投稿する

杉並区で食べられる醤油ラーメンのランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは杉並区で食べられる醤油ラーメンのランキングページです。
杉並区では醤油ラーメンが147件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、147件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!

4.2
特製軍鶏そば(麺尊RAGE)
ディナー
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(4)

  • kenh
    kenh

    柔らかい軍鶏肉と生醤油ベースのスープが特徴的。#鶏そば #軍鶏そば #西荻窪 #ラーメン

  • guruhi
    guruhi

    軍鶏を贅沢に使って取ったスープはこの透明度からは想像できないくらいコクがある。数種類使った醤油の風味も抜群。 #ラーメン #鶏そば

  • #美味しい#麺尊RAGE#西荻窪

4.0
軍鶏そば(麺尊RAGE)
ランチ
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(2)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    数種の軍鶏のガラと丸鶏から採られたスープからは力強い旨味が出ており、生醤油が重みを加えている。醤油は強めながら、まろやかな味にまとめられています。 三河屋製麺の低加水細ストレート麺はポクポクした歯応えで、スープをしっかり持ち上げでくる上に、噛むと広がる小麦の風味はスープに負けてない。 穂先メンマの味付けだけ、ちょっと気になったな。

  • marichan
    marichan

    醤油のコクと軍鶏の風味が最高! 丁寧で繊細な味に感動! #ラーメン #醤油ラーメン #鶏そば

3.9
中華そば(荻窪中華そば春木屋 荻窪本店)
ランチ
今日11:00~21:00
荻窪駅から214m
東京都杉並区上荻1丁目4-6

レビュー一覧(5)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    さっぱりやさし〜中華そば。表層には油膜。冷めにくいのはこのせいかしら。 ず〜っと飲んでしまうええダシ♪ 美味しいが、な〜んか物足りない。 やさしすぎるのか? ようやく来れた名店。なかなかこっちに来る用事がないのよね。 オープンなカウンターから店員さんの麺さばきがかっちょええ♪

  • user_40243384
    user_40243384

    これぞ中華そば!熱々のスープとしっかりとした太めの麺が最高!

  • nave
    nave

    煮干し系のしょうゆ味によく合うちぢれ麺。昔ながらのしっかりした味。

3.8
わんたん麺(荻窪中華そば春木屋 荻窪本店)
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
荻窪駅から214m
東京都杉並区上荻1丁目4-6

レビュー一覧(4)

  • takechanman70
    takechanman70

    荻窪ついでに、初訪。なるほど、これ系ね〜 俺は好きです。

  • eightgraphics
    eightgraphics

    ワンタン麺うまし #ラーメン #ワンタン麺

  • tsugitate
    tsugitate

    澄んだ熱い醤油スープがふつか酔いの体に染み渡る...チャーシューをめくると、丼の半分以上を覆うようにワンタンがたっぷりです。ワンタンはとろとろの柔らかな生地に、小さいながら味の濃い目のお肉が入ってて存在感あります!やっぱり醤油ラーメンなら春木屋だね〜

3.8
生姜醤油ラーメン(天王)
ランチ
ディナー
今日不明
新高円寺駅から420m
東京都杉並区高円寺南3丁目35-15

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    スープに生姜が入っててとても温まります。 中華料理屋のラーメンだけあって、具材がおいしい! チャーシューがとてもおいしいです!! #ラーメン #醤油ラーメン #生姜ラーメン #町中華 #必食 #高円寺

3.8
特製らぁめん(らぁめん山と樹)
ランチ
今日不明
高円寺駅から527m
東京都杉並区高円寺南5-21-7 高円寺マンション 107

レビュー一覧(3)

