おすすめ人気グルメランキング(17ページ目)
3,041,297 メニュー人気メニューランキングページです。3041297件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
鶏をベースに魚介出汁を合わせた清湯スープはしっかりとした膨よかな鶏の旨味にふんわり優しい魚介の出汁感、塩味は感じるが尖りがなくいい塩梅の塩ダレとのバランスが良く出汁感を引き立てていて、油分は多めながらもベタっと感はなくコクと程よい厚みがある。 麺はモッチリとした弾力のある小麦の風味がいい自家製の中太ストレート麺で滑らかな麺肌でツルッと喉越しがとても良くスープに合っている。 トッピングは噛む程に肉の旨味が広がる低温調理されたチャーシューとメンマ。
レビュー一覧(3)
- kojiiwashina
柔らかい鴨肉と白髪ねぎ、シンプル鍋。鴨の肉は脂がのっていて美味しい。白髪ねぎのシャキシャキが鴨にマッチ。鴨肉で巻いていただきました。鴨つくねも美味。 鴨肉15秒、白髪ねぎ5秒美味しい待ち時間
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
カリーみよし(愛知県・鶴舞) ☆3種あいがけ 名古屋にもスパイスカレー文化が少しずつ広がってきてなによりです。 鶴舞には本格インド・ネパールカレーの名店「ムガルパレス」や、タイカレーの美味しい「サワデーすみ芳」がありますが、新進気鋭のスパイスカレー店「カリーみよし」 が徐々に人気を博しています。 常時3種類のカレー ①ココナッツミルクチキンカリー ②鶏キーマ豆カリー ③ジンジャーポークカリー が揃っていて、あいがけも可能です。 今回は欲張って3種あいがけで一気に制覇。 3種の個性が光るスパイスカレー、3種の彩り豊かなアチャール、カスメリティーがたっぷり散らされた、カレー欲を刺激するヴィジュアル。 ココナッツミルクの香りやマイルド感が優しいチキンカリー。 クローブやカルダモンの香りを纏い、ごぼうがたっぷりで粗挽きの鶏キーマや豆の食感も美味しいキーマカリー。 柔らかく存在感のあるポークがゴロゴロしていて、生姜の効いた少し酸味のあるポークカリー。 アチャールを途中まぜることで味変も楽しめる。 ホールスパイスの存在感がはっきりしているスパイスカレーで、まさに「スパイスとの会話を楽しめるカレー」であると感じました。 オーナーさんは独学でスパイスカレーを勉強して提供されているとのこと。 穏やかな人柄がつくっているカレーに滲み出ている感じがしました。 名古屋スパイスカレーブームを牽引する注目のお店です。 #カレー#スパイスカレー#カレーライス#キーマカレー#名古屋カレー#スパイス #ライス #チキンカレー #肉#ココナッツミルク#ポークカレー#ダルカレー#豆カレー
レビュー一覧(7)
- chibikulo
いつの間にか、新しいカフェが出来ていて、外に置いてある看板でずっと気になっていた「石窯焼きホットケーキ」 やっと時間を見つけて、行ってきました! ちまたでは、パンケーキが流行っている中で新規オープンしたお店の目玉商品としてホットケーキだったので、かなり期待して行きましたが。。。 期待通りでした。ホイップやメープルシロップもあるにもかかわらず、何もつけずにでも素材の味なのかとっても美味しいです。 注文するときには、何もつけないで一口、ホイップクリープだけでもう一口、等アレンジして食べて頂きたいです。 また行ける日が楽しみです
- saaaki_y
石窯で焼くホットケーキです。 外はカリカリしているところがあり、中はふわふわしていて美味しいです。
- junkobun
50分待って出てきた代物です。表面がカリカリなのは油で揚げたような状態になっているからかと。中はふんわりとしたスポンジケーキのような食感。メープルシロップと生クリームを付けた方が美味しさが際立ちます。
レビュー一覧(1)
- oyabun
飯田橋のまめ茶和んにてかき氷。 こちらはザ・ピーナッツ。 ピーナッツソース、カスタード、チョコの濃厚な味と書かれていたので思わず頼んじゃいました。 実際食べてみると甘すぎずでソースがめちゃ美味しい😄ふわふわの氷もいいし中にはチョコレートムース(?)が入っててこれもまた良しでした♪ #かき氷
レビュー一覧(2)
- men_colle_by92
#醤油ラーメン #奈良ラーメン 連日の梯子で此方の有名店に初訪、生駒駅から北へ徒歩15分。13時過ぎ即入店。無化調自家製麺、肉厚の鶏チャーシューが美味しい。 塩/味噌/つけも味わいたい。松本家始め色紙がズラリ❣️
