京都府のおすすめ人気グルメランキング(2ページ目)
33,405 メニューこちらは京都府の人気メニューランキングページです。
33405件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(10)
- natsuko
ご近所中華店の餃子は、シンプルでおいしい 野菜が粗くきざんであって、食べるときの食感が最高です。一人前じゃなくて3人前くらい頼めばよかった。。
- haruechan
#餃子 #ランチ #中華料理
- new_egg_bu1
優しい和風の天津飯、卵も柔らかいだけじゃない、フワフワ。でも超熱いのでヤケド注意です。餃子もタネがしっとり系でなかなか家では再現できない美味しさでした。近くだったら毎週行きたい😆 #ランチ
レビュー一覧(2)
- kazu0320
白味噌中華そば【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。アニマルオフの魚介出汁を軸に、有機白醤油を合わせた、京風と称しても良さそうな白味噌仕立てのスープ。後味がすっきりとした上品且つ優しい甘さで、柔くももっちりとしたしなやかなコシと風味豊かな自家製平打ち太麺がしっかりと寄り添う。美味すぎて衝撃的な一杯だった。 #ラーメン #中華そば #味噌ラーメン #味噌そば
- martinramen
白味噌の甘味がまず口の中に広がります(°∀°)b ワシ的にはかなり甘く感じるものですが、これも特徴のうち♪ しっかりとした魚介の味わいが見事で味噌に負けない旨味! 稀少な有機白醤油のタレはコクがあります(≡^∇^≡) 赤味噌ライクなワシですが、これは かなりウミャイ ! 見事な仕上がり具合でございました≧(´▽`)≦ #ラーメン #中華そば #味噌ラーメン #味噌そば
レビュー一覧(6)
- gcjapan
イオン五条裏、麺屋さん田! 水と鶏だけで作った濃厚スープに麺も美味しい。 #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯
- kazu0320
『吟醸らーめん久保田』を卒業した三田さんが、今年6月に独立開業した新店。ドロドロでフルボディな鶏白湯は、鶏の旨味がギュッと凝縮された高粘度なつけ汁で重たさは感じず、しなやかで滑らかな風味良い自家製麺がしっかりと受け止めており、物凄く美味い。しっとり柔らかな低温調理の鶏ムネ肉や歯応えのあるメンマも丁寧な仕事が施されている。 #ラーメン #つけ麺
- mypace_tiger
●麺 丸細 ストレート 自家製麺 ●スープ 鶏 醤油 ●トッピング しっとりとした歯が綺麗に入る柔らかで品のある味付けの鶏胸肉 心地良い歯応えの味がよくしゅんだメンマ 青ネギ 🐯レポ 終始鶏のドロクリーミーな口当たりの一見重厚そうなイメージが過ぎるスープは、 鶏の肉質が舌の上をザラザラと感じる粗めに漉した旨味がゴリ押しダイレクトに伝わる旨味に埋もれない様に両腕を上げ風味とコクを装備したかえしがチラ見しながらドヤ顔で支えてます。 このハードなスープに対して大丈夫なのかと思ってしまう麺の細さ。 しかし自家製で加水はやや高めの噛んだ時の感触はモチッとしており重みあるスープに沈んだ麺を持ち上げるとパワフルなリフト力を見せズリ落ちるスープを欲張りな程に絡んでいる。 一気に啜るとスープの存在感が際立つ中で麺の存在を探そうかと思う前にFUZIWARA・原西バリの「俺やで」アピールで噛む程に風味が優しく伝わる中でスープと重なり厚みとなって美味さを上げていく。 誤魔化の効かない鶏と醤油と水で仕上げたスープとジャストフィットする自家製麺の丁寧に作り込まれた思いが伝わる1杯を頂きましたっ! #麺屋さん田 #吟醸らーめん久保田 #鶏白湯 #自家製麺 #京都ラーメン #右京区 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族