  • スープを一口。えぐみや臭みとは無縁のキラキラのスープ。メインの出汁は動物系か。鶏と豚から上品に出汁を取り、魚介を適度に加えている感じ。コクをしっかりと感じながら優しい味わい。何故かネギが良く合います。美味しい! 麺は平打ちウエーブ、手打ちらしく、形がちょい不規則なのはご愛嬌。モチモチ感に適度な噛みこたえ、噛むと卵の風味をわずかに感じます。スープの絡みも良く喉越し最高! チャーシューは脂身を適度に含んだ小サイズ2枚、脂身少なめの大1枚。どちらも口の中でホロホロと崩れる大好きなタイプ!下味も丁度良い塩梅。味玉も優れもの!味付けは濃すぎず薄すぎず、上品な旨味が口いっぱいに広がります。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • ★特製らぁめん(1,000円) トッピングはチャーシュー4枚分、味玉、メンマ、海苔3枚、ネギ… スープを一口…ホント旨いなぁ。 かえし醤油は弱め。鶏ガラと豚骨で脂由来の旨味を表現し、これに魚介(魚節、昆布…?)を加えて全体を巧く纏めています。 パンチは控えめ、特定の出汁が出しゃばらない優しめのスープですが、動物系の繊細な旨味とまったりとしたコクを味わえます。 良くできてるわ、これ。 これに煮干を多めに加えれば、確かに煮干の旨味がグンと前に出てくるでしょうね。 次回は「煮干しらぁめん」だな(^O^) ここは自家製のピロピロ麺が最大の魅力。もちっとした食感としっかりした噛み応えを両立した優れものです。スープの絡みも上々で喉越し最高! チャーシューは部位で言うと、バラチャーシュー2枚に、豚トロのような脂身中心のチャーシュー2枚。 どちらも柔らかくホロホロと崩れやすいタイプ、その下味は癖がなく好みど真ん中でした。 味玉はトップ級ですな。 癖がない玉子の自然な旨味と甘さを活かした味付け、味の濃さもちょうど良いです。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • oyabun
    oyabun

    この日は人気ラーメン店訪問。 杉並区のらぁめん山と樹に行きました。 今回は特製らぁめんと焦がしバターのしらす丼を注文。 ローストビーフ丼も気になったけど売り切れてました。 さて特製らぁめん。 たくさんのチャーシュー、煮卵、海苔、メンマ。 縮れの麺は最近たまに見るけど好きな感じです。 スープは色合いよりもあっさりとして最初は ちょい物足りなさを感じました。 ただ、鶏豚野菜などの清湯はじわっと口の中に旨みが広がる感じで美味しくなってきました。 チャーシューは赤みメインで好きなタイプ。 柔らかくてスープにもよくあって美味しかったです。   定期的に限定も出されてるようでまた訪問してみたいです。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.7
中華麺(生玉子付き)(永福町大勝軒)
ランチ
今日不明
永福町駅から115m
東京都杉並区和泉3-5-3

レビュー一覧(3)

  • mikkyan777
    mikkyan777

    永福町の大勝軒で、中華麺の玉子付きを🍜 何やら超絶大盛りとのことでしたが、その通り、破壊力抜群でした! 煮干し系の醤油スープは、飽きがこず、柔らかめのチャーシューと麺によく合い、とても美味しかったです。そして、この生卵🥚。溶き卵に醤油をさし、そこに熱々の麺を。うーん、何だこれは!うまい😆こんなラーメンの食べ方があるとは、奥が深い… #ラーメン #永福町大勝軒 #中華麺 #大勝軒 #生卵

  • nagoya_lunch
    nagoya_lunch

    凄いボリュームですが飽きることなく食べきれます。お店のこだわりが随所に感じられ大満足でした。 #ラーメン

3.6
醤油らぁ麺(追加トッピング:ワンタン)(らぁ麺旭)
ランチ
今日11:00~15:00
浜田山駅から18m
東京都杉並区浜田山2丁目19-6ASAHI

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2025年3月15日。結論から。これは凄い、卓越した美味さに脱帽だ!キノコとタマネギのペーストを清湯スープに溶かしながら戴く仕様だが、極めて精緻に造り込まれた清湯スープにこのペーストを合わせているのだから、驚天動地と言うほかない。#ラーメン

3.6
ニコニコそば(あんくるてい)
ランチ
今日不明
井荻駅から141m
東京都杉並区下井草5-22-17

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    名店、たんたん亭で長年勤めていた方の独立新店舗。そちらの名物はもちろんわんたんめんなので、肉ワンタン、海老ワンタンが2個ずつ入ったニコニコそばをオーダー。 動物系メインながら節と煮干がほんのりふわりと香る醤油清湯スープとしっかりオーブンで焼いたチャーシューも美味しい。 #淡麗 #ワンタン麺

3.6
鶏薫る醤油六九麺(noodle kitchen 六九麺)
ディナー
今日不明
高円寺駅から243m
東京都杉並区高円寺南4-7-1

レビュー一覧(3)

  • ramentabete
    ramentabete

    noodle kitchen 六九麺@高円寺 鶏薫る醤油らぁ麺 今風の淡麗鶏醤油と思って来たら大違い ちょっとどこかが違う鶏コクの旨味展開 高円寺がまたラーメン的に騒がしくなるね〜 旨し!なので詠います! ファンキーで クールに決まる ロック麺 旨さトランス ヴルーヴ気分 ご馳走様でした! #醤油らぁ麺 #高円寺 #杉並区 #ラーメン #中華そば #六九麺 #鶏醤油

