投稿する

全国の"牡蠣"に関連する おすすめ人気グルメランキング(12ページ目)

20,060 メニュー

人気メニューランキングページです。20060件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.4
季節限定 牡蠣そば(風見)
今日不明
銀座駅から253m
東京都中央区銀座6丁目4-13

レビュー一覧(1)

  • kazunii
    kazunii

    銀座のラーメンやさんの中で好きなお店の1つ。 店構えも小料理屋を思わせる佇まい。 店内もカウンター席8席とこじんまりとしたお店です。 また、近々、あの「銀座 篝 本店」が隣に引っ越してくる事になり、ラーメン激戦区になりそうな様相。 こちらのお店、酒粕を使ったラーメンが有名ですが、 季節限定の「牡蠣そば」も美味しいです。 ぷりぷりの広島産 牡蠣! 細めのストレート麺に魚介系牡蠣出汁! エリンギも良く合います。 限定のクオリティ高いです!うまい!! 今の時期、こちらのお店に来たら、 この限定牡蠣そばを食べる事をオススメします。 また来訪させてもらいます。

3.4
ミックスフライ(レストラン七條)
今日11:30~14:00,18:00~20:30
三鷹駅から208m
東京都三鷹市下連雀3丁目15-16I’SAM

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    レストラン七條が2度目の移転で三鷹に。オープン日に行って来ました。神保町、御茶ノ水の時より座席数は減りましたが、美味しいさは変わらず。ミックスフライ(1,650円)は、海老フライ、クリームコロッケ、鯵フライですが鯵フライを牡蠣プラスに+150円で変更しています。#ミックスフライ #エビフライ #牡蠣フライ #コロッケ

3.4
あん肝と牡蠣の味噌ラーメン大盛り、牡蠣ソース、悪魔肉(一条流がんこ総本家分家荒木町)
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    木曜日特別営業の一条流中華そば智颯にてあん肝と牡蠣の味噌ラーメン大盛り、牡蠣ソース、悪魔肉。 いやー、あん肝と牡蠣の旨みががっつりで味噌にめちゃくちゃあってます😄 途中で卓上にあるニンニクを入れるとこれまたジャンキーさが加わってたまりませんな♪ややゆで時間長めにされた麺も美味いし最高でした! #推しグルメ #あん肝 #味噌ラーメン #ラーメン

3.4
カキソース和えソバ(嘉賓)
今日不明
四ツ谷駅から137m
東京都新宿区四谷1丁目7

レビュー一覧(2)

  • guruhi
    guruhi

    この究極のシンプルさから自信が伺える。 極細麺にオイスターソース、具はネギ1つまみだけというシンプルさだがクセになる。 #そば #ソース #和え物 #牡蠣そば

  • marichan
    marichan

    THEシンプル! #そば #ソース #和え物 #牡蠣そば

3.4
牡蠣のソテー(アンケラソ )
ディナー
今日不明
近鉄日本橋駅から154m
大阪府大阪市中央区千日前2-3-24 久富千日プラザ 2F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    一つ一つがめちゃ大きい。 食べると口の中いっぱいに牡蠣の旨味が広がってこりゃたまらん😁

3.4
カキフライ(しきぶ )
今日不明
神宮丸太町駅から237m
京都府京都市上京区中町通丸太町下る駒之町555

レビュー一覧(1)

