全国の塩ラーメンの人気口コミランキング(10ページ目)
9,202 メニューこちらは塩ラーメンのランキングページです。
SARAHには9202件の塩ラーメンの情報があります。
たくさんの塩ラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- oyabun
本日2軒目は町田まで移動して超純水採麺天国屋へ。パチンコ屋の敷地内にこちらはあって駐車場は併用できるみたいでした。 今回は鶏鮭塩麺を注文。大盛り無料とのことで頼みました。 提供されたのを見るとかなり油分が多そうなスープに具材たっぷり。 一口スープを飲むとまろやかな塩の加減で優しい味わい。 かかってるのが鮭節かと思うけどあんまりわかりにくいかな。 麺は細麺でチュルっとした喉越しの柔らかい麺。tomboに続き今回はこのタイプに巡り会いました。 チャーシューは鶏チャーシューはしっとりしてていい感じ。豚はやや筋張ってたかな。 回ららを見ると限定の注文率が高いみたいでした。昆布水のつけ麺が美味しそうやったな😁 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazooma
何十回と来てるけど、初の塩ラーメン。 独特のスープが癖になりそう。 でもやっぱり自分は醤油派です(^ ^) ご馳走様でした。 #ラーメン #塩ラーメン #大阪府 #ランチ
レビュー一覧(1)
- akiahn
今日は近所の名店『青二犀』(((o(*゚▽゚*)o)))今日限定の「にぼしおらーめん」は煮干しと清湯のWスープ(*^_^*)煮玉子(+100円)、チャーシュー(+200円)は鶏\(*ˊᗜˋ*)/ 美味しすぎるついでに余韻の残り方も良く、満足度はかなり高い(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
- bbaa2020
#ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(3)
- minaneko
鶏豚と魚介のスープ。塩味は濃いめでしたが濃い味が好きな私はちょうど良かったです。 麺は細麺。つみれと炙りチャーシュー美味しかったです♪ 半鯛飯¥150も頼んだので最後お茶漬けにして食べました!鯛の香りと旨みが良く出ていておしゃれなお味でした! 鯛飯も一緒に注文するのをオススメします♪
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏の動物系の旨味が優しくもしっかり出ております! 拘りの塩ダレは味わいに深みを感じさせてくれまして (=^.^=) バランス感覚はさすがの合わせ具合で思わず全汁(笑) 最後の最後までヒキのある かなりウミャイッ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
済【麺屋 Somie's(京都府福知山市)】 ▲服屋を営んでいた店主が ’13年10月にオープンした 無化調・自家製麺に拘ったラーメンを提供されている USAテイストの店内が個性的な京都を代表する人気店 Date. '23.2.3 ★煮干 塩 ¥1050 ■スープ 淡☆☆★☆☆濃 黄金色のスープは煮干しの香りがふわりと広がると共に まろやかな油分と重なる様にジワリと伝わる旨味を 丸みのある塩ダレが支えとなってバランス良く纏めている ■麺 細★☆☆☆☆太 しなやかさと強さを兼ね備えたみずみずしく艶やかな麺は プリッと張る肌による滑らかな啜り心地と弾む歯応えから 味わいと風味を広げつつ煮干しの旨味をしっかりと拾う □トッピング ・チャーシュー 肩ロースは肉の旨味を丁寧に活かした味わいで バラは脂の甘味が乗るまろやかな味わいに仕上げている ・メンマ 蕩ける様な柔らかい食感からややしっかりと味つけられた 味わいと心地良い渋みが噛む程に纏まっていく ・ネギ ◇寅レポ◇ 淡麗でいて厚みのある煮干しとかえしが融合したスープに パツリと入る歯切れ良い自家製麺が絡んで良く馴染む かけスタイルながらもトッピングも充実した 深みと余韻も堪能出来る塩ラーメンを頂きましたっ!!! #麺屋somies #塩ラーメン #煮干し #京都ラーメン #京都グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #jma2023
