久宝寺口駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
516 メニュー久宝寺口駅周辺の人気メニューランキングページです。
516件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(13)
- ky0007
魚介白湯 八尾市久宝寺 一想
- yaoncyu612
おぉ、いい香り~♪おぉ、この麺美味いねぇ♪スープは旨味濃厚やけど意外とさっぱりしててこりゃええね~♪ぶ厚めなレア感のあるチャーシューは歯ごたえシッカリ目。大振りな木耳がとっても存在感ありますな~
- oyabun
八尾市にある麺や一想にて鶏白湯醤油。 さらっとしたスープだけど鶏の旨味満載のスープは美味いな〜。 チャーシューはちょい脂身が多かった。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(30)
- takaq
ブラックも久しぶりに食べたいな~なんて思いますね~ なんてしてますと~ きました! お!? 穂先メンマの色が濃くなってる! 味付けしっかりに変えたのかな? ではスープを~ うん!これこれ~貝系が強めのしっかり塩です! いや~やっぱ美味しいですね~ 今日は、デフォのままで~ 中細麺ストレート! チョイモチ系のスルスルタイプ? こちらでは、麺が選べるので 基本太麺をお願いするのですが、細麺でもいいな~と思いますが やはり・・・太麺が個人的にはいいかな~w 途中で卓上にある 唐辛子の輪切りを 投入するのが楽しみでもあります この薬味がスープをキリリと 引き締めたり、パンチになり いつも入れてしまいます ごはん小は 後半まで残して 大きなチャーシューの半分を ごはんにのっけて 少し崩してばらけさせて、れんげすくったスープに醤油を少し入れ それをかけて、いただいてみますと~ ん~こりゃ旨い! 今日は、いろいろ楽しんで、いただいてみましたw
- martinramen
もう貝の旨味がしっかりと発揮されておりまして(^O^)/ 塩ダレもしっかりとして、バランスもナイス(。´・∀・)ノ むしろ攻めてくる「塩」と「旨味」という印象で さすが、の仕上がりは人気が伺えます(*゚ー゚*) 久しぶりにこれ頂いて、あらためてヒキを感じます! レギュラーの塩も見事 かなりウミャイッ スープヘ(゚∀゚*)ノ
- martinramen
鶏ガラ豚骨の動物系の出汁とされておりまして (^-^)ノ 特徴的なのはしっかり魚介を効かした味わいです (▰˘◡˘▰) まず初口、海老のテイストが広がって貝の旨味 (*´ω`*) まろやかな塩ダレとの絶妙なハーモニーで (*>ω<*) 後味の余韻もナイスな かなりウミャイッ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(20)
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🏠大阪の名店で修行をされた店主が、 ラーメンと食べに来られる方々の事を『一』途に、 人情溢れる『想』いが詰まったラーメンを提供される '16年5月にオープンした人気店。 date:20.12.17 🍜煮干しそば ¥850 ●スープ 《鶏ベース 塩 魚》 基本の鶏白湯ににぼしを効かせて塩ダレで纏めている ●麺 《やや中太 ストレート》 硬めに茹でられ歯応えのある歯応えと小麦の風味が香る ●トッピング ・肩ロースチャーシュー 低温調理されてしっとりとした口当たりと柔らかい歯応えから、 適度な味付けと肉本来の甘みの乗った旨味が広がる ・メンマ 柔らかくシャキッとした歯応えからみずみずしい出汁感と風味が溢れ出す 《その他》 ・青ネギ ・岩海苔 ・キクラゲ ●寅レポ 岩海苔以外に大きな変化は見られないスープはレギュラーで出されている鶏の後口スッキリのまろやかな旨味に、 素材の旨味をジワジワと引き出してくる塩ダレと香ばしさが広がる煮干しの分厚い旨味を効かせて深みを出し、 徐々に溶け込んでいく岩海苔の風味で旨味の層に厚みに風味も増して甘みも加わり、 キレを増してくるかえしがヒキを生んで鶏と煮干しの存在感をより引き立てます。 やや固めに茹でられた強いコシの麺は滑りの良い啜り心地から煮干しの風味と程良く絡めたスープの旨味を取り込んで、 グミッと弾む歯応えから小麦の香りと優しい甘みが広がって麺とスープの旨味がそれぞれ主張して、 食べ進めると岩海苔が溶けて混んで落ち着いていくスープを吸って絡みが増して味わいに厚みが加わり、 食べ終えると煮干しと岩海苔の海の香りが弾けて余韻として残り続けます。 主役の煮干しと看板のスープが見事にマッチした魚介鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! #麺や一想 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #八尾市 #大阪グルメ #一想 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #煮干し #チャーシュー #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles
- takucho_r
白湯と煮干しが合わないはずがない🎶 着丼すると海苔の香りが立つ。 煮干しは控え目で鶏白湯勝ちなスープ、これメチャウマい❗ もっちり中太麺もウマく、ちょっぴりレアなチャーシューは肉の旨味が👍
- rich_peach_zd9
これはめちゃ旨い!!! 最高なバランスで旨みしかありませんでした♪♪ しばらくハマりそうです(^-^) #ラーメン #鶏白湯ラーメン #旨い #麺や一想 #煮干しそば #大盛り
