全国のラーメンの人気口コミランキング(2ページ目)
130,032 メニューこちらはラーメンのランキングページです。
SARAHには130032件のラーメンの情報があります。
たくさんのラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(6)
matoyaji365兵庫県でも5本の指に入る人気店です(^^)醤油らーめん6年連続日本一は並ではない^^;大将より、初めてなら醤油がオススメと言われ頼んだけど…オススメの意味が直ぐに分かりました。ひと口で旨さが染み渡るこの感覚は久しぶりです(^^)当日、売切れだったつけ麺と塩らーめんか気になって仕方ありません^^;
tienaka_bobby比内地鶏のスープは鶏感を大いに感じるスープ。 以前より美味しくなってます。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
29mitsu10feet鶏油がキラキラ輝くスープは地鶏のふくよかで分厚い旨味に鶏油のまろやかなコク、醤油の芳醇な風味が口の中から全身に伝わり、ほんの少し柔らかくモッチリとした弾力の中細麺がスープと鶏油でコーティングされ啜り心地よくめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(4)
- takucho_r
奈良のソールフード彩華! 時々無性に食べたくなる。ニンニク油で炒められた白菜のシャキシャキしたクオリティーは本店など奈良県内の店舗ならでは。 始めからニンニクのパンチがあるけど、さらに追加する事で旨さがアップ!
mild_olive_xa0奈良のラーメンといえば!シャキシャキ白菜が美味しい!ピリ辛やし、私がこってり好きなのに全然最後まで飽きない味!
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
keijir奥さんが感動して目を見開く😋 https://instagram.com/p/BW7pnzPFbXK/ #ラーメン #醤油ラーメン #価値ある一皿
レビュー一覧(2)
- hitomitoujyo
麺が素晴らしい❗小麦の香り、喉ごし、コシ。それを引き立てるスープは酸味がきいたバランスのいい仕上がり。オススメです。スープ割もまた旨い❗
29mitsu10feet見惚れてしまうほど綺麗に盛り付けられた瑞々しく艶やかで色気たっぷりの超セクシーな自家製麺はプリッと弾けるような弾力とチュルっとした啜り心地に小麦の風味も良く、甘味・酸味・辛味の三位一体の風味が伝わるつけ汁との相性抜群で大盛りながらあっという間に完食‼︎ #つけ麺 #醤油つけ麺
レビュー一覧(2)
kao0916美味しすぎる担々麺。また絶対行きたくなるお店です!!
レビュー一覧(1)
- takucho_r
期間限定『あつもりつけ麺』🍜 ただでさえ絶品な麺が玉子の衣を纏い、スープにはきんぴら牛蒡が。これ超ウマい! デフォのつけ麺が好きすぎて今まであつもり食べなかったけど、もっと早くに食べておくべき逸品でした♡
レビュー一覧(2)
yaoyan修業先の面影を感じさせつつ地元の方の好みに合わせた味わいは、炒り胡麻の風味高く濃厚な味わいながらも僅かな酸味を加え後味がスッキリとしており美味。東北ではなかなか出会えない個性的な一杯。 #担々麺 #ラーメン
kazutan0264「塩らぁ麺」の出来映えが想像を絶していたので、思わず店内連食。こちらの「たんたん麺」は、独創性が強い「塩」とは打って変わって「鳴龍」のテイストを踏襲。過不足のないうま味・甘み・酸味が三つ巴となって、食べ手に迫る。うん、美味い、美味過ぎる。最高だ。 #ラーメン #担々麺
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(4)
29mitsu10feet豚骨の旨味溢れるトロミのある濃厚なスープは唇に纏わりつくほどで荒々しさもありながら重たさなどなくとても飲みやすくてめっちゃ美味い‼︎モチっとした縮れた太麺にスープがしっかり絡みつく‼︎卵は超半熟でメンマはすげーコリコリ‼︎開店おめでとうございます #ラーメン #豚骨ラーメン
kazoomaガンガン食える豚骨らーめん。 濃厚やけど、ガンガン食える。 美味しい豚骨らーめんでした( ^ω^ ) 店長さんも店員さんも笑顔で接客もgood♪♪おすすめです(^^) #ラーメン #豚骨ラーメン #兵庫県 #尼崎市#ランチ
