兵庫県のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは兵庫県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在2607の兵庫県で食べられるラーメンが登録されています。
兵庫県では、尼崎市のらーめん専門 和海 (なごみ)の塩ミックスや尼崎市のらーめん専門 和海 (なごみ)の塩などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
2607件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(24)
- tienaka_bobby
まったり優しい塩 800円 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(22)
- matoyaji365
兵庫県でも5本の指に入る人気店です(^^)醤油らーめん6年連続日本一は並ではない^^;大将より、初めてなら醤油がオススメと言われ頼んだけど…オススメの意味が直ぐに分かりました。ひと口で旨さが染み渡るこの感覚は久しぶりです(^^)当日、売切れだったつけ麺と塩らーめんか気になって仕方ありません^^;
- tienaka_bobby
比内地鶏のスープは鶏感を大いに感じるスープ。 以前より美味しくなってます。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- 29mitsu10feet
鶏油がキラキラ輝くスープは地鶏のふくよかで分厚い旨味に鶏油のまろやかなコク、醤油の芳醇な風味が口の中から全身に伝わり、ほんの少し柔らかくモッチリとした弾力の中細麺がスープと鶏油でコーティングされ啜り心地よくめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(4)
- matoyaji365
3度目の来店なので、今回は醤油らーめんにチャーシュー、鶏バラ、鶏ムネ肉が倍量になった醤油ミックスと〆のチャーシューご飯を戴きました(^^) 塩らーめん同様、クセのない濃厚なスープは醤油、醤油してない旨味がたっぷり詰まった無添加スープなので最後まで残さず全飲みしちゃいました(^_^;) まぁ〜〆のチャーシューご飯を頼んだ時点でスープの残りにご飯をブッ込んで戴くのでスープ全飲みは必至ですけどね(^_^;) さすが、県内トップクラスの醤油らーめんはやっぱりハズれませんでした(^^)
- akiahn
10/31 和海 醤油ミックス¥1,000(〆の刻み鶏炙りご飯+200円) 至高の美味さ🍜(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨最後はもちろん〆ご飯をスープにダイブダイブダァ〜〜〜イブ‼️\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/
レビュー一覧(16)
- tienaka_bobby
豚骨をハンマーで割りながら鍋に入れるのを目の前で見せられたら食欲を掻き立てられる。 その割にはドロドロではなくサラッとしたスープ。 豚骨がキツくて食べられない私でも美味しくいただける。 #ラーメン #豚骨ラーメン #煮玉子
- tienaka_bobby
この日の豚骨は長崎からの丸骨を使用。 口の周りがテロンテロンになるほどの濃厚なスープ。 #ラーメン #豚骨ラーメン #煮玉子
- mypace_tiger
無鉄砲仕込みのドロリとした豚骨ベースではありながら、 背脂から生まれる甘みや旨やパンチ力を抑え臭みや特有の重たさを極限までなくした純粋な旨味だけをしっかり引き出した飲み易いスープに、 グミッとした反発力とモチッとした間の食感で小麦の風味や旨味が伝わる修行先を思わせる、 太めでかなり縮れた麺がスープを掴んで離さない抜群の絡みの良さを魅せる濃厚クリア系豚骨ラーメン! #ラーメン #豚骨ラーメン #煮玉子
レビュー一覧(14)
- 29mitsu10feet
豚骨の旨味溢れるトロミのある濃厚なスープは唇に纏わりつくほどで荒々しさもありながら重たさなどなくとても飲みやすくてめっちゃ美味い‼︎モチっとした縮れた太麺にスープがしっかり絡みつく‼︎卵は超半熟でメンマはすげーコリコリ‼︎開店おめでとうございます #ラーメン #豚骨ラーメン
- kazooma
ガンガン食える豚骨らーめん。 濃厚やけど、ガンガン食える。 美味しい豚骨らーめんでした( ^ω^ ) 店長さんも店員さんも笑顔で接客もgood♪♪おすすめです(^^) #ラーメン #豚骨ラーメン #兵庫県 #尼崎市#ランチ
- kazu0320