レビュー一覧(11)
- kazu0320
オススメの鶏白湯 塩は、今風のドロドロや泡泡系の鶏白湯では無く、粘度はサラリとしていながらも鶏の旨味がしっかりとしており、気が付けば飲み干してしまっている位に飲みやすいスープです。これは、所謂、旨味の相乗効果というもので、鶏出汁を軸に昆布や椎茸を使う事で、旨味を最大限に引き上げる方法。なので、サラサラしていても旨味に厚みがあるのです。 現在、使用している麺は「ミネヤ食品」謹製の中加水の中太ストレートで、ツルツルと滑らかな啜り心地の良さとモチッとした弾力のある歯応えでスープとの親和性が非常に良いです。 具材は、低温調理のチャーシュー・木耳・極太メンマ・刻み葱です。旨味の詰まったしっとり柔らかいチャーシュー、鶏白湯に合うのかなと思いきや意外に合っており良い箸休めになるコリコリ食感の木耳、修業先を彷彿させる極太メンマ、全てに隙無しの完成度です。 #鶏白湯
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギキクラゲメンマを使用。↵ このお店は近鉄久宝寺口駅前に5月3日にオープンしたお店です。かならー情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、引き締まった塩タレでキレのある味わいで、あっさりとした中に鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
- takaq
今のところ鶏白湯のみとの事 落ち着いたらいろいろ増えるはず 塩をお願いして しばし待ちますと~ きました! おお~ 綺麗な彩りですね~ 木耳とピンク色のチャーシューとスープと葱がなんか良い色合い! スープをいただくと、チョイっとだけテロスープは鶏の旨味がナイス! 中太ストレートタイプで 程よい硬さでチョイモチな感じ 極太メンマもコリッと チャーシューはしっとりガブッと 美味しくいただけますね~ いや~ なかなか美味しい一杯でしたね~ 駅前ですが寂しい駅周りに良いお店が出来たと思います! お味は確かなので、少しずつ人気になるかもですね~
レビュー一覧(11)
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪・八尾市)】 濃昆鶏白湯 醤油 ¥800 ●昆布の粘度と風味をベースとし、 余分な油分に頼らない出汁の厚みが、 鶏の旨味はしっかり主張させながらも重たさを感じさせない丁寧な構成と、 ほんのり香る魚介の風味に加え、 野菜かと思われる甘みをに、 程良い醤油のコクで纏めたスープに、 短めの啜り心地とソフトに香る小麦感でスープを絡めると同時に風味も纏う、 繊細さと力強さがバランス良く取られた1杯! #醤油ラーメン #鶏白湯 #ラーメン
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🍜濃昆鶏白湯 醤油 ¥800 🍚煮玉子 ¥100 ●スープ 《鶏 醤油 魚介》 ベジポタの様な厚みのある鶏の旨味が終始継続する。 昆布特有の粘りは以前よりも増して動物系で出す濃度ではない分、 重たさを全く感じさせずに飲み干せる喉越しの良さ。 余韻として感じさせる魚介の風味が昆布を引き立てる。 鶏と昆布で単調にならないアクセントとしてカドを立たせた醤油のキレが鶏の旨味を更に煽る。 ●麺 《中〜やや中細 ストレート 加水高め ミネヤ食品》 持ち上げるとクッと張るしなやかなコシでモチッとした食感。 スープの吸着性が程良く粘度もある為、 しっかりと麺とスープの旨味と風味を味わえる。 優しい歯応えから麺自体の旨みを広げて溶け込む様な馴染みの良さをみせる。 ●トッピング コリッとした食べ応えある食感と丁寧な下味で増したくなる材木メンマ 箸休め的ながらもスープとの相性の良さと軽快な食感も楽しめる木耳 程良い厚みで食べ応えを出している旨味をしっかりと閉じ込めた低温調理ロースチャーシュー 緑が鮮やかに映える青ネギ ●寅レポ 以前に頂いた時よりも昆布の旨味と粘度が増して更に『濃昆』となったスープは、 麺を上げた時の絡みが抜群に良くなっていて、 動物系でこの濃度を出すとお腹に残る重たさになるかと思われるが昆布の旨味も連なって増しているので優しい厚みが加わっている。 鶏のインパクトも負けじとしっかり旨味が出ていて、 ソフトに広がる魚介の風味とヒキを生むかえしの心地良い醤油辛さと、 時折感じるチャーシューにまぶされた一味のピリ辛感で奥行きを出してくる。 麺自体は以前と大きな変化は感じなかったものの、 微調整されている事を感じさせる。 パワフルになったスープに隠れる事なくしっかり抱き込んで啜る度に運んでくる為、 旨味・風味をくっきりと描かせながらも時間と共に重なる様に纏まっていく。 トッピングも充実しており、 記載した通りそれぞれの役割を担ってアピールしてくる。 期待を裏切らない安定感と満足度と想いが詰まった心安らぐ鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #チャーシュー #味玉 #濃昆鶏白湯 #醤油
