投稿する

全国のラーメンの人気口コミランキング(5ページ目)

129,122 メニュー

こちらはラーメンのランキングページです。

SARAHには129122件のラーメンの情報があります。

たくさんのラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

4.1
スタニラそば(がふうあん )
今日12:00~14:00,18:00~22:00
伊丹駅から286m
兵庫県伊丹市西台2-1-11

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    生ニラ、生たまご、生ニンニク スタミナがつきそう ジャンキーのようでいて意外とサラッと #ラーメン #醤油ラーメン #スタミナラーメン

4.1
濃昆鶏白湯 塩(麺や 一想)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~21:30
久宝寺口駅から36m
大阪府八尾市末広町4-8-21

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺や 一想(大阪・八尾市)】 濃昆鶏白湯 塩 ¥800 ●クリアな鶏の旨味に魚介・昆布等で取られた風味高い出汁感と昆布の粘度とかえしが抜群に旨味持ち上げるスープに、中加水のモチ食感から広がる小麦の風味と旨味がしっかり馴染み互いの美味さを引き出し合う完食必至の絶品塩鶏白湯っ! #ラーメン #鶏白湯ラーメン #塩ラーメン #鶏白湯

4.1
味玉つけそば(中華蕎麦生る)
今日11:30~14:00,18:00~21:00
今池駅から885m
愛知県名古屋市千種区豊年町3-18

レビュー一覧(1)

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    塩ラーメンの方も気になるのにやっぱりつけそばを頼んでしまう位美味しい。 特製とは100円で海苔、チャーシュー1枚の違いです。 #魚介つけ麺 #つけそば #ざるそば #つけ麺 #そば

4.1
鶏そば(らぁ麺やまぐち)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,17:30~21:00
面影橋駅から329m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(7)

  • inachel
    inachel

    淡く旨味のある100%鶏スープに癖のないそばを合わせたもの。 脂はしつこさがなく、香りも含めてあっさりとした感じ チャーシューが独特で個人的にはいまひとつ惜しい印象。

  • chihiroasano
    chihiroasano

    鶏!the鶏。最近パワーアップしたようですが行けていません。

  • yetti
    yetti

    とりそば 最近どこのラーメンもスープが似通っているが ここのスープのオリジナリティは秀逸。

4.1
パタン(台湾料理 第一亭)
ランチ
ディナー
今日11:00~13:30,16:30~21:00
日ノ出町駅から125m
神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目-20中華第一亭

レビュー一覧(6)

  • deepseanobu
    deepseanobu

    孤独のグルメに出てきたメニューです。ニンニクがたっぷり効いていて、しばらく人と話ができないほどと聞きました。確かにがっつりニンニク味でした。温かいメニューかと思っていたら、冷たい麺でした。

  • takesix
    takesix

    さあ、此れがパタンだ。 翌日、翌々日まで臭うぞ。 それでもというなら、一食の価値はあるぞ。

4.1
小ラーメン豚入り(ラーメン二郎 目黒店 (らーめんじろう))
ランチ
ディナー
今日12:00~16:00,18:00~00:00
目黒駅から765m
東京都目黒区目黒3-7-2

レビュー一覧(3)

  • mihonakajima
    mihonakajima

    二郎は二郎。 女子だと麺少ない気がする。 #ラーメン #豚肉ラーメン #ポークラーメン

  • daigoibuki
    daigoibuki

    そう。あの二郎。ここの二郎は小ぶり。味も控えめ食べやすい万人向け^_^

  • melancholic_boy
    melancholic_boy

    10年以上来てなかったメグジへ うわぁー二郎と二郎系って違うんだなあ目黒は万人ウケの方向性でバランスいいなぁ 初二郎の人は三田より目黒のほうが良さそうだね、量も含めて #ラーメン #豚肉ラーメン #ランチ #麺 #ディナー #大蒜 #必食 #二郎系 #二郎 #目黒 #メグジ

4.1
シンカー(ストライク軒 )
今日11:00~22:30
天満駅から283m
大阪府大阪市北区池田町6-8

レビュー一覧(5)

  • 93__luv
    93__luv

    麺は平打ちのストレート麺で、太さは普通ぐらいです。 スープは鶏白湯にハマグリとホタテの貝の旨味がつまっていて、とても美味しいです。サラッとしていて、とてもクリーミーで口当たりが良くまろやかです。 また、スープの温度が熱く冷めないのも嬉しいです。 トッピングはキャベツ、レッドオニオン、揚げたまねぎ、パセリ、ハマグリ、鶏むね肉のチャーシューです。