- meibi1113
#ラーメン
レビュー一覧(4)
- user_33746693
油そばは、タレに麺を絡めて食べる汁なし麺。 具はたっぷりのねぎや、チャーシュー、メンマ、鰹など 魚介の風味が豊かで、食欲そそる~(*´艸`*) 濃い目のタレと、まろやかな温玉が相性抜群で、 魚介の旨味と輪郭のある醤油ベースのお味にどんどん箸が進みます♪ 麺は普通盛りで250g 茹でると約2倍の量になるらしい。 極太もちもち麺でボリューミーなので、 女性や少食さんには小盛がいいのかも。
- kangyibohe
ちぢれ太麺にかつお節の効いた濃いめのタレがよく絡む #油そば
レビュー一覧(5)
- spicymaruyama
たっぷりのキーマをたっぷりのチーズで包み込んだ原宿みのりんごの名物“チーズキーマカレー”!!かわいらしいビジュアルながらエッジの立ったキーマが主役なので男子も大満足の美味しさなんですよねー♪♪#カレー #キーマカレー #スパイスカレー
- okazumasan
白いのはチーズです。 原宿駅近くのカレー屋さん。 水を使わないカレーはトマトや玉ねぎの野菜の味を強く感じスパイシー。 スパイシーなカレーと卵、チーズの相性がよきです。 店内はカレーソングが流れ素敵でした。 #キーマカレー #ランチ
- satoh_san
#カレー #curry #キーマカレー #チーズ
レビュー一覧(2)
- matoyaji365
らーめん激戦区の大阪福島で今一番激アツの燃えよ麺助で阿波尾鶏と貝の旨味が効いたスープがたまらない全部のせの特製金色貝そばを戴きました(^^) スープ、自家製ストレート細麺、生チャーシュー…どれを取っても非の打ち所がありません(^^) いつ行っても大行列の意味を全身で思い知りました^^; 綺麗な店内、イケメン揃いの店員さん、オペレーション最高、客捌き早過ぎ、らーめん旨過ぎ、おまけに〆の鴨とり飯も絶品でした(^^) 他のメニューも是非制覇したくなりました^^; 次は鴨そば狙って並びます^^;
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(2)
- yusukey
#うどん #ランチ スメは徳利で温めているためフワッと柔らかい出汁の香りが漂う。 揚げ置きのゴボウ天だが温麺の場合はスメに浸す事となる為ほとんど関係無い。 麺は注文が入る毎に生地をマシーンで伸ばし茹でる平麺で安定の柔麺だがそのチュルチュルとした独特の食感が◎ 驚くべきは麺に一筋の芯を残しておりスメが染み込みたちまち口福へと導かれる
- cute_peach_aw7
肉ごぼう。澄んだお出汁に柔らか麺。あっさりお肉とサクサクごぼう天がよく合う。 #うどん #ごぼう天うどん #福岡
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- y_yamauchi
リニューアルして、以前よりもスッキリして旨味の輪郭がハッキリとしたスープは、そのまま身体に染み入っていきそうなほど自然な美味しさがあります。 滑らかな啜り心地の平打ち麺のもっちりとしたコシも素晴らしいです。 豚の低温調理チャーシューが素晴らしいのはもちろん、オリーブを抱いた鶏チャーシューの複雑な旨味に舌鼓。最後にローストしたミニトマトの酸味に感嘆し、スープも最後の一滴まで飲み干してしまいました。
- yuya_sakai
スープも麺もおいしい! #浅草橋ランチ #細麺 #駅近 #ラーメン #塩そば #塩ラーメン
- yoshiakiichi
東京ラーメン行脚の5軒目は、浅草にある有名店の#くろ喜 さんへ! 前回行った時は自分の前でまさかの売り切れだったので、今回リベンジできました! 全粒粉のモチモチの細麺、塩だけど甘みを感じるスープが絶妙でした! ここのラーメンと言えば見た目が個性的なんですが、チャーシュー、メンマ、ドライトマト、ネギ、真ん中の肉はわからなかったけど、見た目も彩りも鮮やか! 流石の名店でした! 2018年新規開拓12店目。 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば
レビュー一覧(3)
- spicymaruyama
鮮やかなカレーのシンメトリー!!幡ヶ谷に移転となったウミネコカレーにてヒヨコ豆のカレーとチキンカレーの2種盛り。カスリメティが香る濃厚なヒヨコ豆カレーが特にツボ!旨かったなぁ!!#カレー #スパイスカレー #あいがけカレー
- kangyibohe
無添加素材を使用したスパイシーだけど優しい味のカレー #カレー #ポークカレー #ヒヨコマメカレー