  • takseki
    takseki

    なんと、寿司屋のカキフライ。 以外と天ぷらよりフライの方が、お鮨屋さんは出しやすいみたい。隠れメニューか。

3.4
スペシャル悪魔(海蘊ガニと生カキ)(一条流がんこ総本家分家荒木町)
ランチ
今日不明
四谷三丁目駅から196m
東京都新宿区舟町4-1メゾンド四谷106

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    今日も嬉しい悪魔肉とのW仕様にテンションデビール!最初の一口はカニの旨味が効いている美味しいスープ。前回程の塩っぱさは感じないファーストコンタクトでした。しかし、スープを飲み続けるとやはり感じたキレと塩っぱさの塩っぱ旨さは健在。もちろん麺、具材共に美味しいのは言うまでもないですが、今日の悪魔肉は塩っぱさ強めで白米欲しくなる美味しさでしたね。 大不純悪魔スープでしたが、僕にとってはスペシャルな旨さにデビールなキレッキレッな美味しく大満足な一杯でした。脱法悪魔スープはどんだけ美味しいのか?正直気になる所ですが、ウィスキーの味がわかるまで不純の美味しい悪魔で勉強します(`_´)ゞ

3.4
かき旨辛麻婆麺(ラーメン ロケット開発)
ランチ
今日11:00~14:00,19:00~23:00
逆瀬川駅から89m
兵庫県宝塚市逆瀬川1-8-22

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    期間限定のかき旨辛麻婆麺をいただきました。 初めてだったので辛さもシビレも普通にしましたが、牡蠣の旨みも入った麻婆に平打ち麺が絡んで体ポカポカ終始美味しくいただきました。 #兵庫 #逆瀬川 #ラーメン #麻婆麺 #牡蠣 #美味しい #ランチ

3.4
アジフライ定食(酒肴 新屋敷)
ランチ
ディナー
今日不明
西早稲田駅から403m
東京都新宿区高田馬場2丁目2-15

レビュー一覧(1)

  • nachi
    nachi

    ランチで数量限定でやっている定食。衣はサクっと軽く、アジはふわふわで、とろける。。写真はカキフライとのミックス定食。塩、特製ソース、そのまま…など味を変えても楽しめる!鯵は刺身用の新鮮なものを使い、良いものが仕入れられない時はお休みするそう。鯵以外にもお米(毎週精米)、味噌汁(鯵の骨のダシ!)などこだわりが詰まった定食。 #アジフライ #定食 #高田馬場#数量限定

3.4
岩牡蠣(魚ケイ)
今日15:30~19:30
京成小岩駅から546m
東京都江戸川区西小岩4丁目4-20

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はインスタで面白い魚屋を見つけたので訪問してみました。 お店の名前は魚ケイ。 場所は江戸川区西小岩4というところ。 店の横でテーブルが置かれていてちょい飲みもできるみたい。 とりあえず岩牡蠣が食べたいなーと向かってみると刺身や一品の中に岩牡蠣も発見。 3個いただくことにしました。 ちょうどテーブルには4名のお客さんがいてはったんだけど、ちょい席を空けてくれそこで食べさせてもらえることに。 提供されたのがこちら。 おー!これはデカくて美味そうですな♪ レモンも大きくカットしてくれてて良い感じ。 これで一個350円は安いな😄 ひとつを食べてみるとめちゃくちゃ濃厚な旨味でプリップリ。 これはほんまに美味いです♪ 3個とも瞬殺で食べてしまいました。 で、少しお客さんや店主さんとの話に入れてもらってたらこちらのインスタでラーメンも提供してるのを発見。 昼に食べにこようかと思ったら今から作れるとのこと。 思わずお願いしてしまいました! どちらとも瞬殺で食べ終わりました。 今日はたまたまお知り合いの方のために営業してて、運良く参加させてもらえたんだけど、 残念ながら諸事情で今ちょい魚屋のみで居酒屋の営業はされてないみたい。 早く営業再開を是非ともして欲しいものです。 刺身を買いにいきながら心待ちにしたいと思います😄 #夏のひとさら #牡蠣

3.4
中トロ(牡蠣とワイン立喰い すしまる)
ランチ
今日不明
梅田駅から128m
大阪府大阪市北区角田町8-8阪急グランドビル

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    400円とリーズナブルな価格でいただける中トロも、食べたい寿司の札をカウンター上のボックスに入れると、人肌のシャリですぐに職人が握ってくれます。 #寿司