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🏠大阪の名店で修行をされた店主が、 ラーメンと食べに来られる方々の事を『一』途に、 人情溢れる『想』いが詰まったラーメンを提供される '16年5月にオープンした人気店。 date:21.4.11 🍜濃昆鶏白湯 醤油 ¥800 📢煮玉子 ¥100 ●スープ 《鶏ベース 醤油 魚》 昆布を効かせた魚介出汁と鶏の旨味を醤油ダレで纏めている ●麺 《中細 ストレート》 コシの強さと絡みの良さを備えている ●トッピング ・チャーシュー 適度な厚みで食べ応えのある柔らかい歯応えから程良くしゅんだタレと甘みを帯びた肉の旨味が融合する ・メンマ 繊維感じるザクッとした柔らか食感から染み込んだ旨味が溢れ出す ・煮玉子 タレをしっかり染み込ませた黄身のまろやかなコクが広がる 《その他》 ・キクラゲ ・青ネギ ●寅レポ 表面の艶が光を反射するスープは昆布によるトロミが付いて旨味を上げる下地となり、 キリッと引き締めるキレと奥行きを出すコクを備えたかえしが濃厚な鶏の旨味と融合してより厚みが加わり、 ソフトな魚介の風味が昆布と共に全体を包み込んで濃度の割に飲み易い口当たりに仕上げています。 コシの強さが生む芯から弾むモチッとした力強い歯応えを備えた麺は噛む程に旨味が広がり、 リフトさせるとガッツリとスープを絡めて旨味が口の中でいっぱいになる中で麺の味わいが重なって、 濃厚な中で埋もれる事なくスープのインパクトと溶け込んで纏っていきます。 油分の重たさがなくて鶏と昆布に醤油のバランスが取られる中で唐辛子の軽やかな刺激が引き締めているスープを、 ズバズバと絡めて啜れる事で旨味もしっかりと持ち上げる麺が昆布を鶏と共に主役に引き立てています。 力強い旨味を放つ中で繊細な深みも顔を覗かせる濃昆鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! #麺や一想 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #久宝寺 #大阪グルメ #八尾市 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(5)
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🏠大阪の名店で修行をされた店主が、 ラーメンと食べに来られる方々の事を『一』途に、 人情溢れる『想』いが詰まったラーメンを提供される '16年5月にオープンした人気店。 date:20.12.17 🍜魚介鶏豚中華そば ¥800 ●スープ 《醤油ベース 魚 鶏 豚》 魚介出汁を豚と鶏の旨味と醤油ダレで纏めている ●麺 《やや中太 ストレート》 硬めに茹でられ歯応えのある歯応えと小麦の風味が香る ●トッピング ・肩ロースチャーシュー 低温調理されてしっとりとした口当たりと柔らかい歯応えから適度な味付けと肉本来の甘みの乗った旨味が広がる ・メンマ 柔らかくシャキッとした歯応えからみずみずしい出汁感と風味が溢れ出す 《その他》 ・白ネギ ・青ネギ ・岩海苔 ●寅レポ 【麺や 一想】ファンが待ち侘びた清湯は雑味のない魚介の香りと旨味を全面に押し出して、 鶏のふっくらとした味わいと豚の優しい甘みが広がるクリアで繊細に抽出された動物系の出汁と、 スッキリとしたコクと仄かな風味がやんわりと伝わる醤油ダレが支えとなって、 優しく引き出した素材の個性を浮き立たせて淡麗な味わいに仕上げています。 艶やかで滑りの良い啜り心地を生む肌の麺は程良く効かせた油分と共にスープの風味を拾って鼻から抜け、 芯からソフトに押し上げる弾力の歯応えから小麦の香りが被さって香ばしさが増し、 ネギの爽快感と岩海苔の磯物の香ばしさと甘みに胡椒や唐辛子の軽やかな刺激も絡んで変化も楽しめる上に、 食べ進める内に溶け込む事で厚みも出た一体感のある味わいにシフトしていきます。 繊細に引き出した素材の個性を堪能出来るファン待望の中華そばを頂きましたっ! #麺や一想 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #八尾市 #大阪グルメ #一想 #久宝寺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles
- takucho_r
白湯の名店で食べる清湯🎶 冷やしにメチャ惹かれつつ、暑くても熱いスープが飲みたかった❗ あっさりの中に魚介&鶏豚出汁の旨味がジワジワきてメチャウマい💗海苔の磯感もいい🎶 もっちり小麦豊かな麺もチャーシューもウマい😍
- hage_barrel_mtn
#ラーメン #中華そば
レビュー一覧(23)
- takucho_r
魚介の旨味いっぱいのスープ、動物系の出汁もほどよい。ブレンドされた味噌のコクが深いです(^^)
- martinramen
しっかりと味噌を感じれるダイレクト感がいいです! ワシ的、味噌は濃い目の赤味噌とかが好みで、このスープは米麹味噌と赤味噌ブレンドにて絶妙のハーモニーを楽しめる味わい≧(´▽`)≦ 牡蠣、海老、魚、鶏、豚の出汁がまた深みを演出して見事な完成度の仕上がりになってます(///∇//) 食べるほど、はまっていく ウミャスギ スープヘ(゚∀゚*)ノ
- martinramen
味噌の味わいが非常にしっかりとしたワシ的ストライク(〃∇〃) 米麹味噌と赤味噌ブレンドの味わいは実にナイスハーモニー! 牡蠣、海老、魚、鶏、豚という食材の旨味がしっかりして、 特に今回海老が効いたテイストに(*'-'*) 後味、若干大人の苦味がまたいっそう味に深みを感じて、 やはり毎年必ず来てしまう魅力の ウミャスギ スープヘ(゚∀゚*)ノ
レビュー一覧(12)
- oyabun
細かく刻んだチャーシューは炙られて丼にのせられてます。 味付けのしっかりしたメンマとともにご飯によくあってました😄 タレもご飯によくあってて美味かった。 #チャーシュー丼
- mypace_tiger
ごま油を和えたチャーシューにメンマと青ネギと「ラーメンかよ?!」と突っ込みたくなるトッピングを、 ホカホカご飯と一緒に掻き込むとラーメンとは違った満足度のチャーシュー丼は是非押さえておきたい一品!
