投稿する

和歌山県のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは和歌山県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在660の和歌山県で食べられるラーメンが登録されています。
和歌山県では、和歌山市の丸花 (○花)の塩豚骨ラーメンや有田市の和 dining 清乃 (セイノ)の角長しょうゆ『匠』などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
660件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

4.1
塩豚骨ラーメン(丸花 (○花))
ランチ
今日不明
田井ノ瀬駅から1.62km
和歌山県和歌山市出島273-4

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    和歌山でありながら家系の店。 塩が推しのようなので太麺チョイスで。後はノーマル。 マイルドでクリーミーなスープ。豚骨の癖がなく旨味だけ🎶家系特有の塩っぱさも控え目でメチャウマい❗ セオリー通りスープに浸した海苔でご飯を巻いて食べると最高😍

4.1
角長しょうゆ『匠』(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(6)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長 しょうゆ『匠』 ¥800 ●乾物系の出汁感とソフトに浮き出る動物系のコクに鋭く舌に刺さる醤油のキレが抜群のスープに、香ばしさ溢れる弾力と歯応えがある中加水中細麺がペキカンにマッチした匠の技が詰め込まれた極みの1杯!! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長しょうゆ『匠』 ¥800 ●動物系のソフトな旨味と厚みを加える油分に醤油の爽やかなキレがクリアーな美味さを生むスープに、みずみずしさ感じる加水高めの弾ける歯応えとコシの強さに風味高い中細麺が抜群のバランスで纏まった極みの1杯! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長しょうゆ『匠』 ¥800 ●素材の旨味を極限に迄引き出しソフトながらも厚みある油分で円やかにバランス良く纏まったスープに、肌・線共に綺麗な芳醇な小麦感広がる旨味を残して溶ける様な口当たりの中細麺がマッチした極みの醤油ラーメン!! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン

4.0
中華そば(今心 (コンシン))
ランチ
ディナー
今日定休日
日前宮駅から131m
和歌山県和歌山市有家113

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    かの名店「うらしま」の系譜。 濃厚な豚骨の旨味ながら癖がなく食べやすい。 何よりうらしま系はチャーシューが逸品。ご飯が必須です(^^)

3.9
角長しょうゆ「匠」四重奏SP(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】  🍜角長しょうゆ「匠」四重奏SP ¥‬1350  ●スープ 《醤油 鶏 魚介》 ・煮干しのネガな部分を完全に排除したクリアーで香ばしい風味が際立つ旨味を抽出 ・やや魚介より一歩引かせた中でもまろやかでしっかりと主張する鶏の旨味 ・優し目の酸味と素材の旨味を持ち上げる深いコクと老舗醤油でしか出せないヒキを生むキレを備えている ・香ばしくキリッとしたアクセントの黒トリュフが隠し味として奥行きを与える  ‪●麺 《中太 平打ち ややウェーブ やや加水低め 自家製麺》 ・程良い長さに収め風味が自然と入り込む啜り易さ ・スープへの適度な絡みと吸着力で小麦の香りと麺自体の旨味をしっかり主張  ‪●トッピング‬ ・シンボルトッピングの紅芯大根 ・爽やかな風味を与える青ネギ ・優しい味付けでスープとのバランスが取られた味玉 ・じんわりと味を染み込ませたメンマ ・刺身の様な口当たりの味わいの低温調理された鶏むね肉 ・トロける脂身とホロリと柔らかバラチャーシュー ・ステーキの様な厚みと旨味爆発の食べ応えある低温調理猪豚肉 ・丁寧に包まれた皮と旨味溢れる餡が病み付きになる雲呑  ●寅レポ ‬ 本店でしか味わえない『角長しょうゆ「匠」』は和歌山県民及び醤油に精通された方ならこのネーミングを使用するだけでもその凄みが理解出来る。 煮干しや昆布から取られた魚介出汁に、 ガラ等から丁寧に抽出された雑味のない鶏の旨味と鶏油が融合した中でも主役である醤油を活かした味わい深さに加えて、 ワンタンの皮と餡、 スープとの調和を取った優しく炊き込まれたメンマに味玉、 肉の旨味を閉じ込めて素材の旨味を活かしたバラチャーシューに和歌山・周参見の猪豚、 スープコンディションに合わせて多種多様に変化する自家製麺。 目の前にした瞬間でしか味わえない儚さが敷居を更に高くしているかと思われる。 今回は魚介を鶏よりも主張させて黒トリュフのアクセントで幅を持たせ、 加水を低めにする事で風味を活かした構成から、 全ての旨味を抱き込んだ出汁感溢れる味わいへ落ち着いていく。 難しい老舗醤油の深みを『匠』に活かした『極』の醤油ラーメンを頂きましたっ!!!  #らーめん #醤油ラーメン #ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】  🍜角長しょうゆ「匠」四重奏SP ¥‬1350  ●スープ 《醤油 鶏 魚介》 ・和歌山・湯浅の醤油処【角長】の『濁り醤 匠』で作られた程良いキレとまろやかなコクを引き出している ・やや控えめにベースとして抽出されたクリアな鶏の旨味をソフトに効かせた鶏油と共に染み渡る味わいに纏めている ・昆布の旨味がしっかり広がる魚介出汁は魚の持つ甘みをジワリと引き出して煮干しの香ばしさが余韻として残る  ‪●麺 《中太 平打ち 中加水程 自家製》 ・中からやや加水高めで軽やかな歯応えから小麦の香りと麺自体の旨味がしっかり主張してくる ・短めで縮れた形状からスープの持ち上げと吸着の良さで風味と旨味が重なって味わいに幅を広げる  ‪●トッピング‬ ・シンボルトッピングの紅芯大根 ・適度な弾力から旨味溢れる肩ロースチャーシュー ・甘みと旨味が詰め込まれた低温調理猪豚肉 ・風味と彩りでアクセントを生む青ネギ ・チュルリとした皮に包まれた肉の旨味が口いっぱいに広がる雲呑 ・繊細な味わいと食感のメンマ ・適度な塩味で繊細な旨味を引き出した低温調理鶏むね肉 ・スープとのバランスが取られた素材を活かした味付けの味玉 ・スモーキーな香ばしさと旨味がギュッと詰まった炭火焼チャーシュー  ●寅レポ ‬ スープはベースとなるクリアな鶏の旨味が、 出汁感を効かせた煮干しや節等から香る魚介系の旨味を浮き立たせて鶏油で優しく包み込み、 飲み終えた後口に乾物系の香ばしさとかえしのカドが次へ次へと煽る引きを生んでいる。 噛む程に小麦の香りが広がる中太平打ち麺は、 食べ始めはスープを運んでそれぞれの味わいを楽しめるが、 トッピングを間に挟んで食べると呼応する様にそれぞれとの重なる味わいを、 そして終盤にかけてスープを吸って軽やかな食感からモチッとした食感へ変わると一体化した味わいを段階的に楽しめる様にシフトする。 デフォで頂くとスープと麺をじっくり楽しめるが、 『四重奏SP』で頂くとトッピングそれぞれから主張する旨味との融合する楽しみは格段にUPする。 ラーメンで味わえる最高の贅沢が詰まった醤油ラーメンを頂きましたっ!!!  #醤油ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #チャーシュー #ラーメン

