全国の味噌ラーメンの人気口コミランキング
こちらは味噌ラーメンのランキングページです。
SARAHには5999件の味噌ラーメンの情報があります。
たくさんの味噌ラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
1位 - 金の麦味噌
2位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(20)
- ezouma
濃厚だけどショウガの風味でサッパリ!ザ・札幌ラーメンです。
- tomomichi
辛味噌にしてみた
- takahiro_japan
本場のガチな味噌ラーメンでした。油膜効果で熱々です。
3位 - 鶏麺みそ
レビュー一覧(8)
- mypace_tiger
【桐麺(大阪・淀川区)】 鶏麺みそ ¥800 ●重量感ある濃厚な鶏の旨味にピリ辛で芳醇な味噌のコクが円やかな旨味を生むスープに、風味豊かでモチっとしたやや加水高めの中太麺がしっかり馴染み口当たり滑らかでスープを纏い美味さ更に増す体温まる絶品ラーメン! トピも接客も抜群!! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #味噌ラーメン #鶏麺 #鶏肉麺
- akiahn
昨秋以来の来店になる『桐麺』(((o(*゚▽゚*)o)))またメニューが増えててコンプが遠い…(^_^;)今日は未食の鶏麺みそ(大盛り+100円、味玉+100円)🍜(((o(*゚▽゚*)o)))濃厚な鶏白湯と濃いめの味噌とのバランスが絶妙で双方独特のコクや旨みを堪能出来る上質の仕上がり(((o(*゚▽゚*)o)))若干濃かったけど最高デス🍜🖖😎🤘
- tienaka_bobby
こってりとした味噌は鶏白湯スープがベース。 味噌辛さはなく、味噌のコクが広がる。 #ラーメン #味噌ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏肉麺
4位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(6)
- juicy_pear_ag5
#ラーメン #ランチ #中華
- beeta
#味噌ラーメン #ラーメン
- milkmilkmilk
黄色い中太ちぢれ麺でスープがよく絡みます。大きいものと細かいもの2種類のチャーシューも飽きずに食べられて良かったです。中盤頃には生姜を溶かして少しさっぱりと。追加した味玉も半熟、濃厚で美味しすぎました…! 濃いめな味付けで癖になるラーメンでした!すみれよりも好きかもです!#味噌ラーメン #ラーメン
5位 - 味噌
レビュー一覧(11)
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫・尼崎)】 味噌 ¥800 混ぜ玉 ¥150 鹿児島産 S.P.F.豚 炙りゴロチャーシュー ¥250 ●香ばしい味噌のコクが口いっぱいに広がる中にふわりと現れる魚介の風味が活きたスープに、モチッと艶やかで小麦の風味と旨味が浮き上がる中太麺が良く合う極みの1杯! 低加水で細いかえ玉はコスパ抜群必須アイテム! 炙りゴロチャーシューはとても柔らかく噛むとジュワッと溢れる肉汁たっぷりの肉の旨味が止まることを知らない勢いで口いっぱいに広がるご飯・アテ・味噌ならトッピングもなる最強サイド! #らーめん専門 #和海 #兵庫 #尼崎 #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #混ぜ玉 #あえ玉 #ラーメン #鹿児島産 #SPF豚 #炙りゴロチャーシュー
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫・尼崎市)】 味噌 ¥800 節感バチバチ走る風味と独自のブレンド味噌の深みあるコクが折り重なるスープに、モチッとした小麦の香ばしさと旨味しっかりした中太ストレート麺がバランス良く馴染む絶品味噌ラーメン! チャーシュートロ旨味っ! 来週位で終了かも? #ラーメン #味噌ラーメン
- tienaka_bobby
2017年、今年も始まりました冬季限定の味噌。 提供初日にして、熟成度合いが素晴らしいスープ。 豚バラチャーシューも柔らかく美味しい。 #ラーメン #味噌ラーメン