- oyabun
チャーシュー丼も細かくカットされたチャーシュー、メンマがよくあいます。 しっとりとしたレアチャーシューはいい感じです😁 #チャーシュー丼 #丼もの
レビュー一覧(5)
- 29mitsu10feet
麺や一想 限定『冷やしらぁ麺』 とても透明度の高い冷えたスープは秋刀魚などのしっかりとした出汁感が口の中いっぱいに広がり、後からかすかに甘味とサッパリ感が伝わってきてめっちゃ美味い‼︎少し縮れた麺はしっかり冷やされ締められた強めのコシがありスープとの相性もよくて美味しい‼︎ #ラーメン #冷やしラーメン #魚介ラーメン
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪・八尾市)】 冷やしらぁ麺あります ¥700 ●煮干しの風味と香ばしく甘みの乗った節感に昆布の様な出汁感とクリアな色合いからは想像出来ない何層もの旨味が重なったスープに、よく締められた強い歯応えの噛む程に啜る毎に風味と美味さが一体化する究極の冷やしラーメン! #ラーメン #魚介ラーメン #冷やしラーメン
- 29mitsu10feet
プリンプリンのゼリー状のスープは鶏と醤油を合わせたものでしっかり冷たくゴクゴク飲むというよりゼリーのように食べてる感覚で、すだちがさっぱり感を演出していてめっちゃ美味い‼︎締められてコシの強く噛み応えのある中細麺がゼリー状のスープをよく絡める‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(3)
- mypace_tiger
🏠 大阪の名店【金久右衛門】さんや【麺屋 彩々】さんで修業を積まれてきた店主さんが大阪・八尾市に鶏白湯ラーメンを軸としたお店を16年5月にオープンされました。 レギュラーメニュー以外にも昆布でデフォを濃いめにした濃昆鶏白湯をはじめ、 夏になると風物詩である冷やしが登場し話題になっています。 ラーメン好きなのが伝わるいつも楽しそうにお話をして下さる店主さんと、 明るくて笑顔が素敵な女将さんがラーメンを提供して下さいます。 ●麺 中細 ストレート やや加水高め ●スープ 魚介 塩 ●トッピング 低温調理バラチャーシュー 低温調理ロースチャーシュー カイワレ 酢橘 🐯レポ 多種の煮干しや節をふんだんに使った涼しげな透明感溢れる良く冷えたスープは、 丁寧に抽出された魚介の臭みなど一切感じさせずに香ばしさや風味をしっかり活かした旨味がストレートに伝わってきます。 魚介を輪郭描く様に浮き立たせるかえしの包み込むカドをギリギリまで控えさせてまろやかに纏めるバランスの良さが飲み干せてしまう優しさは見事の一言です。 中細のストレート麺は良く締められて艶やかな肌で啜り心地が良くほんのり香る小麦の風味がスープと一緒に運ばれて広がってきます。 パツリとした食感も食べ応えがあり、 麺は勿論、 スープやトッピングの美味さも引き出してくれる役割も担っています。 酢橘やカイワレで清涼感UPの夏限定にしてデフォの様な存在感の一想さん名物と言える絶品冷やしラーメンを頂きましたっ! #麺や一想 #冷やしラーメン #魚介塩 #大阪ラーメン #八尾市 #金久右衛門 #麺屋彩々 #夏の風物詩 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べロガー #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族
- rich_peach_zd9
#ラーメン #旨い #大盛り #チャーシュー #美味しい #塩ラーメン #貝だし #麺や一想 #魚介塩 #冷やしラーメン #冷やし #すだち 初冷やし🍜 コシがラーメンと全く別もので4分30茹でてるとの事。コレは旨い♡そのままで充分だがすだちで味変さっぱり旨い!その時はスッキリだったが店長さん言ってた通り体が冷んやりでした笑今日はあり得へんくらい仕事で疲れてて店長さんと女将さんの“いらっしゃいませ〜毎度〜!”に癒されました😊
- haruechan
#ラーメン #冷やしラーメン #塩ラーメン #ランチ
レビュー一覧(14)
- martinramen
動物系出汁ですが、あくまで主役は海老です(=⌒▽⌒=) 独特の風味と旨味が口の中でピチピチ跳ねまわりますw 醤油もまるみを感じる、すっと頂ける口あたりで(-^□^-) さらっと後味もすっきりの かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ
- oyabun
かなり久しぶりの訪問。 大好きなこちらを頼みました。 以前に比べるとちょいエビの風味が薄くなった気が。もっともっとがっつりエビを効かせてもらいたいな。 #ラーメン #醤油ラーメン
- rich_peach_zd9
#ラーメン #醤油ラーメン #旨い #大盛り #煮玉子 #チャーシュー #らーめん工房RISE #海老 #醤油 #海老醤油 海老香る醤油の優しい味わい! 絶品です! 喉ごしツルツルの平打ちモチモチ麺です!!
