京都市右京区のおすすめグルメの口コミ/ランキング
1,868 メニューこちらは京都市右京区のおすすめメニューランキングページです。
1868件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- lalajas
炭火の香ばしい香りがして、とてもジューシーな鰻でした。タレも濃すぎず、甘すぎずちょうど良いです。京都で一番美味しい鰻だと思います♪
レビュー一覧(2)
- user_07742627
開店前からの行列!あっさり魚介スープに2種の鶏チャーシュー。美味しいです!
- gcjapan
#ラーメン #醤油ラーメン #鶏そば #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- gcjapan
イオン五条裏、麺屋さん田! 水と鶏だけで作った濃厚スープに麺も美味しい。 #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- h_sakata
観光客は皆無の老舗繁盛店。 ゼラチンの濃度が濃く、塩味は最初だけカドがあるが、すぐ消える。 うめぇ…。
レビュー一覧(2)
- user_12078356
レアチャーシューと極太メンマが美味しい☆
- tomoko0203
鶏白湯スープのラーメンですが、全く脂っこくなく、そしてほとんど油も入っていません。麺は縮れ麺でサッパリしたスープがよく絡みます。サッパリだけど凄くコクがあります。無添加なので小さい子だって安心! チャーシューはまるで半生で分厚くてこれまた味わったことの無い美味しさです!
レビュー一覧(1)
- asaco
山椒がバッチリ効いてて好みの味そのもの、ニンニクの芽を細かく切って入れてあるのもいい。 #麻婆豆腐
レビュー一覧(1)
- mktnb
テレビでも話題のお店。休日のお昼はかなり待ち時間がかかるくらい人気。国産牛のステーキをお腹いっぱい食べられて、コスパも味も抜群で文句なし!
レビュー一覧(1)
- rena
鯛を3通りの食べ方で楽しめる御膳。 ・鯛を自家製胡麻ダレに絡めお刺身で食べる。 ・胡麻ダレをからめた鯛をご飯にのせて食べる。 ・胡麻ダレと煎茶をかけ、お茶漬として食べる。 上品に、鯛のいろいろな味わい方を堪能できるし 京野菜のお漬物もついていて、ご飯も進みました!
レビュー一覧(1)
- kazu0320
カレー鶏白湯つけ麺 大盛(限定)【麺屋 さん田】@京都市中京区西院追分町。カレー実食の経験が低いという店主だが、これ、メチャクチャ美味い。土台の旨味がしっかりとし、辛味が程よくスパイスの効いたカレーで、ベースが重厚なのもあり、節を少し加える事で食べ易くしている。しなやかでムチっと弾力のある自家製麺も秀逸で大盛にしてヨカタ。 #カレー #つけ麺 #鶏白湯 #ラーメン #カレーつけ麺
レビュー一覧(1)
- user_38000241
ちゃーしゅーめん。丸鶏と野菜の旨味を感じる鶏白湯。よくあるどろっとしたのではなく優しい鶏白湯。チャーシューも柔らかく食べやすい。もう一声インパクトとも思うんだけど、毎回ホッとするししつこさとか全然感じないからこれが正解なのかもしれない。 #チャーシュー麺 #ラーメン #京都 #京都ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【麺屋 さん田】 つけ麺 大 京都を代表するラーメン屋さん。 中でもこのつけ麺。 全粒粉入りのストレート麺はふわっとした柔らかさに衝撃を覚えてました。 そしてつけ汁は超濃厚鶏白湯。 麺にまとわりつく量が半端ない。 もう、最後は割りスープ入れるほど残ってなかった。笑 でもスッキリしてるから不思議。 300gの麺は瞬時になくなりました! もう少し食べたい! #つけ麺 #ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
- mecha_genmen
【大人テイストなスパイシーカレーつけ麺】 とても旨いのだが以前は不定期っぽい提供パターンだったのでAWARDへ推薦しにくかったこのメニュー、今では実質毎日提供されており押しボタンは券売機下段に設定されている。お店のtwitterアカウントは毎日更新、その日の提供内容もきちんと発信されているので安心だ。 さて本題 カレー味のつけ汁は、スナック菓子やカップ麺等の程よいジャンク感を持たせた「ザ・カレー味」的な分かりやすさ、親しみやすさ路線ではなく、「本格スパイシー路線」。 鶏と水だけで炊かれたクリーミーな鶏白湯の土台上でスパイシーな風味が鼻腔を抜けていく心地良さ。口内では爽やかなビターが舌奥にほのかに広がり、遅れて鋭利な辛味がピリッと刺す時間差攻撃。 ムッチリ太麺としっとり鶏胸肉の両方を箸で一度に摘んで、カレースープへディップ!むほほ~ この後はご想像にお任せします。
レビュー一覧(2)
- miminbo
囲炉裏でお団子を焼いてあんこやみたらしにつけて食べます。プチ日本庭園もあってとても京都らしいカフェでした。ただすぐに追い出されるのが傷。
- niconico_choco
#和菓子 #団子
レビュー一覧(1)
- takucho_r
鶏ベースに豚を合わせたスープ。多目の鶏油でコクがあって、醤油もキリッときてメチャウマ❗ 中細麺もスープと合ってます。 2種のチャーシューはどっちもウマいけど、巻きバラの方メチャ好み😍
レビュー一覧(1)
- rich_nuts_xy3
ただの見た目だけのバーガーじゃありません。演出も素晴らしく、味は演出を超えます。お店の方が皆さん素敵です。
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【麺屋 さん田】 夏季限定 冷やし担担つけ麺並(300g) とにかくこの麺のコシに腰を抜かします! そして濃厚胡麻の担担つけ出汁が優しすぎて悶絶‼️ 辛さを求める方の担担つけ麺ではありません‼️ 全力でオススメします😊 #つけ麺 #担担つけ麺 #ラーメン #冷やしつけ麺
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
甘辛く少しの酸味が効いた漆黒に輝くスープは色合いの割にそこまで醤油辛くなくてザクザクとした食感の青ネギにホワイトペッパーが全体の味を引き締めている感じでいいアクセントで、茹で加減抜群のややモチっとした麺が良く合っている‼︎チャーシュー美味いなッ‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- odachelin
全てが繊細な所までこだわってる京料理×フレンチのコース。嵐山で静かに季節を堪能できます。
レビュー一覧(1)
- green_garbera
窓から見える景色もよくお料理もキレイで美味しい♡ 贅沢すぎるランチだった((*´∀`*))
レビュー一覧(1)
- miyu64
京都のトロトロのわらび餅出来立てであったかいわらび餅を氷水で冷やしながら食べる 5つあって最初の方はあったかくて美味しい、最後に食べるのは冷たくて美味しい
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ラーメン ヤサイニンニクスクナメアブラマシ【地球規模で考えろ ソラ】@京都市右京区西院。お昼営業を開始されて来るのはお初DEATH!!いやぁ、実に美味い。豚の出来も凄く良く、連食でなければがっつり逝きたかった。店長以外でも対応が丁寧で行き届いてるなぁ。 #ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都西院に9月オープン! 「焼とん けむり」 鹿児島の”茶美豚”を炭火で香ばしく仕上げた絶品焼きとん! 定番から希少部位はもちろん、こだわりの大つくねやソーセージ、新鮮野菜など盛りだくさん。 さぁ来るか焼とんブーム! #焼きとん
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都西院に9月オープン! 「焼とん けむり」 鹿児島の”茶美豚”を炭火で香ばしく仕上げた絶品焼きとん! 定番から希少部位はもちろん、こだわりの大つくねやソーセージ、新鮮野菜など盛りだくさん。 さぁ来るか焼とんブーム! #煮込み
レビュー一覧(1)
- leoomanu
🍴アラビカ京都🍴 人気なだけあって行列でした✨ 苦味があって美味しかったです💓
レビュー一覧(1)
- naochen
スコーンとストレートティーはなんと おかわり自由🎉 CHAVATYさんだからスコーンが おいしいのは間違いないけど アフタヌーンティー用に小さめ サイズになってるのでざくざく感が 増してそれだけでもめちゃうま💞 さらにリエットやパテをサンドして いただくと極上すぎてシャンパーニュと マリアージュしたくなる~🥂 他のセイボリーもびっくりするくらい おいしくて悶絶🤤 ポタージュはこの日はきのこ🍄 めちゃめちゃ濃厚で滋味あふれる味わい😋 スイーツは和スイーツも加わってて おはぎやだんごもあって楽しすぎ🍡 ブランマンジェもめちゃめちゃ おいしくて悶絶しまくり! やだ😩 なんなの?? 想定外の激激激旨加減にびっくり😲 これは是非アフタヌーンティー好きにも スイーツ好きにも行ってほしい~🎉 #アフタヌーンティー #アフタヌーンティーセット #カフェ #スイーツ #デザート
レビュー一覧(1)
- kazu0320
豚Wラーメン ヤサイマシアブラマシマシカラメ【地球規模で考えろ ソラ】@京都市右京区西院追分町。仕事を終え、帰宅するつもりも思い出すとUターンし、気がつくと京都に向かっている程、食いたかった一杯で、到着は閉店ギリギリ前に滑り込みでヘッドスライディングで入店。今回の歯応えのしっかりとした豚もこれはこれで美味かったし、スープは無論、麺が兎に角素晴らしい。もうすっかりここにハマってしまってるなぁ。ハマってるついでにTシャツを買ってしもた。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- gcjapan
仁和寺前にある鉄板お好み焼ともしび!昔ながらのお店。名物は鉄板焼き豚!数種類の野菜を1日かけてじっくり炊いたタレとたっぷりの西洋わさびでいただきます! #鉄板焼き
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
🍥【らぁ麺や ふぢとら(京都府京都市右京区)】 🏠京都・左京区にある【らぁ麺とうひち】で修行された 店主が’23年9月にオープンした話題のお店 Date. '23.11.10 🍜塩らぁ麺 ¥1000 ■スープ 淡☆☆★★☆濃 クリアでふくよかな鶏の旨味に昆布の丸みに甘味乗る 鶏油を重ねて適度にカドを立たせたかえしを合わせている ■麺 細★☆☆☆☆太 瑞々しさが生むつるりと滑る啜り心地とモチッとした 食感で喉越しと絡みも良く風味を広げて馴染んでいく □トッピング ・バラチャーシュー 脂乗りの良い肉の旨味にタレを適度に効かせ味わい重ねる ・ロースチャーシュー 肉の旨味を活かしてハムの様な風味と味わいが広がる ・ネギ ・柚子皮 ◇寅レポ◇ 落ち着くと塩味がまろやかになり旨味が纏まるスープに 啜り心地と絡みの良い自家製麺が溶ける様に馴染んでいき 柚子皮とネギが風味と味わいの幅を広げてくれる 淡麗でいて深みのある塩ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#らぁ麺やふぢとら 🍜#塩ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- rich_plum_wu6
#京都ランチ #嵐山ランチ #京都グルメ #嵐山グルメ #丼もの #玉子丼 #天丼 #ローストビーフ丼 #海鮮丼 #あんかけ丼 五木茶屋の京丼食べ比べ膳! ミニ丼が5つ食べ比べれる大満足のランチ! 左から、黄金の玉子丼、旬の京野菜天ぷら丼、和牛ローストビーフ丼、海鮮丼、とろ湯葉のあんかけ丼!全部美味しかったけど私は黄金の玉子丼が1番のお気に入り💞
レビュー一覧(3)
麺屋さん田 『つけ麺大』 少しドロッとした粘度のあるつけ汁は鶏の凝縮された旨味が口の中いっぱいに広がり濃度の割に重たさと雑味が無く、カエシとのバランスも良く美味い‼︎自家製の中太麺はツルモチッとしていてつけ汁との絡み具合も最高‼︎しっとりとした鶏チャーシューもうまい‼︎ #つけ麺
麺屋さん田 『つけ麺 大』 トロッとした粘度のある濃厚なつけ汁は甘さは控えめながら鶏の旨味がこれでもかと凝縮していて油分の利かせ方がいい感じでクドさが美味い‼︎やや加水高めのモチッとした自家製麺は歯が弾き返されそうな弾力がありつけ汁との絡み具合も最高‼︎トッピングも美味しい‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺
【麺屋 さん田(京都・右京区)】 つけ麺 ¥900 ●圧倒的な鶏の旨味で終始攻め込みほのかな醤油と香ばしい鶏油で纏められ濃度の割に口当たり優しいつけ汁と、小麦の香り高い風味豊かな多加水の割にコシ強の弾力ある中太自家製麺がピンポイントで馴染む新店とは思えないハイクオリティつけ麺! #つけ麺 #鶏白湯