6位 - 味噌らーめん〔信州〕
レビュー一覧(6)
- ponpoco_gon
. 札幌・らーめん信玄の 味噌らーめん 〔メニュー名 信州〕 . ここ数年 札幌に来たら 必ず寄るお店。 ススキノから少し歩きます . 札幌市のおとなり石狩市 に本店があります。 コクのある味噌とちぢれ麺 の相性がワタクシ好み😋 . 信玄はチャーハンも美味👍
- m_utsubo
洗面器のように大きな器に入った、しっかりコクのある味噌スープ。 カタメオーダーした小林製麺のちぢれ中細麺。濃厚な味噌スープがよく合います。 しっかり脂がのったチャーシューは、温まって脂が柔らかくなると、いい感じです。 途中から卓上にあるゴマをすって、一味も加えて完食。スープも美味しかったのでしっかり飲み干しました。 ごちそうさまでした(^_^) #らーめん信玄南6条店 #南六条西8 #ススキノのはずれ #23時過ぎでも10人待ち #信州 #コク味噌
- zero
大変、美味しゅうございました! #ラーメン #味噌ラーメン
7位 - 北極ラーメン
レビュー一覧(24)
- naomikurosak
辛さ限界もう一歩 スープ以外は完食できた ハマると通になりそう 🔥🔥🔥🔥🔥5辛🔥🔥🔥🔥🔥
- user_70541370
冬になると食べたくなるあっついラーメン! 舌がやばいです。
- kina15
辛い!でもそこまで思ったほど辛くないような気もしました。 #ラーメン #トウガラシスープ
8位 - 辛味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_60214773
ピリ辛の味噌でしたが、コクがあって美味しいラーメンでした。
9位 - 味噌らーめん
レビュー一覧(6)
- tienaka_bobby
北海道、信州、鹿児島の味噌をブレンド 濃厚だけど味噌辛くない #ラーメン #味噌ラーメン
- takucho_r
北海道と信州の味噌をブレンドしたスープは、オーソドックスながらドストライク!めっちゃ美味しい♡ 壱麺製の麺も炙られた肉厚チャーシューも絶品(^^)
- tienaka_bobby
北海道と長野の味噌をブレンド。 昔ながらのオーソドックスな味わいではあるが、私が一番食べたいと思ってる味でもある。 #ラーメン #味噌ラーメン
10位 - 真鯛と蛤の塩そば
レビュー一覧(15)
- cozy
ミシュラン掲載の問答無用の味。 蛤スッゲーなーって思います。 スルスルの細麺もスープをよく吸い上げんなぁ〜と。 確かに旨い。 #塩そば #ラーメン
- user_46538629
流石のミシュランめちゃ並ぶ 蛤の独特な風味が口の中に広がりまくりんぐ#ラーメン #蛤
11位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(5)
- oze_6
超有名店である札幌の「すみれ」 その4軒目の暖簾分け店舗がここ、「ラーメン 郷」だ。頂いた瞬間、思わず破顔してしまった。 厚めに張ったラードにより、スープの状態は常に熱々。 すみれオリジナルを使用したスープは、マイルドな味わいで、必要以上の尖りがなく、実に良いバランス。出汁の厚みも素晴らしい。 純すみ系御用達である森住製麺の卵麺も、ぷりっとした食感でマッチ。こりゃ凄い一杯だ。
- kazutan0264
最近の「純すみ系」店舗は、食べやすさを考慮しラード油の層を薄めに仕上げるところも目立つが、同店の1杯は、修業元のスタイルを頑なに守る。 この分厚いラード油の層がスープに蓋をするとともに野趣味を付与。味覚中枢が歓喜に打ち震える骨太な味わいを創り出すことに成功している。 味噌のうま味をいたずらに立たせず、緻密な計算で出汁とバランスさせたスープも、「すみれ」のラーメンを熟知している者だからこそ成せる業。 #ラーメン #味噌ラーメン
- masakatsu
#味噌ラーメン #ランチ #ラーメン
12位 - 北海道風味噌らーめん
レビュー一覧(9)
13位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(8)
- user_70954079
ラードで熱さをとじこめているのずっとあっつあつ!濃厚で美味しい味噌ラーメンです。
- ezouma
超濃厚味噌ラーメンはクセになります!!
