全国のそばの人気口コミランキング
こちらはそばのランキングページです。
SARAHには50408件のそばの情報があります。
たくさんのそばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(29)
レビュー一覧(10)
- akirasugihar
#冷やしたぬきそば #そば
- ponzoo_gourmet
9月から勤務地が変わるので、あさださんで惜別の冷やしたぬきそば。しっかりとしたコシの茶そばと優しい味わいのつゆで、ベストの一杯です。また食べたいな…。 #そば #冷やしたぬきそば
- akirasugihar
#そば #蕎麦 #冷やしたぬきそば
レビュー一覧(23)
レビュー一覧(28)
レビュー一覧(21)
- tienaka_bobby
イリコがまだ出始めなので少し薄いかも。 しかし、これからどんどん獲れていくと上質なスープになっていくそうです。 #ラーメン #煮干しラーメン #冷やしラーメン
- yamaria
今年もこの季節がやって来ました 『冷やしイリコそば』 ほんまに大好きな冷やし麺です
- 29mitsu10feet
暑い日にぴったりのしっかり冷えたやや甘さのあるスープはひと口目からイリコの分厚い旨味が口の中いっぱいに広がり身体中に沁み渡る感覚でスッキリとしていて飲みやすく、しっかり締められたモッチモチの弾けるような弾力のある美味しい中太麺が相性抜群‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(13)
- mypace_tiger
【麺食堂88(奈良・川西町)】 つけそば ¥800 ●適度な油分と魚介の風味が効いた醤油のキレと一味唐辛子の刺激を沸き立つ様な酸味で纏めたつけ汁と、こんにゃくの様に透き通ったみずみずしさと風味に程良いコシに蕩ける馴染みの良さの自家製中太平打ち麺がマッチしたアグレッシブつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺
- takucho_r
スープは酸味を伴う醤油の旨味に溢れています! スープに負けない存在感と美味しさなのが自家製麺♡艶めかしい輝きを放つ逸品です(^^)
- spstyles
甘・辛・酸のバランスの取れた清湯スープにモッチリ滑らかな自家製の麺が良く絡む。今日のスープは乾物系の旨味がしっかりと感じる仕上げに。 #つけ麺 #そば #醤油つけ麺
レビュー一覧(5)
- 4u4_nagoya
#そば
- kazu0320
八重山そば【来夏世】@沖縄県石垣市。坂道を随分と登った位置にある古民家を改装をした木目調と白壁を基調としたお洒落なお店。屋号には、五穀豊穣に感謝し祈願するという意味があるそうで八重山そばと言えば必ず候補に上がる、食堂ではなく八重山そば一本と潔いメニュー構成のお店。出汁は豚由来の旨味が分厚く、輪郭のくっきりとした味わいだが後味がすっきりしており、その人気の理由がよく分かった気がする。 #ラーメン #沖縄そば #そば #豚骨スープ #八重山そば
- large_berry_jo1
#沖縄そば
レビュー一覧(15)
- tienaka_bobby
シジミ100%のスープに薄口醤油を合わせる。 飲みの帰りにピッタリだが、もちろん貝好きにも堪らない味。 #そば #ラーメン #醤油ラーメン #シジミラーメン
- spstyles
貝の旨味がじんわり伝わり、独特の苦味も程よく感じるスープ。塩加減も丁度良い塩梅。 個人的にはこちらが好みか。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #シジミラーメン
- martinramen
飲み続けるごとに貝の滋味深さがじわっと感じて 後半尻上がりにはっきりしたテイストにヾ( ´ー`) かなりしっかりしたうまみはあります(・ω・)b 甘味のある醤油ダレも弱さはなくバランスも良く♪ 優しさの中に力強さの かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #そば #魚介ラーメン #シジミラーメン
レビュー一覧(3)
- koume
まるで、うどんのような極太のそばはコシが強く、ゴワゴワした食感。 ねぎと豚バラ肉もドーンと入ってボリューム満点。 #そば
- akirasugihar
#蕎麦 #そば #ランチ
- akirasugihar
#蕎麦 #そば #冷し肉南蛮そば #私のお気に入り 二郎クラスのぶっとい蕎麦! くったり煮込まれた長ネギ! 甘辛煮の豚肉がぷりたつ!