  • kyun100
    kyun100

    酔っ払ったらストライク軒でシンカーが鉄板。炭水化物は蜜の味♡ #ラーメン #鶏白湯ラーメン

  • hiroyukiyama01
    hiroyukiyama01

    本日の〆はストライク軒にてシンカーをいただきました

4.1
青島ラーメン(青島食堂 秋葉原店 )
今日11:00~17:00
秋葉原駅から314m
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

レビュー一覧(6)

  • user_70541370
    user_70541370

    らーめにチャーシューを乗せて。 ふとしたときに無性に食べたくなるこの味が最高です☆ じんわり美味かった~

  • takechiyokom
    takechiyokom

    新潟でしか頂けないと思ってましたら、秋葉原にありました。なんら変わらないお味で、まいう♡

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鶏ガラ・豚ガラベースのスープに、キリッとした醤油と生姜の風味が効いています。多加水の中太縮れ麺は、プルプルモチモチ。ま切れチャーシューも美味しい。

4.1
鶏つけ麺(麺屋 K)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,18:00~21:00
近鉄奈良駅から522m
奈良県奈良市光明院町9

レビュー一覧(3)

  • bamboo
    bamboo

    #ラーメン #つけ麺 いつも休日祝日は行列ができてるラーメン屋に念願の初入店。 鶏つけ麺はサッパリだけどまろやかで鶏と魚介の出汁が利いてて美味い。魚介特有の臭みも全く感じない素晴らしい濃厚さでした。麺も太麺なのでスープとの相性は抜群。スープ割りは飲みやすくなってまろやかな味わいが喉に染み渡ります。つけ汁に入ってるメンマやチャーシューもしっかり味がついてるので、麺と食べると味のバリエーションもしっかり味わえます。

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    麺屋K 関西を代表するお店の1つ「ラーメン人生JET」の出身として話題にもなったこちら。 2020年1月OPEN。 頼んだのは鶏つけ麺 修行先を彷彿とさせるビジュアル。 迫力ある麺に鶏白湯スープ。 麺はJET譲りさすがの平打ち太麺。 瑞々しく口内で跳ねるような弾力も心地よい。 噛むほどに素材の甘さすら感じる。 鶏白湯醤油のつけ汁はかなり苦味というか、独特の香ばしさ感じるもの。 その中に甘さもフワリと少し感じるトロっとした食感もある。 タレ優勢ではないので、つけ汁そのままでも美味しく頂ける。 器に潜んでいる玉ねぎのみじん切りは良い役割で、薄目のチャーシューは火入れしっかりで柔らかさあり。 メンマは甘い味付けで、ちょっと箸休め感。 最後はスープ割でしっかり味わってフィニッシュ! ぜひ、実食を! #JMA2024 #関西つけ麺

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    奈良・ならまちグルメ。 近鉄奈良駅から商店街を進んであるラーメン屋さん。 土日は行列です。 鶏つけ麺に煮卵トッピング。 全然しょっぱくなくて、さらりとした鶏白湯のつけ汁。 美味しかったー! #つけ麺 #魅惑の食べ物 #ランチ #ラーメン #奈良ラーメン #奈良 #ならまち #関西ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯つけ麺 #鶏つけ麺 #鶏白湯

4.1
だしそば しょうゆ(だし・麺 未蕾)
ランチ
今日不明
蒲郡駅から462m

レビュー一覧(3)

  • nagoya_lunch
    nagoya_lunch

    シンプルイズベスト! 濃厚なだしと自家製麺の相性は言わずもがな。 また良きお店を発見してしまいました!