kazu0320とんこつスペシャル・ニクめし【ぶたのほし】@兵庫県尼崎市長州西通。Wさんをアテンドで、斬人君も偶然に。キレのあるカエシと凝縮された豚骨由良の旨味や甘味がしっかりと伝わるこの一杯は、個のある唯一無二な濃厚豚骨。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨スープ
レビュー一覧(6)
93__luv麺は平打ちのストレート麺で、太さは普通ぐらいです。 スープは鶏白湯にハマグリとホタテの貝の旨味がつまっていて、とても美味しいです。サラッとしていて、とてもクリーミーで口当たりが良くまろやかです。 また、スープの温度が熱く冷めないのも嬉しいです。 トッピングはキャベツ、レッドオニオン、揚げたまねぎ、パセリ、ハマグリ、鶏むね肉のチャーシューです。
- user_87932306
大きなハマグリが3つも!クラムチャウダーのようなスープが絶品です。
kyun100酔っ払ったらストライク軒でシンカーが鉄板。炭水化物は蜜の味♡ #ラーメン #鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(3)
- kazunii
なんとなくラーメンが食べたくて途中下車(^◇^;) 先週のシューイチを見てて美味そう思ってたお店。 こちらのお店は新潟の人気店の東京進出らしいです。店内に入ると海老の香りが凄い! やはり看板商品の「海老寿久(エビスク)担々麺」追いリゾット付しかないですねぇ。 名前のとおり海老のビスクです。 甘エビの殻を砕いて自家製芝麻醤を合わせています。 濃厚で甘さを感じるクリーミーな胡麻、一口スープ飲むと口の中は正に海老!そこに、赤の辣油、黒の山椒油が合わさって、辛さ、痺れもなかなかいい感じてす。それに、見た目的にもキレイです。 麺はストレート麺ですが、濃厚スープが良く絡みます! 担々麺を半分ほど食べてから登場するのが、焦がしチーズがのったご飯。ここに担々麺のスープを入れて追いリゾットに。これだけでもメニューとして出せそうな美味しさぁ。 最後まで海老が堪能できる担々麺です!
user_10687284#ラーメン #担々麺
jun1kaga#担々麺 #海老出汁
レビュー一覧(3)
kazutan0264二郎を圧倒するほどの凶悪なボリュームと旨み成分の多さを誇る『富士丸』グループの総本山。営業時間は18時から24時まで。店の前に並ぶ長蛇の列がランドマークだ。 #ラーメン
レビュー一覧(3)
tienaka_bobbyシジミ100%のスープに薄口醤油を合わせる。 飲みの帰りにピッタリだが、もちろん貝好きにも堪らない味。 #そば #ラーメン #醤油ラーメン #シジミラーメン
spstyles貝の旨味がじんわり伝わり、独特の苦味も程よく感じるスープ。塩加減も丁度良い塩梅。 個人的にはこちらが好みか。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #シジミラーメン
martinramen飲み続けるごとに貝の滋味深さがじわっと感じて 後半尻上がりにはっきりしたテイストにヾ( ´ー`) かなりしっかりしたうまみはあります(・ω・)b 甘味のある醤油ダレも弱さはなくバランスも良く♪ 優しさの中に力強さの かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #そば #魚介ラーメン #シジミラーメン
レビュー一覧(4)
tienaka_bobbyイリコがまだ出始めなので少し薄いかも。 しかし、これからどんどん獲れていくと上質なスープになっていくそうです。 #ラーメン #煮干しラーメン #冷やしラーメン
yamaria今年もこの季節がやって来ました 『冷やしイリコそば』 ほんまに大好きな冷やし麺です
29mitsu10feet暑い日にぴったりのしっかり冷えたやや甘さのあるスープはひと口目からイリコの分厚い旨味が口の中いっぱいに広がり身体中に沁み渡る感覚でスッキリとしていて飲みやすく、しっかり締められたモッチモチの弾けるような弾力のある美味しい中太麺が相性抜群‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(2)
oze_6うまいラーメンを創る人は料理人であることと同時に、研究家・分析家でもあるように思う。ここ、飯田商店の店主・飯田氏は、高みに到達した後も、その手を緩めることはしない。 鶏と水だけ、という明確な素材を打ち出し、一分の隙もない傑作を生みだしている。素材はシンプルに思えるがその味わいの奥深さは感動のあまり声を失ってしまう程だ。 当然、こだわりは麺にも見られ、そのしなやかな麺は美しいという形容をしてしまう。 妥協なき努力の結果が、この瀟洒なラーメンに凝縮されている。
- y_yamauchi