とんこつスペシャル・ニクめし【ぶたのほし】@兵庫県尼崎市長州西通。Wさんをアテンドで、斬人君も偶然に。キレのあるカエシと凝縮された豚骨由良の旨味や甘味がしっかりと伝わるこの一杯は、個のある唯一無二な濃厚豚骨。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨スープ
レビュー一覧(11)
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫・尼崎)】 味噌 ¥800 混ぜ玉 ¥150 鹿児島産 S.P.F.豚 炙りゴロチャーシュー ¥250 ●香ばしい味噌のコクが口いっぱいに広がる中にふわりと現れる魚介の風味が活きたスープに、モチッと艶やかで小麦の風味と旨味が浮き上がる中太麺が良く合う極みの1杯! 低加水で細いかえ玉はコスパ抜群必須アイテム! 炙りゴロチャーシューはとても柔らかく噛むとジュワッと溢れる肉汁たっぷりの肉の旨味が止まることを知らない勢いで口いっぱいに広がるご飯・アテ・味噌ならトッピングもなる最強サイド! #らーめん専門 #和海 #兵庫 #尼崎 #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #混ぜ玉 #あえ玉 #ラーメン #鹿児島産 #SPF豚 #炙りゴロチャーシュー
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫・尼崎市)】 味噌 ¥800 節感バチバチ走る風味と独自のブレンド味噌の深みあるコクが折り重なるスープに、モチッとした小麦の香ばしさと旨味しっかりした中太ストレート麺がバランス良く馴染む絶品味噌ラーメン! チャーシュートロ旨味っ! 来週位で終了かも? #ラーメン #味噌ラーメン
- tienaka_bobby
2017年、今年も始まりました冬季限定の味噌。 提供初日にして、熟成度合いが素晴らしいスープ。 豚バラチャーシューも柔らかく美味しい。 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(3)
- mypace_tiger
【らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市)】 🏠体に良い天然素材に拘って日々突き詰めて完成させて屋号が示す様に、 体も心も満たして笑顔溢れるらーめんを提供される'11年6月オープンのお店。 date:20.2.20 🍜白みそ 肉増し ¥1100 ●スープ 《味噌ベース》 ・じわりと伝わる優しい飲み口の白味噌が軸となっている ●麺 《中太 縮れ やや加水高め》 ・強い小麦の香りとスープをしっかり絡める縮れ具合が抜群の自家製麺 ●トッピング ・バラチャーシュー しっかりとタレがしゅんで脂乗りの良さから蕩ける口当たりで旨味が広がる ・鶏もも肉 鶏皮の脂ともも肉本来の甘みを帯びたまろやかな旨味が口溶けの良さから伝わる ・鶏むね肉 歯がスッと入る心地良さとしっとりとした口当たりで肉本来の優しい味わい 《その他》 ・車麩 ・干し白菜 ・水菜 ・紅芯大根 ●寅レポ 提供されると『和海』さんのらーめんだとひと目で分かる表情に先ず安堵感を覚えてレンゲを取ると、 ふわぁっと先行する白味噌の優しくもありしっかりとしたコクが伝わってきた直後から、 白味噌の裏側から動物系のじわりと伝わる旨味と節と昆布の香ばしさを備えた魚介出汁の様な風味が顔を覗かせてくる。 適度な縮れ具合がスープを乗せてくる麺をリフトさせると引きつける様に伝わるコシの強さと弾力で、 プリンとした口当たりからチュルンとした滑りを感じる啜り心地により味噌の風味が鼻から抜け、 噛む程に麺自体の風味と味わいがスープと重なって主役の優しいインパクトの味噌が際立ってきます。 またトッピングではチャーシュー・各部位の鶏肉をはじめ、 白菜の仄かな塩味と水菜の風味や背脂が一つのラーメンから多角的な味わいを楽しめます。 突き詰めを積み重ねたからこその繊細さの奥にある深みを生み出した唯一無二の癒し系白味噌ラーメンを頂きましたっ!!! #味噌ラーメン #兵庫ラーメン #ramen_cp #ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 ラーメン #拉麺 #自家製麺
- akiahn
2020.03.13 #らーめん専門和海 #白みそ肉増し
- tienaka_bobby
レギュラーの味噌とは違い、優しいまったり感が美味しい #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(10)
- takucho_r
始めに出てくる「先ベジ」なるプチトマトが嬉しい😉 着丼すると立ち上る生醤油の香り💗 豚出汁の醤油清湯。多目のラードの効果で分厚い旨味❗ 拘りを感じるチャーシューもウマ~い😍