  • kurumoto
    kurumoto

    だしそばしょうゆ #だし麺未蕾 #未蕾 #味玉 #蒲郡

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    だし・麺 未蕾(愛知県・蒲郡) ☆だしそば しょうゆ +味玉 ラーメンWalker東海2019の表紙に選出された一杯を創り出している蒲郡の名店「だし麺 未蕾」へ。 日曜日の夕方訪問、待ち客なく入れました。 煮干し出汁のいい香りがふわりと漂うしょうゆ麺。 すっきりとしながらも煮干し独特の風味が活かされたスープはぐいぐい飲めてしまう。 スープから透けて見える美しい細麺は、博多長浜ラーメンにも似たこしのある食感。 店名は「未完成な蕾」、永遠に完成することはないという意味を込めています。 美味しい一杯をこれからも終わりなく追求し続けていく覚悟を感じますね。 #ラーメン#麺#拉麺#中華そば#焼豚#味玉#味玉トッピング#チャーシュー#醤油ラーメン#煮干しラーメン #そば

4.1
得製つけ麺(風雲児 (ふううんじ))
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
新宿駅から284m
東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1F

レビュー一覧(4)

  • edono_tai55
    edono_tai55

    鶏白湯と魚介のWスープ #つけ麺

  • keijir
    keijir

    向かいの公園まで並ぶ行列店。 魚介系が好きなら一度は行った方がいい😋 #つけ麺 #最高の一品 #クロエモレッツが来たらしい #2007年創業 #2000年代創業

  • saoriiwase
    saoriiwase

    #らーめん #新宿

4.1
黒出汁(中華そば深緑)
ランチ
今日不明
高坂駅から3.50km
埼玉県東松山市今泉297-11

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2杯目として戴いたのは、券売機筆頭に君臨する「黒出汁」。結論から。これは美味い、美味過ぎる!完成度が極めて高い「淡麗醤油」で、その出来映えに神々しさすら覚える。鶏ベースの動物出汁、貝系出汁、野菜出汁のトリプルスープ。序盤から終盤まで刻々と風味が移ろう会心作だ。#ラーメン

4.1
昆布水のつけめん醤油(YOKOKURA STORE HOUSE)
ランチ
ディナー
今日不明
小田林駅から3.08km
栃木県小山市横倉596-76

レビュー一覧(3)

  • oze_6
    oze_6

    つけ汁は醤油ダレのキレある旨味が素晴らしい。エッジの効いた鶏出汁も実に効果的だ。麺に纏った昆布水が加わることにより、キレからコクへとシフトする様も素敵。 麺は自家製の中太ストレート。思ったよりハリのある食感で、味の強いつけ汁との相性抜群だ。 たっぷりと入ったチャーシューは2種。燻し感がほどよい焼豚が出色の出来栄え。 900円という価格が申し訳なく感じる程の完成度&満足感だ。

  • tsurumi
    tsurumi

    なかなか硬質な自家製ストレート麺が浸された昆布水は、量も多めでトロトロ。グルタミン酸の海と化して麺にまとわりつくので、つけ汁を使わずとも旨味が伝わります。鶏油と醤油がキレキレなつけ汁に浸せば旨さ増幅、箸が止まりません。たっぷり入った具の肉も旨し。特筆ものは広い店内。居心地よくてストレス少なく待つことができます。

  • manyu_nyu
    manyu_nyu

    いろんな食べ方のあるつけ麺😋 藻塩・しその実・つけ汁・チャーシュー…どれもおいしい!! 見た目のわりにボリューミー!! Cafeが併設されたオシャレなラーメン屋さんです✨ #yokokurastorehouse #つけ麺 #ランチ #昆布水つけ麺

4.1
醤油つけ麺(らぁめん しゅき)
今日不明
鶴橋駅から178m
大阪府大阪市東成区東小橋3-14-10

レビュー一覧(4)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    高加水麺がモチモチ 酸味が効いたスープが絶妙 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺

  • takucho_r
    takucho_r

    先日から始まった新メニュー🎶 つけ汁は魚介出汁が効き、酸味が絶妙な大好きなやつ❗中からスライスチャーシューやサイコロ状の肉がゴロゴロ出てくる💗 自家製麺もウマく、〆のスープ割りは出汁がグッと増してさらにウマい😍

  • #つけ麺 #醤油つけ麺 #らぁめんしゅき #鶴橋 #自家製麺 #丁寧な接客 #裏鶴橋 #ラーメン #らーめん大好き #つけ麺大好き

4.1
中華そば(かみなり中華そば店)
今日11:30~14:30
長居駅から449m
大阪府大阪市住吉区長居東3丁目14-22

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    豚の動物系をベースにされており、そこに節・煮干しを合わせた豚清湯で(-^□^-) どちらも絶妙なバランスで魅せてくれます(≧∇≦) 風味豊かな各素材を生かされたテイストに、コクの深い醤油ダレがエリを正すが如くの存在(。+・`ω・´) 奇をてらうことなく王道の かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば

4.1
和風とんこつ(和風とんこつ かしや)
ランチ
ディナー
今日不明
玉出駅から248m
大阪府大阪市西成区玉出2-4-21

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和風とんこつ かしや(大阪・西成区)】 和風とんこつ ¥750 ●魚介の効いた和風出汁とキリッと締まりの効いた醤油ダレに豚骨の当たり優しい旨味を円やかに纏めた飲み易いスープと、小麦感広がる旨さのやや中太縮れ麺がスープを良く絡み溶ける様に馴染む、唯一無二の究極豚骨ラーメン! ! #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン

4.1
塩ラーメン(ラーメンうめ八 )
今日07:00~15:00
喜多方駅から1.84km
福島県喜多方市北町上47

レビュー一覧(1)

  • turner
    turner

    老舗の人気が根強い喜多方において自信をもって勧められるのがこちらのうめ八。修業した坂内食堂譲りの動物系スープを現代的に洗練させた一杯がいただける。追加オーダーでガラアブラを浮かせてもらうとワイルドに変化。油の違いだけで完全に別物のラーメン。このワイルド感を楽しむには塩味がおすすめ!

4.1
濃厚中華そば(味玉)(中華ソバ 伊吹)
ディナー
今日不明
志村坂上駅から424m
東京都板橋区前野町4丁目58-10

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    お恥ずかしながら初訪店です。 やっと食べに来ること出来ました(^^) この日の杯数はブログでチェック!淡麗25杯、濃厚28杯。濃厚はイロンナモノイレマシタとの事。 これぞセメンティーな一杯で見るからに濃厚そうです。それよりも分厚いチャーシューがインパクト凄いっす! 酸味やビターな感じよりエグミ強めの凄いニボ感。滑らかなクリィミーマミ加減でガッツリ濃厚だけど飲みやすくこれは激旨です! パッツン麺とタマネギの相乗効果はやっぱり最高で一気に食べれちゃう破壊力(^^) 分厚いチャーシューは柔らかくて凄い旨い!味玉は半熟黄身固めで良い感じでした。 麺を食べ終えてもスープが結構残るのでセメンティーでは贅沢な多めの量かもしれませんね。 このガッツリ効いた煮干しで美味しいバランスな一杯なのはやはり凄いな〜と。一杯150gの煮干しは流石でした!これは流石に煮干し駄目な人は無理かな(^^;; 店主さんのイメージとは違い丁寧な感じで濃厚だけど凄く美味しいセメンティーな一杯でした(^^)

4.1
Sのロック味玉(ロックンビリーS1 (スーパーワン))
ランチ
今日11:00~14:00,18:00~21:00
塚口駅から482m
兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    今日の昼は尼崎で話題の『ロックンビリー スーパーワン』o(*^▽^*)oリーゼント頭の店主にロック魂を注入された渾身の一杯は尖った部分が何一つ無く繊細で綺麗な仕上がりの塩ラーメン(๑´ڡ`๑)へ°口リ(*^_^*)醤油味の尼ロックもオススメ(・∀・)イイ!!

4.1
中華そば 鶏・豚 塩(中華そば うえまち)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
谷町六丁目駅から442m
大阪府大阪市中央区上町A番22号

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    この琥珀色したシクラメンほど清(すが)しいものはないw 美しいスープと、浮かぶ鶏油で心拍数上がりますΣ(・ω・ノ)ノ! いや、琥珀というより黄金に輝いておりますw 鶏・豚の動物系の旨味をぎゅっと凝縮し表現された出汁にさらに血圧も上昇! 動物系のみに、塩ダレがまた絶妙な旨味を引き出してアドレナリンが瞳孔を開かせようとします(((゜д゜;))) もう誰か医者呼んでくれ状態の ウミャスギ スープ♪ #中華そば

4.1
汁なし坦々麺 濃厚(ラーメン まぜそば 縁 )
ランチ
今日18:00~22:00
岩屋駅から121m
兵庫県神戸市灘区岩屋北町5-2-32 サニーハイツ灘1F

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    7/7 縁 汁なし坦々麺(濃厚)¥850+〆ご飯¥100 今日は縁で名物汁なし坦々麺濃厚を堪能🍜うっ…マジで美味すぎる…🍜😉👍✨最後は〆ご飯をダイブダイブダァ〜〜〜イブ‼️\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/ 最高過ぎるわぁ🖖😎🤘