レビュー一覧(20)
レビュー一覧(13)
- oyabun
新年の挨拶がてらこちらのお店へ。 特製つけそばをいただきました。 ツルッとした喉ごしの良い麺に酸味、甘みのあるつけ汁がめちゃ美味しい。 たっぷりのチャーシュー、黄身がとろっとした煮卵もいい感じです😄 #つけ麺 #そば
- takucho_r
酸味の効いたスープは魚介の旨味が溢れています。スープがウマいのはもちろん、麺が絶品!まさに麺を堪能する一杯。味玉も旨いし、イタリアのブランド豚ドルチェポルコのチャーシューはたまりません!とろける甘い脂身(^^)
- kazu0320
元ラヲタがラーメン店を開業する話はよく聞く話だが、全国の色んなラーメンを食べ歩いた店主の高田氏は脱サラ後に大和ラーメン学校で学び、自分の食べ歩いた中でやりたいと思ったラーメンを提供しており、今や行列のできる人気店とのし上がる。つけ麺は鶏×魚介の清湯醤油。ふくよかな鶏の旨味に仄かな魚介香る出汁が下支えとなり、渋みのあるキリリとした醤油に程よい酸味と一味のピリッとした辛味をバランス良く合わせたもの。香味油の効かせ方も良く、非常に美味い。麺は、瑞々しく艶やかなフォルムで、しなやかなコシが感じられる自慢の自家製太麺。喉越しも良く、小麦の風味が非常に豊かで、つけ汁がなくても啜り続けられる。低温調理のチャーシューは、厚みがあり、噛み応えと肉の旨味がしっかりと感じられる逸品。開店当初より細部に至るまで常に改良が加えられており関西ではなかなか味わえない、個性溢れる一杯だ。 #つけ麺 #つけそば #醤油つけ麺
レビュー一覧(10)
- sova_sova
なみなみと張ったカレー汁がキレイ 少しモチっとした食感のそばに それがよく絡みマッチングも上々 カレー南ばんが名物メニューの老舗そば店 #蕎麦 #そば
- misyukako
うどん。硬めのカレーは程良くスパイシー
- tetsuyakko
#蕎麦
レビュー一覧(24)
- kazu0320
元祖鳥中華【水車生そば】@山形県天童市鎌田本町。1861年創業の蕎麦の老舗銘店。賄いから生まれた鳥中華が名物で占有率の高い逸品。鰹節や昆布といった甘みのある蕎麦の和出汁を軸に、鶏もも肉や揚げ玉・三つ葉・海苔といった具材で積層ある味わいを形成。これはめっさ美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #中華そば
- mokuren
蕎麦つゆと中華そばがこんなに合うなんて…。この美味しさは並ぶ価値あり! #中華そば #醤油ラーメン #鶏ラーメン #そば
- cj_seiji
山形の天童市にある蕎麦屋 昼時は大半の客が頼むのが そばはそばでも鶏中華という中華そば しっかり美味しい #中華そば
レビュー一覧(3)
- oze_6
ミシュランガイドで星を獲得している「蔦」大西店主のお母様が経営するお店。もちろんラーメンの味作りは大西氏が担当した。 スープは高知県の地鶏、はちきん地鶏の丸やガラを使用した地鶏スープと、フュメ・ド・ポワソンの技法を取り入れた鮮魚スープ、乾物の魚介出汁を加えたもの。 複雑な構成ではあるものの、完全に調和され、違和感を挟む余地がない。完全とも言えるバランスが確立されている。 蔦謹製の中細麺も、つるっとした麺肌を有し、啜り心地の良いもの。 蔦とは違う魅力に溢れた一杯だ。