レビュー一覧(4)
- tienaka_bobby
あっさりしているかのようだがコクがあり美味しい。 #そば #ラーメン #醤油ラーメン #カツオラーメン
- mypace_tiger
【麺屋 猪一 離れ(京都・下京区)】 追い鰹そば ¥800 ●本枯れ節使用の鰹のアグレッシブな旨味に、 コクの深い白だし醤油のかえしが美味さの軸を担い、 クリアながら分厚いボディを生み出すスープに、 プリッとした歯切れと、 そこから広がる小麦の活きた風味と旨さを残して無くなっていく馴染みの良さが抜群の麺量も少し多めに感じる多加水細麺が融合した、 もち豚や筍に味玉等のトッピングもかなり充実した究極の醤油ラーメン! #ラーメン #醤油ラーメン #そば #カツオラーメン
- ramentabete
麺屋 猪一 離れ @京都四条 追い鰹そば いかにも上品なお出汁の味わい 和風の落ち着きに心休まる 今夜は五山送り火 旨し!なので詠います! 湿る風 雨の送り火 しとしとと 帰省最後に 啜る白出汁 ご馳走様でした! #猪一離れ #追い鰹そば #京都市下京区 #四条 #ラーメン #中華そば #五山送り火
レビュー一覧(7)
- hiroshikameda
マールブランシュ北山本店 本店限定 天然氷 雪の菓 モンブランかき氷 日光「松月氷室」天然氷は細かく削られいるにも関わらずふわっとしています。そしてとにかく溶けないのが天然氷の魅力。 モンブランクリームにカシスとかの発想はパティスリーならでは。 #かき氷 #モンブラン
- naochen
甘めの洋栗系モンブランペーストがかかってて、ラム酒の香りが大人な感じ。 これにはアングレーズソースとカシスソースがついてくるので、これで味を変えて楽しめます。 アクセントでメレンゲがついてるのが嬉しい。 #かき氷 #モンブラン #スイーツ #デザート #夏スイーツ
レビュー一覧(7)
- gcjapan
賞味期限が10分で話題!三条会商店街sweets cafe KYOTO KEIZOのモンブラン! 中にメレンゲが入っていて、中はサクサク表はふわふわの食感! #ケーキ #モンブラン
- canna
今話題の10分モンブラン 今は季節限定桜の10分モンブランがあります。 中にサクサクのメレンゲが入っているので、賞味期限が10分! 最初はサクサクのモンブラン 少し時間をおいて、しっとりモンブランと異なる食感を味わえます。 連日大行列で1時間待ちは当たり前ですが、平日17時頃は待ち時間0分です。 #ケーキ #モンブラン #京都 #デザート #コーヒー #カフェ #デート
- sopranosaxeve
常に出来たてを提供している、10分モンブランです。メレンゲの食感がサクサクしています。ブランデー入りのチョコソースが芳醇な香りで美味しいです。 #ケーキ #モンブラン
レビュー一覧(6)
- sopranosaxeve
肉みそとからしマヨネーズがアクセントになったたまごサンド。パンもたまごもふわふわで柔らかくボリュームたっぷりです。 #サンドイッチ #タマゴサンド #パン
- kao0916
名古屋が本店のお店です。 タマゴサンドにも味噌がきいていて絶品です✨
- mihochan
#サンドイッチ #タマゴサンド #パン
レビュー一覧(11)
- gcjapan
烏丸鞍馬口に4月オープンした 「#麺屋坂本 」魚介と甘めの醤油、 浅草開化楼の特製麺が 印象的な鶏中華そばが味わえます。 最近は塩鶏中華そばもスタート! #ラーメン
- takucho_r
丸鶏×魚介のスープだけど魚介優位。特に昆布と節の旨みが特化してると思います。 今年の4月にオープンしたばかりの新店とは思えぬレベル❗ 肉のワイルドな旨味がいいチャーシューにメンマもウマし😍
- martinramen
国産丸鶏から取られた動物系の出汁に。 カツオ節、ゴマ鯖節、イリコ煮干、羅臼昆布等魚介をしっかりと ブレンドされて炊き込まれてます(と説明書きまんま) ( ̄▽ ̄) 確かに魚介テイスト優勢なバランスでしっかりした味わい! やや多めの鶏油が関東チックな雰囲気を醸し出して♪ 醤油ダレもコクを感じる かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(5)
- momo1228
友達が仕事のお昼休みにたまに寄っている中華そば屋さん。SNSで見かけて、昔ながらの中華そばがとっても美味しそうで、珍しく女子だけで食べに行ってみることにした。外見からしても町の昔ながらの中華そば屋さん!という感じなので、あっさり見つけることが出来た。結構人気なのは懐かしい昭和感にあるのかもしれない。さすがにブラウン管ではなかったと思うけど、TVが置いてあっておじさんが遅めのお昼ご飯を食べていた。で、われわれもそれを見て中華そばとぎょうざを待っていた。小さなお店でぐるりと厨房を囲むカウンター席しかないので、調理しているおばちゃん(店主さんの奥様?)とTVの話で盛り上がって、そのアットホームさも魅力だと思った。奥からきれいな方が出てきて、その方とも話したけど娘さんかお嫁さんなのかな~。中華そばは醤油ベースの超あっさりなので、さらさらつるつる食べれてお値段が安いこともあってファンが多いのはわかる気がした。チャーシューも良質な(ビーフじゃないから)ポークジャーキーのような噛めば噛むほど味が出てくる、油でごまかしていない正統派チャーシューで満足♪ぎょうざも家庭的な手包みぎょうざで美味しかったです。帰り際、おばちゃんが普通に話しながら、大きな寸胴鍋からチャーシューの塊を次から次へと取り出しているのが印象的でした(笑)。あの塊1個欲しいとか思ったのは私だけでしょうか?\(◎o◎)/!
- tdk_bros
値段も安くて腹も張るし昔ながらの中華そばもたまには良いかなヽ( ´ ▽ ` )ノ
- takucho_r
着丼するとふんわりと生姜の香り。 スープは超優しくて懐かしい味わい。なんだかホッとします。やわ目に湯がかれた麺もこのスープにはしっくりきてます(^^)
レビュー一覧(16)
- mi_chan6211
チュルチュルのわらびもち! 市販のわらびもちのように形がなくなんだか不思議な食感★ 真ん中に氷があってずっと冷たくおいしく食べられます! 並んでいるので平日のオープン時がオススメ!
- kenji
説明のいらない人気店やっぱりわらび餅口あたりも味も抜群です(*^o^*)
レビュー一覧(10)
- cafequeen
★和栗と季節の果物パフェ みずみずしい旬の果実をふんだんに使用したパフェ、圧巻の繊細と大胆のコラボレーション。 グラスの中は マダガスカルさんバニラのパンナコッタ、和栗のクリーム、さくさくクッキー、 マスカッジュレ、山梨県産マスカット、シトロンのグラニテ、スポンジで構成。 こちらの和栗は 宮崎県えびの産の国産和栗を使用。 丹波栗とは一味違う豊かな風味を感じます。 錦糸モンブランの下には ジューシーな マスカット、クリスピーなクッキーなど最後まであっさり頂ける秀逸な組み合わせ、 栗の美味しさを最大限に引き出す数々の脇役のクオリティにも脱帽です。 #パフェ #モンブラン#マスカット#マロン
- gcjapan
木屋町通高辻上ルに錦糸モンブラン専門店「紗織~さをり~」が本日オープン! 最高級の丹羽くりを使用し、細さ1ミリで錦糸を紡ぐモンブラン!きめ細かくまろやかな味わいの大人スイーツが爆誕です! #パフェ #モンブラン
- lucky_squid_xq7
モンブラン専門店
レビュー一覧(20)
- curara
下鴨神社・糺の森のみたらし池に湧き出す水の泡を形取って作られたというみたらし団子は小ぶりで食べやすく、上品な甘さの京都らしい一品です。
- eisetsunosai
食べやすい大きさで、もちもちおいしいです。程よい甘みと塩気が絶妙なバランスです。
- sbnhg153
かわいいおだんご。 ひとつ離れているのは頭だそう。 美味しくてあっという間に食べちゃいました。
レビュー一覧(2)
- user_83860212
チョコミント好きの為の夢の組み合わせ😍 パフェはチョコミントアイスにビスコッティ、ブラウニーにミントゼリーなどなど大満足の味とボリューム💚💚 ココアも甘さの中に香るミントの爽やかさがgood👍✨✨
- sweetshunter
チョコミントアイスを筆頭に、自家製ミントゼリーやミントソースなど、ミント尽くしのパフェで、チョコミン党には歓喜ものの一品です。 今では1日30食限定と狭き門となってて、なかなか食べられないレアなパフェ。 #チョコレート #ココア #コーヒー #パフェ
レビュー一覧(11)
- yamome511
今宮神社参道にあるあぶり餅一筋のお店です。歴史は古く創業1000年だそうです。お向かいに同じあぶり餅を出すかざりやというお店もありますがこちらも創業400年だとか。京都の歴史の奥深さを知った気がします。お餅は炭火で焼いて白味噌ベースのたれ食べます。 表面のきなこが焼けた香ばしさとほんのりとした味噌の甘さと塩分のいいバランスでおいしいです。ひと皿15個前後だそうですが小粒なのでペロリといけちゃいます
- bakeneko69
お味噌の甘いタレが餅にしっかり絡んで一瞬でペロリ。 一人前は大体小餅ひとつ分くらい。焼いて膨らんでいるので量はかなりライト。 ほうじ茶と合わせてほっこり。
- lalajas
甘くて香ばしくて美味しいです☆老舗の雰囲気もいいです♪
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
千切りにされた、柔らかな白子の様な筍が千切りにして盛り付けられています。木の芽と合わされ酒の〆にも肴にも。 #ごはん
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(17)
- mktnb
もつつけ麺で有名なお店。魚介豚骨系のスープ、麺、もつ、全てにおいて完璧です。お店も京都らしく町家を改造されておりおしゃれ。
- mipoo
「高倉二条」さんの系列店です^^ 上品なつけ麺!ここのつけ麺は炙りモツが入ってます! 噛むほどに旨みが出て、つけ麺に合う~^^ 麺も二種類あり、ゆず麺がお気に入りです♡♡♡
- user_98947877
魚介の効いた豚骨ベースのスープが美味しい*\(^o^)/* 大好きなモツを炙り焼いてからスープに加えていて、香ばしさがたまらん🎶
レビュー一覧(4)
- h1roc0
チョコを食べるならここ♡
- sweetshunter
全国各地の百貨店に商品を展開するショコラトリー、京都別邸はその商品をイートイン用にデコレートしたメニューが並びます。 ショコラトリーらしいチョコレートをメインとしたメニューの中でもショコラベリーパフェはアイコン的な一品。 様々なチョコレートパーツをフランボワーズソースで引き立てたパフェです。 #ケーキ #ショコラ #パフェ #ベリーケーキ
- cafequeen
ベルアメール京都のスペシャルがぎゅっとつまった贅沢パフェ。 ベリーの酸味がチョコの奥深さを引き立てます。 #パフェ #ケーキ #ショコラ #ベリーケーキ
レビュー一覧(29)
- orangejuice
京都を代表する行列の絶えないラーメン屋さん。見た目の黒さに反して、あっさりとした正統派醤油ベースの中華そばです。中太の麺にもしっかり絡まって後引く美味しさです。
- shiporing
京都といえば、ここ。
レビュー一覧(21)
- lemone
老舗のうなぎ料理専門店で、明治からあります。 ウナギは、静岡の浜名湖産をしようしてます!
