyukitak
    yoshiyukitak

    埼玉No.1‼️美味しかったです‼️😋

3.9
つけそば 並盛り(つけそば 麺吉)
ランチ
ディナー
今日不明
仏子駅から470m
埼玉県入間市仏子397−5

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    河辺の名店「麺楽」で修業をした店主が独立。埼玉県は入間の地で既に人気を博している。 フラッグシップメニューは「つけそば」だ。 酸味と辛味をビシッと効かせたつけ汁が清涼感を誘うもので、特に夏場になると恋しくなる。つけ汁ゆえの尖りをあえて作っているものの、出汁という屋台骨がしっかりとした組み立てのため、バランスを失することがない。 水分を多く含み、ぷるんとした食感の中太麺も妙妙たる一品だ。

3.8
つけそば(中華そば専門 とんちぼ)
ランチ
今日11:30~14:30
高麗駅から884m
埼玉県日高市栗坪26-46

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    これは参った。期待はしていたが、ここまで美味いとは!想像以上だった。麺は一層存在感を増し、スープは格段にうま味豊かに。確変とでも言うべき変化であり、完全に超一流の領域へと昇華した感がある。全国でも、ここまでハイレベルなつけ麺を出す店は、皆無に近いだろう。#つけ麺

3.7
サーモンとイクラと生のりと山葵の和えそば(拉麺イチバノナカ)
ランチ
今日不明
東所沢駅から2.35km
埼玉県所沢市南永井867-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    1杯目の完成度の高さに感銘を受け、2杯目を。いやはや、こちらも凄く美味いなあ。食べ手が喜ぶうま味の作り方、魅せ方を心得ているような印象。サーモン、イクラの風味も芳しく、締めの飯割りも非の打ちどころなし。 #そば #サーモン #和え物

3.7
幻六特製醤油そば(中華そば 幻六 )
今日定休日
朝霞台駅から87m
埼玉県朝霞市1-3-10

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    スッキリした醤油スープのラーメン。 麺は中麺ストレート。 スルスルと滑らかな麺肌。 適度の弾力もあり、滑らかソフトな印象ではあるものの麺の固さからいうとやや固めの茹で加減なのではなかろうか。 似て非なる感じがあるのも自家製麺ならでは。 麺も良いけどスープも美味しい。 ハマグリを使った醤油スープは和風の味わい。 スッキリしているけれど決して軽くはなく、いくつもの素材から出た旨味を含んでいて単純に醤油味でくくれないディープなスープなのでした。 具材は大判のチャーシューがまず素晴らしい。 低温調理されて品良く、スープの味と喧嘩せず肉の味が楽しめる。 特製だとそれが二枚。 すでに感動。 そこにぷるりんとした食感の皮厚めのワンタン。メンマ、海苔、ほうれん草なんかのトッピングも箸休めに、 味玉がこれまた素晴らしい。 割るの中からオレンジ色した半熟の黄身がとろり。 しっかり味が染みて個性出してました。 要するに全てのパートが素晴らしい。 完成度の高いラーメンでした。 #ラーメン #そば #中華そば #醤油ラーメン

3.7
煮干そば 黒醤油(中華そば よしかわ )
今日11:00~15:00,17:00~21:00
北上尾駅から1.39km
埼玉県上尾市南97-5

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    濃い色合いをしたスープだが辛さやカドが無く、ひと口目にガツンとインパクトある煮干しの旨味とコクが伝わり濃いめの味の両者が反発することなくタッグを組んで口の中に広がるようなバランスの良さにザクッとした歯切れのいい中細麺がスープに良く馴染む #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.7
煮玉子そば(頓知房 (とんちぼ))
ランチ
今日11:30~14:30
鶴ヶ島駅から122m
埼玉県鶴ヶ島市上広谷18-27

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    2017年9月29日、鶴ヶ島から日高に移転。元々、埼玉県を代表する名店の一つだったが、この移転を機に、レベルが数ランク上がった。 追い煮干し出汁を効かせるのは、移転前と同様。そのスープは、動物の出汁を下地に、煮干しを心地よく効かせたもの。以前よりタレや動物の風味が控えめになり、バランスがピタリとハマった。今の形が最上と言える。 麺も自家製麺に変更。サクッとした食感で、その風味は限りなく豊か。