レビュー一覧(2)
- martinramen
醤油のコクと酸味の直下型 (*´ω`*) ほんのり海老風味に、昆布の旨味が冴えております (・∀・)/ 和風のテイストはワシ的ストライクな仕上がり (〃∇〃) あっという間に完食の かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ
- rich_peach_zd9
#旨い #ラーメン #美味しい #チャーシュー #今日のひとさら #味玉 #らーめん工房RISE #醤油ラーメン #つけ麺 醤油感と濃口感が半端ないです!しかし麺と絡めれば絶妙にマッチします♡✨ ✨
レビュー一覧(4)
- mypace_tiger
●麺 程良く締められた歯切れ良いソフトにウェーブ掛かった細麺 ●スープ 鶏の旨味を前面に押し出す為に控えめなコクのかえし 鶏の皮や肉等から溢れ出す旨味 ●トッピング 肉の旨味を活かした甘めの味付けが食を煽る低温調理チャーシュー コリッとした食感も楽しめる丁寧な味付けの太めのメンマ 鶏とかえしを際立たせるかいわれ 柑橘系の酸味が後口を爽やかにしてくれる酢橘 🐯レポ どんなけープルップルやねんと飲んでも飲んでもIKKOに止まらないコラーゲン感たっぷりの冷やされたスープは、 かなり優しめに効かせたかえしは風味と旨味を引き立てる補助的な印象を受けるがしっかりと縁の下の力持ちとなっている。 その象徴として肉や皮や脂等の全ての旨味が口の中で溶け出した鶏だけにキチンと旨味が溢れて出してくる。 麺は細めながらも歯切れの良いモチッよりもパツッ寄りの弾力と強いコシで噛むと美味さがスープと競って来る。 絡みもスープの状態もあって良く持ち上げ啜ると風味もバンバン飛び込んでくる上に、 長さ的にも一気に入るので商品名通りの美味さを堪能出来ます。 【麺や 一想】さんの夏の風物詩の新たな1品の加入により益々盛り上げてくれる1杯を頂きましたっ! #麺や一想 #冷やしラーメン #冷やし #鶏醤油 #金久右衛門 #麺屋彩々 #大阪ラーメン #八尾市 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族
- oyabun
鶏白湯のラーメンがメインですが夏は冷やしも2種類提供されてました。 今回は冷やしの鶏醤油、味玉トッピングを注文。 涼しげな器で提供されました。 鶏だけでとったスープはとろみがあって個性的です。飲んでみると鶏の旨味たっぷりでゴクゴクと飲める。 縮れ麺はしっかりと締められてコシがあります。低温チャーシューは味付けもよくて美味いな〜😄 瞬殺で食べ終わりました。 暑い日にはぴったりのラーメンでした♪ #ラーメン #冷やしラーメン
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🍜鶏醤油 冷やし ¥750 ●スープ 《醤油 鶏 魚介》 丁寧に抽出された素材本来の甘さが効いた鶏出汁。 もみじから出たコラーゲンによるまろやかな口当たり。 魚介をほんのり効かせたかえしでコクと全体に厚みを持たせる。 ●麺 《やや中細 ストレート やや多加水 ミネヤ食品製》 プツリとした歯切れの良さで芯から小麦の風味が広がりをみせる。 滑らかな肌でスルッと入る啜り心地の良さでしっかり風味を運ぶ。 ●トッピング ・鶏の旨味をスキッとさせてくれる鮮やかな緑色をしたカイワレ ・大ぶりの素材本来の味を生かした低温調理ロースチャーシュー ・脂身の甘みが広がるしっとりとした口当たりの低温調理バラチャーシュー ・柑橘系の爽やかな風味で清涼感あふれる酢橘 ●寅レポ 2種類に増えて益々ファンも増えた【一想】さんの『冷やしラーメン』! 今回、 デフォで白湯を出されているだけあって鶏の旨味の引き出し方の面白さに引き込まれるスープは、 下地にまろやかなコクのかえしに魚介出汁をプラスして、 重たさを感じさせない鶏のふくよかで甘みを帯びた旨味を丁寧に引き出した出汁を持ち上げ、 ソフトなかえしのカドが引きを生んで飲み易さも手伝って病み付き性も備えている。 スープを飲んでいると時折入り込む粒々はもみじから出たコラーゲンで、 美肌効果は勿論、 今流行りのタピオカの食感にも寄せてる事で女性受けするポイントもしっかり抑えている。 ちなみに私の肌がどうなったのかはあえてここには書かない事にする。 張りのある肌で歯切れの良い中細麺は、 麺自体の小麦の香ばしさを放って存在感を示しながらもスープを引き立てる役割をしっかりと担っている。 2種のチャーシューと涼しげなトッピングで満足度もアップのコスパも抜群の絶品冷やしラーメンを頂きましたっ!! #ramen #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #チャーシュー #🍜 #ラーメン
レビュー一覧(22)
- rich_peach_zd9
#ラーメン #旨い #煮玉子 #貝だし #海老塩ラーメン 絶品!言うことなし!デス。 海の香りに溢れてます♪ スープに飛び込みたい気分になります♪
- rich_peach_zd9
#ラーメン #旨い #煮玉子 #大盛り #つけ麺 #貝だし #海老塩 #らーめん工房RISE 約半年ぶりのRISEさんに! 迷わず海老塩ベースつけ麺を頂きました!喉ごし♡というよりがっついてかき込み飲み込んでました😄笑 丁寧にご挨拶して頂き、私も挨拶出来て良かったです✨ おばちゃんもおっちゃんもお元気でホッとしました😊ごちそうさまでした☆ #らーめん工房RISE #つけ麺 #海老塩
- rich_peach_zd9
