全国の煮干しラーメンの人気口コミランキング(7ページ目)
2,728 メニューこちらは煮干しラーメンのランキングページです。
SARAHには2728件の煮干しラーメンの情報があります。
たくさんの煮干しラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- turner
動物系のコラーゲン質たっぷりのとろみあるスープに煮干が効いたラーメン。動物系の土台がしっかりしているため煮干を強く効かせていても刺々しい味わいにはなっておらず見事。動物と煮干が高い位置でバランス取られた一杯。
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
ぎゅっと詰め込まれた種々の煮干しの旨味がガシガシ押し寄せて来るのにあっさりと感じさせるスープが凄い。歯応えが半端ない細麺は喉越しも抜群、海苔を絡めて食べた時の風味もいいなぁ。 ひと口食べる毎に体中に煮干しが漲っていくような美味しさ! #ラーメン #大阪ラーメン #煮干しラーメン #煮干しそば
レビュー一覧(1)
- hage_barrel_mtn
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- lefty_hirayan
ベースの豚骨スープに数種類の煮干しと焼き干しもプラス。 サラリとしながらも旨味が濃厚で絶妙な仕立てのスープ。 香味脂の旨味も甜美なコクを生み出す。青森市内特有の麺の旨さや具材も仕上がり良く一杯の完成度を上げている。 #中華そば #青森県 #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(4)
- user_62050237
ものすごく肉々しい雲呑。これが、旨いスープにごろんごろんと浮かんでいる。その触感はツルッとしたかんじで、口の中に入っていく。
- msd1205
ボリュームすごい。スープうまい #ラーメン #ワンタン麺
- kangyibohe
ここのワンタンは食べ応えあり #ラーメン #ワンタン麺
レビュー一覧(1)
- cozy
#つけ麺 #ラーメン 煮干しの強烈なものは今は珍しくなくなってしまいましたが、旨いものはうまい。 ザラザラとそこに残粒が残るほどの煮干しが大量に投入されたつけ汁ですがエグミはなく、旨味、甘味、香りが強調された逸品。 ネギや香味油もバランス良く加えて食べやすく仕立てているのだと感じられました。 低温調理のチャーシューもこだわっているようでしたが、あまり好みではありません。 しかし。穂先メンマなど、具材も考えてのものになっており、とても好感が持てました。 麺は長方形断面の中太麺。ポクポクとツルツルの中間程度でやや低加水の適度な固さがあります。 おそらくは、体感太麺感を感じつつ、長方形断面で熱の通り良く、茹で上がりが早く待ち時間が短くなり、つけ麺でも回転が良くなることも考えているのかなと思いました。 スープ割は卓上の保温ポットで好きな濃さに調節可能です。 また、ライスや塩辛、辛子高菜は食べ放題サービスもあり、最後はスープ割しながら茶漬けのようにごはんが食べられて大満足でした。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺とカフェ処 悠然かしや(大阪府大阪市阿倍野区)】 🏠大阪・西成区にある【和風とんこつらーめん かしや】の新ブランドとして、 ’20年6月にオープンしたカフェメニューも楽しめるお店。 date:20.12.16 🍜魚介香る味玉生醤油そば ¥980 ●スープ 《醤油ベース 魚 鶏》 鶏と魚介の旨味を生醤油を使用したかえしで纏めている ●麺 《やや中細 ストレート》 加水低めの香ばしさと強いコシを備えた【麺屋 棣鄂】製の麺 ●トッピング ・チャーシュー バラと肩ロースと思われる低温調理されたしっとりとした口当たりで噛む程に部位の個性を活かして凝縮された旨味が溢れ出す ・味玉 しっかりと味を染み込ませた黄身のコクからまろやかな味わいが広がる ・穂先メンマ みずみずしいジャキコリ食感から出汁感と風味が伝わる 《その他》 ・ラディッシュ ・アーリーレッド ・三つ葉 ・揚げレンコン ●寅レポ 彩り鮮やかなトッピングの下に隠れたスープは節の香ばしさと澄んだ魚介の仄かな塩味を効かせた旨味が主張しつつも優しく広がり、 ふくよかで丸みのある鶏の旨味がまろやかな油分と共にボディを構築し、 ブレンドされた生醤油のフレッシュな香ばしさと染み渡るコクが全体を包み込んで、 爽やかな風味を運ぶ紫玉ねぎや三つ葉と胡椒のさり気ない刺激が魚介を引き立てていきます。 艶からも感じ取れるハリのある肌の麺はリフトさせると箸からも伝わるコシが弾む歯応えを生み、 程良くスープを纏って魚介の風味が鼻から抜けると共に小麦の強い香ばしさが味わいと並行して広がりをみせ、 時折絡むトッピングのアクセントとスープの旨味を引き立ててそれぞれの個性が主張しながら融合して、 啜る毎に多彩な変化による味わいに惹き込まれていきます。 色鮮やかなトッピングと深みのある味わいを楽しめる魚介醤油ラーメンを頂きましたっ!! #悠然かしや #大阪ラーメン #醤油ラーメン #帝塚山 #大阪グルメ #かしや #カフェ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