- momo1228
京都で土用の丑の日に鰻を食べるなら一度行ってみることをおすすめするお店です!普通のうな重もいただけますが、名物はこのインパクト大!な鰻丼・・・鰻、どこですか?な玉子焼きのかぶせかたが素晴らしい(笑)関西なだけあって出汁巻き卵を薄味にした玉子焼きです。鰻も皮をはいだ関西風で、タレもつゆだくみたいなことにがならずサラッとご飯に合う感じで老舗の真髄を味わえて満足しました。レトロな店頭・店内も京都らしくていいですよ♪
- natsuko
いつもお店の前を通っただけでうなぎ!!ってくらいいい香りが漂ってる。 ここではやっぱりきんし丼。 決して安くはありませんけども、うなぎなので仕方ありません。 きんし丼は、うなぎがそれほどびっしりでもなくて う巻きが丼になったような感じ おっきいだし巻きがどっかーんと丼の上に覆い被さってます。 うな丼よりもこっちの方が好きかなあ〜 おいしいです〜 お酒飲む方はこのだし巻きをあてにするみたい。
レビュー一覧(1)
- tdk_bros
サラダ・小鉢付き
レビュー一覧(1)
- kinyaokiyama
シャリっとした食感は中々無い、素晴らしいプロローグで日本酒が進みます。 #おろし
レビュー一覧(27)
- mipoo
こってりドロドロスープです^^ 最後はスープが無くなるくらいに麺とよく絡みます^^ 天一よりも濃いですよ~
- user_98947877
超超濃厚な鶏白湯🎶どろっどろです!!笑 クセになる〜
- lalajas
本当にドロドロ、濃厚、ラーメンとは思えない感じでした。でも、胃もたれすることもなく食べれてしまいます☆いつも行列ができています‼
レビュー一覧(2)
- hidekazutana
日本で一番好きなホットケーキ。いわゆるホットケーキではなく、中から洋酒の混ぜたクリームが流れ出すスフレち近いオリジナル。これがシャンパーニュやウィスキーに実に合うんです!
レビュー一覧(5)
- h_sakata
観光客は皆無の老舗繁盛店。 ゼラチンの濃度が濃く、塩味は最初だけカドがあるが、すぐ消える。 うめぇ…。
- 29mitsu10feet
しっかりとした動物系の出汁感に少し強めの醤油が効いたスープはしょっぱめのチャーシューの味わいがだんだんスープに溶け込みバチっとインパクトが出て美味しい‼︎プリッとしたやや加水のある柔らかい麺は啜り心地よくスープに馴染んでよく合っている‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン
- mypace_tiger
やや油分の効いたドシッと伝わる豚の旨味と、 キュッとしまった醤油のコクでバランスを保った、 シンプルな構成ながらも深みある美味さを支えるスープに、 多加水の中細麺が、 噛んだ瞬間から柔らかさもあって直ぐに馴染んでいき、 ジワジワとスープを吸って旨味を広げていく、 しょっぱ旨チャーシューのアクセントが心地良い、 昔ながらの京都ラーメンを思わせる、 懐かしさと新しさが融合した醤油ラーメンッ! #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(6)
- mahina29
大正ロマンを感じさせるレトロで落ち着きのある空間の中でも、こっくり滑らかでレモンの酸味が心地よいレアチーズケーキをいただきました♡ #レアチーズケーキ #ケーキ
- knk_knk1016
ここのケーキはナンバーワン💯 いままで食べてきたケーキの中で1番美味しい🍰
- chisapg
めっちゃくちゃ美味しかった…!!ここ最近食べた中で、一番美味しいレアチーズケーキだった…(…って程食べてないけれど==;) #ケーキ #レアチーズケーキ
レビュー一覧(4)
京都にまた行きたくなる! #すき焼き
三つ葉と共に…