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市)】 📖自家製麺を使用した体に優しい塩ラーメンをメインに 限定メニューも提供される行列が絶えない ’11年6月にオープンした屈指の人気店 Date. '24.7.10 🍜冷やし煮干し塩らーめん ¥1200 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆★★☆太 🍖トッピング ・チャーシュー 低温調理された大和ポーク肩ロースの甘味の乗る旨味を 程良く効かせたタレがバランス良く引き出している ・車麩 ・水菜 ・茗荷 ・プチトマト 🐯寅レポ 香ばしく魚介特有の塩味と昆布を効かせた煮干しの旨味に 丸みのあるかえしがバランス良く合わせてある 適度な油分で厚みを出した良く冷えたスープに、 締められてつるりとした肌から滑りの良い啜り心地と グミッと弾む歯応えから風味と味わいが広がる自家製麺が 抜群に絡んでスープを取り込んでいき、 茗荷や水菜が爽やかな風味を運んでくれる 淡麗冷やしラーメンを頂きましたっ!!! 🏠#らーめん専門和海 🍜#冷やしラーメン #煮干しラーメン #塩ラーメン 🗾#兵庫ラーメン #兵庫グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #和海
レビュー一覧(2)
- kinyaokiyama
こちらは、煮干しと鶏のWスープ。あっさりしながら、グッと引き寄せるコクが魅力的です。胡椒の利かせ方も鋭く柔らかな塩梅が見事。 #塩ラーメン
- mayonee
人気店! #ラーメン #人気ラーメン店 #白髪ネギ #あっさりラーメン #国民食
レビュー一覧(1)
- user_37921819
塩ラーメンにチャーシューとメンマトッピング。 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- tokotoncafe
お肉がゴロンゴロンと盛られた焼鳥丼に、ラーメンがついてくる豪勢なランチセット。しかも、ラーメンはしょうゆ以外に塩や味噌もありました。焼鳥丼は小さめですが、ラーメンとセットにするとお腹いっぱい。朝から何も食べずに行って、正解でした。
- beerhole27
鳥政のラーメンセットは正義。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数度目の訪問。提供されるラーメンの味の確かさ、営業終了時間の遅さなど、諸々の要素を加味すれば、埼玉の「宝」と考えざるを得ない同店。今回は「味玉塩ラーメン」をいただいた。分厚く堅固な動物系素材のコク。そこにふわりと被さる豊潤なカエシの風味が、啜る度に味覚中枢を歓喜へと導く。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
定点観測店に新たな動きが!先般より夜営業限定で「鶏白湯」の提供を開始。ジューシーかつクリーミーでありながら、重々しさは皆無。飲み干し際、塩ダレの輪郭が淡く浮かび余韻を刻む『元』らしい名スープは、言葉を失うほど美味。歴史的傑作がまた生まれた!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- ms98
3/7限定の『ぴすたちお』。 毛穴からピスタチオの芽が出そうな(どんな芽かは知りませんけど)ほどピスタチオな緑灰色スープに生姜やスパイスが加わると、あらま!オリエンタルというかアジアンな味わい。これに更に辛味加えたら上質なタイカレーになりますやん(個人的感想)。 トッピングは虚を突く牛すじにマニッシュではおなじみのチーズ、トースト、味玉。牛すじの上にはバナナの花!バナナの花はバナナの味が…せえへんよ。コリコリっとした食感はもどしメンマみたい。 ナッツ砕いたものも入っていて最後の一滴まで楽しい一杯でした。 限定のセンスの良さに毎度舌を巻きます。