全国のつけ麺の人気口コミランキング(16ページ目)
17,457 メニューこちらはつけ麺のランキングページです。
SARAHには17457件のつけ麺の情報があります。
たくさんのつけ麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kazu0320
こいつけ【大鶴製麺処】@大阪市東淀川区上新庄。14年ぶりの時を経て6月9日にリバイバルの開業を果たす。メニューはシンプル。麺2種につけだれ2種に麺2しゅから選べ、計4通りの食べ方を楽しむ事が出来る。いづれのつけ汁も自家製麺もリボーンしたもので、大鶴さんの渾身の作品となっている。今回はこいつけ×旨味麺の組み合わせで麺量は300gをオーダー。豚骨魚介だが、豚骨の濃厚な旨味や甘味が突出した天神旗らしい力強さに、酸味の効かせたつけ汁。辛味は卓上の一味唐辛子から好みで調整が出来る。もっちりとした存在感のある麺と最強のスクラムを魅せる。御子息が修行に加わった事で、お店も更に活気付いて、今後も目を離せない注目をおきたいお店のひとつだ。 #つけ麺 #豚骨つけ麺 #ランチ
レビュー一覧(1)
- kazu0320
濃厚醤油つけ麺 麺量300g【麺処 湯咲】@岐阜県岐南市上印食。一昨年11月にオープンしたばかりのお店。艶やかな角断面のエッジィな太麺は、噛むと跳ね返す程の弾力で風味も豊かな自家製麺。鶏ガラを軸にした濃厚な魚介鶏白湯は、王道なそれのアマウマテイスト。別皿に綺麗に盛り付けられた具材も美味い。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #ランチ
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
濃厚な豚骨魚介 重さやクドさは無し #つけ麺 #魚介つけ麺 #豚骨つけ麺
レビュー一覧(1)
- shiporing
チーズが入ってるのね!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
「らぁめん」の凄まじい完成度に感銘を受け、「つけ麺」を連食。結論から。こちらも美味いなあ、実に美味い!ツルンと滑らかな啜り心地が印象深い多加水麺と、動物&魚介素材の息遣いが聞こえてきそうなつけダレとのコラボ。王道の味わいだが、仕事ぶりは並外れて丁寧。良き1杯でした。#つけ麺
レビュー一覧(2)
- rmlmr
#魚介つけ麺 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
現在、人気爆発中の1杯。そのキッカケを作った人物によれば、「つけ麺塩」の「かき油」又は「えび油」が特におススメとのこと。素晴らしい啜り心地を誇るストレート麺を、この上なく味わい深いつけダレにディップし、ひたすら食らう。確かに、私が頼んだ「塩つけ&かき油」の組合せは「中毒性があるのでは!?」と疑ってしまいたくなるほど美味い。限界まで滑らかにチューニングされた麺肌も、スープを存分に持ち上げ口元へと運び込んでくれる。引き算を徹底的に突き詰めた1杯。もう一度言う、激烈に美味い!#つけ麺
レビュー一覧(1)
- ikep
久々に勝本へ。祝日14時過ぎで7人待ち。10分弱で案内されました。濃厚煮干しは久しぶりに食べるとかなり塩っぱく感じました。まあ、それでも美味しいんですが…^^; トロトロのチャーシュー、味玉も良い感じ。でも次回は濃厚じゃない中華そばかな。 #ラーメン #中華そば #煮干しそば #煮干しラーメン #東京 #水道橋
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
