つけ麺(麺屋 さん田)の口コミ/評判
メニュー情報
レビュー一覧(18)
- 5.02024/1/5sumtea
- 3.52019/12/7takucho_r
鶏と水だけで作られているのにフルボディーなつけ汁。少し泡だってカプチーノのような口当たり🎶無化調で凝縮された鶏の旨味がいい❗
全粒粉入りの麺は力強く、小麦の風味も豊か。鶏ムネチャーシュー、メンマも旨し😍
- 4.52019/9/15martinramen
非常に濃厚で鶏の旨味がぎっしりと詰まったもので (≧ε≦o)
かなり麺にしっかりと絡んでくれる粘度の高さ (´0ノ`*)
醤油ダレの塩分濃度も高めですが、つけ麺にはこれくらいの
パンチがあってしかるべし、の仕上がりです ゚ヽ(´∀`。)ノ゚
ザラつきある舌触りもワイルドな かなりウミャイ つけ麺 ヽ(*>∀<*)ノ
- 5.02018/4/9kazu0320
つけ麺 大【麺屋 さん田】@京都市右京区西院追分町。美味い麺が食べたくなったら『さん田』が直ぐに候補にあがる。高粘度でトルクフルな鶏の旨味を味わえる鶏白湯ベースのつけ汁。その存在感に引けを取らず、最高の相性を魅せる自家製太麺は瑞々しくコシの強い歯応えで、ツルツルと啜れてしまう喉越しの良さも兼備した秀逸な麺である。
#つけ麺 #鶏つけ麺
- 4.02018/3/3129mitsu10feet
水と鶏だけでできた濃厚ドロリッチなつけ汁はカエシとのバランスが良くシンプルで無駄のない純粋な鶏のしっかりとした旨味が伝わり、唇に纏わりつくような濃度ながら重たさは無く、モチっとして小麦の風味に喉越しの良い自家製麺が良く絡みめっちゃ美味い‼︎
#つけ麺 #鶏つけ麺
- 3.02018/2/5user_38000241
鶏と水のみのスープが特徴。鶏の味が広がる濁スープで美味しく食べられる。一方で、そのスープとタレだけで構成されてるせいか最後の方まで一本調子な気もしてしまう。味玉(+100) #つけ麺 #鶏
#鶏つけ麺 #京都 #京都ラーメン #ラーメン
- 4.02017/9/3mypace_tiger
【麺屋 さん田(京都・右京区)】
つけ麺 ¥900
●圧倒的な鶏の旨味で終始攻め込みほのかな醤油と香ばしい鶏油で纏められ濃度の割に口当たり優しいつけ汁と、小麦の香り高い風味豊かな多加水の割にコシ強の弾力ある中太自家製麺がピンポイントで馴染む新店とは思えないハイクオリティつけ麺!
#つけ麺 #鶏白湯
- 4.02017/9/329mitsu10feet
麺屋さん田
『つけ麺 大』
トロッとした粘度のある濃厚なつけ汁は甘さは控えめながら鶏の旨味がこれでもかと凝縮していて油分の利かせ方がいい感じでクドさが美味い‼︎やや加水高めのモチッとした自家製麺は歯が弾き返されそうな弾力がありつけ汁との絡み具合も最高‼︎トッピングも美味しい‼︎
#つけ麺 #鶏つけ麺
- 4.02017/7/2529mitsu10feet
麺屋さん田
『つけ麺大』
少しドロッとした粘度のあるつけ汁は鶏の凝縮された旨味が口の中いっぱいに広がり濃度の割に重たさと雑味が無く、カエシとのバランスも良く美味い‼︎自家製の中太麺はツルモチッとしていてつけ汁との絡み具合も最高‼︎しっとりとした鶏チャーシューもうまい‼︎
#つけ麺
#京都 #西院 #ランチ #京都グルメ #最高! #京都市 #ラーメン #つけ麺 #鶏白湯
最高!
美味すぎる。