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    高円寺で久々にうまいラーメン食った気がする! #ラーメン #高円寺 #中華そば

3.6
味玉醤油らーめん(純手打ち だるま )
ランチ
今日不明
中野富士見町駅から60m
東京都杉並区和田1-18-3

レビュー一覧(1)

  • スープは様々な出汁の旨味が融合し、マイルドながらコクのあるテイスト。魚節に煮干、鶏と豚をバランス良く使っていると思われますが、特定の素材のみが際立つことのない、優しく纏まりのあるスープです。同じ七彩出身の「みつヰ」(浅草)よりもさらに優しい感じ… 麺は七彩の象徴とも言える手打ちの平打ち縮れ麺。本家やみつヰに比べるとややソフトな仕上がりでモチモチの食感、噛んだ時に粘りを感じます。この麺ならスープはもう少しシャープな感じでも良さそう。例えば、かえしや魚介出汁を若干強めにするとか… チャーシューは脂身多めで味付けも丁度良く、好みど真ん中のタイプでした。玉子も甘さは抑え気味ながら、味付けはしっかりと。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
中華そば(中華蕎麦 蘭鋳)
今日不明
方南町駅から581m
東京都杉並区堀ノ内2丁目13番地13

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    煮干しのコクがすごく出ていますがエグさはなくスッキリしているスープ。 麺は硬めの細麺。なんといっても大きなチャーシュー!スモークの香りが良いレアチャーシュー♪香ばしく美味しかったです!

3.5
いりこそば+味玉(麺壁九年)
ランチ
ディナー
今日不明
井荻駅から176m
東京都杉並区上井草1丁目24−22 小山ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    数々の人気店でのスタッフ経験を経た店主さんが2020年3月に独立開業。 ブランド鶏主体の中華そばと数種類の煮干を使用したいりこそばの二枚看板。 今回はいりこそばに黄身がトロトロの味玉をトッピング。じんわりと煮干の苦味と優しい味わいのスープが実に美味しい。 派手さは少なくても実直な味わいと店主さんの丁寧な接客も含めた優しい人柄が滲み出ている感じです。 #関東 #淡麗 #煮干 #中華そば #醤油そば

3.5
醤油らーめん全部のせ(純手打ち だるま )
今日不明
中野富士見町駅から60m
東京都杉並区和田1-18-3

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    麺の存在感が圧倒的です。 手打ちされた麺は、注文を受けてから、目の前で裁断、手揉みされ、茹で上げられていきます。カウンター席から、店主の手の動きまで一連の工程がよく見えるので、ライブ感で期待が高まります。 不規則なウェーブがかかった多加水の平打ちの縮れ麺はみずみずしくモッチリとした食感で、噛み締めるほどに小麦の甘みが口の中に広がります。太さが均一ではないので、歯応えの微妙な変化も楽しめます。 スープは、動物系のまろやかな旨味を感じた後に、鰹節、煮干しなどの魚介系の和出汁がじんわりと追いかけてきます。醤油のカエシは角もなく程よい加減で一体感をもたらしています。化学調味料も使用しておらず、素材の旨味が丁寧に引き出され、全体がとても優しい味わいに仕上がっています。 また、限定メニューの「全部のせ」ならではの特徴として、旨味がギュッと閉じ込められた低温調理のレア豚肩ロース、よく火が通ったホロホロな豚バラの2種類のチャーシューが、十二単衣のように幾重にも折り重なっていて、驚くほどのボリュームです。 麺大盛り、チャーシューも山盛りでしたが、あまりの美味しさにスープまで残さずいただきました。 スペシャルな一杯でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #頑張れ飲食店

3.5
特製瀬戸内しょうゆらーめん(ねいろ屋 )
ディナー
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    伊吹産いりこの煮干と香川の小豆島しょうゆ+淡路島いかなごしょうゆを使ったスープに細打ちのストレート麺、特製はチャーシュー3種入ってます。 #煮干しそば #煮干しラーメン