数々の人気店でのスタッフ経験を経た店主さんが2020年3月に独立開業。 ブランド鶏主体の中華そばと数種類の煮干を使用したいりこそばの二枚看板。 今回はいりこそばに黄身がトロトロの味玉をトッピング。じんわりと煮干の苦味と優しい味わいのスープが実に美味しい。 派手さは少なくても実直な味わいと店主さんの丁寧な接客も含めた優しい人柄が滲み出ている感じです。 #関東 #淡麗 #煮干 #中華そば #醤油そば
レビュー一覧(1)
- kazu0320
醤油らーめん中【まるかい】@青森県青森市安方。煮干しに節系を加えた様なスープは、先程の◯鐡二代目にも似た内容だが、これが旨味に奥行きを持たせていており、後味はすっきり。無かん水で白い麺は、滑らかでもちもちの弾力ある歯応えで麺量も多いがペロリと完食。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
伊吹いりこに小豆島の丸島醤油 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- chubby
#味付き替え玉 #替え玉 #和え玉 #替玉 #麺
レビュー一覧(1)
- gretsch535
みなとみらい 甍 の特製煮干し中華そば(醤油) 煮干しダシが強すぎず旨味がでてて好み。 ここはつけ麺が定番だけど俺はこっちのほうが好きかなー。うまし! Soy sauce tasted ramen at 'Iraka' minatomirai Yokohama. Good flavor because soup stock is based small dried sardines. Yumyum! #535めし
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
エグ味が出るギリギリ手前の煮干し出汁に動物性コラーゲンのペトっとしたトロミを帯びたスープに、ツルツルな啜り心地の麺が実によく合うし、メンマの程よいクセとボリショリ食感と、3種のチャーシューは個々に旨味が違って楽しい♡ #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #ラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- rmlmr
#ラーメン #中華そば #煮干しラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- yuntan
伊勢のものなど複数の醤油タレに名古屋コーチンや煮干し、野菜のスープを合わせることで奥深くて香り高く、スッキリとした味わいに。また、お店で打ってるちぢれ麺はモチモチツルツルでめちゃくちゃスープとの相性良くて美味い! ワンタンはエビと豚肉の2種類でトゥルントゥルンの皮も相まって、これまた絶品でした。 #ラーメン #わんたん #醤油ラーメン #東京 #千歳烏山 #ラーメン部 #ラーメン巡り #中華そば #冬の味覚
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【中華そば ココカラサキゑ(大阪府大阪市)】 🏠大阪・福島にある【中華そば ムタヒロ大阪福島店】で店長を務められた店主が'18年6月にオープンしたお店。 date:20.6.22 🍜冷やし伊吹 ¥880 ●スープ 《醤油ベース 魚介》 クリアに伝わる魚介出汁の深みをまろやかなかえしが支えている ●麺 《太め ストレート》 良く締められたコシの強さで弾む歯応えから小麦の香りが良く乗ってくる平打ち麺 ●トッピング ・低温調理ロースチャーシュー 程良く脂の乗った滑らかな口当たりから丁寧な味付けにより、 ジワリと伝わる肉の旨味を活かした味わいに仕上げている ・味玉 染み込ませたタレの風味が黄身のコクと共に広がる 《その他》 ・ナスの素揚げ ・揚げ白ネギ ・青ネギ ●寅レポ 着丼と同時に煮干しの香りが優しく鼻をかすめるスープは、 動物系素材を一切使わずに煮干しの活き活きとした香りと昆布がやんわりと包み込んで旨味をアグレッシブに引き出し、 スキッとしたまろやかなコクのかえしが魚介に深みを与えつつ鰹を纏わせたオイルで甘みを帯びた厚みも加えて旨味の層で奥行きを出しています。 やや幅が広めのグッと引き付ける強いコシにプリッとした張りのある肌の平打ち太麺は、 艶やかで滑り心地の良い啜り易さで魚介の香ばしさをしっかり捉えて運び、 弾力のあるモチッとした歯応えから小麦感がストレートに飛び込んで魚介に負けない香ばしさを放ちながらスープの旨味を捉えて主役を支えています。 鶏そばだけではない修行先のテイストから掛け離れたオリジナリティ溢れるこの夏ピッタリの煮干し醤油ラーメンを頂きましたっ!! 3周年おめでとうございます! #ココカラサキゑ #大阪ラーメン #冷やしラーメン #醤油ラーメン #新大阪 #らーめん #拉麺 #ラーメン #🍜 #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #煮干し #ramen #noodles #ramennoodle
レビュー一覧(1)
- rmlmr
いつも通り過ぎるだけでなかなか行けなかったこのお店へ。柚子の風味は薄いけれど、スープが美味しい!いつまでも飲めます。トッピングでは、梅肉入りの鶏団子がまた素晴らしい。これは再訪待ったなしです。 #醤油そば #そば #煮干しそば #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- mrbin1203
