圧縮淡麗煮干しそば(布施丿貫)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(3)
- 5.02020/10/30
suepi
- 4.02020/8/13
mypace_tiger
【布施丿貫(大阪府東大阪市)】
🏠乾物から鮮魚まで魚介を自在に操る店主が、
'14年8月にオープンした行列が絶えない人気店。
date:20.7.1
🍜圧縮淡麗煮干しそば 温 ¥850
●スープ
《醤油ベース 魚介》
多種の煮干しに北海道産昆布のみで抽出された魚介出汁にかえしを合わせている
●麺
《細め ストレート》
滑りの良い啜り心地でしなやかなコシを備えた麺線綺麗な【麺や 福はら】製の平打ち麺
※現在は【三河屋製麺】製の麺に変更
●トッピング
・ロースチャーシュー
しっとりとした口当たりで赤身のあっさりとした繊細な味わいを脂身の甘みが優しく包み込む
・肩ロースチャーシュー
程良くサシが入って蕩ける様な口当たりから仄かな甘みを帯びた旨味が広がる
《その他》
・ベニーナ ・玉ねぎ ・バラ海苔
●寅レポ
伊吹産白口・氷見産背黒・長崎鯵に焼きアゴ・九十九里産平子等の煮干しと道産昆布の旨味を落とし込んだスープは、
アグレッシブに香る煮干しの香りが攻め込んだ直後から魚介特有の甘みが漂って雑味やエグミを排除した、
濃厚でいて透き通った油分やかえしに頼らない純な旨味が止めどなく溢れ出し、
香りと共に残る余韻まで楽しめます。
細めながらも幅を広く持たせた麺はスープを適度に拾い上げて主役の煮干しを先ずはは香りから運んで、
張りのある食感から小麦の香りが重なってきて麺の旨味を捉えた瞬間から、
煮干しの旨味が立体的に押し出されて馴染んでいく毎に出汁感が強まっていきます。
素材の個性を活かして魚介好きのツボを捕らえて離さない淡麗煮干しそばを頂きましたっ!!
#布施丿貫 #大阪ラーメン #煮干しそば
#らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #三河屋製麺 #チャーシュー #煮干し
#ramen #noodles #ramennoodles
- 4.02019/10/7
zenzenzen
ぎゅっと詰め込まれた種々の煮干しの旨味がガシガシ押し寄せて来るのにあっさりと感じさせるスープが凄い。歯応えが半端ない細麺は喉越しも抜群、海苔を絡めて食べた時の風味もいいなぁ。
ひと口食べる毎に体中に煮干しが漲っていくような美味しさ!
#ラーメン #大阪ラーメン #煮干しラーメン #煮干しそば
#ラーメン