ラーメンめろう(愛知県・はなみずき通) ☆牛骨牛すじカレーつけ麺 ラーメン店とは思えないほどこだわった感の出まくりなカレー麺に脱帽。 とろっとろの牛すじやきのこたっぷりのつけダレはデミグラスソースベースからスパイス投入してカレーへ変化させているようで、リッチな洋食を頂いている感覚も味わえる。 つるつるモチモチ麺には炙られた新じゃがや新玉ねぎ、甘みがGood! オーナーさんのご好意により、残ったカレーでこれまたお洒落なスパイスチーズカレーを作ってくれちゃいました。 こちらの限定麺はもう終了しちゃったようですが、レギュラーメニューどれもが美味しそう。 各店ガチ本気で色々なカレー麺が登場してる、熱いですね。 #カレーつけ麺 #つけ麺 #カレー #ラーメン #カレーライス #野菜 #肉 #麺 #スープ #拉麺 #スパイスカレー#牛すじ#牛スジカレー #牛すじ煮込み#牛すじラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2020年9月25日、埼玉県熊谷市の『道の駅めぬま』から都心部へと移転(店舗は随分狭くなったが…)。結論から。これは美味い、凄まじく美味い!ガツンとカエシを利かせたスープは、出汁とのバランスも良く、ピリッと利かせたスパイスも素晴らしい働きを演じている。麺とスープの相性もパーフェクトだ。#つけ麺
レビュー一覧(1)
ラーメン店舗では初めてミシュラン一つ星を獲得した経緯を持ち、此処を知らないラーメンフリークはモグリではなかろうか。 基本的なレギュラーメニューは日替りによることも多いが、ここ数ヶ月は現存メニューで安定している。 写真のフォンドClamつけSobaは浅蜊の出汁とチャウダー仕立てのクリィミーさが見事にマッチし、魚介をしっかり感じますね。 麺は全粒粉入りの滑らかな舌触りの中太麺。サラリとした汁でもよく絡んでくれます。 トッピングは定番のロースチャーシューでも一味二味違う旨味。リードヴォーのフリカッセなる、かなり珍しい牛の胸線の肉も入っていたり、、 緑のペーストはバジルの様に見えるが実は九条葱のソース。ビジュアルもさながら、一杯にかなりの手間と仕事が見えますね。 一流店の名前に相応しい技巧をこらしたつけ麺でした。美味しかったです!! #関東 #つけ麺 #ミシュラン #worldwide
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数度目の訪問。今回戴いたのは「つけそば(塩)」。まずは結論から。これは美味い、超絶的に美味い!独創性も非常に高く、難しい構成をよくぞ、ここまで巧みにまとめ上げたものだと、感服。蛤とポルチーニ茸の風味を並び立たせ、なおかつ、クリーミーな食味をも華麗に演出。麺とスープも相性も緻密に計算。センスの塊のような名杯だ。 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- takucho_r
マッチョな極太麺の上には全粒粉が直接散りばめられています! 和風なスープにつけて食べると絶品♪
レビュー一覧(1)
- honey_honey
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- akiahn
昨日行った『らーめん小僧』は日曜日はつけ麺専門店『豚つけ小僧(ぶっつけこぞう)』として営業(((o(*゚▽゚*)o))) 麺は200g・300gから選べ(当然300g注文)濃厚豚骨つけ汁はドロドロとしているが粘度は高くなく、濃いめの味の割にはあっさりとした感じ(*^_^*)麺とつけ汁の絡みが良過ぎるのか、麺と同時につけ汁終了(*^_^*)もちろんワイルド肉(+300円)追加(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
“つけ麺王子”子どもシャンプーハットのてつじさんがプロデュースしたつけ麺専門店。 こだわったのは、太さではなく、重さ。つけ麺の常識を超えたしっかりしたコシと小麦のガツンとくる縮れ麺と魚介系出汁のつけ汁は、食べてみる価値ありの一杯。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏の旨味をぎゅっと濃縮した印象のナイスなテイスト! ややとろみはあり、太麺にしっかり絡みます(*^o^*) ほんのりした魚介と合わせたWスープで、 しっかりと醤油ダレも効いたパンチ力ヾ(@°▽°@)ノ 食前→空腹、食後→満腹(いたって当たり前です)(^^ゞ 期待を裏切りません かなりウミャイ スープヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- n_ichikawa
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- ys1009
明太子好きにおすすめ! #明太子 #つけ麺 #半熟煮玉子 #ご飯