今日の醤油はキリッと存在感があり、そこに被せるように鶏の旨味が広がって来る。最初にスープを飲み出したら、もうレンゲが止まらなくなってしまう。 意を決して麺を啜る。しなやかで滑らかで適度なハリのある麺は、小麦の風味が良いのは当然として、その麺肌がなんとも艶めかしく吸い付くような舌触りの虜になってしまう。 食べに来るたびに少しずつ違った表情を見せってくれるので、毎週でも食べに来たくなるし、その進化を追い続けたくなります。
レビュー一覧(3)
kazu0320汁なし担々麺 胡麻【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。食べた瞬間に「縁」時代のシビカラ最強担々麺とはかけ離れた、辛さ控えめで芝麻醤由来の甘味がある意外なものだったが、これはこれでまた美味い。爽やかな香りにピリッと痺れる麻味と、ヒリヒリと刺激的な辛さの辣味が最強のアレがまた食べたいと思った。 #担々麺 #ラーメン #鶏ラーメン #汁なし担々麺
spstyles風味豊かなゴマのコクと甘味のある和えダレ。麻と辣のバランスの取れたシビ辛感。 粗挽きミンチは噛む程に旨味が溢れる。 この味だね! #まぜそば #ラーメン #鶏ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
mypace_tiger🏠京都・伏見【ラーメン はなふく】(閉店)から兵庫・神戸【ラーメン まぜそば 縁】(現在は別経営)、そして地元の京都・宇治に18年5月にオープンされた店主さんが、 地元近隣の素材に拘ったラーメンを作られ、 お母さんとお二人で営業されています。 ●麺 自家製 太め 平打ち ●スープ ゴマだれ ●トッピング ナッツ類 辛さ引き立てる韓国唐辛子 強烈なシビレ感を発動させている山椒 担々麺には欠かせない青梗菜 渋みと食感がタレと良く合う玉ねぎ 甘辛く味付けされた肉味噌 自家製のラー油 🐯レポ ゴマの風味と香ばしさが軸となって支えているタレはやや甘みが強くこのアクセントが、 ちょ 韓国唐辛子の乾いた辛さや自家製ラー油のパンチのある辛さをまろやかに包み込み、 山椒のシビ辛感が最後まで攻め込み続け辛さと甘さの馴染み方が絶妙なバランスで合わせてくる上に、 調味料は添加物不使用という拘りも見逃せない。 更に食感でも楽しめるトッピングとして心地良い渋みとシャキッと食感の玉ねぎにカリッと木の実特有の香ばしい甘さが甘辛さと良く合うナッツ類に、 箸休めとなる担々麺に欠かせない青梗菜の色合いとみずみずしい歯応えで五感で楽しめます。 麺は自家製で三重県産の有機小麦を石臼で挽いて微かんすいで仕上げる程のこちらもかなりの拘りがみえます。 かなり太めで幅が広めの平打ちでそばの様な色合いにも見える様に、 噛んだ瞬間から強烈なシビ辛感に捕らわれている中でもしっかり小麦の香ばしさと風味が活き活きと伝わり、 麺そのものの美味さも格別でゴマだれや具材に自然と馴染んでいき引き立て、 また麺自体の主張も忘れない。 辛さの向こう側にある美味さをガンガンアピールする絶品担々麺を頂きましたっ! #晴耕雨読 #担々麺 #ゴマだれ #自家製麺 #京都ラーメン #宇治市 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族
レビュー一覧(2)
men_colle_by92#大阪ランチ #中華そば #塩ラーメン #麺哲 オープンしてまだ2週間㊗️昼時をずらし13時過ぎ訪問、外待ち3人目に連結。敢えてデフォで無くオリジナルを頂きました❣️先ずはsoup啜るレンゲが止まらない❣️鯖の幽庵焼きに焼餅、アオサ、大判レアチャーシューがまた美味しい事🙏
zenzenzenスッキリして出汁の旨味がよく感じられる優しいスープ。 コシのある平打ち麺。 さらりとあおさ海苔。 鯖の幽庵焼、焼き餅も味付けや焼き加減含め他の邪魔をせずに個性を主張。 一つ一つをしっかり磨き上げて丁寧に作られている印象。 とても美味しかった。 #ラーメン #大阪ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(2)
- takucho_r
魚介出汁が先行するクリアなスープは、もうウマくて溜め息が出る💗 麺もチャーシューも💯 レッドオニオンのピクルス?やディレなど香り付もいい。 全汁は必至😍