4.1
そば大盛り(中華そば屋 伊藤)
ランチ
今日11:00~14:30
王子神谷駅から930m
東京都北区豊島4丁目5-3

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    具は刻みねぎ少々というのがここのスタイル。まさに、かけそばのラーメン版ですね。 ダシは煮干し中心に鶏ガラと昆布で取っているものと思われます。 結構、煮干しが前面に出た美味しいスープですよ。 麺は普通の太さのストレート麺。。。自家製です。 #ランチ #ラーメン

4.1
味玉醤油の旨味ソバ(Tombo)
ランチ
ディナー
今日不明
井の頭公園駅から592m
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-16-12 リトハイム 101

レビュー一覧(2)

  • oze_6
    oze_6

    まずラーメン作りの所作から楽しむべき店である。分けて加えた油が、後々に効いてくるのだ。 出汁は鶏、豚などの動物出汁に昆布などの様々な素材が融合し、輻輳し、複層的になる深い味わい。 醤油ダレは上品に、その風味は十全に残しつつも出汁の魅力を最大限に活かす。三河屋製麺の細ストレート麺が優しく撓む。

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    メニュー名からして地雷源イズムを感じますが、スープは意外にもスッキリしています。 もちろん動物系と魚介系の旨味が重ねられてはいるのですが、行き過ぎておらずバランスが良いので、最後の一滴を飲み干すまで、惹きつけられる優しい旨味が継続します。 しなやかな細ストレート麺は、柔らかめに茹でられていて、スープとの相性もバッチリ。 期待の新店。

4.1
醤油ラーメン(かしわぎ)
ランチ
今日不明
東中野駅から273m
東京都中野区東中野1-36-7

レビュー一覧(3)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    東中野に今年オープン。 なんと言っても澄み切った鶏スープに合わさるシャキーンと舌を貫くような醤油のキレの鋭さが堪らなく美味かったです。 このレベルの高さで¥680をキープ出来るコスパの良さはなかなかありません。美味かったです!

  • kazutan0264
    kazutan0264

    透明な豚清湯出汁に、豊潤なうま味を放つアサリ・昆布などを絶妙なさじ加減で加えたスープは、啜った瞬間、頬が落ちそうになる感覚が実感できる。 「醤油ラーメン」のタレは、名刀のようなキレ味と牛車のような力強さを持ち味とする醤油に、重厚なうま味を蓄えた煮干しを加えたもの。コク深い豚とともに、タレが全体を雄々しく牽引する味わいに、大量のアドレナリンが噴き出す。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • jirodo
    jirodo

    昨年オープンした東中野の人気店。 醤油と香味油のバランス良いスープで、少し柔目の細麺と相性○ 夢中ですすって3分で完食。替玉は自重。 #ラーメン #醤油ラーメン #東中野

4.1
らぁ麺(麺屋 庄太 六浦店)
ランチ
ディナー
今日10:00~00:00
金沢八景駅から682m
神奈川県横浜市金沢区六浦1-12-17 ライオンズマンション金沢八景第二1F

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    羽釜を使って豚骨出汁は、非常に濃厚且つクリーミー。そこにガツンと強めに醤油ダレが合わさる。愚直なまでに真っ直ぐな一杯だ。 スープを飲んだ際、あまりの旨さに吃驚仰天としたことをよく覚えている。 店主は、人が美味しいと感じるツボを知悉されているのだろう。そして、そのツボを押すための努力を惜しまない。今後益々美味しくなっていくことだろう。

4.1
味噌ラーメン(ラーメン郷)
ランチ
ディナー
今日不明
高座渋谷駅から617m
神奈川県大和市渋谷2-15-10

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    超有名店である札幌の「すみれ」 その4軒目の暖簾分け店舗がここ、「ラーメン 郷」だ。頂いた瞬間、思わず破顔してしまった。 厚めに張ったラードにより、スープの状態は常に熱々。 すみれオリジナルを使用したスープは、マイルドな味わいで、必要以上の尖りがなく、実に良いバランス。出汁の厚みも素晴らしい。 純すみ系御用達である森住製麺の卵麺も、ぷりっとした食感でマッチ。こりゃ凄い一杯だ。