- guruhi
オーガニック食材を使った優しい味のカレー。こちらはチキンカレーとヒヨコマメカレー。料理ってやっぱり作り手の性格が出るんだなーと思わされる。 #カレー #ヒヨコマメカレー #チキンカレー
レビュー一覧(2)
- curry_jo69
#東京 #虎ノ門 #内幸町 #カレー #ランチ #インドカレー #ポパイカレー 伝説の夢民が虎ノ門に復活との事で伺いました。 オリジナルなるのポパイカレーにベーコントッピング、5辛増し。 なるほど、美味しい。 ただ、ガン爺のすぐ近くにお店があるので、今後どちらに行くか悩みそうw
- small_cress_jf5
西早稲田の夢民が2023年に虎ノ門に新装開店。味は変わらず。ポパイカレーにベーコンのトッピングで辛さ3で美味しくいただきました。 #東京 #虎ノ門 #カレー #ランチ
レビュー一覧(4)
- tencho
つゆなし担担麺。様子見で1辛(デフォルトより2段階辛さ抑えめ)にしたら物足りなかったので、次からきっちり辛くしよう。
- macha01
つゆなし担々麺に半ライス100円を付けるのが好き。 辛さよりも痺れを強く感じる担々麺です。
- tkhsrusk1992
無性に食べたかったのでお昼に行ってきました。今回は4辛にしてみた。
レビュー一覧(2)
- tokotoncafe
豚肉の甘みというか旨味というか、お肉がおいしい!衣は好みよりは粗かったものの、このお肉の甘みには衣が若干粗めのほうが合っているのかも。野菜の盛り付けも、芸術的でした。
- chiho
山形三元豚肉を使用した特ロースかつ。 低温でゆっくり揚げた分厚い肉は火の通りも素晴らしくジューシー。岩塩をつけていただきましたが、甘みのある脂と混ざり合い美味しい。
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- marichan
お腹いっぱいでも幾らでも食べられる玉子サンド♡関西風の柔らかい玉子が優しい味です。 #サンドイッチ #エッグサンド #タマゴサンド
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
- fumito3110
うまい…飲みやすいスープ。難無く飲み干せてしまう。チャーシュー、よく出来てる。こんな柔らかく仕上がるとは。美味しい
- giichi
Wスープ系の元祖。 #ラーメン #中華そば
- ponyuta
んーブレない! 美しいね✨
レビュー一覧(5)
- etsukohiraga
カレーリゾットを焼いた感じ。でもチーズがとろっとしてて、あたたかくて美味しかった!!
- satsuki508
浅草橋の有名店 TVにも沢山出ています 焼きカレーをオーダー 普通サイズで900円 大盛り1000円です グツグツアツアツで出てきます カレーというよりドリアの様な感じ チーズが濃厚で美味しいです 中にトロッと卵が入っています くせになりそうな感じです
- kangyibohe
熱々カリッとトロトロ焼きカレー #カレー #焼きカレー
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(5)
- cecil0721
迫力のチャーシュー麺!! ちょっと科学の力に頼りすぎかな。 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン
- tokyohorumons
ほうれん草増し #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
- yuya_sakai
生姜醤油ラーメン チャーシューがうまい! #生姜醤油ラーメン #長岡ラーメン #町中華 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(2)
- martinramen
鶏白湯の旨味がしっかりとした出汁でヽ(゚◇゚ )ノ しつこさのないサラッとした仕上がりは細麺との相性もバッチリなものです(^ε^)♪ 秋刀魚水に浸かった麺の良さ、をそこなわないようなナイスバランス感覚の かなりウミャイ つけ汁ヘ(゚∀゚*)ノ 細かく刻まれたチャーシューとメンマ、が入ってます♪ #つけ麺
- mypace_tiger