#ラーメン #旨い #大盛り #煮玉子 #チャーシュー #塩ラーメン #貝だし #らーめん工房RISE #つけ麺 #海老塩 #海老塩ベース #私のお気に入り 毎日だって食べたい旨味♪*\(^o^)/* とにかく頬張るほどに美味しい♪♪♪
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🏠【麺屋 彩々】【金久右衛門】で修行をされた店主が、 ラーメンと食べに来られる方々の事を『一』途に、 人情溢れる『想』いが詰まったラーメンを提供される、 '16年5月にオープンした温かみが伝わる雰囲気の人気店。 date:20.9.5 🍜冷やしらぁ麺 醤油 ¥700 ●スープ 《醤油ベース 鶏 魚介》 鶏の旨味を魚介出汁と醤油ダレで合わせている ●麺 《中細 ストレート》 張りのある肌と弾力のある歯応えから小麦の香りが広がる ●トッピング ・低温調理肩ロースチャーシュー 素材を活かした優しい味付けでしっとりとした口当たりから凝縮された旨味が噛む程に広がる ・メンマ 太さから生まれるしっかりとした歯応えから染み込んだ味わいが風味と共に溢れ出す 《その他》 ・酢橘 ・オクラ ●寅レポ しっかりと冷やされた半透明のスープは飲んだ瞬間から、 焼きアゴ・鯖等の煮干しの香りが仄かな甘みを帯びた旨味が昆布のまろやかさと共に飛び込み、 クリアで丸みのある優しく効かせた鶏の旨味が支えとなって厚みを持たせ、 素材を引き立てるキレとスッキリとしたコクのかえしが全体を包み込んでいます。 透明感のある艶やかな麺は適度な絡みから風味をしっかり取り込んで魚介の香りが鼻から抜けていき、 強いコシが生む弾力のある歯応えから小麦感と麺自体の味わいが、 スープの旨味を引き立てて素材それぞれの個性を浮き立たせて取り込んで余韻を残してくれます。 【麺や 一想】さんの夏の風物詩となったコスパ抜群の冷やしらぁ麺を頂きましたっ!! #麺や一想 #大阪ラーメン #冷やしラーメン #煮干し #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #八尾市 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(4)
- miyuna_mama01
豚のかまぼこが可愛いのが特徴♡
- nekoshi
麺はかなりグミ感が強く、噛むとしっかり歯を押し返してきます。 うどんの塩分が少ないのも身体に優しい麺です。これほどのグミ系の麺は、なかなかお眼にかかれないですよ。 そしてビジュアルが素晴らしい。。さすがは割烹系から転身されたご主人。盛り付けのセンスが光ります!プリプリの海老天と揚げ餅がたくさん入ってますね~。 お餅も揚げたてで美味しく、出汁に合いますわ。でもね、冷やで注文すると揚げ餅はすぐに硬くなるから、揚げ餅は早めに 食べないといけません、笑見た目、量、味、総合的に見て大変満足なひと品でした♪
- tantei
弾力のある海老天と揚げ餅の相性が抜群です。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん #餅
レビュー一覧(4)
- tantei
大きな海老天とジャガイモ天の入ったカレーうどんです。 #うどん #カレーうどん #海老天うどん #天ぷら
- hiroyukinozoe
割烹料理に出てくるような海老天が3尾、ジャガイモをフリッター状に揚げた天ぷらが4個がこんもり盛られた青ネギを囲むように盛り付けられた見た目にも食指が動かされる創作カレーうどん。 濃厚で粘度高めのカレールゥーは、スパイシーなピリッとした辛味と和風だしがバランスよく合わさり、讃岐うどん仕立ての麺は、もっちりとした弾力でコシも強く、カレーをぐいぐい引っ張って絡みながら、隠れていた和牛のバラ肉と甘いたまねぎを一緒にどんどん口に運んでくれる絶品な一杯。 #カレーうどん #うどん #海老天 #天ぷら #海老天うどん
- user_37921819
揚げたて海老とポテトはカレーとめちゃくちゃ合いますね。 #うどん
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
🏠 大阪の名店【金久右衛門】さんや【麺屋 彩々】さんで修業を積まれてきた店主さんが大阪・八尾市に鶏白湯ラーメンを軸としたお店を16年5月にオープンされました。 レギュラー以外にも昆布でデフォを濃いめにした濃昆鶏白湯をはじめ、 夏になると風物詩である冷やしが登場し話題になっています。 ラーメン好きなのが伝わるいつも楽しそうにお話をして下さる店主さんと、 明るくて笑顔が素敵な女将さんがラーメンを提供して下さいます。 ●麺 中細 ストレート 加水やや高め ●スープ マゴチ 真鯛 塩 ●トッピング バラチャーシュー ロースチャーシュー カイワレ 酢橘 🐯レポ 釣りで有名な常連さんが持ち込んだ事で作られたラーメンで、 平らな形状をした魚でコチの中でも大きめのそのマゴチを使用したスープは、 明石真鯛の品のある分厚い旨味とクセはないが独特な美味さを放つマゴチのアクセントが魚介好きには堪らない風味を醸し出し、 まろやかなかえしによりその旨味を最大限に引き出しています。 雑味があるとはっきり現れる冷やし清湯でここまでクリアーな美味さを表現するあたりは流石です。 中細でストレートの加水がやや高めの麺は冷やしでは定番のパツンと来れる歯応えから小麦の風味が優しく広がり、 少ーしトロミはあるもののスープの状態からしても絡みよりはスープの風味を上げる役割を担って麺は麺の美味さを主張させてきます。 鯛に負けないマゴチとのWの旨味が光る一想さんならではの絶品魚介系冷やしラーメンを頂きましたっ! #麺や一想 #マゴチ #明石真鯛 #塩ラーメン #冷やし #大阪ラーメン #八尾市 #金久右衛門 #麺屋彩々 #デビル渡辺 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べロガー #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【淡路島バーガープラス らーめん ゆるり(大阪府八尾市)】 🏠『淡路島バーガー』を販売されている店舗で、 朝ラーや限定メニューに多彩な料理にも力を入れている ’21年6月にオープンしたお店。 🗓'22.9.7 🍔てりやきバーガー ¥880 分厚くスライスされた淡路島の玉ねぎや野菜に、 照り焼きソースを纏った肉肉しいパティを ふっくらとしたバンズに挟んでいる 🐯寅レポ🐯 拘りのかえしに焼き鯖と鶏の旨味 それぞれが主張するスープを じわじわと吸って麺の味わいと風味と共にを重ねていく 醤油と魚介を押し出した醤油ラーメンを頂きましたっ! 🏠#淡路島バーガープラス #らーめんゆるり 🍜#てりやきバーガー #ハンバーガー 🗾#大阪ハンバーガー #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝#ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🏠大阪の名店で修行経験をお持ちの店主が、 『鶏白湯』をメインとしたラーメンを提供されている ’16年5月オープンの『冷やし』にも注目が集まるお店。 🗓'22.6.24 🍜冷やし 魚介塩 ¥800 🍥スープ 《塩ベース 魚》 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細☆☆☆★☆太 🍥トッピング ・チャーシュー 大きく厚みのある食べ応えとホロッと崩れる柔らかさから タレと馴染んだ仄かな甘みが乗る肉の旨味が広がる ・メンマ ややしっかりと味付けされており ジワリとくる甘味を帯びた旨味が広がる ・バラ海苔 ・白ネギ ・酢橘 🐯寅レポ🐯 魚介の香りがふわりと漂う 仄かに旨味成分の濁りが見えるスープは、 イシモチを使用した香ばしく甘味が乗る煮干しの旨味を 適度な塩味を効かせたコクのあるかえしが支えとなり、 優しく包み込む油分と 徐々に溶け込んでいく海苔で厚みを出して、 まろやかでスッキリとした後口に纏めています。 プリッとした張りのある滑らかな啜り心地を生む肌の麺は 絞められてグミッと弾む歯応えと しなやかなコシが生むモチッとした食感から、 風味と味わいを広げながらスープの旨味を取り込んで、 魚介の味わいと重なって厚みが加わります。 染み渡る魚介の風味と味わいを 塩ダレがクッキリと引き出すスープを 口当たりと歯応えで存在感を示す麺が 明確に引き立てていく、 【麺や一想】の毎年恒例の夏の風物詩的 冷やしラーメンを頂きましたっ!! 🏠#麺や一想 🍜#塩ラーメン #冷やしラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝#ramen #noodles #ramennoodles #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン大好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #美味 #飯テロ #食べ歩き #japanesefoods #foodporn #yummy #gourmet #ramen_cp
レビュー一覧(1)
- oyabun
ここにきたら食べるべき一品。 味噌風味に味付けられたミンチに揚げられた春雨を混ぜてレタスに包んでいただきます。 味付けは濃いめでついつい手が止まらなくなる美味しさです😄 #レタス包み
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🏠大阪の名店【麺屋 彩々】【金久右衛門】で修行された 店主が’16年5月にオープンした大阪屈指の人気店 🗓'23.1.7 🍜濃昆鶏白湯 塩 ¥800 🥚煮玉子 ¥100 🍥スープ 淡☆☆☆★★濃 テロリとしたクリーミーな口当たりでまろやかな昆布に 濃厚な鶏の旨味にカドを立たせた丸みあるかえしを合わせ 魚介の旨味も重なって落ち着く程に分厚く纏まっていく 🍥麺 細☆☆☆★☆太 プリッとした肌が生むスルリと入る啜り心地で絡み程良く やや低めの加水によるモチッとした食感から風味が広がり 持ち上げたスープの旨味と重なり徐々に馴染んでいく 🍥トッピング ・チャーシュー 脂身少なめの食べ応えのある肉質でタレをしっかり効かせ 肉の旨味とバランス良く馴染み甘味のある味わいが広がる ・味玉 トロリと蕩ける口当たりでまろやかな黄身のコクにタレを しっかりと効かせて甘味と塩味の乗る味わいに纏めている ・メンマ 心地良いジャキコリ食感で噛む程に出汁感溢れる 適度な味付けによる旨味と風味が広がる ・木耳 ・ネギ 🐯寅レポ🐯 昆布が軸となって鶏や魚介の旨味を引き出すスープが しなやかなコシの麺の味わいと徐々に馴染んで増していき 主役の鶏が昆布によって際立っていく 濃厚鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#麺や一想 🍜#鶏白湯ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- yaoncyu612
ひと手間もふた手間もかかってるね!