hiroyukinozoeスープは、鶏豚ベースの魚介塩味。クリアな琥珀色が特徴で、表面はこのスープの醍醐味となる鶏油の油分膜に覆われています。塩だれがキリッとした味わいになっていて、鶏と豚の旨みと魚介の風味があいまった上に、ラーメンには珍しい柑橘類の「柚香(ゆこう)」のゼリーをスープに混ぜることによって爽やかな酸味がピリッといいアクセントになって、このお店でしか味わえない唯一無二の一杯に仕上がっています。 麺は「春よ恋」を100%使用した自家製の低加水の平打ち中細麺。箸で持ち上げるとしなやかなコシ感と麺肌がツルツルで艶やかな食感が特徴。もちろん、喉越し良く豊かな小麦の風味を感じながらいただけます。 トッピングは、肉厚ながらホロホロと柔らかいバラ肉と肩ロース肉の叉焼が各1枚、白髪ネギ、紫タマネギのピクルス、極太メンマに加え、柚香のゼリーそしてスィルハーブという珍しい具材が彩りを添えて盛り付けられています。まさにラーメンの芸術品と言ってもいいくらい完成された一杯!最初から最後まで一つひとつの食材を味わいながら完食できます。 #塩ラーメン #鶏豚+魚介スープ #柚香ゼリー
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(1)
kazutan0264がっつり系ラーメンの中では間違いなくトップクラスに位置する1杯。 ボリュームこそ、直系のラーメン二郎の平均か、それよりやや少ない程度。 が、カエシと豚のコクとが高次元でバランスするスープ、ほど良く硬めに茹で上げられた超極太麺、ホロホロと舌の上でトロける豚。すべての仕上がりが完璧で、水を飲む猶予すら与えない。 #ラーメン #豚肉ラーメン #ポークラーメン
レビュー一覧(2)
mypace_tiger【麺食堂88(奈良・川西町)】 つけそば ¥800 ●適度な油分と魚介の風味が効いた醤油のキレと一味唐辛子の刺激を沸き立つ様な酸味で纏めたつけ汁と、こんにゃくの様に透き通ったみずみずしさと風味に程良いコシに蕩ける馴染みの良さの自家製中太平打ち麺がマッチしたアグレッシブつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺
- takucho_r
スープは酸味を伴う醤油の旨味に溢れています! スープに負けない存在感と美味しさなのが自家製麺♡艶めかしい輝きを放つ逸品です(^^)
レビュー一覧(1)
- takucho_r
醤油がキリッと主張、仄かな酸味と甘味を伴い豚出汁も抜群な絶品スープ🎶 鶏&豚のチャーシュー、特に豚はメチャ好みでたまらないウマさ💕 #jma2023 #ラーメン
レビュー一覧(13)
user_07742627魚介ベースの美味しいラーメン。並ぶのも納得の1杯でした。
user_98947877このお店の他のラーメンよりも色が薄く、より魚貝の風味を楽しめる🎶
honoka割とあっさり目。チャーシュー分厚すぎてビックリした。
レビュー一覧(1)
kazutan0264オープンは、2023年4月28日。「醤油」と「塩」が存在し、今回は「軍鶏そば(醤油)」をオーダー。結論。これは凄い!激烈に美味い!!個人的には「美味」という表現が陳腐に思われるほど圧倒的な完成度を誇る名杯だ。幾重にも折り重なる素材のうま味、存在感のある手揉み麺の香り共々、完璧無比な仕上がり。それらに加え、チャーシュー、メンマ等のトッピングの出来映えも、非の打ち所が全くない。間借りから独立したばかりの新店であるにもかかわらず、既に超一流の風格とオーラが漂う。優良店がひしめく今期の新店の中でも、1、2を争う驚異的な出来映え。スープまで飲み干さずにはいられなかった。#jma2023 #ラーメン
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(2)
tetsuya720肉、スープ、麺全て丁寧に作るとこうなる。と言うようなラーメンでした。価格が後50円下がるとしっくりくる。 美味いスープです。
nyaomin鶏の旨味たっぷり とろり濃厚なスープです 自家製細麺は小麦の香りとコシが強くて とっても美味しい♪ #鶏そば
レビュー一覧(1)
martinramen動物系は鶏と豚で取られた出汁ですo(^-^)o そこに煮干し等魚介をバランス良く合わせたもので(°∀°)b 醤油のタレがコクがしっかりしており、香ばしさがあります♪ 多い目の鶏油の使い方などにもセンスを感じまして(≧▽≦) オーソドックスで魅了させるクオリティー かなりウミャイ! #ラーメン #醤油ラーメン





























レビュー一覧(2)
冬季限定
冬季10食限定と難易度が高すぎる限定ラーメン落し蓋(*^_^*)念願叶って遂に初食(10時すぎに行って8番目)今日はあまり寒く無かったとはいえ1時間半立ちっぱで待つのは辛かった…(´×ω×`)チャーシューの蓋の下には細麺、煮玉子、豆腐があり、最後は残ったスープに〆ごはんをダイブさせていただきました(*^_^*)とにかく美味すぎたわマジで…