全国のつけ麺の人気口コミランキング(17ページ目)
17,642 メニューこちらはつけ麺のランキングページです。
SARAHには17642件のつけ麺の情報があります。
たくさんのつけ麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
RAMEN風見鶏(愛知県・稲沢) ☆特製風見鶏つけ麺 稲沢、RAMEN風見鶏に久々。 「特製風見鶏つけ麺」を。 とにかく「鶏」にこだわっている風見鶏のつけ麺らしい鶏白湯ベースのつけだれに、チャーシューも2種の鷄チャーシューです。 鶏肉と野菜を手鍋でじっくり煮込んで濃厚な甘みを抽出したつけダレ、ゆずの爽やかな香りをほのかに忍ばせています。 濃厚なつけ麺ながらくどくなく、美味しく頂けました。 #つけ麺 #ラーメン #ランチ#鶏白湯#鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- honey_honey
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- fresh_clam_ro3
#福島市 #医王寺前 #SARAHはじめました #つけ麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
辛子めんたいこほぼ一本を鶏白湯スープと煮込む。 つぶつぶ食感が面白い。 #ラーメン #つけ麺 #明太子
レビュー一覧(1)
- ys1009
明太子好きにおすすめ! #明太子 #つけ麺 #半熟煮玉子 #ご飯
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚骨・鶏ガラの動物系のしっかりと炊き込まれた出汁 ヽ(゚∀゚ヽ それに魚介の味わいが合わさってパンチを感じるもので! 甘味のあるヒキに、酸味のバランスもさすがです (*^▽^*) 濃厚なテイストがたまらん かなりウミャイッ つけ麺 ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏の旨味をぎゅっと濃縮した印象のナイスなテイスト! ややとろみはあり、太麺にしっかり絡みます(*^o^*) ほんのりした魚介と合わせたWスープで、 しっかりと醤油ダレも効いたパンチ力ヾ(@°▽°@)ノ 食前→空腹、食後→満腹(いたって当たり前です)(^^ゞ 期待を裏切りません かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- chubby
#味玉つけそば #つけ麺 #つけめん #自家製麺 #麺 #つけそば
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺や 凛(大阪府池田市)】 🏠大阪の名店『きんせい』で修行された店主が、 '19年1月オープンされたお店。 date:20.6.15 🍜昆布水の醤油つけ麺 1.5玉 ¥950 ●つけ汁 《醤油ベース 鶏 魚介》 ●麺 《やや太め ストレート》 ●トッピング ・低温調理ロースチャーシュー 南国麦豚の脂の甘みと赤身の旨味が重なり合い、 食べ応えのある厚みでよりジューシーで肉肉しい味わいが口いっぱいに広がる ・低温調理鶏胸肉 滑らかな口当たりで素材の旨味を活かしたあっさりとした味付けで厚みもある ・穂先メンマ 軽やかな歯応えから染み込ませた出汁感溢れる旨味が一気に広がる 《その他》 ・ネギ ・かいわれ大根 ●寅レポ 自家製の平打ち太麺は弾む歯応えを備えたコシと引き締まったハリのある肌から、 滑らかな啜り心地を生み出して麸入りの小麦の香りを広げながら、 みずみずしさ溢れる口溶けで麺の味わいと共にしっかりと伝わってきます。 良く目にするつけ麺と比較してもやや少なめの昆布水は粘度も低めでサラリとしているのですが、 昆布の旨味がストレートに伝わる上に絡み過ぎないので、 つけ汁との味わいをバランス良く堪能出来ます。 つけ汁は店主が改良する中で力を入れた『百日鶏』のガラから抽出した厚みのある旨味がボディの軸となり、 その鶏2に対して1に調整した魚介の出汁感が余韻として伝わり、 鶏のインパクトに負けない醤油の香りと共に主張をするキレと素材を引き立てるコクを備えたかえしが全体を包み込んでいます。 それだけでなく引き締める酸味と唐辛子の射し込む辛さに加えて厚みを持たせた油分のアクセントで多角的な味わいも楽しめるます。 ネギとかいわれは彩りが良く、 麺と絡むと爽快感と口の中を自然とリセットさせて味覚を整える役割も担っています。 店主の探究心が食べ手を惹き付ける深みのある昆布水の醤油つけ麺を頂きましたっ!! #麺や凛 #大阪ラーメン #昆布水のつけ麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #つけ麺 #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- martinramen
見た目の予想通りのかなり濃厚な粘度と味わい♪ しっかりした豚骨魚介に味噌を合わせたテイスト (〃>З<) 山椒の風味もアクセントとなっておりまして (-^□^-) 軽いビターな大人の かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.10.25 #おなか吹田市 #極麺青二犀 #青二犀 #濃厚煮干し白湯つけ麺 #超限定 #超濃厚 #超美味すぎ #超満足
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
『鶉』が誇る革新的名品「みそらーめん」のエッセンスを、見事な才覚によってつけ麺へと落とし込んでいる。味噌の風味は、汁そばよりも更に濃密で、ひと口目のインパクトは、まさに破壊的。超極太麺の存在感も、つけ麺なら益々映える。美味い、美味過ぎる!#つけ麺 #jma2024
レビュー一覧(1)
- ms98