- kazutan0264
5月1日にオープンしたばかりの新店。店主は、ミシュランスター『蔦@巣鴨』の店主・大西氏のご母堂。看板メニューは、大西氏が渾身の気合いを込めて開発した「醤油Soba」。高知産「はちきん地鶏」から採った出汁は、艶やかなうま味と鋭いキレとを兼ね備えた絶品。鮮魚・乾物出汁との配合バランスも完璧だ。 #そば
- kazutan0264
三度目の訪問。今回は「醤油Soba」を注文。高知産の『はちきん地鶏』の丸鶏と軍鶏ガラから採った動物系出汁に、鮮魚&乾物から採った魚介出汁を合わせたスープは、味わうほどに各種素材のうま味が輻輳。じわりと味蕾に沁みるカエシも相まって、箸を持つ手が止まらない。安定の美味さに舌鼓。#ラーメン
レビュー一覧(7)
- hirokiyoda
世界一のもやしそばを! #そば #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
- johnky
もやしそばも絶品でした⭐️⭐️ #ラーメン #もやしソバ
- akirasugihar
#もやしソバ #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(7)
- 4u4_nagoya
塩ラーメンの方も気になるのにやっぱりつけそばを頼んでしまう位美味しい。 特製とは100円で海苔、チャーシュー1枚の違いです。 #魚介つけ麺 #つけそば #ざるそば #つけ麺 #そば
- 4u4_nagoya
#つけそば #つけ麺 #味玉つけ麺 #魚介つけ麺 #ラーメン
- i_am_shinochan
中華蕎麦 生る(愛知県・今池) ☆味玉つけそば 名古屋屈指の人気店「中華蕎麦 生る」へ初訪問。 ずっと行きたかったけどいつも混んでいて行けずでしたが、ようやく夜行けました。 しかも幸運なことに並びなし!ラッキー! 生るといえば、つけそば。 念願の一品、見た目からして美しすぎる。 麺の艶感が素晴らしく、麺だけで食べられるくらい小麦の旨さが凝縮されてます。 スープも格別、濃厚。 2日間かけて鶏ガラ・豚骨を煮込んで、野菜、煮干、鯖節などで味に深みとコクを出していくのだそうです。 えぐみは全くなく、甘みがあって麺とよく絡み相性抜群。 トッピングの赤いものは柚子胡椒、ピリ辛で柚子の良い香りも加えてみるとこれまた合う。 チャーシューはバーナーで炙られて香ばしさもプラスされて大変美味。 全てにおいてパーフェクト。 もはや芸術品の域ですね。 #ラーメン#麺#拉麺#つけ麺#チャーシュー#つけめん#名古屋グルメ#焼豚#つけそば #そば #魚介つけ麺
レビュー一覧(17)
- nagoya_lunch
シンプルイズベスト! 濃厚なだしと自家製麺の相性は言わずもがな。 また良きお店を発見してしまいました!