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【淡路島バーガープラス/らーめん ゆるり(大阪府八尾市)】 🏠『淡路島バーガー』を販売されている店舗で、 曜日指定のランチタイムにラーメンも提供されている ’21年6月にオープンしたお店。 🗓22.4.22 🐯寅レポ🐯 🍔淡路島バーガー ¥850 火の通った玉ねぎの甘みある旨味がフワフワのバンズと、 ふっくらとしたパティが一体化して満足感のある食べ応えがある 🏠#淡路島バーガープラス 🍜#淡路島バーガー 🗺#八尾市 #大阪グルメ #ハンバーガー #foodporn #foodstagram #ramenporn #gourmet #followme #yummy #delicious #instafollow #instagoods #instafoodie
レビュー一覧(2)
- oyabun
久宝寺口駅のラーメン店。 鶏白湯に昆布の旨味が加わってこれまた飲みやすくて美味かった。 赤身のチャーシューもいい感じです😄 #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン
- martinramen
商品名通りの鶏白湯でさらに昆布の旨味が濃厚な出汁で! 魚介のテイストを加えられて厚みを感じる味わいです♪ まったりとクリーミーな口あたりにミディアムなトロみ加減 (*^o^*) そして絶妙なバランスの取れた配合などは、濃昆でありながらも ノーコンではないコントロール抜群の かなりウミャイ スープ♪
レビュー一覧(10)
- rich_peach_zd9
#ラーメン #旨い #大盛り #チャーシュー #美味しい #らーめん工房RISE #貝だし #醤油ラーメン #熟成醤油 #夏のひとさら
- rich_peach_zd9
#大阪 #近鉄八尾 #久宝寺口 #ラーメン #旨い #大盛り #チャーシュー #美味しい #貝だし #らーめん工房RISE #味玉 #醤油ラーメン #夏のひとさら #熟成黒醤油 #熟成醤油 初ブラック!店長さんが帰り際に珍しいですね〜と。初めて〜!と即座に答えました。今日はbirthdayだし幅を広げようかなぁと食べました!美味しかった〜〜〜!!!店長さんにそう言って帰ってきました。(^^)
- rich_peach_zd9
#大阪 #近鉄八尾 #久宝寺口 #ラーメン #チャーシュー #美味しい #らーめん工房RISE #味玉 #醤油ラーメン #夏のひとさら ハマってます!これは旨い!!マジコクと深み!!!
レビュー一覧(2)
- martinramen
鶏メインの動物系に魚介で取られた出汁とされてまして ヽ(゚∀゚ヽ なかなか出汁感のある深い味わいの仕上がりで♪ 塩ダレもキリッとした、しっかりとして弱さの無い合わせ方 (〃∇〃) 後味も余韻の残る かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- fujijin
麺は中太ストレートの全粒粉でつるつるシコシコ香ばしくスープとよくからみます。 スープは鶏がらと様々な種類の魚の煮干しや節、昆布や椎茸の出汁にほんの少し豚あばらも加えてコク深く、やさしい塩味であっさりしてます。 薄切り肩ロース、厚切りバラ、鶏むねレアとチャーシューが3種類も載って具沢山でネギとマグロ節にあられを散らしています。 名前の通り、鶏と魚がバランスよく一杯でいろんな味が楽しめるラーメンでした。 #ラーメン #塩ラーメン #しおラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺
レビュー一覧(5)
【麺や 一想(大阪・八尾市)】 濃昆鶏白湯 塩 ¥800 ●クリアな鶏の旨味に魚介・昆布等で取られた風味高い出汁感と昆布の粘度とかえしが抜群に旨味持ち上げるスープに、中加水のモチ食感から広がる小麦の風味と旨味がしっかり馴染み互いの美味さを引き出し合う完食必至の絶品塩鶏白湯っ! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #塩ラーメン #鶏白湯
スープを飲めば鶏の旨味が広がり昆布の旨味が重なる。これはメチャウマい❗好みのミディアム濃度なのも👍 麺線の短い中太麺は啜りやすくスープとの相性もばっちり🎶 肉肉しいチャーシューもウマい。次回は濃昆の醤油を食べて見たい😍
【麺や 一想(大阪府八尾市)】 🏠大阪の名店で修行をされた店主が、 ラーメンと食べに来られる方々の事を『一』途に、 人情溢れる『想』いが詰まったラーメンを提供される '16年5月にオープンした人気店。 date:21.12.27 🍜濃昆鶏白湯 塩 ¥800 ●スープ 《鶏ベース 塩 魚介》 淡☆☆☆★☆濃 ●麺 細☆☆★☆☆太 ●トッピング ・チャーシュー 甘味を帯びた肉の旨味を適度な味付けによって引き出されている ・メンマ シャキッとした心地良い歯応えから風味と旨味が程良く広がる ・木耳 ・青ネギ ●寅レポ 柔らかい色合いからも伝わる滑らかなトロミのついたミルキーなスープは、 まろやかな油分に濃厚な鶏の甘味乗る旨味をキュッと締めるカドを立たせたかえしが鮮明に引き出して、 魚介を控えめに感じさせる程アグレッシブな昆布の濃厚な旨味が全体を包み込み、 重たさを感じさせない飲み易さに纏めています。 クッキリとした線を描く艶やかな肌をした麺は滑らかな啜り心地から鶏と昆布の風味を運んで、 しなやかなコシが生むグミッと弾む歯応えから麺自体の味わいが噛む度に広がると共にスープの旨味を取り込み、 落ち着いてくると濃度が上がって麺とスープそれぞれの旨味が重なって厚みが増していきます。 雑味のない鶏の旨味を濃厚な昆布とかえしで持ち上げたスープに 強いコシと弾む歯応えを備えた麺が抜群に絡んで、 繊細さと力強さをバランス良く纏めた濃厚鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! #麺や一想 #鶏白湯ラーメン #八尾市 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #久宝寺 #ramen #noodles