14位 - 辛味噌小二郎(並)180g ヤサイ200g
レビュー一覧(3)
- hiroyukinozoe
スープは豚骨×味噌ダレ。自家製純豚骨スープに3種類の味噌をブレンドし豆板醤、甜麺醤など8種類のスパイスを合わせた野菜たっぷりの辛味噌らーめん。芳醇な味噌風味にピリ辛がしっかり伝わる味わいで、背脂とニンニクがコクとパンチを醸しながら生姜が効いてポカポカ温まります。全体的にコクがあって濃厚ながらごくごく飲めるあっさりしたスープに仕上がっています。 麺は辛味噌らーめんに合うように、清水店主が苦心を重ねた国産小麦100%の自家製手揉み中太ストレート麺。コシも弾力ともにしっかりしたモチモチ食感で、スープとの絡みもよく(並)180g(大)270g(小)120gと選べます。 具材は豚バラチャーシュー、豚ミンチ肉、キャベツ、もやし、ニラと店主オススメの「添えるロースカツ」をトッピング。真横から見るとちょっとマウンテンした盛り付けに、これが小二郎系らーめん!!とシニア世代も食べ残しがない量だと確認(安心!!)すると麺と具材をゆっくり持ち上げながらいただきます。 豚バラチャーシューはロール状の厚切りで、ホロホロと柔らかく味付け良く食べ応え十分。衣が薄くサクッと揚がったロースカツがこの辛味噌らーめんのスープによく馴染んでよく合います。おそらくコストも度外視した!!上質の豚ロースなので数量限定というのも納得のカツ。絶品です。 #辛味噌ラーメン #味噌ラーメン #豚骨味噌 #チャーシュー
- martinramen
ベースは豚骨の動物系を用いられている出汁で (*^▽^*) ブレンドされた味噌はコクがありクセのないタイプ (*^ー^)ノ 食べ進めるに従って、ピリ辛がじわっと効いてくる味わいです♪ ニンニク、生姜のテイストもナイスな かなりウミャイ スープ!
- mypace_tiger
【辛味噌小二郎(大阪府大阪市浪速区)】 🏠大阪・難波にある【清麺屋】で出されていた限定メニューをニューブランドとして立ち上げたい想いを形にした、 本店では味わえない自家製麺の豚骨辛味噌ラーメンを提供される’20年12月にオープンされたお店。 date:20.12.29 🍜辛味噌小二郎 ¥880 📢添える熟鮮玉子 ¥100 ※背脂=多め にんにく=少なめ 生姜=少なめ ●スープ 《味噌ベース 豚骨》 3種のブレンド味噌のかえしに豚骨出汁を合わせている ●麺 《中太 ウェーブ》 しなやかなコシと国産小麦100%の風味が活きた自家製麺 ●トッピング ・バラチャーシュー 中ぶりで厚みのある赤身ホロリ脂身トロリの食感から、 肉本来の旨味を活かしたあっさりとした味わいに仕上げている ・味玉 程良く染み込ませたタレが染み込んだ黄身のコクがまろやかに広がる 《その他》 ・背脂 ・にんにく ・生姜 ・ニラ ・キャベツ ・もやし ●寅レポ 着丼と共に湯気に乗る味噌の香りが包み込んでくるスープは見た目よりはサラリとした口当たりで、 多種のスパイスによる心地良い刺激の辛さと風味と力強いコクの味噌ダレに、 臭みや重たさのない豚骨の旨味が溶け込んで豚骨や味噌と背脂の甘みがまろやかに包み込み、 素材の持つ辛さや甘みが纏って香りと共に余韻を残してじわじわと体を温めてくれます。 しなやかなで伸びのあるコシを備えた麺は適度な絡みで滑りの良い啜り心地から、 味噌の芳醇な香りが鼻から抜けてモチリと粘る歯応えから麺とスープ旨味が重なり合い、 野菜等のトッピングも絡めると一気に味噌のスパイシーな刺激がマイルドに変化して、 病み付き性と染み渡る味わいが融合して旨味の層に深みが増していきます。 店主の人柄が重なった繊細さと想いと拘りが生む力強さが交差する味噌ラーメンを頂きましたっ!! #辛味噌小二郎 #大阪ラーメン #味噌ラーメン #難波 #大阪グルメ #自家製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #豚骨ラーメン #チャーシュー #味玉 #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles
15位 - 白味噌中華そば
レビュー一覧(2)
- kazu0320