3.7
おせいろ+大盛り(蕎麦 阿き津)
ランチ
今日不明
北本駅から2.48km
埼玉県北本市高尾6丁目-248

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    お蕎麦はそば粉が8の繋ぎが2の所謂二八そば!! 太さは普通で色はやや白みがかっております。 おつゆは濃いめだけど鰹だしが利いているので、尖ったところが無くマイルドに感じます。 #せいろそば #そば #ランチ

3.6
かき揚げそば(文殊 川越ホーム店)
ランチ
今日06:00~23:00
川越駅から69m
埼玉県川越市脇田町24−9

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    埼玉県川越市、川越駅東部東上線下りホームにある文殊でかき揚げそば@380円。 文殊は東東京~千葉のイメージがあったのですが、成増 志村三丁目 大山とここ川越にもあるんですね。 そばは細めですが箸で持ち上げたときにプツプツと切れたりせず、のど越しもとても良いです。 個人的にとても好きなのがこの斜めに入れられたかき揚げ。ツユに溶かすまえにサクサクなところが食べられるようにという心遣いを感じます。 それにしてもこのクオリティで380円はかなりお値打ちです。 #埼玉県 #埼玉 #川越市 #川越 #そば #蕎麦 #文殊 #かき揚げそば #tachisoba #路麺

3.6
四つ葉そば(中華そば 四つ葉)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
霞ヶ関駅から5.29km
埼玉県比企郡川島町伊草298-20

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    比内地鶏他数種類の地鶏をブレンドしたスープに濃口醤油を合わせた一杯との事です。 濃いスープにピンクチャーシューが綺麗な一杯。 醤油の良い香りするスープは鶏の旨味と鶏油のコクがしっかり効いていて淡麗ながら厚みのある味わい。醤油の塩っぱさを感じさせない濃ゆい味わいでキレよりも円みのある絶妙な美味しさです。 麺は全粒粉入りの中細麺でザラパツとはちょっと違う食感で弾力としなやかな喉越しで小麦の味わい感じる美味しい麺。 具材はチャーシュー、穂先メンマ、三つ葉、海苔。ハムの様な薄いレアチャーシューは柔らかく肉肉しくて凄く美味しい(^^)厚みある鶏チャーシューも入っていてボリューム的にも満足でした。 美味しく完食。 醤油の豊かな味わいに鶏の旨味が強めに効いた好みな清湯醤油の美味しい一杯でした(^^) まぜそばや他のメニュー、サイドメニューのお寿司や丼物も凄く気になるのでまた再訪したいと思います!

3.6
煮干しそば(中村屋総本山)
ランチ
今日不明
南古谷駅から3.34km
埼玉県川越市伊佐沼397−3

レビュー一覧(1)

  • user_47359215
    user_47359215

    こちらはさっぱりとした感じで、臭みもそんなになく(ゼロではない)、上品と下品の合いの子をうまい具合に調整した感じになっている。

3.6
特製つけそば(食煅もみじ

)
ランチ
今日不明
新白岡駅から1.97km
埼玉県久喜市樋ノ口584

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は久喜市で気になってたラーメン屋へ。 お店の名前は食煅(じきたん) もみじ。 つけ麺のビジュアルが気になって訪問したかったお店です。 オープン15分ほど前に着くとすでに10組ほど待ち。 車じゃないと行きにくい場所だけど人気のお店です。 順番が来て店内へ。 今回は特製つけそば大盛り、角煮飯を注文。 特製つけそば。 具材は別皿で提供されてます。 綺麗なビジュアルでこれはテンションあがります。 全粒粉の細麺は海苔出汁がかけられてます。 これが風味良くてめちゃ美味い。 醤油のしっかりとした味わいのつけ汁にも非常にあいます。 具材の角煮煮卵も美味しいし、 最後に煮干しのスープ割りを頼めて瞬殺で食べ終わりました。 本当に好きなつけ麺に出会えました。 遠いけど是非また食べたいつけ麺です。 #つけそば

3.6
つけそば(航龍)
ランチ
今日定休日
南与野駅から756m
埼玉県さいたま市中央区鈴谷6丁目1-4

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年5月1日にオープンした新店。店主は、丸長系の名門『栄龍軒@獨協大学前』の出身。甘・辛・酸のバランスが絶妙な塩梅へと調整されたスープは、啜った瞬間、味覚中枢が歓喜とノスタルジーに咽び泣く会心の出来映え。麺の形状、啜り心地も極上。これは美味い、激ウマだ!#つけ麺