3.9
紀ノ国地鶏塩(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 紀ノ国地鶏塩(手揉み麺) ¥750 ●鶏の旨味をクリアに引き出したスープは染み渡る様なカエシで旨味に厚みを持たせ、ボソッと切れる度に小麦粉の風味広がる低加水縮れ太麺と馴染む度に美味さが浮き出る足すだけでは出せない繊細を極めた1杯! #和dining #清乃 #和歌山 #有田市 #ラーメン #ラーメブログ #ラーメンブロガー #塩ラーメン #紀ノ国地鶏塩 #麺スタグラム #麺スタグラマー #魚介ラーメン #鶏ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 紀乃国 地鶏 塩 ¥750 ●改良後初で、素材の旨味だけなのに更に厚みとパンチが加わり一口目から驚き食べ進める度に鶏・魚介・纏った出汁から最後は貝へとシフトするスープと、加水低めの風味とコシ強の麺も抜群の凄まじい進化を遂げた1杯っ! #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

3.8
和歌山ラーメン(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 和歌山ラーメン ¥750 ●こってりの概念を変えるサラサラのスープは豚の分厚い旨味に負けない醤油のアグレッシブなキレが競う様に高まり、スープをよく纏い絡み旨味を吸う低加水の小麦の香ばしい風味が馴染む清乃流最先端濃厚和歌山ラーメン! #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン #和歌山ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    和dining清乃 『和歌山ラーメン』 口当たりが滑らかなで優しいトロミのあるスープは豚骨の濃厚な旨味とカエシのバランス良く重たさやしつこさは無くレンゲを休めることなく飲み進めてしまう美味さ‼︎低加水で歯切れいい細麺とスープの絡み具合抜群‼︎箸で持ち上げると崩れるチャーシュー神豚 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #和歌山ラーメン

3.8
無農薬小松菜とオホーツク産ホタテの塩ラーメン(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【和 dining 清乃 本店(和歌山県有田市)】 📖ミシュランガイド和歌山’22に選出された ’98年創業の現店舗へ’21年5月に移店開業された名店 Date. '24.12.11 ⁡ 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 🍜無農薬小松菜とオホーツク産ホタテの塩ラーメン ¥1200 🍥スープ 🍥🍥🍥  淡☆☆☆☆★濃 🍥麺   🍥🍥🍥  細☆☆☆☆★太 ‪🍖トッピング‬ 🍖🍖 ・ホタテ 柔らかく甘味の乗る旨味が噛む程に溢れ出す ・メンマ 軽やかなコリシャキ食感から仄かな甘味を帯びた旨味が 広がる ・味玉 まろやかな黄身の味わいを活かした味付けに仕上げている ・紅芯大根 ・ネギ ・小松菜 ・フライオニオン 🍜🍜🍜🍜🍜🍜🍜 ⁡ 🐯寅レポ 🐯🐯🐯🐯 まろやかな鶏の旨味にコクのあるかえしを合わせて トロミで濃度を付けたスープにゴロゴロと沢山入った ホタテの甘味の乗る旨味が溶け込んで力強く主張して、 ゴワッとした食感とズルッとした啜り心地にモチッと 弾む食感の力強いインパクトを備えた自家製麺が抜群に 絡んでいき味わいと風味を放ちながら旨味を取り込んで、 たっぷりと入った小松菜がホタテと抜群に合う ほっこりと温まる塩ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 📝寅のつぶやき 📝📝 Wメインの小松菜とホタテの相性がここまで合うのかと 驚いたのと食べ応えのある自家製麺とかえしの存在が 味わいをより深めていて、 寒いこの時期にトロミの付いたスープで身も心も 温まる事が出来ます。 ⁡ #️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣#️⃣ #ホタテを舐めるなよと言わんばかりに旨味を主張してくる一品 ⁡ 🏠#和dining清乃 🍜#塩ラーメン #無農薬小松菜とオホーツク産ホタテの塩ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン 🇯🇵#和歌山 #有田市 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.8
鴨醤油とりそば(とりそば下地橋)
今日不明
和歌山県田辺市本宮町請川422-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【とりそば 下地橋(和歌山県田辺市)】 🏠 和歌山・田辺市の山奥にある店前の自然いっぱいの景色を木の温かみを感じる店内から眺めながら食事が出来る、 ’21年8月にオープンしたお店。 date:21.11.17 ⁡ 🍜鴨醤油とりそば ¥850 ⁡ ●スープ 《醤油ベース 鶏》 淡☆☆★★☆濃 ●麺 細☆☆☆☆★太 ‪●トッピング‬ ・鴨肉 フォアグラを取る為に育てたれたミュラー鴨という品種のむね肉で、 適度な歯応えから焼き目の香ばしさと共に旨味がジュワッと溢れ出す ・メンマ 適度な塩味を効かせた味わいが風味と共にシャキッとした歯応えから広がる ・ネギ ・三つ葉 ・海苔 ⁡ ●寅レポ 透明感のある醤油の優しい色合いをしたスープはクセのない鴨のふっくらとした旨味に、 支えとなるコクとキリッと引き締めるキレを備えたかえしに風味のある香味油が層となって厚みを加え、 昆布と思われる旨味が全体を包み込んでじんわりと染み渡る鴨と醤油が引き立つ味わいに纏めています。 白っぽく艶々とした肌でクッキリとした線を描く平打ち麺はしなやかなコシを備えており、 チュルリと滑る啜りから心地と程良く乗せるスープから鴨と醤油の香りと旨味を取り込んで、 モチッとした歯応えで芯から道産小麦の香りの後に麺自体の味わいが主張してきて、 それぞれの味わいを楽しめるバランスに纏めています。 醤油のジワリと上がるコクと増してくるカド醤油のカドと 焼き目の付いた甘味のあるネギが鴨の澄んだ旨味と重なるスープが、 小麦の活き活きとした麺の香りと味わいを取り込んで、 食べ応えのある鴨肉が更に満足度を上げてくれる鴨醤油そばを頂きましたっ!! ⁡ #とりそば下地橋 #鴨そば #田辺市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #醤油ラーメン #ramen #noodles

3.8
こってり和歌山ラーメン(清乃 近鉄百貨店和歌山店)
今日不明
和歌山駅から93m
和歌山県和歌山市友田町5-46 近鉄百貨店和歌山店 B1F

レビュー一覧(1)

  • yuu17
    yuu17

    こってり これが評価の高いスタンダードなヤツでしょう。 2枚のうちの1枚が肩ロースのチャーシューで、 これは今まで散々食べてきたチャーシューの中で1.2位を争うほどの出来栄えでした。 柔らかくて臭みが無く、甘みと旨味が口の中に広がります。 スープは関東でこってりだと、豚骨になると思いますが、こちらは白湯のこってりでしょうか。 それに、醤油が邪魔するでは無く、うまくバランスが取れている感じで、スープも全部飲み干してしまいました(^◇^;) (ダイエットしてんじゃねーのか!?と良心が弱い自分を責めます) 構成としては初めてのラーメンだったのもあるかもしれませんが、軽い衝撃を受けました。。

3.8
内モンゴル塩らぁめん燻製鶏(麺屋夢風)
今日定休日
名手駅から312m
和歌山県紀の川市名手西野-382

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【麺屋 夢風(和歌山県紀の川市)】 ▲大阪の銘店【きんせい】を創設された店主がご出身の 和歌山で’24年1月にオープンされたお店 Date. '24.1.11 ⁡ 🍜内モンゴル塩らぁめん燻製鶏 ¥1100 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 コクの深いかえしに鶏のクリアでふくよかな旨味に節香る 魚介出汁で奥行きを出し甘味乗る鶏油で厚みを加えている ⁡ ■麺 細☆☆☆★☆太 弾力のある歯応えとつるりと滑る啜り心地で程良く スープを絡めて喉越しも良く瑞々しさから徐々に馴染む ⁡ ‪□トッピング‬ ・燻製鶏 凝縮された甘味乗る肉の旨味と香ばしさが溢れ出す ・メンマ 柔らかく風味と染み渡る出汁感のある味わいが溢れ出す ・玉ねぎ ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 深みのあるかえしに鶏と魚介の旨味を重ねるスープと 味と風味が主張する食べ応えのある自家製麺が纏まり 燻製鶏の旨味がクオリティと満足度を更に飛躍させる 絶品塩ラーメンを頂きました★ ⁡ 🏠#麺屋夢風 🍜#塩ラーメン #内モンゴル塩らぁめん #燻製鶏 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #jma2024

3.7
角長しょうゆ「匠」特選(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    元和食料理人である原田店主は、2000年開業の当時から最近まで割烹料理屋として名物のジャンボエビフライや新鮮な魚介に高級なお肉を使った料理等を提供されていたのですが、ある日、賄い程度にさばいた鶏ガラでスープを引いた頃からラーメンに魅了され、取り扱いを始めたのがきっかけです。定休日を利用しては全国の有名店舗を駆け巡り、辿りついたのが石川県金沢市にある「神楽」。神楽の店主を師とし、その技術を身に付け、今年の5月には店内改装を含め、ラーメン一本で勝負をする事へ。 角長しょうゆ「匠」特選は、鶏ガラ豚骨に魚介を合わせた清湯に、芳醇な香りにコクに深みのある3年熟成醤油「匠」を合わせたもの。カエシや動物系出汁に魚介出汁の味を緻密に足し算引き算がされた渾然一体のスープは、その旨味に奥行きと余韻の心地良さのある秀逸もの。この日戴いたウェーブ掛かった中太麺は、小麦の豊かな風味が鼻孔をふわっと抜け、滑らかでモッチリとしたコシのある歯応えの自家製麺。チャーシューはバラ肉・肩ロース・炭火焼の三種のチャーシューが乗っており、それぞれの肉質や旨味を楽しめ、トゥルンと滑らかな皮にぎっしり詰まったワンタン。彩りの良い赤蕪、その他の具材を含め、スープ・自家製麺、全てにおいて隙が無く、一体感のある素晴らしい一杯です。

3.7
中華そば(うらしま )
ランチ
ディナー
今日不明
打田駅から770m
和歌山県紀の川市花野20-7

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば うらしま(和歌山・紀の川市)】 中華そば ¥550 ●見た目程濃厚ではない力強い豚骨の旨味が醤油のコクと共に口いっぱいに広がる口当たりさらっとしたスープに、小麦の風味がソフトに漂う細めのストートの低加水麺が程良く絡む、これぞ和歌山ラーメンと言わせる貫禄の1杯! #うらしま #中華そば #和歌山ラーメン #和歌山 #紀の川市 #ラーメン #麺スタグラム

3.7
中華そば(井出商店 (いでしょうてん))
ディナー
今日11:30~23:30
田中口駅から338m
和歌山県和歌山市田中町4-84

レビュー一覧(6)

  • pekechan1313
    pekechan1313

    和歌山ラーメンの代表、行列に並んででも食べて欲しいラーメン、麺とスープの美味しさは食べて良かったです。

  • death13
    death13

    そこまで濃さは感じないのですが、割りと飲みやすく癖になりそうなスープ。麺がもう少し固めだったら個人的には良かったですね

  • harapekomomo
    harapekomomo

    和歌山ラーメンといえばここ、の、豚骨醤油ベースのラーメン。見た目ほど脂っこくない濃いめのスープが、中細ストレート麺によく絡みます。しつこい濃さではなく、スープも完飲できてしまう病みつきの味です!

3.7
濃厚中華そば(玉子入り)(豚骨中華そば がんたれ)
今日不明
岩出駅から397m
和歌山県岩出市清水453-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【豚骨中華そば がんたれ(和歌山県岩出市)】 📖京都・木津にある名店【無鉄砲】系列店で修行された 店主が’15年1月に和歌山・岩出市に独立し開業され ’22年3月に現店舗へ移転した行列の絶えない人気店 Date. '24.4.22 ⁡ 🍜濃厚中華そば(玉子入り) ¥1050 📢太麺 🍥スープ  淡☆☆☆☆★濃 🍥麺 細☆☆☆☆★太 ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー 食べ応えのある分厚さで肉の旨味を活かした味付けで 噛む程に旨味が広がる ・メンマ 軽やかな食感から優しい甘味を帯びた味わいが広がる ・味玉 適度にタレを効かせてまろやかな黄身の旨味が広がる ・ネギ ・ほうれん草 ‬ ‬ 🐯寅レポ 骨の風味も感じる濃厚で純な豚骨の旨味をコクのある かえしが引き立てるスープに、 スルスルと入る啜り心地とモチッと弾む食べ応えのある 食感で芯から小麦の香ばしさが広がる【○無製麺】製の麺が 抜群に絡んで旨味を取り込んでいき、 食べ進める程に麺自体の味わいとスープが融合していく、 絶品豚骨ラーメンを頂きました★ ⁡ 🏠#豚骨中華そばがんたれ 🍜#豚骨ラーメン #濃厚中華そば 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #無鉄砲

3.7
醤油豚骨ラーメン(ラーメン 丸花)
ランチ
今日11:00~17:00
田井ノ瀬駅から1.62km
和歌山県和歌山市出島273-4

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【ラーメン 丸花(和歌山県和歌山市)】 📖土地柄と屋号とは違う家系ラーメンを提供する 【山為食堂】で修行された店主が’09年11月に 開業したお店 Date. '24.7.19 ⁡ 🍜醤油豚骨ラーメン ¥800 🥚味玉 ¥100 🍥スープ  淡☆☆☆☆★濃 🍥麺 細☆☆☆☆★太 ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー タレを程良く効かせてスモーキーな風味と共に肉の旨味を 引き出している ・味玉 ホクホク食感で塩味強めのタレを効かせて黄身の旨味と 重ねている ・うずら玉子 ・海苔 ・ほうれん草 ・ネギ ‬ ‬ 🍽️サイドメニュー ・ライス 極小 ¥50 ⁡ 🐯寅レポ 豚骨の丸みある旨味にカドをキリッと立たせたかえしと まろやかな鶏油を重ねたクリーミーなスープに、 適度な絡みとモチッとした弾力のある食感の 食べ応えのある麺が良く馴染んでいき、 スープと麺それぞれの味わいと纏まっていく旨味に加え、 トッピングと絡める事で味を重ねつつ、 ライスでセルフ丼も楽しめる 濃厚な家系ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 🏠#ラーメン丸花 🍜#醤油豚骨ラーメン #家系ラーメン 🗾# ラーメン # グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #jma2024

3.7
白らーめん(鶏骨らーめん 新参者 (shinzanmono))
今日不明
東松江駅から945m
和歌山県和歌山市向228−16

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    鶏骨らーめん新参者 『白らーめん』 これでもかと言わんばかりに唇の周りにまとわりつくほどの粘度のある重厚感溢れる超濃厚な鶏白湯スープはすごい甘さがあるけどしつこさは無く鶏の旨味も伝わり美味しい‼︎自家製の平打ち麺はコシがありスープとの絡み具合がよく啜ればスープが無くなっていく‼︎ #ラーメン #鶏肉ラーメン

3.7
ラーメン(ラーメン○イ  十二番丁店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁一階

レビュー一覧(2)

  • marinav
    marinav

    和歌山ラーメン。あまり期待せずに適当に入ったら思いの外美味しかった!ネギたっぷりスープもチャーシューも美味しかったです #チャーシュー麺

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    油分を程良く効かせ、 テロリとした優しい甘さの乗ったマイルドな豚骨の旨味に、 香ばしさと美味さの軸となるコクのかえしで、 しっかりとボディを構築させスープに、 プリッと弾ける食感の中細自家製麺が、 スープを良く絡めてくるので、 啜った時にネギの風味も入り込み、 馴染みの良さも抜群なのでレンゲと箸が止まらなくなる、 盛り過ぎに見えるネギがスープを吸って更に美味さを増す超個性派和歌山ラーメンッ! ネギで見えないのですが、 もやし少しと程良く脂がのったチャーシューが入っています。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ネギラーメン

3.7
中華そばダブル(うらしま )
ランチ
今日不明
打田駅から770m
和歌山県紀の川市花野20-7

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そばダブル・めし【うらしま】@和歌山県紀の川市花野。実に5年ぶりの再訪。濃いめの醤油がビシッと効いて、濃厚豚骨由来の甘味や旨味の詰まったスープは全く重たさを感じさせないし、この固めの麺も美味い。麺啜る→スープ飲む→濃い味付けのチャーシュー食べる→ご飯頬張るのループが幸せ過ぎる。 #ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン

3.7
醤油豚骨ラーメン(丸花 (○花))
今日不明
田井ノ瀬駅から1.62km
和歌山県和歌山市出島273-4

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    丸花ラーメン 『醤油豚骨ラーメン』 きめ細かく口当たりがソフトで滑らかクリーミーなスープは臭さのない豚骨でまろやかな旨味と少し塩気があるカエシだが気にならずそれがいい感じにクセとなりかなり美味しい‼︎比較的短めの平打ち麺は強めのコシがあり小麦感も残っていてスープとの相性抜群‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン

3.6
中華そば(しま彰 )
今日11:00~13:15,17:30~19:00
甘露寺前駅から351m
和歌山県紀の川市貴志川町長原102 ジョイフルサンマリノ

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    しま彰 『中華そば』 ザ・和歌山ラーメンという感じの濃厚な豚骨の旨味溢れるスープは骨粉のザラつきが少なく口当たり滑らかでカエシとのバランスが良く飲みやすく、独特な獣臭さも無くついつい全汁してしまう美味さ‼︎低加水の歯切れのいい細麺は啜る度に濃厚スープを口の中に運んでくれる #ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば

3.6
丸鶏しょうゆ(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 丸鶏しょうゆ ¥900 ●角長しょうゆ『匠』がベースとなった丸鶏の旨味がこれ以上ない絶妙なバランスで保たれたスープに小麦の風味がふわりと香るストートで低加水の中細麺が全ての素材を際立たせた味の静と動を操る凄みを感じさせる1杯! #和dining清乃 #清乃 #ラーメン #丸鶏しょうゆ #角長しょうゆ匠特選 #角長 #しょうゆ #和歌山 #有田市 #麺スタグラム #醤油ラーメン

3.6
角長しょうゆ 『匠』 四重奏SP(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和dining 清乃(和歌山県有田市)】 ‪ 🍜角長しょうゆ『匠』 四重奏SP ¥‬1350  ●麺‬ 中太 縮れ 平打ち 中加水 自家製 ‪●スープ‬ 醤油 魚介 鶏 ‪●トッピング‬ 青ネギ 紅芯大根 炭火焼ももチャーシュー バラチャーシュー ワンタン 猪豚炭火焼チャーシュー 鶏胸肉 メンマ 味玉  ●寅レポ ‬ 少し間を空け過ぎての訪問となり目の前にした『匠』は過去に頂いた同メニュー名とは思えない程の違いを多角的に感じる事となる。 見た目の色は変わりは感じないスープは、 和歌山を代表する湯浅醤油の【角長】の『匠』の個性を最大限に活かしたキレと香ばしさに深みあるコクと、 前半はクッキリと現れる魚介の風味と優しく浸透している鶏の旨味、 程良いまろやかさで広がる鶏油と抽出方を変えてピンポイントで引き出された羅臼昆布の出汁感が全体を包み込んでいる。 終始心地良いスキッとした刺激が気になったが、 隠し味に紅茶を効かせたアクセントで今までと違った意外性と病み付き性を備えた引きを生み出して新しい美味さを表現している。 かなり縮れさせた中太平打ちの自家製麺は、 啜るとサラリとしたスープをしっかり運んでスープの風味をそして、 序盤はワシっと食べ応えのある食感で噛むと中程から若干高めの加水による粉の風味がフワリと共に広がりを見せて存在感を浮き立たせ、 終盤にかけてはジワジワとスープを吸って溶け込む様に馴染んで全体の美味さを押し上げる力強さも備えている。 チュルリととろける皮に黒豚のすね肉を使った旨味溢れるワンタンに、 とろりとした脂の甘みとしっとりと柔らかい赤身で旨味がとめどなく溢れるすさみの猪豚を炭火焼した旨味ギッシリの厚みもあり食べ応えのある猪豚炭火焼チャーシューは極みの満足度で、 味玉・メンマ・バラチャーシュー・青ネギ・紅芯大根と充実したトッピングひとつひとつにも拘りが光る。 素材に精通した鋭い感性と知識・経験から幅広い味の引き出しを多彩な技術で表現する奥深さで食べ手を魅了する極みの醤油ラーメンを頂きましたっ!!!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #らーめん #sarah_gourmet‬ #和歌山ラーメン #清乃 #自家製麺

3.6
塩とりそば(とりそば下地橋)
ランチ
今日不明
和歌山県田辺市本宮町請川422-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【とりそば下地橋(和歌山県田辺市)】 🏠和歌山・田辺市の山奥にある店前の自然いっぱいの景色を木の温かみを感じる店内から眺めながら食事が出来る、 ’21年8月にオープンしたお店。 date:21.11.17 ⁡ 🍜塩とりそば 味玉子付き ¥850 ⁡ ●スープ 《塩ベース 鶏》 淡☆☆★☆☆濃 ●麺 細★☆☆☆☆太 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 大きくスライスされた肩ロースは適度に脂が乗った甘味に、 低温調理されて凝縮された旨味がしっとりとした口当たりから溢れ出す ・鶏むね肉 柔らかくしっとりとした口当たりから程良く味付けされた旨味が広がる ・味玉子 タレが適度に染み込んで優しい甘みを帯びた黄身のコクがまろやかに広がる ・ごぼう ・青ネギ ・柚子皮 ・紫玉ねぎ ⁡ ●寅レポ 温かみのある見栄えの良いトッピングが映える透明感のあるスープは、 しょっぱさのない丸みのあるコクのかえしと優しく包み込む昆布のまろやかな旨味と適度な油分で、 優しい肉肉しさがふくよかで雑味のない鶏の旨味を持ち上げて、 野菜と思われる仄かな甘味に柚子の爽やかなアクセントでじんわりと染み渡る味わいに仕上げています。 プリッとした肌で程良くスープを纏うしなやかなコシを備えた細めの麺はつるりと滑る啜り心地で風味を運び、 モチッとした歯応えとやや低めの加水によって小麦の香ばしさと共に麺自体の味わいが広がり、 口溶けの良さからジワジワとスープと馴染んで繊細な旨味を引き立ててくれます。 鶏の旨味がクリアに伝わるスープと風味豊かな麺の上で、 立体的に揚がった牛蒡にネギの緑と紫玉ねぎが彩り添える、 器いっぱいに丁寧な作り込みを落とし込んだ淡麗塩ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #とりそば下地橋 #鶏そば #田辺市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #塩ラーメン #ramen #noodles

