青森県のそばの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは青森県で食べられるそばの人気ランキングページです。
SARAHには現在199の青森県で食べられるそばが登録されています。
青森県では、弘前市の中華そば屋 おお田 の金の塩SOBAや青森市の青森大勝軒の背脂ニンニクもりそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、199件の中からとっておきのそばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- yaoyan
動物系に魚介系を合わせたこれぞ大勝軒と思えるサラリとしたつけ汁ですが、凄くしょっぱく、凄くニンニクが効いたジャンク感のある仕上がり。 そこに背脂が加わる事で塩分と脂の相乗効果もあり中毒性の高い味わいとなってます。これは美味しい! #つけ麺 #青森県 #青森市 #jma2024
レビュー一覧(1)
- user_25585667
背油がビッチリとスープを埋め尽くして、コッテリ系の様子。でも一口味わうとそうでもなくて、コクがあってまったり・・・自分好みの味です。チャーシューも味が染みてて口に入れるととろけてしまい・・・んまいっ!
レビュー一覧(1)
- zero
絶品、美味し! #ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- user_98183661
そばの麺は柔らかいというよりはぽろぽろ短く切れてしまいます。ウチの奥さんはそばがきっぽいねと言っていました。江戸前の日本そばとは別ものの食べ物です。汁は絶品です。これが津軽の味なんでしょうね~
レビュー一覧(1)
- tetsuyakko
#蕎麦 #そば
レビュー一覧(1)
- yaoyan
イタリアンとラーメンの技術を融合させた新感覚ヌードル「ita-Soba」を提供。 たっぷり野菜を使用した彩り豊かなビジュアルです。 フレッシュなバジルの風味、木の実の香ばしさなどを感じる濃厚でクリーミーなペーストに麺が良く絡んで美味しい! しかし1番驚いたのは野菜の力強さ。 とてもフレッシュで歯応えも良く味が凄く濃いです。 最初はお値段にビビりましたがこのクオリティなら納得。 #ラーメン #青森県 #弘前市
レビュー一覧(1)
- kamikitaro
青森県 #弘前市 #そば好きの店 #そば好きの店岩 #てんもり #もりそば #そば #蕎麦 #もり蕎麦
レビュー一覧(1)
- merry_beef_mq6
ここのつけ蕎麦は1000円で食べられて、「うどんか!」って思うくらいに太麺のつけ蕎麦🍜 店内にはつけ蕎麦の食べ方の記載があり、スープを半付けで食べるのがオススメと書いてある。実際に食べてみれば本当に濃厚すぎるくらいに味は濃いめ✨ 初めに付属の塩を付けてそのままいただきます🙏 次にスープに絡めて食べる→擦った魚粉を入れて食べる→レモンを加えて食べる。 色んな段階の味わいを楽しむことができて、それが美味すぎる!! かなりオススメできるところです👍 #SARAHはじめました #青森県 #青森 #撫牛子 #弘前 #津桜 #濃厚 #ラーメン #中華そば #おすすめ #ラーメン好きな人と繋がりたい #濃厚ラーメン#つけ麺 #つけ蕎麦 #太麺
レビュー一覧(1)
- kin_sake
まずは混ぜずにスープを飲むと、程よい鶏、豚などの動物系のダシ感に加えて、乾物系が旨みを下支えしているスッキリとした仕上がりで、酢の酸味がシャープに効いたピリ辛な味わい。 ガッツリ混ぜればフライドオニオンの風味や粉チーズのコク、香辛料の香味に野菜の清涼感が相まって、洋中折衷な多角的な旨味を形成。途中から追加した「スプーンフレイム 20円」を混ぜれば、もともとスパイス感バリバリなスープに更に辛味が加わり、中毒性すら感じるスパイシーな味わいに変化。 最後にスクイーザーで搾ったレモンを投入すれば、辛さが緩和された酸っぱ辛な味加減になりますが、この変化がまた何ともクセになります。東北ではなかなか攻めた価格設定ですが、ここでしか得れない味を表現しているので、食べれば納得の美味しさです。 麺は平打ちの中太ストレート麺でツル・シコな食感。彩り鮮やかなビジュアルもそそられますが、サツマイモフライやフライドオニオン、粉チーズを合わせているので、ヘルシー一辺倒でないバランスがいい感じです。 #ラーメン #スパイスラーメン
レビュー一覧(1)
- great_beet_sd0
弘前市の煮干専門店の限定ラーメン🍜 #ラーメン #弘前
レビュー一覧(1)
- kin_sake
