投稿する

さいたま市浦和区のおすすめグルメの口コミ/ランキング

2,685 メニュー

こちらはさいたま市浦和区のおすすめメニューランキングページです。

2685件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 抹茶ティーラテ(パウダー多め)

    抹茶ティーラテのパウダー多めにしたら 美味しかったというクチコミをみつけ実際に 飲んでみた。パウダーが甘めで、抹茶感が 増してるような気がしてウマ得した気分😋 ちなみに8月2日よりイートイン席は90分制を 導入。まぁ夏は避暑地を求めますからね。。。 以前から長時間利用者が多く座る席がない という事もシバシバだったので。 #スタバ #抹茶ティーラテ #パウダー多め #グランデサイズ #浦和

  • 具たくさん冷やし中華

    人気の盛りが多めの食堂さん。 イベント中なので、あまり食べない 具たくさん冷やし中華1210円をいただき ました🎶具たくさんで美味いし満足🎶 #総選挙8月 #冷やし中華 #食堂 #北浦和

  • とろ玉チャーシュー炒飯のスープ

    ランチメニュー「とろ玉チャーシュー炒飯」 をいただきました。 スープ付きですが、スープという名のラーメンが 出てきますw もちろん満腹コスパ抜群! その名の通り幸せでした😋😋 食べきれない場合はパックをいただけます✨✨ 2024.4.11 #幸せの炒飯のスープ #ラーメン# #北浦和 #タクシーの運転手さん一番うまい店に連れてって

  • とろ玉チャーシュー炒飯

    ランチメニュー「とろ玉チャーシュー炒飯」 をいただきました。 スープ付きですが、スープという名のラーメンが 出てきますw もちろん満腹コスパ抜群! その名の通り幸せでした😋😋 食べきれない場合はパックをいただけます✨✨ 2024.4.11 #幸せの炒飯 #スープ付き #炒飯 #チャーハン #北浦和 #タクシーの運転手さん一番うまい店に連れてって #コスパ良し

  • いちごバナナチョコ
カスタードホイップ

    毎週水曜日はクレープの日🎶 全品380円になります。 とりま1番高いメニューの「いちごバナナチョコ カスタードホイップ元値790円」をオーダー‼️ いちごの甘酸っぱさと、チョコとカスタードと ホイップのハーモニーはなかなかで🎶 ずっと行列が出来ているが回転は早い。 そして9割女性客やねー #クレープ #クレープの日 #浦和パルコ #MOMI&TOY's

  • らーめん(塩)

    定点観測店。個人的に好きな『風来居』系の「塩」。『ふくのや』で堪能できるのは、同系統の中でも最高峰に位置する、甘みとうま味の美学だ。今回戴いた1杯は、甘みを幾分引き締め、代わりに豊かな動物系のコクを押し出したもの。相変わらず美味い。#ラーメン

  • ホイップ&カスタード

    アイス屋さんですが、18時にクレープを いただいてみました。 ホイップ&カスタード650円を注文。 自慢のあっさりホイップとの事で甘過ぎず、 ホイップもカスタードもたっぷり入って いて皮は厚めでよろしゅうございました😋 #クレープ #21時にアイス #ホイップ #カスタード #浦和 #スイーツ

  • カルピジャーニソフトクリーム

    イタリア製カルビジャー二ソフトクリーム 300円をいただきました😋 とっても爽やかで甘さ控え目で食べやすかった。 ちなみに、カルピジャーニとは、ソフトクリームとジェラートのサーバーを販売するイタリアの大手メーカーCarpigiani社のことらしい。 って甘さが食後、数分後にやってきたー #ソフトクリーム #カルピジャーニ #イタリア #浦和 #スイーツ

3.9
つけめん(らーめんかねかつ)
ランチ
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「ら~めん」に続き、「つけめん」を連食。キリリとエッジが立ったシンプルなつけダレで、上質な自家製麺を十二分に堪能できる「淡麗つけ」の白眉だ。トッピングのチャーシューの水準の高さは、ラーメン店のそれを完全に凌駕。まさに激ウマのひと言に尽きる。#jma2023 #つけ麺

3.8
朝のら~めん(らーめんかねかつ)
モーニング
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年9月9日より、満を持して朝ラーの提供を開始。煮干しの豊潤な風味をサラリと華麗に引き出し、薄口醤油の上質なうま味とコラボさせたスープは、魂が震える程の完成度。自家製麺の出来映えは当然、日本最高水準。美味いを超越した、神からの贈り物だ。#ラーメン

3.8
あぶらそば(らーめんかねかつ)
ランチ
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    『かねかつ@川口』が、2022年7月7日、北浦和駅から徒歩2分の好立地へと移転オープン。席数も増加し、店内も開放的な雰囲気に。「あぶらそば」も、川口時代より更にバージョンアップ。麺とタレで食べさせる王道の構成だが、これがまた凄まじく美味いのだから脱帽だ。#ラーメン

3.6
らーめん(らーめんかねかつ)
ランチ
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • terumidor
    terumidor