3.5
醤油らーめん(純手打ち だるま )
ランチ
ディナー
今日不明
中野富士見町駅から60m
東京都杉並区和田1-18-3

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2018年3月にオープンした新店。店主は名門『七彩』の出身。オーダーの度に、麺帯を切り分けて創られる自家製麺は、忘我の境地に陥るほど高水準。滑らかな口当たりとモッチリとした食感を兼ね備えた逸品だ。スープは、後半伸びるタイプ。油の香りも秀逸な、バランス力に秀でた1杯。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
生姜しょうゆラーメン(Menpeki Ginger Noodles)
ランチ
今日11:00~16:00
下井草駅から188m
東京都杉並区下井草3丁目39-15奥隅ビル

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年5月15日にオープンした『麺壁九年@井荻』の3rd。動物系出汁の存在感、生姜の利かせ方から、カエシの味わいに至るまで新店離れした良杯。スープとしっくり馴染む『菅野製麺』のストレート麺も、好印象だ。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024

3.4
味玉醤油らぁめん(迂直 (ウチョク) )
ランチ
今日11:30~15:00
荻窪駅から356m
東京都杉並区天沼3-10-16-102

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    らーめん迂直@荻窪 味玉醤油らぁめん 王道のネオ中華そばだが隙がなく完成度あり 汁の色気と落ち着き!麺の香りとしなやかさ バランスをよく考え抜いた雰囲気 旨し!なので詠います! 陽はのどか 街は忙しい 年の瀬に 喧騒逃れ 静かに拉麺 ご馳走様でした #荻窪 #らーめん迂直 #醤油らぁめん #味玉 #ラーメン #中華そば #自家製麺

3.4
チャーシュー麺(there is ramen)
ランチ
今日不明
荻窪駅から361m
東京都杉並区天沼3丁目10−16

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    there is ramen@荻窪(東京都杉並区) チャーシューメン1100円 ネオノス系の煮干しラーメン。鶏油が浮いてまろやか。ストレート麺、チャーシュー大量、メンマ、ナルト、海苔、葱。流行りの「ちゃん系」をほうふつとさせる作り。独特の甘さが個性か。 オープンサービスで、チャーシュー麺注文でライスサービス。卓上和がらしをたっぷり使ってセルフチャーシュー丼。美味いです。 #東京都 #杉並区 #荻窪 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺

3.4
チャーシュー中華そば(麺壁九年)
ランチ
今日不明
井荻駅から176m
東京都杉並区上井草1丁目24−22 小山ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    続いてチャーシュー中華そば。 これでもかと器を覆うチャーシューがテンションを上げます。 カイワレ大根が数本上に乗っていいビジュアルですなー。 スープを一口飲んでみるとあっさりとした味わいだけど しっかりと鶏の旨味が感じられてごくごくと飲みたくなります。 もうちょい濃くてもいいけどこれはこれでありです。 チャーシューは低温調理のタイプでしっとりとしています。 脂っぽさはなくって美味しいな、 ずずずっとスープまで残さず完食です。 いやー、これは美味しいラーメンでした。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.4
しょうゆラーメン(ねいろ屋 )
今日11:30~14:00,16:00~20:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(1)

  • user_33746693
    user_33746693

    びっくりするほど澄んだスープは上品かつ旨味とコクがしっかり つるんと喉ごしの良い細めんに、厚みのあるチャーシュー シンプルだけど、一つ一つにこだわりが感じられます◎

3.3
生姜醤油チャーシューメン(天王)
ランチ
今日不明
新高円寺駅から420m
東京都杉並区高円寺南3丁目35-15

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都高円寺駅南口から徒歩6分の中華料理 天王にて生姜醤油チャーシューメン800円。ルック商店街にある人気老舗町中華の店で高円寺駅と新高円寺駅の中間くらいの立地となります。 14時到着で空きが2席だけでしたがスムーズに着席できました。今日は店主のお母さんはおらずにバイト風の若い男性がホールをしていました。 注文後25分程経ち着丼、具は多数のスライスチャーシュー、ほうれん草、メンマ、海苔に刻みネギとなります。 スープは清湯醤油で生姜感はジンワリときて醤油のキレが際立ちます。麺は中太の多加水ちょい縮れでモチっとした食感で喉越しがいいヤツです。スープだけを飲む時より麺を啜った時の方が何故か生姜感を強く感じるのは不思議です。 チャーシューは肉感の強い肩ロースで麺とチャーシューを交互に食べても最後までチャーシューが残るほど入っていました。 帰り際に愛想のいい店主のお母さんが登場したのでお母さんにお会計をしました。今日も美味しかったです、ご馳走様! #ラーメン #生姜醤油ラーメン #長岡生姜醤油ラーメン #チャーシューメン #天王