豚骨、鶏ガラなどの動物系に魚介系を合わせたシンプルな濃厚豚骨魚介系スープがベースで、最初からエビ風味の辛味を絡めてある和え麺スタイルの麺なので、食べ進める程に海老の風味と辛味が増していくセルフ進化が面白くて美味。麺の上には更にエビ辛が乗っかっていて、ガッツリ絡めて麺を半分浸けにするのがベストバランス。ツル・モチな自家製麺もメチャ旨! #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- y_karaage
+200円で手打ち蕎麦に変更できる。 階上町名物の階上早生そばを天ざるで。 天ぷらは海老・椎茸・かぼちゃ・ししとう。 #青森 #そば #蕎麦 #天ぷら
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yaoyan
つなぎに小麦粉ではなく大豆を使用したかなり手間の掛かる製法の蕎麦。コシがなくホロホロとした食感はかなり独特で、大豆の風味を強く感じます。 つゆの出汁は焼干しと昆布で上品だが濃い旨味があり独特のそばと相性が抜群です。 #そば#蕎麦 #津軽そば
レビュー一覧(1)
- g_boyz
#青森 #ラーメン #煮干そば #煮干ラーメン #濃厚煮干 #弘前市 #超濃厚煮干 #弘前 #煮干しラーメン #ニボシチュウドク #セメント系煮干し #中華そば #青森県
レビュー一覧(1)
- kzknrs
ボリュームたっぷり熱々の肉そば🍜 #青森ラーメン #つがるラーメン #桂食堂 #ラーメン #あんかけラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #町中華 #木造ラーメン#懐かしい食堂
レビュー一覧(1)
- kaga
#ソース #そば #ヒレカツ #もりそば #丼もの #青森
レビュー一覧(1)
- chad
弘前駅ビルアプリーズ1階にある大衆そば店。駅そば店です。「こぎん」と掲げてあったのは見つけられなかったのですが、ネット検索では「そば処こぎん」との登録が散見されます。幻の津軽そばのボタンをポチ。概ね三忠食堂で感じた味わい。ぷつぷつと切れてしまう柔らかな蕎麦。出汁は三忠食堂の方が俄然自然で美味しいですけど。時間が足りない観光にはここで。 #そば #大衆そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- huge_candy_vh9
#つけそば #青森 #ラーメン #中華そば 初めて訪問しましたがちょっと変化球を頼んじゃいました💦 わさびがツンとして爽やかな感じでした。 美味しかったですが、やはり普通のラーメンがもっと美味しいのかな?という気持ちでした。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_98183661
二八そば・ゲソ天 一目見て・・・なんじゃこりゃ~蕎麦がそびえ立っています。高さ約20センチ、重さ900g以上(後で調査しました。)マジか?気を取り直して揚げたてゲソ天を食べます。美味しい~そして、蕎麦どうやって食べよう・・・ 蕎麦タワーを崩さずに食べるのが難しい。卵(生卵)が「自由にお取りください」になっていて味を変えて食べられます。
レビュー一覧(1)
- great_beet_sd0
出来上がり迄時間がかかるけど、無化調でコク深い味わい#弘前#ラーメン#おお田
レビュー一覧(1)
- great_beet_sd0
弘前市の食べログ1位の人気店✨#蕎麦 #弘前
レビュー一覧(1)
- motoi
始まってます期間限定 つけそば こちらは肉つけそばに雲呑トッピングで900円
レビュー一覧(1)
- shimachu
津軽地方の伝統的なおそばは、つなぎに大豆が使われていることが多いそうですが、こちらではつなぎは使わずそば粉十割だそう。ここから少し下に位置する雲谷(もや)地区で食べられていた製法のおそばだそう。
レビュー一覧(1)
- zhijiu
珍しさはあるけど、これだけのためだけに行くほどの感動はなし。
レビュー一覧(1)
- motoi
辛い豚鶏濃厚魚介そば
レビュー一覧(1)
- yummy_guava_xu5
#青森 #弘前 #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- zero
丁寧に作られたラーメン🍜 美味しゅうございました。 #ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
いりこをベースに昆布等の魚介乾物で旨味を合わせたスープだそうで、上品で濃ゆい出汁感でありながら身体にスッと滲みていくまろやかさがありとても美味しいです。 #ラーメン #塩ラーメン #青森県 #弘前市 #jma2024