3.4
カキフライ(修学院 濱屋)
ディナー
今日17:30~22:00
修学院駅から122m
京都府京都市左京区山端川端町3−10

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都修学院 「修学院 濱屋」 居酒屋以上、割烹未満の上質店。 季節メニューはもちろん、 和風餡たっぷりの海鮮皿うどんは外せない! #カキフライ

3.4
<お手頃三点盛>(渋三魚金)
今日不明
渋谷駅から335m
東京都渋谷区渋谷3丁目27-11Gems渋谷2F

レビュー一覧(1)

  • ponshgetty
    ponshgetty

    三点盛りにもかかわらずなぜか6種類。ここはどのメニューもサービス精神旺盛で予想を超えるサイズできますのでご留意の上注文を。肝心のお刺身ですが、とても新鮮で美味しいです

3.4
特製牡蠣とあさりオイル醤油そば(拉麺はま家)
今日11:30~15:00,17:00~21:00
小伝馬町駅から107m
東京都中央区日本橋小伝馬町8-5新日本パレス1階

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は小伝馬町でラーメンを食べることに。 お店の名前は拉麺はま家。 家がつくの家系ラーメンかと思ったら違うみたい。 場所は中央区日本橋小伝馬町8というところ。 まずは券売機で食券を購入します。 今回は特製牡蠣とあさりオイル醤油そばを注文。 炙り肉飯なんてのもあって気になるところでした。 店内はカウンターのみで8席かな。 席についてしばらく待って提供されたのがこちら。 おー、大きなハマグリが1個殻付きでのってます。 後はチャーシュー、味玉、細いメンマがはいってます。 すーっぷを一口飲んでみると貝のうま味がたっぷりです。 これはめちゃ好きな感じの味です。 醤油もしっかりとしていて薄さは感じないし、 チャーシューの上に乗った牡蠣のペーストも混ぜてみると またいい感じに味変してさらに美味しくなります。 このスープごくごくと飲みたくなりますな。 麺はストレートの細麺。 適度な茹で加減ですすり心地もいい感じです。 味玉もとろみがあって味付けもいいし、 チャーシューもしっとりとして柔らかかった。 箸が止まらず瞬殺で食べ終わりました。 いやー、これは旨かったな♪ 塩のほうも是非とも食べてみたいと思います。 #今日のひとさら #ラーメン #醤油そば

3.4
ソフトクリーム(牡蠣場 北海道厚岸)
今日11:00~14:00,17:00~23:00
三越前駅から89m
東京都中央区日本橋室町2丁目3-1コレド室町21F

レビュー一覧(1)

  • oz10cat
    oz10cat

    ソフトクリームの横に昆布が刺さってます。 昆布でソフトクリームをすくって食べるのがオススメです。昆布の塩味がアクセントになって美味しいです😋

3.4
中華蕎麦(中華蕎麦鳴神食堂)
ランチ
今日不明
井野駅から2.74km
群馬県高崎市中泉町142-1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと高崎へ。 この日は気になっていたラーメン屋に訪問しました。 お店の名前は中華蕎麦鳴神食堂。 柴崎亭出身のお店とのことです。 開店ちょいに訪問すると8人程の待ちがでてます。新規オープンして3ヶ月くらいだけど人気ですな。 今回は中華蕎麦、鴨ロースどんぶりを注文。 まずかは中華蕎麦。 かなり濃い色合いのスープに綺麗な麺線のラーメンです。ビジュアルがいいとテンションがあがりますな。 スープは牡蠣が入ってるとのこと。 最初飲んだ時は醤油がくっきりと出て分かりにくかったけど、徐々に牡蠣が感じられて美味い。 麺もツルツルと啜りやすいし、 鴨チャーシューもいい味を出してました。 こりゃ美味いです。 いやー。これは美味しいラーメンをいただけました。限定の丼などもあるし、近くなら定期的に訪問したいお店でした。 #ラーメン #醤油ラーメン