- kurumoto
だしそばしょうゆ #だし麺未蕾 #未蕾 #味玉 #蒲郡
- i_am_shinochan
だし・麺 未蕾(愛知県・蒲郡) ☆だしそば しょうゆ +味玉 ラーメンWalker東海2019の表紙に選出された一杯を創り出している蒲郡の名店「だし麺 未蕾」へ。 日曜日の夕方訪問、待ち客なく入れました。 煮干し出汁のいい香りがふわりと漂うしょうゆ麺。 すっきりとしながらも煮干し独特の風味が活かされたスープはぐいぐい飲めてしまう。 スープから透けて見える美しい細麺は、博多長浜ラーメンにも似たこしのある食感。 店名は「未完成な蕾」、永遠に完成することはないという意味を込めています。 美味しい一杯をこれからも終わりなく追求し続けていく覚悟を感じますね。 #ラーメン#麺#拉麺#中華そば#焼豚#味玉#味玉トッピング#チャーシュー#醤油ラーメン#煮干しラーメン #そば
レビュー一覧(37)
- inachel
淡く旨味のある100%鶏スープに癖のないそばを合わせたもの。 脂はしつこさがなく、香りも含めてあっさりとした感じ チャーシューが独特で個人的にはいまひとつ惜しい印象。
- chihiroasano
鶏!the鶏。最近パワーアップしたようですが行けていません。
- yetti
とりそば 最近どこのラーメンもスープが似通っているが ここのスープのオリジナリティは秀逸。
レビュー一覧(31)
- user_70541370
らーめにチャーシューを乗せて。 ふとしたときに無性に食べたくなるこの味が最高です☆ じんわり美味かった~
- takechiyokom
新潟でしか頂けないと思ってましたら、秋葉原にありました。なんら変わらないお味で、まいう♡
- y_yamauchi
鶏ガラ・豚ガラベースのスープに、キリッとした醤油と生姜の風味が効いています。多加水の中太縮れ麺は、プルプルモチモチ。ま切れチャーシューも美味しい。
レビュー一覧(6)
- akiahn
【祝・移転】サバ6福島移転初日の夕方さっそく行ってきました🍜(((o(*゚▽゚*)o)))天六より行きやすく、11時~23時の通し営業になって行く機会が増えるので有難いわぁ🖖😎🤘
- matoyaji365
大阪のらーめん激戦区の一つ、福島にまた新しい人気店が移転してきました(^^) サバ醤油という新しいジャンルのスープに生チャーシューという見た目も鮮やかな醤油らーめんが人気です(^^) 前評判の良いサバ醤油そばと半やきめしのセットを肉増しで戴きました(^^) サバ醤油と聞いて青魚のエグさが残ってると嫌だなぁ〜と思ったのも束の間、ひと口啜っただけでノックアウトされました^^; エグさどころか鯖節の旨味しか残ってないし、トッピングされてるネギ、カイワレ、メンマと共にひと口ひと口が楽しめて飽きません^^;そして!気が付いたらスープまで完飲してました^^; 麺は自家製中太麺で、麺を持ち上げた時に丁度良い塩梅にスープを持ち上げてくれて相性抜群です(^^) 隣のおじさんも私と同じくスープまで完飲してました^^; これはもう一つの中華そばも是非食べたい^^; ちなみな、半やきめし…最高に美味いです(^^)
- akiahn
6/17 サバ6本店 西梅田でひと仕事終えると午後3時…ぇ"━(*´・д・)━!!! 遅めの昼食はサバ6のサバ醤油そばに癒される(肉増し+200円)🍜🖖😎🤘
レビュー一覧(14)
- chubby
鶏ガラスープと魚介出汁のバランスが絶妙です。麺は中細ストレート麺、ピンク色のレアチャーシューはボリュームたっぷりで食べ応え抜群。鳥ささみはさっぱりでいろんな食感が味わえます。 #ラーメン #そば #中華そば #醤油ラーメン #味玉ラーメン
- yoshiyukitak
埼玉No.1‼️美味しかったです‼️😋
レビュー一覧(10)
- matoyaji365
らーめん激戦区の大阪福島で今一番激アツの燃えよ麺助で阿波尾鶏と貝の旨味が効いたスープがたまらない全部のせの特製金色貝そばを戴きました(^^) スープ、自家製ストレート細麺、生チャーシュー…どれを取っても非の打ち所がありません(^^) いつ行っても大行列の意味を全身で思い知りました^^; 綺麗な店内、イケメン揃いの店員さん、オペレーション最高、客捌き早過ぎ、らーめん旨過ぎ、おまけに〆の鴨とり飯も絶品でした(^^) 他のメニューも是非制覇したくなりました^^; 次は鴨そば狙って並びます^^;
- bbaa2020
#ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(4)
- akirasugihar
#根津 #そば #蕎麦 #カレーそば #カレー南蛮 #せいろそば #カレー
- sova_sova
酸味とコクのバランスが良いカレー汁を 長さのある麺に絡めながら食す 具となっている肉は、鶏肉なのは珍しい 食後にそば湯で割っても愉しめた 昔ながらの雰囲気も残る典型的な町そば処 #蕎麦 #カレーせいろ #根津 #新ふじ #sova_sova #リーマンランチ
- akirasugihar
#カレーそば #カレー南蛮 #せいろそば #そば #蕎麦 #根津 シン・フジ@根津! 勝手に店名を庵野秀明風に変えました。 ごめんなさい。 新ふじさんの蕎麦は江戸風の細切り蕎麦で、細いながらもコシがある。 なので温かいつけ汁にも負けない。 であれば、カレーせいろに決まりでしょ! 案外カレーもスパイス香る本格派! 温かいそばにはない魅力がわかっているただける筈だ!