【麺や 清流(大阪府東大阪市)】 🍜サンマ水つけそば 250g ¥800 ●つけ汁 《醤油 鶏 魚介》 テロッとした濃度高めの口当たりで鶏の分厚い旨味がしっかり主張する 鶏の分厚い旨味を持ち上げるかえしのコクが甘味も際立たせる 塩味を纏った魚介の風味が甘さを活かして病み付き度を上げてくる ●サンマ水 《魚介》 サンマ節・煮干し等の魚介乾物系の香ばしい風味をソフトに効かせ羅臼昆布の旨味で繊細に纏めている ●麺 《中太 平打ち ストレート 多加水 自家製》 プリッした口当たりで食べ始めは小麦の風味がしっかり伝わり、 徐々にサンマ水の風味も吸って香ばしさが入り混じって存在感をアピールする ●トッピング 味が良く染み込んだメンマ 脂の乗ったブロック状のバラチャーシュー 食べ応えのある大きさで柔らかいスライスされたバラチャーシュー さっぱり感を醸し出す青ネギ ●寅レポ 綺麗な線を描き琥珀色のサンマ水に浸かった麺は、 滑らかで摩擦0の啜り易さでサンマ水と麺の繊細な風味がふわりと鼻を抜けていく。 コシの強さの割に口溶けが良く麺そのものの旨味もしっかりと伝わり、 インパクトの強いつけ汁に負けない食べ応えをみせつつ、 サンマ水・つけ汁の旨味を乗せる絡みの良さもみせる。 サンマ水はネーミング程の秋刀魚感よりも序盤は昆布の旨味がやや勝るが、 麺をつけ汁につけて自然と割って行くうちに浮き上がってくる。 単体で飲んでみるとかなり濃い味わいのつけ汁は、 マタオマ系バリの濃厚な鶏と魚介のパンチのある旨味で押してくるが、 サンマ水を纏った麺を浸けていくうちに、 ヤンチャクレからクールダンディへと大人の階段を上っていく様な変貌を遂げる。 麺・サンマ水・つけ汁、 それぞれが食べ始めと食べ終わりの印象をガラリと変えていく味わいを楽しめる、 お得感満載のつけ麺を頂きましたっ!! #ramen #noodles #ramennoodles #sarah_gourmet #🍜 #ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #金久右衛門 #つけ麺 #チャーシュー #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺 #大阪ラーメン #東大阪市 #麺や清流 #サンマ水つけ麺 # #自家製麺
レビュー一覧(4)
- martinramen
ハンドブレンダーで泡立てられた口あたりの良さ(*^o^*) まず胡麻の風味が口いっぱいに広がりますo(^▽^)o そしてラー油のピリ辛な旨さがきて、鯛のテイストが最後にやってくる時間差な味わい! 余韻もしっかり鯛の かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺 #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン #まぜそば #担々麺 #魚介スープ
- tienaka_bobby
鯛と昆布のスープに担々の旨辛。 ランチセットを選べば辛さも痺れも無料で調節可能。 女性にも人気。 #ラーメン #魚介ラーメン #鯛ラーメン
- amagasakiosaka
気になっていたお店にようやく。鯛出汁&担々麺?!もうそれだけで気になる上にこの屋号。スープはじわじわ辛さが摺り足で寄ってくるも一定の距離感キープでそれ以上攻めてこない奥ゆかしさ。プリっとした食感の麺も相性よし。パリパリのジャガイモのフライとか具材も面白いと思ったらフレンチ出身の店主さん!今後も楽しみ♪ #抱きしめ鯛 #鯛担麺 #肥後橋 #担々麺 #ラーメン #らーめん #つけめん #つけ麺 #まぜそば #和え麺 #中華そば
レビュー一覧(3)
- nonpapa
これは旨味が濃いですねぇ! 鯛出汁をうたっていて、これだけ濃いスープは初めてかも(^∇^) 昆布の旨味と豚骨のコクがけっこうガツンとくるけど、鯛もしっかり感じます。
- alladinsane
#ラーメン #名取市 #宮城県 #ランチ #塩ラーメン 宮城名店の一つ「杉のや」で鯛だし塩ラーメン(780円)に味ネギ(110円)追加。 魚介系ダシはやっぱり塩ラーメンだなと思わせる香りの良さ。チャーシューも美味。 #焼豚
- jun1kaga
#ラーメン #ラーメン対決 #しおラーメン #塩ラーメン #鯛ラーメン #鯛だしラーメン
レビュー一覧(6)
スープは好みにドンピシャなミディアム濃度な白湯❗でも、鶏の旨味は濃厚💗鶏油のコクもばっちり。 白湯としては珍しいミンチがとてもいいアクセントになってます❗ 麺もチャーシューもウマし😍
#ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #大阪 #蒲生四丁目
#ラーメン #鶏白湯ラーメン#蒲生四丁目 #大阪