白味噌中華そば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。アニマルオフの魚介出汁を軸に、有機白醤油を合わせた、京風と称しても良さそうな白味噌仕立てのスープ。後味がすっきりとした上品且つ優しい甘さで、柔くももっちりとしたしなやかなコシと風味豊かな自家製平打ち太麺がしっかりと寄り添う。美味すぎて衝撃的な一杯だった。 #ラーメン #中華そば #味噌ラーメン #味噌そば
- martinramen
白味噌の甘味がまず口の中に広がります(°∀°)b ワシ的にはかなり甘く感じるものですが、これも特徴のうち♪ しっかりとした魚介の味わいが見事で味噌に負けない旨味! 稀少な有機白醤油のタレはコクがあります(≡^∇^≡) 赤味噌ライクなワシですが、これは かなりウミャイ ! 見事な仕上がり具合でございました≧(´▽`)≦ #ラーメン #中華そば #味噌ラーメン #味噌そば
16位 - 白みそ肉増し
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市)】 🏠体に良い天然素材に拘って日々突き詰めて完成させて屋号が示す様に、 体も心も満たして笑顔溢れるらーめんを提供される'11年6月オープンのお店。 date:20.2.20 🍜白みそ 肉増し ¥1100 ●スープ 《味噌ベース》 ・じわりと伝わる優しい飲み口の白味噌が軸となっている ●麺 《中太 縮れ やや加水高め》 ・強い小麦の香りとスープをしっかり絡める縮れ具合が抜群の自家製麺 ●トッピング ・バラチャーシュー しっかりとタレがしゅんで脂乗りの良さから蕩ける口当たりで旨味が広がる ・鶏もも肉 鶏皮の脂ともも肉本来の甘みを帯びたまろやかな旨味が口溶けの良さから伝わる ・鶏むね肉 歯がスッと入る心地良さとしっとりとした口当たりで肉本来の優しい味わい 《その他》 ・車麩 ・干し白菜 ・水菜 ・紅芯大根 ●寅レポ 提供されると『和海』さんのらーめんだとひと目で分かる表情に先ず安堵感を覚えてレンゲを取ると、 ふわぁっと先行する白味噌の優しくもありしっかりとしたコクが伝わってきた直後から、 白味噌の裏側から動物系のじわりと伝わる旨味と節と昆布の香ばしさを備えた魚介出汁の様な風味が顔を覗かせてくる。 適度な縮れ具合がスープを乗せてくる麺をリフトさせると引きつける様に伝わるコシの強さと弾力で、 プリンとした口当たりからチュルンとした滑りを感じる啜り心地により味噌の風味が鼻から抜け、 噛む程に麺自体の風味と味わいがスープと重なって主役の優しいインパクトの味噌が際立ってきます。 またトッピングではチャーシュー・各部位の鶏肉をはじめ、 白菜の仄かな塩味と水菜の風味や背脂が一つのラーメンから多角的な味わいを楽しめます。 突き詰めを積み重ねたからこその繊細さの奥にある深みを生み出した唯一無二の癒し系白味噌ラーメンを頂きましたっ!!! #味噌ラーメン #兵庫ラーメン #ramen_cp #ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 ラーメン #拉麺 #自家製麺
- akiahn
2020.03.13 #らーめん専門和海 #白みそ肉増し
17位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(4)
- maryrose
高座渋谷にあるラーメン郷の味噌ラーメン。数少ないすみれの暖簾分け店で本当のすみれを継承した美味しい味噌ラーメン。すみれ、純連好きならどハマりです。 #味噌ラーメン
- chanwada
すみれの暖簾分けのお店。ライスが良く合います #味噌ラーメン #ランチ #すみれ
- kazutan0264
オープン当初以来、2度目の訪問。初回訪問時、その圧倒的な完成度に打ち震えた1杯。そのレベルの高さは、現在も健在。スープのクオリティたるや、ひと口目から鳥肌が立つほどだ。優良店がひしめく『純すみ系』の「味噌」の中でも数歩は抜きん出た傑物。神がかり的な美味さに感服するほかなかった。#ラーメン
18位 - カラシビ味噌らー麺
レビュー一覧(16)
- peeta
痺れが来るほどの辛さ 味はこゆめだけどぺろっと食べれちゃう感じ!