レビュー一覧(6)
- tienaka_bobby
昆布水に浸かった麺と醤油のつけ汁との出会い #そば #つけ麺 #醤油つけ麺 #鶏つけ麺
- mypace_tiger
【らぁ麺 とうひち(京都・北区)】 鶏醤油つけそば ¥800 ●粘り昆布水に浸かった多加水麺を先ずは塩ヌチマースと山葵で麺の美味さを感じた後、2種の鶏の分厚い旨味に引き締まったキレを見せる生揚げ醤油(数種ブレンド)で構成されたつけ汁で(一反モ麺も)堪能する拘りが凝縮されたつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺 #鶏つけ麺
- 29mitsu10feet
らぁ麺 とうひち 『鶏醤油つけそば』 粘りのある昆布水に浸かったモッチリとしていて啜り心地の良い麺をまずは塩と山葵をつけて食べると麺の美味しさが際立つ‼︎次に生揚げ醤油と鶏からなる分厚い旨味が詰まったつけ汁につけて食べる‼︎美味い‼︎昆布水でスープ割りをすれば余すことなく堪能‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺 #そば #醤油つけ麺
レビュー一覧(5)
- turner
福島の大人気グループのえなみグループ3号店はインテリアがカフェ風でオシャレなメニューも並ぶ一方、クラシカルなメニューも並ぶ面白い店舗。つけそばは荻窪の丸長を連想させるもの。甘辛酸が効いたつけ汁に柔めに茹で上げられた自家製麺を合わせ再現度が本当に高い。追加トッピングしたかのようなたっぷりのチャーシューも実に魅力的。
- taka___hiro
なんといってもこの盛りの良さに驚愕である。つけダレ、麺と文句のつけようがない逸品だ。
- lefty_hirayan
丸長インスパイアとも言うべき クラシカルながら古さを感じさせない要素も持ち合わせた『うろた』のつけそば。麺やスープに負けないチャーシューのボリュームも特筆すべきところ。 未食の方は一度是非。
レビュー一覧(9)
- naganegi627
特製醤油そば🍜 1050円 動物系に真鯛、貝類を使用した重厚複雑な味わいを表現したあっさり醤油そばでした(店に書いてあった)💁♂️笑 三種類のチャーシューやこだわりの出汁が美味しく久しぶりにスープまで飲み干してしまうほどの美味しい一品でした👏 毎月第1週目の火曜日には要の塩として塩そば専門店もやってるのでそっちも行きたいと思いました😁
- guruhi
うまい。細部まで和。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン
スープを一口。ワンダフル!かえしで味を作るのではなく出汁の旨味を前面に出しています、動物系に真鯛や貝などを合わせたスープとのこと。動物は鶏中心かな。それよりも魚介の旨味が後を引く感じが凄い。嫌味のないまったりとしたコク…好きだなぁ、これ! 麺は中細で色はグレーに近いもの。小麦感満載の中華麺に、何というか日本そばの風味を取り入れたような印象。噛み応えがいいのは勿論、喉越しも最高! 豚チャーシューはミディアムレア1枚と、通常タイプ1枚、同脂身多め1枚。これに鶏チャーシュー1枚が付きます。味付けは丁度良い塩梅でどれも秀逸。脂付き豚と鶏は燻したような香ばしさがあり、ハムのような風味を併せ持っています。玉子はややしっかりとした味付けで甘みも感じますが十分許容範囲内。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(9)