中毒性の高いラーメン! 全てがどストライク(*^^)v もっと近くにあればなぁ〜(T^T)
レビュー一覧(1)
- akiahn
何故か今日も『ヒゲイヌ』来店(^_^;) 「煮干塩ラーメン」は煮干しのエグみが無い澄んだスープに細麺が合っていて旨いマジ旨すぎる(((o(*゚▽゚*)o))) アメ玉(煮玉子、+100円)も美味\(*ˊᗜˋ*)/ また来たいわぁこの店(明日は違う店に行きますよ)(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
「中華そば」が極めて好印象だったので、引き続き、もうひとつの麺メニューである「烏賊煮干中華そば」を連食。大量の烏賊煮干し、炙りスルメ等から丁寧に出汁を採り、カエシにも烏賊のいしる等を溶け込ませた、烏賊尽くしの1杯。力強い烏賊の味わいが味覚中枢を直撃。風味にも「華」が感じられる良品だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
麺屋玉ぐすく(愛知県・今池) ☆藁焼焼豚の煮干しらぁめん 久々の今池の玉ぐすくで限定麺「藁焼焼豚の煮干しらぁめん」を。 全てのパーツが美味しい一杯。 染み入るようなスープの旨さ、煮干しのえぐみは一切なくてこれだけすっきりとした旨さが引き出せるとは。 焼豚には九州産豚バラ肉を使い、なんと15時間もかけて火入れした後に藁焼で香りづけしているというこだわりよう。 これだけ素材に妥協せずつくっているのですから、そりゃ美味いわけですね。 #ラーメン#麺#拉麺#煮干しラーメン#煮干し #焼豚 #肉 #スープ #チャーシュー
レビュー一覧(2)
- user_74273355
煮干しベースのスープ。 煮干しが濃すぎず薄すぎず程よく効いてさっぱり食べやすい一品。
- mklani
ラーメン好きな方なら必ず知っている有名店。 澄んだスープは美しく、スッキリした味なのに、ガツンと煮干しが強く効いています。 醤油の香ばしさと煮干しスープと後からくる鶏の甘み!昆布も感じます。まじめで独創的なラーメンは、いままで食べたなかでは5本の指に入る美味しさです。
レビュー一覧(2)
- sss777
注文を受けてから麺を小麦粉と水を混ぜ合わせ、包丁で切り、手揉みして茹でます。感動モノです。
- y_yamauchi
注文が入ってから、粉に水を回して、こねて、延ばして、切って、揉む。 それを見ながら待っている時の、このゆったりと流れる時間がいいね。(もちろん麺打ちはテキパキと行われています。) 動物系の出汁と醤油の奥ゆかしい旨味がじわじわ来る淡く柔らかなスープに、柔らかく小麦の素朴な風味のビロビロ平打ち麺に癒されました。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- user_51007905
煮干しの香りはほのかにしますが、強すぎず全体のバランスを考えてコンパクトにまとまっている印象でした!麺は低加水の中太ストレート麺、具はいたってシンプルです。
レビュー一覧(1)
- chubby
9/17オープンの新店です◎ 丿貫の元総店長の煮干しラーメンは格別です◎ #煮干しそば #煮干し #煮干しラーメン #蒲田 #ランチ #麺 #うずら #うずらダブルトッピング #ラーメン #中華そば #にぼしラーメン
レビュー一覧(1)
- whaletail
う、旨すぎる!スープも透き通ってて美しい。なんだこのステキラーメンは! #ラーメン #ワンタン麺 #塩ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- ogopoco
「煮干ラーメンは新しいレギュラーメニューなんですか?」 「そうですね、基本的には出せる感じです」 とのことで11ヶ月ぶり3回目の訪問は新作を。もし限定だったら他のラーメンにするつもりだった。 ラヲタには大きく分けて「コレクター」と「リピーター」の2種類がある。自分は前者なので、食べた経験が長持ちする、無くなりづらいラーメンを選ぶ傾向にある。なのでレギュラーメニューかどうかは重要な判断材料なのだ。 結論、東京にありそうな作り込まれた煮干ラーメン👍 ベースは「醤油ラーメン」かな?同じ麺かも。煮干インパクトはあるけどサラサラして旨みしっかり。にがうまさがちょうどよい感じ。チャーシューは2種類。 煮干を1匹乗せて、一目で煮干ラーメンと分かる見た目。写真に撮られることを前提に見た目に気を配っているのだろう。東京でよく見かける煮干ラーメンのパターンを知ったうえで作られてるような、感度の高さが窺える。 これで3品、「醤油ラーメン」「ザ・中華そば」「煮干ラーメン」を食べたわけだけど、お勧めは「醤油ラーメン」、次に「煮干ラーメン」 普段あまりラーメンを食べない人に「非豚骨でどこかいい店ある?」と訊かれたらお勧めしたい優良店だ。 #ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
2020年1月8日、豊中服部天神から東京へと移転。オープン直後から人気沸騰状態の話題店だ。基本メニューを注文させていただいた。ググッと喉奥に差し込むように穿たれる上質なうま味が、ひと口目から好印象を約束。ふわりと宙を舞う魚介の風味も絶佳。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン