京都市上京区のおすすめグルメの口コミ/ランキング
1,263 メニューこちらは京都市上京区のおすすめメニューランキングページです。
1263件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(18)
- nimomonimo
美味しいと噂の大福をテイクアウトしました。早い時間でも行列です。歩いて休憩時にいただきました。もちもちのお餅に感激でした。
- choco612
有名なお店ですね。 出町柳駅から鴨川を越えたところにあります 行列はありますがベテランおばちゃん店員さんの回しで 回転はすごく早いです 塩っけのきいたお餅になります ごろごろっとした豆がいくつもはいっていて 中はこしあん。シンプルですがやめられないおいしさです
- manchi_kis
赤ちゃんのほっぺたのような柔らかさのお餅と塩の効いたお豆。甘すぎないこしあん。 並んでも買う価値ありの病みつきになる美味しさです。
レビュー一覧(4)
- user_83860212
期間限定。 じゃらんとコラボの超絶かわいいパフェ🎶 行列必至です。
- chisapg
期間限定にゃらんのにゃんこパフェ。 食べるのが勿体ない…!! といいつつ容赦なくペロリといただきましたが、とっても美味しかったです。 1グループにつきひとつでしたが、 結構大きいので2人で食べたけど充分でした。 #パフェ
- yurika
もう可愛すぎます♡癒されました!
レビュー一覧(11)
- gcjapan
烏丸鞍馬口に4月オープンした 「#麺屋坂本 」魚介と甘めの醤油、 浅草開化楼の特製麺が 印象的な鶏中華そばが味わえます。 最近は塩鶏中華そばもスタート! #ラーメン
- takucho_r
丸鶏×魚介のスープだけど魚介優位。特に昆布と節の旨みが特化してると思います。 今年の4月にオープンしたばかりの新店とは思えぬレベル❗ 肉のワイルドな旨味がいいチャーシューにメンマもウマし😍
- martinramen
国産丸鶏から取られた動物系の出汁に。 カツオ節、ゴマ鯖節、イリコ煮干、羅臼昆布等魚介をしっかりと ブレンドされて炊き込まれてます(と説明書きまんま) ( ̄▽ ̄) 確かに魚介テイスト優勢なバランスでしっかりした味わい! やや多めの鶏油が関東チックな雰囲気を醸し出して♪ 醤油ダレもコクを感じる かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(7)
- sopranosaxeve
肉みそとからしマヨネーズがアクセントになったたまごサンド。パンもたまごもふわふわで柔らかくボリュームたっぷりです。 #サンドイッチ #タマゴサンド #パン
- kao0916
名古屋が本店のお店です。 タマゴサンドにも味噌がきいていて絶品です✨
- mihochan
#サンドイッチ #タマゴサンド #パン
レビュー一覧(2)
- user_83860212
チョコミント好きの為の夢の組み合わせ😍 パフェはチョコミントアイスにビスコッティ、ブラウニーにミントゼリーなどなど大満足の味とボリューム💚💚 ココアも甘さの中に香るミントの爽やかさがgood👍✨✨
- sweetshunter
チョコミントアイスを筆頭に、自家製ミントゼリーやミントソースなど、ミント尽くしのパフェで、チョコミン党には歓喜ものの一品です。 今では1日30食限定と狭き門となってて、なかなか食べられないレアなパフェ。 #チョコレート #ココア #コーヒー #パフェ
レビュー一覧(6)
- ramen_cafe
食べログ評価:3.8 言わずと知れた京都の名店。 運良く駅のお土産コーナーの限定販売にあやかれました。 大きなお豆とほんのり塩味のついた餅に、滑らかなこし餡(和菓子は専らこし餡派)。 お茶と一緒にペロリでした。 たまらん幸せ。◎ #豆大福 #大福 #ランチ
- rich_malt_vk0
#豆大福 #大福 #京都
レビュー一覧(12)
レビュー一覧(7)
- debu52
プチメックのパンに、だし巻き屋さんのだし巻きが挟まれた、贅沢な一品。 パンは軽くトーストされてて香ばしいし、だし巻きは素人には作れない、だしたっぷりジューシーでふわふわ!この価格で極上気分が味わえます。
- riorio_2015
味付けはケチャップとかではなく、シンプルに出し巻き卵と塩…という感じ♡
- mikicl
だし巻き卵がふわふわでやさしい味です。静かでいい空間でした。 #サンドイッチ
レビュー一覧(7)
- choco612
北野天満宮のすぐ近くにあるお店。 粟餅の有名なお店です。 餡のもの2つときな粉が1つ 注文を受けてから作るので温かかったです。 優しい味でやわらかくておいしい。ほっとするおいしさです
- springmam
北野天満宮の目と鼻の先で、江戸時代創業、粟餅一筋の老舗です。粟餅は日持ちがしないので、作り置きはせず、注文が入ってから作ってくれます。作りたてが一番旨いのでぜひ店内で食べたいですが持ち帰りも可能です。ただその日のうち に戴きます。餡子と黄な粉の数の内訳は、お好みで変更していただけます。
- erion
粟のお餅に、こしあんときな粉の2種類がついています。 粟餅がほんのり温かく、しかもとろけるかのようにやわらかくても、とても美味しかったです!!
レビュー一覧(3)
- currycell
流行に流されない硬派なカレー。 チキンカレー2辛にしたら、毛穴とチャクラがガバッと開きました。 これは効きます! #チキンカレー #カレー
- kinakorori
うまからで美味しいカレー。 スパイスとお肉の旨味がぎゅっと詰まったカレーです。 卓上のピクルスがまたおいしくて、ついついたくさん食べてしまいます… #カレー #チキンカレー #ランチ #京都
- merry_fig_yb3
オーソドックスなチキンカレーにパクチー追加しました。 美味しい上に値段もリーズナブル。 #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(5)
- gcjapan
#カレー
- bassman
これぞ大阪スパイスカレー!
- sakura1026
#カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(5)
- user_38180730
餡をまぶした粟餅にきな粉が添えられているだけですが、これが実に美味しい。シンプルなだけに出来たてが命。お土産に販売もしていますが消費期限は当日中。出来たてをすぐ食べてこその美味しさだと思います。出町ふたばのまめ餅もそうですけど…。
- kyohakumori
出来立て最高! お持ち帰りより、現地で食べるべきもの
- cookieparty1126
粟餅所 澤屋の粟餅とお茶 #京都グルメ #粟餅 #和菓子 #きなこもち
レビュー一覧(6)
- lalajas
モーニングで有名なお店です。バタートーストが絶品★卵の飾り切りも綺麗です(^^)ボリュームにも大満足‼
- michimichi
お野菜やポテトサラダが、パンのお箱に入って登場するモーニングの姿にキュンとせずにはいられない( ´ ▽ ` )しばし眺めていたくなる芸術的なモーニング( ´ ▽ ` )
- cafequeen
京都のモーニングの代表格のお弁当箱に見立てた愛らしいルックスのモーニングセット。 中はコールスロー、ハム、きゅうりとサウザンアイランドドレッシング、飾り切りしたゆで卵をあしらったボリューム満点モーニング。 自家焙煎珈琲のホットコーヒーでまったり優雅な朝時間。#モーニング
レビュー一覧(4)
- kazutan0264
訪問の機会を窺っていた宿題店。ロケーションは、同志社大学近くの住宅街。この地では珍しい広島汁なし担々麺を提供。眼が醒めるように鮮やかな甜麺醤の風味と、その風味をしっかりと口元へと運び込む固茹での細麺。ひき肉も、ご飯のお供にしたいほど美味い。あとひと捻りあればとも思うが、現状でも十分及第点レベルかと。#ラーメン
- mypace_tiger
【汁なし担々麺 ラアノウミ(京都府京都市上京区)】 🏠広島ご出身でご当地の汁なし担々麺のお店で修行された丁寧で熱意のある接客をされる店主が、 ’20年10月にオープンしたお洒落な雰囲気のお店。 date:21.6.3 🍜ラアノウミ ¥690 📢1辛 ●タレ 《胡麻ベース》 醤油ダレとまろやかな胡麻の香ばしさにラー油や山椒の辛さを効かせている ●麺 《細め ストレート》 吸い付く様にタレを纏う【麺屋棣鄂】製の麺 ●トッピング ・ミンチ 柔らかくしっかりと味付けられて噛む程に甘味と辛味が馴染んでいる 《その他》 ・柴漬け ・青ネギ ・干しエビ ●寅レポ 手早くしないとどんどん麺がタレを吸って満遍なくいきわたらなくなりますので、 着丼と共に『早くしっかり良く混ぜて下さい』。 エメラルドグリーンの中に香ばしくまろやかな芝麻醤と醤油タレと思われる二色が縁取るタレは、 手作りの五香辣油のピリッと刺し込む辛味とシビッと広がる山椒の爽やかな痺れのWの刺激と、 胡麻の甘みとコクが醤油の様なカドで多彩な味わいを醸し出します。 低めの加水によるパキポキ食感の香ばしい麺は軽やかな歯応えから小麦の活き活きとした香ばしさに、 凄まじい勢いでタレを吸って麺自体からは仄かな甘味も広がって、 食べ進める程に刺激的でいてまろやかな味わいを纏めてくれます。 九条ネギは爽快感を、 干しエビは香ばしさと甘味を、 ミンチは甘辛さを、 柴漬けは心地良い酸味で、 それぞれ変化に富んだ味わいを楽しめる汁なし担々麺を頂きましたっ!! #ラアノウミ #商品 #今出川 #京都ラーメン #京都グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #坦々麺 #汁なし坦々麺 #ramen #noodles
- kazu0320
ラアノウミ【ラアノウミ】@ 京都市上京区上立売町。昨年10月末オープンの準新店。選べる辛さは3辛で。ビジュアルがまさにキング軒@広島市っぽい。刺激的な辛さの辣に痺れの麻の強烈な刺激がとても心地よく、初め固めのぱつんとした細麺もタレにどんどん馴染む。豆鼓や柴漬けの酸味や干し海老を使う事で担担としてのタレに深みがあり、残ったタレに温卵とご飯を合わせた事で更にそのタレの美味さが理解出来る。キング軒より軍配のある一杯だ。 #ラーメン #広島式汁なし担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(3)
- sopranosaxeve
上からチュイールダンテル、苺、苺と木苺のコンフィチュール、ソフトクリーム、苺、ケーキクラム、シャンティークリーム、苺と木苺のコンフィチュール、苺、透明な苺ジュレ。最後がジュレなので、最後まで食べやすく絶品です。 #パフェ #いちごパフェ #いちごスイーツ
- an_an
#スイーツ #デザート #desert #パフェ #いちごパフェ
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(6)
- tienaka_bobby
甘ったるくなく、何個でも食べられる。 豆が効いてます^ ^ #大福 #豆大福
- mypace_tiger
【本和菓子処 ふたば(京都・下京区)】 名代 豆餅 ¥180 ●きめ細やかな舌触りの上品な甘さの漉し餡と、柔らかい黒豆を、 コシがありながらも歯切れ良い餅で包んだ、これを食べずして大福を語れない京都を代表する銘菓! #大福 #豆大福
- meg_mog_0825
#和菓子#豆大福 #名店 #豆餅
レビュー一覧(1)
- kazu0320
チーズ三昧バーグディッシュイエロー300g【びっくりドンキー 河原町店】@京都市中京区。昨年も食べた記憶のある、チーズ好きにはたまらない期間限定メニュー。同品一食あたり1400kclと、ハイカロリー。見た目TKGに見えるがライスにまでチーズが掛かっており、いくらチーズ好きな私でも、なかなかヘビーだった。 #ハンバーグ #チーズハンバーグ #ハンバーグプレート #ハンバーグ専門店 #ランチ
レビュー一覧(4)
- gcjapan
#ソーセージ #炭火焼き
- user_83860212
手作りジューシーなソーセージ🎶 プラス200円でバゲットを付けて ホットドックにしてもgood👍
レビュー一覧(1)
- currycell
台南料理にこだわるお店には、台湾式カツカレーも! 台湾でポピュラーなカレーライスに、排骨的な中華カツ。 濃厚な旨みが堪らなく愛しい、絶品カツカレーですよ。 #カレー #中華カレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
河原町丸太町路地裏に 佇む築100年の京町家 「#三本木商店 」 牛・豚・鶏・猪・鴨・鹿・熊などの肉料理と新鮮野菜を素材以上に旨味を膨らませる技法はこの店ならでは。 満足な一夜になること間違いなし! #ステーキ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(5)
- mktnb
ゆば独特の食感と、甘辛い餡がからんでいい味を出します。生姜と三つ葉の風味も後押しして、おいしい。京都でゆばを食べる際はおすすめです。
- oishiigohaaaaan
#丼もの #ランチ
レビュー一覧(5)
- naochen
#プリン #スイーツ #デザート #カフェ #喫茶店
- hanpencafe
喫茶ゾウ #カフェ #喫茶店 #あんバタートースト #あんバター
- hanpencafe
喫茶店のプリン #喫茶店 #プリン #カフェ
レビュー一覧(1)
- takucho_r
京町屋を改装したオシャレな店内。中庭まであります! プレーンにしたので生地の純粋な旨さを味わえるのですが、それ以上に拘りのメイプルシロップが驚きの旨さでした(^^)
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
甘さ控えめの生クリームたっぷり乗ったフワフワのパンケーキに、キャラメルソースがかかったバナナがトッピングされた、生命線と謳う自家製メープルシロップで美味さが格段に上がる絶品パンケーキッ! #バナナパンケーキ #キャラメルパンケーキ
- sillybubly
久しぶりにカフェラインベックさんへ。 西陣の落ち着いた風情の中に佇むパンケーキカフェ。 こちらのパンケーキは素材が際立つ!やはり美味しい…と唸らされる焼き上がり具合。 リコッタチーズが練り込まれた生地は軽く、滑らかで、とてもシルキー。 メイプルシロップはライトなさらりとしたタイプをお使いで、一切れずつ浸して食べるのがラインベック風。 ちょっとお値段はお高めなんですけど、食いしん坊の私も一枚で何故か満足します😋 #パンケーキ #京都
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
- cafequeen
同店毎年夏のオーダーランキング1位となっている大人気メニュー、一度食べたら忘れられない!とのキャッチフレーズがついたグリーンカレーはタイのハーブとスパイスを独自ブレンドされ円やかでミルキーなコクと、豊潤な香りが印象的。 具材はゴロゴロとしたチキンやしめじなど具材の大きさに悶絶。 ライスはプチットした食感が特徴なやや硬めの仕上がりで、とろっとしたテクスチャーのカレーとの終了な一体感、タイカレー専門店といっても過言ではない本格派な味わいはまさに病みつき必至の一皿。 大きなハンドル付きの器とライスは別添えでカレーのみの味わいを堪能した後、お好みでカレーにライスを合わせていただける工夫された配膳もgoodです。 #グリーンカレー #カレー #jma2023 #京都 #北野白梅町
- cafequeen
同店毎年夏のオーダーランキング1位となっている大人気メニュー、一度食べたら忘れられない!とのキャッチフレーズがついたグリーンカレーはタイのハーブとスパイスを独自ブレンドされやかでミルキーなコクと、豊潤な香りが印象的。 具材はゴロゴロとしたチキンやしめじなど具材の大き さに悶絶。 ライスはプチットした食感が特徴なやや硬めの仕上がりで、とろっとしたテクスチャーのカレーとの終了な一体感、タイカレー専門店といっても過言ではない本格派な味わいはまさに病みつき必至の一皿。 大きなハンドル付きの器とライスは別添えでカレーのみの味わいを堪能した後、お好みでカレーにライスを合わせていただける工夫された配膳もgoodです。 #jma2023 #カレー
レビュー一覧(1)
- yamadera_
やはり予想通りの新鮮な刺身でこの日は、本マグロ、サーモン、きずしの盛り合わせでどれも厚切りで新鮮です。特に本マグロは中トロのような脂の乗りで口の中でスーッととろけるような感じで旨すぎます。これはかなりレベルが高い料理を提供してますね(^^♪
レビュー一覧(10)
各300円でした。 だし巻きはふわっふわでした! あんバターもほど良い甘さでした(^_^)
だし巻きは分厚くふっくらジューシー😆 あんこの甘さとバターの塩気が絶妙👍✨ コーヒーはガルーダコーヒーさん☕️ どれも美味しかった〜😍
ルプチメックのパンを使ったサンドと土日限定チョコドーナツ! #ハンバーガー #サンドイッチ #カフェラテ