レビュー一覧(1)
- tani4
自家製2種の麺を色んな楽しみ方で食べられるつけ麺。赤酢、塩、昆布水など味変アイテムが豊富です😋 #大阪 #つけ麺 #ラーメン #昆布水 #味玉
レビュー一覧(1)
- ms98
稲荷屋さん 7・8月の限定メニュー『貝のジュと野菜ポタージュ』つけ麺 900円をいただきました。 フレンチベースの店主ならではの一杯ですね。貝のジュ(ジュレ)が皿の全面に敷かれ、そのジュを麺と絡めてポタージュ(ビシソワーズ)に。ラーメンの域を超えてますね。 添えられたマイクロトマトも良いアクセントになります。 美味かったッス #つけ麺 #ラーメン #ポタージュ #ヴィシソワーズ
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚骨・鶏ガラの動物系のしっかりと炊き込まれた出汁 ヽ(゚∀゚ヽ それに魚介の味わいが合わさってパンチを感じるもので! 甘味のあるヒキに、酸味のバランスもさすがです (*^▽^*) 濃厚なテイストがたまらん かなりウミャイッ つけ麺 ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- akiahn
2020.10.25 #おなか吹田市 #極麺青二犀 #青二犀 #濃厚煮干し白湯つけ麺 #超限定 #超濃厚 #超美味すぎ #超満足
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2022年11月5日に開業した新店。熊本『魚雷』Gの東京初進出店舗。連食することを前提に、まずは「つけ麺(カレールー付き)」を戴いた。麺は、あちらとは異なり『三河屋製麺』製のものを使用。訴求力のある上質なカエシのうま味で魅せるスープは、熊本の店舗と全く変わらない完成度の高さを誇る。カレーによる味変も趣深い。美味過ぎる!#jma2023 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
RAMEN風見鶏(愛知県・稲沢) ☆特製風見鶏つけ麺 稲沢、RAMEN風見鶏に久々。 「特製風見鶏つけ麺」を。 とにかく「鶏」にこだわっている風見鶏のつけ麺らしい鶏白湯ベースのつけだれに、チャーシューも2種の鷄チャーシューです。 鶏肉と野菜を手鍋でじっくり煮込んで濃厚な甘みを抽出したつけダレ、ゆずの爽やかな香りをほのかに忍ばせています。 濃厚なつけ麺ながらくどくなく、美味しく頂けました。 #つけ麺 #ラーメン #ランチ#鶏白湯#鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
見た目の予想通りのかなり濃厚な粘度と味わい♪ しっかりした豚骨魚介に味噌を合わせたテイスト (〃>З<) 山椒の風味もアクセントとなっておりまして (-^□^-) 軽いビターな大人の かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- tsurumi
なかなか特徴の多いつけ麺。購入した食券を手渡す際、スープに入れる油の種類を聞かれます。塩の場合カキ、アサリ、エビの3種から選択となりカキをチョイス。熱々状態で提供されるスープは、なるほど、温度が下がるにつれカキというか魚介な風味が増してきますね。麺は昆布水に浸された状態で着丼。デュルンデュルンに粘りのあるタイプではなくサラッとした昆布水。レンゲですくって口に運べばハッキリした旨味にびっくり。麺は中太平打ち。厚みがあって重量感のある昭和なつけ麺の麺を思わせるもの。いまどきのつけ麺のようでいて、随所にこだわりを感じさせるのが嬉しいです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- fresh_clam_ro3
#福島市 #医王寺前 #SARAHはじめました #つけ麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン
レビュー一覧(1)
9/25 時屋 鶏つけ特盛¥960(特典の炙りチャーシュー付き) 仕事を終えると久々に時屋直行🤠👍✨NOODLE JUNGLE2017ファイナルは時屋の鶏つけを麺量350gの特盛で堪能🍜🤠🎉美味すぎてたまらないつけ麺🍜🤠👍✨