    魚のお出汁に酸味のあるスープで、あまりタイプではなかった。お肉は豚・鶏もも・鶏むねの3種類。鶏肉が特においしい。 #醤油ラーメン #ランチ #さいたま市 #北浦和 #ラーメン

3.6
麺と醤油(らーめんかねかつ)
モーニング
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「朝のら~めん」に続いて掲題を実食。いやあ、これは凄い。500円で、日本ラーメン界を代表する自家製麺が堪能できるとは!同店の「あぶらそば」から油を除き、麺を醤油に絡ませて啜るシンプルな1杯だが、箸を持つ手が止まらず。日本一美味いワンコイン飯だ。#ラーメン

3.6
塩ラッキョ(浦和弁慶)
ディナー
今日不明
浦和駅から546m
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目15-9

レビュー一覧(1)

  • h_sakata
    h_sakata

    自家製の塩ラッキョ。 うちの親父と祖父は、決まって塩ラッキョを肴に呑んでいた。 この辺りも、下町風情が残っていているんだね。

3.6
しおらーめん(らーめんかねかつ)
ランチ
今日不明
北浦和駅から102m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年5月27日より、レギュラーメニューに「しお」が追加!素材の息遣いが聞こえてきそうなスープの味わいが、塩の介在によって一層際立つ。出汁を徹底的にクローズアップすることで、出汁とカエシの両者で魅せる「醤油」とも又異なる1杯に。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024

3.6
ジャガバタ(浦和弁慶)
ディナー
今日不明
浦和駅から546m
埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目15-9

レビュー一覧(1)

  • h_sakata
    h_sakata

    ここのジャガバタが美味しい理由は明確だ。 焼き方や調味の腕もさることながら、素材が良い事が根源である。 有機野菜なんだって。 品種はインカのめざめ、マチルダなど。 ガーリックがしっかりと効いて、ねっちり食感! おかわり必須。

3.5
モンブラン(蔦のない店)
今日不明
北浦和駅から479m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1丁目19-10

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと埼玉。 暑かったのでかき氷を食べたいと見つけたお店に訪問しました。 お店の名前は蔦のない店。 すごい店名ですなー。 場所は浦和区北浦和1というところ。 少し細い道でわかりにくかったかな。 近くのコインパーキングに止めてお店に向かいます。 入り口に本日のメニューが貼られてます。 何にしようかと迷ってると限定でモンブランがあるとのこと。 今回はそちらをいただくことにしました。 しばらく待って提供されたのがこちら。 おー、これは美味そうなビジュアルです。 大きな栗が一つ乗せられて栗のシロップがたっぷりです。 氷はふわっふわの削り方で口に入れるとすぐに溶けていきます。 調子に乗って話してるとすぐに溶けてしまいますな。 氷の中には細かくされたスポンジケーキも入っていてこれがまたシロップを吸って美味い。 瞬殺で食べ終わりました。 話を聞くと前は蔦という名前で浦和で営業されていて、移転されたとのこと。 お店に蔦がなかったのでこの名前にされたらしい。名前に偽りなしですな😄 いろいろ食べてみたいかき氷が多いのでまた訪問したいと思います。 #絶品グルメ #jma2023 #かき氷

3.4
ミックスフライ定食(丸福)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
北浦和駅から962m
埼玉県さいたま市浦和区領家5丁目5-2

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    大量の刻みキャベツに、メンチ、カキフライ、イカフライ、アジフライがデコレートされています。 ミックスフライ定食には、ご飯と味噌汁とお新香が付きます。 #フライ #ミックスフライ #定食 #盛り合わせ

3.4
特製塩らーめん(旋-つむじ-)
ディナー
今日11:30~20:30
北浦和駅から191m
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3丁目6-9キタウラワミライ1階

レビュー一覧(1)

  • keep_cut_56
    keep_cut_56

    #ラーメン#北浦和 鶏白湯の塩味で美味しかったです。 卓上のにんにくラー油も美味しかったです。

3.4
スタミナラーメン(娘娘浦和仲町店)
ランチ
今日不明
浦和駅から436m
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-2-6

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、2度目の訪問。私が『娘娘』でよく頼む定番の組合せのひとつが、この「スタミナラーメン」に「半スタカレー」を合わせたセット。麺とライス、2種類のパターンで辛ウマ餡掛けが堪能できる、お得度満点のコラボレーションだ。同店のラーメンは、ベースのスープの味わいが繊細なのが特長。中々美味かった!#ラーメン

3.4
特製醤油らーめん(柳麺呉田~GODEN~)
ランチ
今日不明
北浦和駅から182m
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-16-7

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    柳麺呉田(ごでん)@北浦和 特製醤油らーめん1300円 良い食材を丁寧に仕込んだ味わいです。優しい味わい。特製のトッピング内容は、味玉、豚バラチャーシュー、鶏チャーシュー、鴨チャーシュー、松坂ポーク吊し焼き(松阪ポークの事だと思われますが、メニューには坂と記載されていました。) #埼玉県 #さいたま市 #さいたま市浦和区 #北浦和 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #特製ラーメン