- kazooma
燃えよ麺助さんの2号店へ。 味よし、見た目よしです。 あっさりしたスープで、いりこの風味もあり(主張は少なめ)最後の一滴まで飲み干せます(^^)トッピングも3種のチャーシューとつくねと雲呑と支那竹と味玉と海苔‼︎かなりボリューミー♪♪ 大満足の一杯でした(^∇^) #大阪府 #ラーメン #大阪市 #ランチ
- user_46637576
#ラーメン
レビュー一覧(15)
- akiahn
らぁ祭大阪7軒目🍜口に広がるイリコの旨みと風味がたまらないイリコそばに癒される(大盛り+100円、味付け玉子+100円)🍜🖖😎🤘
- hitomitoujyo
イリコが効いていながらも、アッサリとした中華そば。
- amagasakiosaka
なんなら伊吹島へ「イリコ漁」に同行するほどの店主。旨いに決まってる。うどんのお出汁の様に感じる人もいるかもだが、パワフルで旨みも非常に強いスープ。旨い、旨い、とにじり寄る。 もっちりと瑞々しい自家製の中太麺。風味も豊かでスープとの親和性も抜群。スープ、麺、互いの旨みが相乗効果を生んでるよう。 和風あっさりの中にパンチある一杯。
レビュー一覧(9)
- akiahn
昨日オープンした桐麺の2号店(((o(*゚▽゚*)o)))仕事を終わらせ十三へ(((o(*゚▽゚*)o)))今回はオススメらしい醤油そば(麺大盛り+100円、味玉+100円)🍜味わい抜群で普通に美味すぎる🍜\(*ˊᗜˋ*)/ 次回は塩かな…🖖😎🤘
- mypace_tiger
【中華そば 桐麺(大阪・淀川区)】 醤油そば ¥750 ●鶏の円やかな旨味と魚介の風味と醤油のコクと仄かな酸味でしっかりしたボディのスープと、グミッとした歯応えとコシの強さが印象的な中太麺が麺自体と旨味と香ばしさがバッチリハマった極みの醤油そば!肉厚チャーシューも食べ応え十分! #ラーメン #醤油そば #そば
- ryotomurata
醤油そば シンプルな味わい
レビュー一覧(11)
国内でも指折りの名店となった「饗 くろ㐂」。しかし、それでも満足せず今年に入りリニューアルを敢行した。 そこで生まれた「醤油そば」が驚愕の完成度なのだ。 醤油ダレの吹きかけられているところから直接スープを頂くと、そのタレの芳醇な香り、深い味わいを鮮明に知覚出来る。 出汁は節系や貝などを複雑に構築したもの。貝はややもすると旨味が嫌味に変わりがちなのだが、このスープに関してはそれも一切ない。油などで豚などの動物性も加え、奥深さも演出している。 麺は細麺と手揉み麺が選択可能だが、共に素晴らしい出来だ。もちろん、トッピングにも手抜かりはない。 1,200円という金額は高く感じる方も多くいらっしゃるだろう。しかし、それでも、試してほしい。ラーメンのネクストステージが見られるはずだ。
言わずと知れた浅草橋の名店。リニューアルを重ね、今では、提供される全てのメニューが「美味い」という表現が虚しく響くほど凄まじい完成度を誇る。特に「醤油そば」は超一流。貝を使ってここまで優美なうま味が出せるとは脱帽。麺も非の打ち所なし。塩も素晴らしいが、醤油は東京No.1だろう。追随する店が思い浮かばない。 #そば #ラーメン #醤油そば
あさりの出汁と鰹出汁をブレンドしたスープが、すごくうまい。細麺は、そばのような見た目でコシがあった。トッピングの煮豚も味がしっかりついてるし、焼豚も入ってた #浅草橋ランチ #ラーメン #醤油そば