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 ▲ミシュランガイド和歌山2022に選出され、 和食出身の店主が拘る地元老舗醤油処【角長】の醤油を 使用したラーメンを看板とした全国屈指の名店 Date. '23.5.23 ☆函館塩 ¥900 ※コーン ¥100 ※バター ¥50 ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 クリアながら厚みのあるブタの旨味をカドを立たせない まろやかなかえしと厚めの油分でバランスが取られている ■麺 細☆★☆☆☆太 スルリと入る啜り心地と馴染みと絡みに喉越しが抜群に 良くモチッとした歯応えから味わいと風味で存在感を示す □トッピング ・チャーシュー 肉の旨味と適度に効かせたタレによる味付けにより バランスの取れた味わいが噛む程に溢れ出す ・メンマ シャキッとした心地良い歯応えから適度に染み込ませた 味わいが風味と共に広がる ・味玉 トロリと蕩ける食感でまろやかな黄身の自然なコクを 活かした味付けに仕上げている ・麸 ・ネギ ・白菜 ・紅芯大根 ・バター ・コーン □サイドメニュー ・ちりめんさんしょうご飯 ¥300 山椒の刺激ある風味を纏う旨味がしっかり閉じ込められた じゃこをホクホクご飯と一緒に食べると味わいが溢れ出す ◇寅レポ◇ 豚の甘味乗る旨味溢れるスープにネギや白菜等が染み込み しなやかなコシのある自家製麺がバランスを担って纏め、 バターを溶かすと白湯の様な力強い味わいへと変化する 深みのある塩ラーメンを頂きましたっ!!! #和dining清乃 #清乃 #本店 #塩ラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- takucho_r
駐車場利用サービスのワンタン追加🎶 着丼すると立ち上る煮干しの香り。豚骨と煮干しのバランスが絶妙で、豚骨はマイルドながら旨味すごい❗ 鶏&2種の豚チャーシュー、ワンタンはどれもウマい😍 #jma2024 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- takucho_r
温泉水を薪窯で煮詰めた山塩を用いたスープは円やかで独特の旨味。 麺はかなり縮れた平打ち太麺。食感が良くコシがあります。 よく煮込まれたチャーシューも秀逸(^^)
レビュー一覧(1)
- maaaaa
ここに一度来ればもう他のラーメン屋に行けなくなってしまうほどのダシのおいしさ。麺の硬さも最高。田舎に住んでいるのですが何時間かけて電車に乗っても行きたくなるおいしさ!!ぜひ行ってみて下さい。
レビュー一覧(1)
- mediaizu
#ラーメン #冷やしラーメン #塩ラーメン #会津 #会津
レビュー一覧(1)
- ms98
本郷三丁目に先月末オープンの『ぷれじでんと』さんで塩ラーメン、ハーフギョウザ、半ライスを。こちらのお店は小池、にし乃、キング製麺のグループ店。淡麗系鶏&魚介清湯スープに加水率低めのストレート麺、まるで生ハムの様な低温ローストの肩ロース薄切叉焼の下には軟骨入りつくね、青菜、ネギ少々。 塩のコクやら出汁の旨さがストレートにきますね。美味い! #新店 #本郷三丁目 #ぷれじでんと #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2024年6月18日にオープンした新店。啜る度にうま味がしっくりと腑に落ちるスープは、押し付けがましくない等身大の素材感が堪らなく心地良い、新店離れした出来映え。麺肌滑らかな『村上朝日製麺所』の平打ち麺も、スープの魅力を際立たせる。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- ms98