3.6
かき揚げそば(けごん松原東口店)
ランチ
今日不明
松原団地駅から46m
埼玉県草加市栄町3丁目5-18

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそば巡り230軒目(→256軒目でした) 獨協大学前駅のけごんさんに初訪店。 そばはやや平たくもっちりとしたもの。揚げたてほくほくのかき揚げとコクがありやや甘めのつゆがよく合い、こちらもとても美味しかったです♪ しかし9/30で閉業してしまいました。残念…。 #立ち食いそば #路麺 #そば #JMA2024

3.6
つけそば(食煅もみじ

)
ランチ
今日不明
新白岡駅から1.97km
埼玉県久喜市樋ノ口584

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    あまりのクオリティの高さに連食。うわあ、これは激ウマ!つけダレのコク深さ、うま味の質ともに、今年いただいたつけ麺の中でも三指に入る出来映え。自家製麺の実力も遺憾なく発揮された、超オーバースペックな1杯だ。最寄りの新白岡駅から2km以上あるが、訪問に悔いは全くなかった。 #そば #ざるそば #つけそば

3.6
味玉つけそば(食煅もみじ

)
ランチ
今日不明
新白岡駅から1.97km
埼玉県久喜市樋ノ口584

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2年ぶり、4度目の訪問。今回は「つけそば」の味玉トッピングを注文。いやあ、劇的に進化していて驚いた!風味豊かな海苔出汁、上質なうま味が輻輳するスープはもちろん、麺が格段に美味しくなっているような気がする。ここに来て、頂点に達した感がある『もみじ』の「つけめん」。埼玉最高クラスの1杯だ!#つけ麺

3.5
天ざる大盛り(そば処たじま)
ランチ
今日11:00~15:00
長瀞駅から117m
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞803-3

レビュー一覧(1)

  • moriken
    moriken

    #ざるそば #そば #天ざる 長瀞駅から近くのそば屋で天ぷらのボリュームがすごく初めて頼んだ人はみんな驚きます。食べれない分は持ち帰れますのでご安心を。そばはそば好きにはたまらない美味さです。水とそば粉がいいんでしょう。長瀞観光の際は必ず立ち寄ります僕は。おススメですこのそば屋は #天ぷら

3.4
天ぷらそば(和楽路亭 )
ランチ
今日不明
坂戸駅から76m
埼玉県坂戸市日の出町546

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそばめぐり194軒目! 坂戸の和楽路亭で天ぷらそば。 そば、天ぷらは中庸なれど、つゆはだしの香り高く、なかなかにおいしかったです^_^ #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #立ち食いそば #路麺

3.4
珍達そば(珍達そば)
ランチ
今日定休日
御花畑駅から69m
埼玉県秩父市東町23-4

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    ネギと厚くて細長い豚バラが特徴の醤油ラーメン。スープも他にはない独特の風味が出てます。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
田舎とろろ蕎麦(奈佳一)
ランチ
今日不明
武蔵高萩駅から1.71km
埼玉県日高市下大谷沢297−25

レビュー一覧(1)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    極太の田舎蕎麦は蕎麦の甘みを噛みしめることができます(^^)自然薯のとろろに地卵を溶いてまろやか! #とろろそば #そば

3.4
蟹SOBA(拉麺イチバノナカ)
ランチ
今日不明
東所沢駅から2.35km
埼玉県所沢市南永井867-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年上期における埼玉県の新店の目玉のひとつ。ひと言、これは美味い、凄まじく美味い!数々のギミックを駆使しているのだと思うが、蟹出汁を、ここまで巧みにラーメンの出汁として機能させられるセンスは脅威。生海苔の芳香も、絶妙なアクセントとして機能。 大行列ができる前に、万難を排して足を運ぶべきだ。 #そば

3.4
濃厚しおそば(麺屋 樹真)
今日不明
和光市駅から307m
埼玉県和光市本町12-33

レビュー一覧(1)

  • chari_papa
    chari_papa

    濃厚しおそば(味玉)の着丼です。因みに、チャーシューは「鶏」と「豚」の2枚ですよ。濃厚スープ、美味でごさいます~。あっ、麺も美味しいんですよ。