稲荷屋さん 7・8月の限定メニュー『貝のジュと野菜ポタージュ』つけ麺 900円をいただきました。 フレンチベースの店主ならではの一杯ですね。貝のジュ(ジュレ)が皿の全面に敷かれ、そのジュを麺と絡めてポタージュ(ビシソワーズ)に。ラーメンの域を超えてますね。 添えられたマイクロトマトも良いアクセントになります。 美味かったッス #つけ麺 #ラーメン #ポタージュ #ヴィシソワーズ
レビュー一覧(1)
- tsurumi
なかなか特徴の多いつけ麺。購入した食券を手渡す際、スープに入れる油の種類を聞かれます。塩の場合カキ、アサリ、エビの3種から選択となりカキをチョイス。熱々状態で提供されるスープは、なるほど、温度が下がるにつれカキというか魚介な風味が増してきますね。麺は昆布水に浸された状態で着丼。デュルンデュルンに粘りのあるタイプではなくサラッとした昆布水。レンゲですくって口に運べばハッキリした旨味にびっくり。麺は中太平打ち。厚みがあって重量感のある昭和なつけ麺の麺を思わせるもの。いまどきのつけ麺のようでいて、随所にこだわりを感じさせるのが嬉しいです。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
魚介ベースのつけ汁は、塩ダレそのものの旨味と 効かせた方がメチャいい❗ 麺が浸かった昆布水は目昆布を使用とのこと、適度なとろみ具合。〆に昆布水でつけ汁を割ったら最高😍 メチャウマな一杯😊
レビュー一覧(1)
- yaoyan
丸鶏、モミジ、匂い消しのネギと生姜のみをじっくりと炊き上げたスープはとても濃厚かつ高粘度。そして舌触りが物凄〜くなめらか。このレベルの鶏白湯は滅多に頂けません! 麺はプレーンな鶏白湯スープと一緒に煮込まれており、ほんのりと酸味を効かせたつけ汁付き。 スープに塩や生姜、神山すだちで味を整えるだけでも凄く美味しい😋共に煮込まれたネギと鶏肉も美味しいですね〜 もちろんつけ汁は浸けて食べても、鶏白湯スープで割っても美味しいです。 #つけ麺 #鶏白湯ラーメン #宮城県 #仙台市宮城野区
レビュー一覧(2)
- keitamizuno
濃厚ラーメン界の王者👍
レビュー一覧(1)
- big_milk_ic0
#秋葉原 #ホタテ #昆布水つけ麺 #つけ麺 #行列のできる店 最近話題の人気店【ほたて日和】にて特製つけ麺 黒 を頂きました。行列できるのも納得、接客もGood👍
レビュー一覧(1)
- akiahn
今日は『中うえ』の「濃厚つけ麺」(((o(*゚▽゚*)o))) つけ汁は豚×鶏の濃厚白湯スープでかなり俺好みの味(煮玉子+100円)\(*ˊᗜˋ*)/ 特盛(+100円)だった為か、麺終了とともにつけ汁終了\(*ˊᗜˋ*)/ (๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kimjun
次念序(埼玉・鴻巣市) #つけ麺 #次念序 #ラーメン #麺 #埼玉県
レビュー一覧(1)
- whaletail
胚芽を練り込んだ胚芽麺。美味い!スープがあっつ〜間になくなってしまう… #つけ麺
レビュー一覧(1)
- akiahn
十三の人気つけ麺屋『よかにせ』(((o(*゚▽゚*)o)))極太麺(茹で時間約13分)は思った程太くは無かったがなかなかのイケ麺(麺大盛+80円)トロッした豚骨魚介系の濃厚なつけ汁との絡みが抜群で美味\(*ˊᗜˋ*)/『時屋』と似たようなスタイルの〆ご飯もイイ(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- yaoyan
つけ汁は煮干し全開の濃い味わいながらもそれ由来の塩味や苦みをブランド豚の背脂でマイルドに感じられ、風味と食感の良い自家製麺も相まってとても美味しいです。 #つけ麺 #東北 #岩手県 #盛岡市 #jma2024
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.06.29 #桐麺 #ひやきり (#大盛) #つけ麺
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
粘度がなくサラッとしているが濃厚でやや白湯よりのつけ汁は鶏の分厚い出汁感と少しキリッとした塩梅の塩ダレが力強く口の中で広がり美味い‼︎瑞々しくとても煌びやかでセクシーな多加水麺はモチっとしたコシ強で喉越し良く、とても小麦の風味豊かなでつけ汁との相性抜群 #つけ麺 #塩つけ麺
レビュー一覧(1)
- yamaria
武庫之荘駅の南側 この地にオープンした焼鳥屋さん いきなり『丹波地鶏ももたたき』 1品目から引き込まれる焼き加減 ジューシーで実にウマイ#タタキ #つけ麺
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
見た目には良い意味で裏切られました。 相模原の二郎インスパイア人気店で、名門・豚星の元スタッフさんの独立店舗。 暑い日はやはり二郎系でもつけ麺は食べたくなり、勢いよく押しましたが、、出てきた様相は真っ赤っ赤!!!… 激辛は大の苦手な私はもはや半分完食を諦めたところでしたが、、辛さはピリ辛マイルド テイストの度合いくらいでかなり美味しい。それに勝る胡麻油の旨味が、豚のど乳化スープとその中の柚子、生姜の爽やかさと見事にマッチしていました。甘辛酸がこのようにバランスが取れたものになるとは目から鱗。 ハマるくらい美味しかったです。 他メニューにはちゃんと”辛つけ麺”があったのにもこれはこれで納得。 豚星や系列の常連さんならお馴染みの味なのでしょうか。周りは限定目当てのお客様ばかりだったのが見え見えの新参者で少し恥ずかしかったですが… #つけ麺 #関東 #分厚いチャーシュー #二郎系
レビュー一覧(1)
極太麺に濃厚な魚介豚骨つけ汁の味とスペシャルな鶏チャーシューとレアな豚チャーシューが別々に提供されます!並んで食べた甲斐のあるバカ旨いつけ麺でした今回初めてやっと訪問できましたが、人気店であることは間違いないですね!旨過ぎます!