昆布や干牡蠣を使ったかえし、鶏と乾物系の無化調塩スープに店内で打たれた多加水のビロビロ太麺。 チャーシューは低温調理のモモと焼豚仕立ての肩ロースの2種。メンマは品のある味付けの柔らかタイプ。 豆苗と刻んだネギ、柚子皮。 あっさり旨味のあるスープをまとった手打ちのもっちりビロビロの麺、美味い! 店内で手作りの雲呑(海老・豚)は卓上の黒酢、生姜油、ラー油(写真はラー油と黒酢の位置が入れ替わってる)でいただくとこれまた美味い。特に黒酢と生姜油に沈んだすりおろし生姜をちょこっとのっけるのが私的BESTだった。 #東京 #本所吾妻橋 #とうきょうスカイツリー #ランチ #ディナー #ラーメン #中華そば #塩ラーメン#ワンタン麺 #無化調
レビュー一覧(1)
- kazu0320
黒胡椒バター塩そば+ハラペーニョトッピング【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。始めおだやかでバターの円やかさがあり、粗挽き胡椒のピリっ、そして酢漬けのハラペーニョを口からにすると、酸味と刺激的な辛味が舌を刺す。これはとてもヤミツキになりそうな一杯だ。 #ラーメン #塩ラーメン#塩バターラーメン #ハラペーニョ
レビュー一覧(1)
- miki427
柚子の香りがアクセントになっています。
レビュー一覧(1)
- oze_6
修業先である「べんてん」のスタイルを踏襲している。油をジュッ、とかけて完成だ。分厚い動物出汁が全てを包み込むようなコクを生み出し、そこに加わる魚介の華やかさを強調させている。塩ダレもしっかりと効いているが、あくまでもバランスの範疇。自家製の太麺がスープに負けじと躍動している。
レビュー一覧(1)
- chad
Ramen FeeL@日向和田(東京都青梅市) わんたん入り塩らぁ麺1400円 日替わりおにぎり300円 (和牛の佃煮おにぎり) 2021/04訪問。 日曜朝5:15整理券待ち先2人。6:50前倒しで整理券配布。自分達までで10:50集合のロット終了。この日は8時台で80杯分配布終了。 店頭に10:50集合すると、11時開店までの間にメニューブックを持ってスタッフが注文を聞きに来る。発注後順次入店。カウンター5席、テーブル4人×3席。お盆がセットされている席へナビ。 15分後提供。 クリアで地味深いスープ。黄金色の鶏油。 しっかり茹で上げられた伸びない風味の良い麺、しなやかで長い麺線。 トップには、白髪ネギの上に飾り盛られた皮を香ばしく炙った鶏肉。肉質と香り、旨味を楽しめて個性的。 その上に白髪切のエシャロットと焦がしねぎ、一番上に散らした青ネギがさわやか。 下には、煮豚スライス2枚、かぶ。 かぶは珍しい。食感のアクセントとしてのアイテムだろうか。 わんたんは、塩にはえび、醤油には肉わんたんが乗る。別皿発注も可能。別皿だと少量のスープに浸しての提供になり若干お得な気分がする。 大きなえびわんたん2個、すり身でえび風味がする。尾の部分はひらひらで、滑らかな喉越しを楽しめた。 今日のおにぎり(日替わりおにぎり)は、やや遅れて提供される。 この日は和牛の佃煮おにぎりだった。じんわりと染み出す旨みが適度の圧力でにぎられた米に馴染むと美味い。海苔も極上。 そのほか、塩にぎり100円もチョイスできた。 この日はお目当ての一つだった焼売が提供されておらず残念だった。 自分を見つめ直す?ために敢えてのメニューを絞った営業のようだ。(ソース:公式Twitter) 風味付けや味変など、「店の押し」に関してまだ消極的な気もしたが、さすが一番弟子と言われる方、個性も出しつつ、湯河原継承の至極の味わいを創造していらした。美味かった。 少し早く家を出れば良いだけなので、また来てみたい。
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
絶妙な火加減でピンポイントのとろみとふわふわ具合に仕上げた玉子をホクホクのご飯の上に、全体の旨味を持ち上げるかえしとのコンビネーションが織り成す、神懸かりの絶品サイドメニューッ! 必須アイテムですw #丼もの #卵とじ
- machamacha
いやー今回もうまかった。お腹も心も大満足。
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
鶏と豚だけのスープ #ラーメン #塩ラーメン#大阪#九条
レビュー一覧(1)
優しい口当たりながら、どんどん飲めてしまう美味しいスープが特徴的な一杯。 #ラーメン #塩ラーメン