- gretsch535
鬼金棒のカラシビ麺。 ベースは味噌ラーメン。けやきとかの野菜あおる系のコク感のある味噌ベースに花椒、唐辛子で辛口に仕上げている。 コク甘い味噌ベースのスープに辛口のスパイスがすごく良く合う。うまお。 This ramen is 'KIKANBO's miso ramen at Ikebukuro Tokyo. The soup is based on miso(fermented soy).Szechuan pepper and red pepper are topping.Very spicy and yummy. This ramen is one of the most popular ramen in Tokyo. #535めし
- coltsaa
カラ増し、シビ少なめ 食べた瞬間不覚にもむせた… 啜ってはダメっす。 でもそんなに辛くないかなぁ。
19位 - パクチーカラシビ味噌らー麺
レビュー一覧(15)
- masahirokato
特製にパクチートッピング。からさとしびれは普通普通で。普通はキムチ、増しはタバスコクラスの辛さということで、旨味のある丁度いい辛さ。辛さと味噌にパクチーご絶妙にマッチした一品
- yasuyukienok
神田にある人気ラーメン店で、カラシビ味噌ラーメンという新たなジャンルを創り出したオリジナリティが評価されている。外国人が多く見られるのは、アメリカ人の人気ラーメンブロガーであるマクダクストン氏がアメージングラーメンとして取り上げているからかもしれない。店内には鬼の面のオブジェが飾られており、これがまた外国人受けするのだろう。ランチのピークタイムを過ぎても、10人前後の待ちがあるさすがの人気ぶりで、待っている間に食券を購入するスタイル。そのため席に案内されてからは提供までそれほど時間はかからず、オペレーションも熟れているので、待つストレスは少なくてすむ。
- whaletail
初の鬼のつかない増し増しをいただく。これでも十分に旨いじゃないか。 ただ、刺激はほしいかも。 #ラーメン #味噌ラーメン #パクチーラーメン
20位 - 赤湯からみそラーメン
レビュー一覧(6)
- hello_iba
辛みそを濃厚なスープにとかすことによって更に美味しくなります。麺との相性も抜群で、他の店では絶対に味わえない味です。 一度食べたらクセになる味。
- mamiyaguchi
山形で有名な赤湯の龍上海 辛味噌ラーメン 本店だけあってお客さん並んでました!
- hiro08
最初は辛味噌溶かないでいただきましたがやっぱ溶かしてこのラーメンは完成ですね(;´∀`)なので今度からは辛味噌速攻溶きます(笑) わざわざ赤湯まで行って食べたい一杯
21位 - みそらーめん
レビュー一覧(3)
- tienaka_bobby
冬期限定 #ラーメン #味噌ラーメン
- tienaka_bobby
味噌の辛さ、トガリが無く、味噌を堪能 #ラーメン #味噌ラーメン
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市)】 🏠体に良い天然素材に拘って日々突き詰めて完成させた、屋号が示す様に体も心も満たして笑顔溢れるらーめんを提供される、 '11年6月オープンのお店。 同市・南武庫之荘に2号店【らーめん専門 和心】と【なんばラーメン一座】にFC店がある。 date:20.11.19 🍜みそらーめん ¥900 ●スープ 《味噌ベース 動物系 魚》 ブレンドした味噌ダレを動物系と魚介出汁と合わせている ●麺 《中太 ウェーブ》 小麦の香りとしなやかなコシを備えた自家製麺 ●トッピング ・バラチャーシュー 口に入れた瞬間から蕩け出す柔らかさで、 染み込ませたタレと肉本来の旨味が溢れ出す 《その他》 ・車麩 ・白菜 ・白ネギ ・水菜 ●寅レポ 見た目の大きな変化は全く感じられない色合いながらも口に含んだ瞬間に明らかに違いを感じさせるスープは、 香ばしい魚介のまろやかな出汁感と動物系の厚みのある旨味がしっかりと支えとなり、 ブレンドされた味噌のコクや芳醇な風味に素材の甘みと山椒の爽やかな刺激も加わって、 シーズンを積み重ねる毎に味わい深さが醸し出されて惹き込まれていきます。 リフトすると引き付けてくるコシの強さの麺はグミッと吸い付く弾力を生み出し、 噛む度に小麦の香りが上がると同時に仄かな甘みの乗った麺の味わいも広がり、 スープと共に干し白菜の甘みに水菜やネギの爽やかさも絡んで主役の味噌を多角的な味わいに変化させ、 終盤には旨味を吸って厚みを増すと共に体も暖かくなっていきます。 毎年恒例ながらも味わいが更新されていく淡麗さと濃厚さを兼ね合わせたみそらーめんを頂きましたっ!!! #和海 #兵庫ラーメン #味噌ラーメン #尼崎市 #兵庫グルメ #らーめん専門和海 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #自家製麺 #チャーシュー #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles
22位 - えびみそラーメン
レビュー一覧(15)
- 13_yousuke
出てくると海老の風味がすごく良い。 味噌と海老の味が混ざりコクもありすごく統一感があるスープだ。 麺もコシがあってスープとも良く絡む。 こってり目な印象のラーメンだが、海老の味がやわらげていてスゴく美味しい。
- gaga
とにかくエビの風味が強くて、とても美味しいです。最後まで美味しく頂けました。 #ラーメン #味噌ラーメン #エビラーメン
- yuuko0604
いつも混んでいますがようやく食べることができました。海老だしと豚骨がブレンドされたスープ。がっつりエビ味です。麺はどっしり太めです。 #エビラーメン #味噌ラーメン #ラーメン
23位 - 紅ラーメン(温玉付き)
レビュー一覧(3)
- minaneko
豚骨をベースに動物系、味噌、豆板醤、ラー油、ニンニクなどの辛味を合わせた辛味噌スープ。濃厚で旨みがつまってました! 麺は7種類の極太麺。もちもちで食べこたえあります! 野菜もたっぷりで温玉を入れてまろやかに♪ ボリューミーで辛くて美味しかったです!!
- matoyaji365
東京出張の序でに関東出身の後輩がイチオシしてた辛味噌らーめんのお店まで遠征してみた(^^) 11:30の開店待ちで既に10数名並んでましたがワンクール目に入店出来ました(^^; 取り敢えず、ビギナーなので3辛の一番人気紅らーめんに温玉トッピング(^^) 辛いけどそれにも負けないベースの味噌味があるので楽々食べれます(^^) 更に、乱切り麺なので中太から平打ちまで様々な太さの麺が入っててらーめんだけでお腹一杯になります(^^; 涼しい店内にもかかわらず滝汗かきながらスープまで完食(^^) 是非、東京周辺、せめて新宿辺りに店を出して欲しいものです(^^; 次は鬼紅の5辛に挑戦やな(^^;
- user_80554992
乱切り麺最高!辛いけど美味い^ ^ 平日14時なのに常に満席 #温泉卵 #辛いけど美味い #味噌ラーメン
24位 - 肉どうしラーメン
レビュー一覧(2)
- akiahn
11/29 福島壱麺 肉どうしラーメン ¥1,120(らぁ祭達成者特典トッピング付き) 11月29日いい肉の日限定の一杯は味噌仕立てで若干辛めの仕上がり🍜🍖ε🤗з👍✨俺的にはもっと辛くしても良かったのだがデフォの辛さでも心地良い辛さε🤗з低温調理された牛タンが斬新でしたわぁ🖖🤠🤘
- tienaka_bobby
11月29日はいい肉の日。 肉は肉でも本日は牛タン。 低温調理されたタンは、あの食感はそのままだが臭みなどは全く無くいい感じ。 ピリッと辛い味噌に山椒のアクセント。 タンには味噌の組み合わせが合ってますね。 #ラーメン #味噌ラーメン #牛タン #牛すじラーメン
25位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(4)
- user_32369402
去年、八尾のRISEで限定の手前味噌を食べて以来の味噌ラーメン↵正直、味噌ラーメン食べたのは↑と○丈のこれまた限定の○丈味噌ぐらい↵RISEと○丈のは、味噌がキリッとしながらも出汁パワーが負けてない感じ↵こっちのはまろやか&ひき肉の旨味ゴイスー↵野菜もエエ仕事してマンなぁ↵野菜が入ってるからか、まかない丼なくても腹一杯なったわ
- martinramen
鶏ガラの動物系の出汁がベースとされておりまして そこに濃厚な味噌が合わさります \(゜□゜)/ 粘度、味わい共にパンチの効いた重量級の食べた感が強い 存在価値が発揮されておりましす (≧∇≦) 自家製の味噌はまろやかながらしっかりとした旨味があり、 これくらいの濃度はワシ的ストライクな仕上がりで! さすが定評ある味噌の醍醐味 かなりウミャイッ スープ ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン #味噌ラーメン
- shiny_pear_up0
幻の一品となってしまいました 復活希望
26位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(10)
- yoshiakiichi
東京ラーメン行脚の4軒目は雑誌TRYの名店の味噌部門で1位を取った#大島 さんへ! 12時50分ぐらいに着いたので、昼時って事もあり、50分待ち💦 ただ、その待ち時間を忘れさせるぐらい味噌ラーメンは美味しかったです! 濃厚過ぎず薄過ぎずの味噌に縮れ麺、具は大きなチャーシュー、コマ切れチャーシュー、メンマ、刻みネギ。 いやーここも機会あれば再訪したいお店の1つでした! 2018年新規開拓11店目 #ラーメン #味噌ラーメン
- nananana_05
#ラーメン #味噌ラーメン
27位 - 蒙古タンメン
レビュー一覧(12)
28位 - 赤湯からみそラーメン
レビュー一覧(4)
- yukikinoshit
2時間並んだけど、並んだ甲斐あった!めっちゃうまい!