3.6
濃厚豚骨中華そば(豚骨中華そば がんたれ)
今日11:00~15:00,18:00~21:00
岩出駅から1.00km
和歌山県岩出市溝川278-1 アルバトロスパート2 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【豚骨中華そば がんたれ(和歌山・岩出市)】 濃厚中華そば ¥750 ●心地良い塩気の効いた濃厚でガツンと飛び込む豚骨のアグレッシブな旨味が終始継続するスープに、低加水特有の小麦感が風味高めるワシッと食感の中太縮れ麺がガッチリスープを絡める、病み付き度満点の豚骨中華そば! #ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン

3.6
豚骨中華そば(豚骨中華そば がんたれ)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
岩出駅から1.00km
和歌山県岩出市溝川278-1 アルバトロスパート2 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【濃厚中華そば がんたれ(和歌山県岩出市)】 🏠京都の名店【無鉄砲】系列の【つけ麺 無心】等で修行された店主が、 '15年1月にオープンされた和歌山を代表するお店。 date:21.4.2  🍜豚骨中華そば ¥780 ※太麺チョイス  ●スープ 《豚骨ベース 醤油》 重厚な豚骨の旨味と強めに効かせたかえしを合わせている ‪●麺 《太め 縮れ》 低加水で風味とコシの強い無鉄砲製麺所製の麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー どんぶりを覆い尽くす程の大きさの肩ロースで、 肉本来の甘みの乗った旨味をしっかりと活かした味わいに仕上げている ・穂先メンマ シャキッとした柔らかめの歯応えからしっかりとした風味と味わいが広がる 《その他》 ・ほうれん草 ・玉ねぎ ・青ネギ   ●寅レポ ‬ 骨と水をでしっかりと炊き込んだスープは、 トロリとした口当たりから止めどなく溢れてくる豚骨の甘みを帯びた分厚い旨味を、 主張の強いコクを備えたかえしで持ち上げてまろやかな油分が全体を包み込んでいます。 更にトッピングの野菜類が爽快感と食感に味わいにアクセントを付けて様々な変化を楽しめる、 出身店と濃厚系和歌山ラーメンにお店の個性がプラスされた様なパワフルでいて親しみ易い味わいとなっています。 ヘビーに縮れて見た目から力強いインパクトのある麺は、 抜群の絡みの良さで濃厚なスープをしっかりと持ち上げて、 ワシッとした食感から小麦の風味と香ばしい麺自体の味わいが麺芯からアグレッシブに広がり、 醤油の香ばしさと豚骨の濃厚な旨味をよりクッキリと浮き立たせて味わいに深みが増していきます。 味わいと風味のバランスに加えて啜り心地と絡みの良さを生み出す太く縮れた力強いコシでとても食べ応えがあります。 行き届いた接客と突き詰めた味わいで食べ手を魅了していくミルキーな豚骨中華そばを頂きましたっ!!! #がんたれ #和歌山ラーメン #豚骨ラーメン #岩出市 #和歌山グルメ #無鉄砲 #濃厚中華そば #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles

3.6
羅臼昆布と八戸煮干し(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 🏠 和食で修業を積まれた店主さんがご自身のお店で余った鶏ガラが勿体無いという事がきっかけで独学で出された〆のラーメンが評判を呼び、 ラーメン作りの面白さに嵌られて和食店からラーメン専門店へと業態を変えられ、 今や全国屈指の名店として地元の方は勿論、 他府県から訪問されるフリークさんにも親しまれています。  ‪🍜羅臼昆布と八戸煮干し ¥‬900  ●麺‬ 中細 ストレート やや加水低め 自家製 ‪●スープ‬ 醤油 鶏 魚介 ‪●トッピング‬ 優しい味わいのメンマ フレッシュな青ネギ スープに良く合う味玉 旨味を生かした鶏ハム 【自然派らーめん 神楽】炭火焼チャーシュー ‪ 🐯レポ ‬ 香りと共に攻め込んでくる高温で炊くとネガな部分が出るところを、 温度管理と調理法で丁寧に抽出した片口イワシのクリアーな旨味と芳醇な風味と、 魚介を際立たせる羅臼昆布のジワリと染み渡る出汁が繊細ながらも厚みを加えて、 角長醤油「匠」も含めたかえしが、 キュッと引き締まった酸味と、 長所を余すところなく引き出したコクが全体を包み込んでふくよかな美味さを鮮やかに表現してきます。 看板メニューの『角長しょうゆ「匠」』で使われる中太平打ち麺でくるのかと思い込んでいた自家製細麺は、 加水やや低めで噛むと歯切れの良さとスープに対してのバランスのとれたコシから小麦の旨味と風味がしっかり伝わる細麺とは思えない力強さも見せた後にじわじわとスープを吸っていくので、 スープの素材から生まれる旨味を形付けて伝えてくる中で麺自体の旨味も増してきます。 その中で炭火焼チャーシューの溢れる旨味に、 あっさりとした鶏胸のハムなど、 それぞれの個性をアピールするトッピングの存在も健在で、 終盤には冷めてきたスープの旨味が纏まった旨味を包み込む昆布と落ち着いてきたかえしのコクの融合した美味さが染み渡る様に和ませてくれます。 一見、 同じ醤油ラーメンの看板商品でもある『角長しょうゆ「匠」』と被ってしまいそうな印象を受けますが、 この辺りに清乃さんの素材を操る凄みと、 食べ手に食べ比べて感じる変化で楽しませてくれる、 清乃さんで滅多にお目にかかれなくなった貴重な限定ラーメンを頂きましたっ!

3.6
函館 塩(和 dining 清乃 (セイノ))
今日11:00~14:00
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山県有田市)】 ▲ミシュランガイド和歌山2022に選出され、 和食出身の店主が拘る地元老舗醤油処【角長】の醤油を 使用したラーメンを看板とした全国屈指の名店 Date. '23.5.23 ⁡ ☆函館塩 ¥900 ※コーン ¥100 ※バター ¥50 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 クリアながら厚みのあるブタの旨味をカドを立たせない まろやかなかえしと厚めの油分でバランスが取られている ⁡ ■麺 細☆★☆☆☆太 スルリと入る啜り心地と馴染みと絡みに喉越しが抜群に 良くモチッとした歯応えから味わいと風味で存在感を示す ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 肉の旨味と適度に効かせたタレによる味付けにより バランスの取れた味わいが噛む程に溢れ出す ・メンマ シャキッとした心地良い歯応えから適度に染み込ませた 味わいが風味と共に広がる ・味玉 トロリと蕩ける食感でまろやかな黄身の自然なコクを 活かした味付けに仕上げている ・麸 ・ネギ ・白菜 ・紅芯大根 ・バター ・コーン ⁡ □サイドメニュー ・ちりめんさんしょうご飯 ¥300 山椒の刺激ある風味を纏う旨味がしっかり閉じ込められた じゃこをホクホクご飯と一緒に食べると味わいが溢れ出す ⁡ ◇寅レポ◇ 豚の甘味乗る旨味溢れるスープにネギや白菜等が染み込み しなやかなコシのある自家製麺がバランスを担って纏め、 バターを溶かすと白湯の様な力強い味わいへと変化する 深みのある塩ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ #和dining清乃 #清乃 #本店 #塩ラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.6
Wスープ(豚骨中華そば がんたれ)
今日不明
岩出駅から397m
和歌山県岩出市清水453-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【豚骨中華そば がんたれ(和歌山県岩出市)】 ▲京都・木津にある名店【無鉄砲】系列店で修行された 店主が’15年1月に和歌山・岩出市に独立し開業され ’22年3月に現店舗へ移転した行列の絶えない人気店 Date. '23.7.19 ⁡ 🍜Wスープ ¥830 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 節感香る魚介出汁に濃厚でまろやかな豚骨の旨味を合わせ かえしの塩味が全体のバランスを担っている ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 つるりと滑る啜り心地とモチッとしたコシの強さが生む 歯応えから味わいと風味が主張してスープも良く拾う ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 厚みがありタレを程良く効かせて肉の旨味を引き出す ・メンマ コリジャキ食感から筍の風味と出汁感ある味わいが広がる ・ネギ ・玉ねぎ ⁡ ◇寅レポ◇ 濃厚な豚骨に魚介を効かせて飲み易く仕上げたスープに ヘビーに縮れた【◯無製麺所】製の麺が抜群が絡み 豚骨の旨味を魚介と合わせる事で違う角度から引き出した 味わい深い豚骨ラーメンを頂きましたっ! ⁡ #がんたれ #濃厚中華そば #無鉄砲 #豚骨ラーメン #和歌山ラーメン #岩出市 #和歌山県 #関西ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #jma2024

3.5
豚骨煮干し塩ラーメン(ラーメン 亀徳)
ランチ
今日11:00~15:00
和歌山駅から690m
和歌山県和歌山市北ノ新地1丁目-10

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    駐車場利用サービスのワンタン追加🎶 着丼すると立ち上る煮干しの香り。豚骨と煮干しのバランスが絶妙で、豚骨はマイルドながら旨味すごい❗ 鶏&2種の豚チャーシュー、ワンタンはどれもウマい😍 #jma2024 #ラーメン