- komugikun
柔らかな甘みを感じる味噌スープは、魚介がバシっ!と主張。表面に浮かぶ油も適度なジャンク感を生み、レンゲを持つ手を止めさせない。中央の"辛みそ"を溶かせばニンニクの香味が行き渡り、ガツンと尖った味わいに変化。山形に来たら絶対に押さえるべきラーメン店のひとつです。
- kazu0320
赤湯からみそラーメン【赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店】@山形県南陽市二色根。創業58年で辛味噌ラーメンのパイオニア的存在の人気店。鶏ガラ豚骨と甘味ある味噌を合わせたベースのスープに、手練りの辛味噌を溶く事で辛味や深みを増すパンチのある味わいに昇華する。やはり、山形店より遥かに美味い。 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #からみそ #辛味噌ラーメン #辛味噌
29位 - 赤湯からみそラーメン
レビュー一覧(6)
- maryrose
新横浜ラーメン博物館の山形の赤湯からみそラーメン。たまに食べたくなるがっつら煮干しの味噌のラーメン。からみそを溶かして辛い!うまい!煮干し!味噌!青のり!ネギ!って感じ。 #ラーメン #味噌ラーメン
- kina15
カニの出汁?魚介系の味がしました。麺もスープも最高です。 #ラーメン #味噌ラーメン
- kenjihamada
煮干効いたスープからみそや混ぜて味変#ラーメン#横浜ラーメン#横浜ランチ#横浜ラーメン博物館#ランチ#eosm3
30位 - 味噌ラーメン
レビュー一覧(20)
- user_70541370
濃厚味噌ラーメンです。 ついつい飲んじゃうスープがおいしい。 サンシャインも近いので、立地も完璧です。
- chizu01
ネギがたっぷりの美味しいラーメンでした。
- takesix
うーまーいー
レビュー一覧(12)
非常に味噌の香り・風味豊かな初口ですヽ(゚◇゚ )ノ そして、若干のピリ辛のアクセントですが苦手な方でも頂ける具合に、ほんの微量です! 実は辛味噌チョイス、も考えましたが初回頂くので、まずはこの一杯! 味噌は、さすが麦麹の甘味を感じますが、コクの深い奥行きを感じます('-^*)/ #ラーメン #味噌ラーメン
【ラーメン専門店 布施 細見商店(大阪・東大阪市)】 金の麦味噌 ¥800 ●始めは甘味を後につれ現れるピリ辛感がクセになる芳醇な味噌の風味が活きたスープに、弾力とコシのある小麦の旨味がソフトに伝わる中太麺がスープの旨味も纏い更に美味さが増すこの季節にピッタリの体温まる1杯! #細見商店 #ラーメン専門店 #大阪 #東大阪市 #布施 #ラーメン #金の麦味噌 #ラーメンブロガー #麺スタグラム #麺スタグラマー #味噌ラーメン
布施の細見商店でイチオシ金の麦味噌ラーメン(¥800-)を食べました。鶏豚骨と味噌ダレを合わせているらしく、絶妙なコクと旨みが絡み合う味わいで美味しいです。 #細見商店 #金の麦味噌 #ラーメン #味噌ラーメン