- tienaka_bobby
醤油の凄さ スープの厚み #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン
- mypace_tiger
【豚一頭 清湯麺(兵庫県神戸市)】 🏠兵庫・神戸市東灘区に'20年3月にオープンしたお店。 date:20.7.16 🍜豚一頭清湯麺 ¥850 📢味玉 ¥150 🍽ズッキーニのオリーブオイル焼き ●スープ 《醤油ベース 豚》 クリアな豚の旨味をコクのある醤油ダレで纏めている ●麺 《中細 ややウェーブ》 加水高めで啜り心地滑らかで小麦の香りが優しく広がる ●トッピング ・低温調理バラチャーシュー タレをやや強めに染み込ませた赤身の旨味と脂身から発する甘みが、 柔らかい肉質から噛み締める毎に融合していく力強い味わいが広がる ・低温調理ロースチャーシュー 大ぶりで厚みもあり、 肉そのものの味わいを活かしたあっさり目の味付けで柔らかい食感から旨味が染み渡る ・味玉 鮮やかなオレンジ色の蕩ける黄身からよくしゅんだ味付けによるコクと甘みが重なって、 まろやかな味わいに纏まっていく 《その他》 ・芽ネギ ・白ネギ ●寅レポ 生活習慣病防止を目的として糖質・脂質の吸収を少しでも抑える、 お店の心遣いの1品【先ベジ】がラーメンの前日替わりで提供され、 今回の『ズッキーニのオリーブオイル焼き』は、 焼く事によって仄かに甘みが乗ったジューシーな味わいが豊かな風味と共に広がります。 シンプルに見えるスープからは香ばしい醤油の香りが湯気に乗って鼻をかすめ、 一口含むとクリアでいてストレートに伝わる豚のまろやかで分厚い旨味が、 沸き立つオイルの輪と共に飛び込んで、 火入れしてブレンドした自家製生揚げ醤油で作られた芳醇な香り際立つかえしが豚と並んで力強くインパクトを醸し出します。 少しずつスープの色に染まっていく麺は、 張りのある肌ながら豚と醤油の風味をしっかり感じ取れる絡みの良さで、 加水高めでモチリとした口溶けから麺自体の味わいが先行し、 食べ進めていくとスープの旨味を段階的に上げ、 終盤には底に沈む黒胡椒の刺激で全体を引き締めてくれます。 丁寧な作り込みと食べ手への配慮が行き届いた、 余す所ない豚の旨味を堪能出来る醤油ラーメンを頂きましたっ!! #豚一頭清湯麺 #兵庫ラーメン #醤油ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen
レビュー一覧(13)
- tienaka_bobby
本日の豚骨は鹿児島産の後ろ足のみを使用。 濃度も粘度も高めなのに、意外とあっさり。 #ラーメン #豚骨ラーメン
- martinramen
豚骨の先制パンチに初口でやられます(笑) 味自体が旨味の濃い、本気の(笑)豚骨出汁ヽ(*'0'*)ツ それに魚介を合わせてありますがパンチ力は相当で! バランスも取れており、グイグイ引き込まれる感∑(゚Д゚) 参りましたの かなりウミャイッ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #豚骨ラーメン
- bunsan
#ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(5)
- tienaka_bobby
生ニラ、生たまご、生ニンニク スタミナがつきそう ジャンキーのようでいて意外とサラッと #ラーメン #醤油ラーメン #スタミナラーメン
- takucho_r
着丼すると期待通りの凶暴なルックス😁 とろりと柔らかいチャーシュー、濃い味のアブラ、そしてニンニクでご飯が欲しくなるやつ🎶 癖になるジャンクさ❗またすぐに食べよう😊
- plain_lime_rw8
濃いめの醤油にニラ、玉ねぎ、ニンニク、生姜の相性がとても良いです。 うずら3個(100円)トッピング。 #兵庫県 #伊丹市 #ラーメン
レビュー一覧(4)
- akiahn
7/7 縁 汁なし坦々麺(濃厚)¥850+〆ご飯¥100 今日は縁で名物汁なし坦々麺濃厚を堪能🍜うっ…マジで美味すぎる…🍜😉👍✨最後は〆ご飯をダイブダイブダァ〜〜〜イブ‼️\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/ 最高過ぎるわぁ🖖😎🤘
- oze_6
これ、絶対うまいだろ。ファーストインプレッションはこれに尽きた。そして、この予感は大よそ当たる。 汁なしといっても汁は多めのタイプ。ナッツや挽肉などの具が美しく配されている。豪快に混ぜ合わせて頂くと、押し寄せる旨味の奔流に陶酔することとなるだろう。芝麻による仄かな甘味を奥から感じ、そのコクに驚く。辛味、痺れのバランスも素晴らしい。平打ち麺も最高の出来だ。 食べ物にゴールを設定したくはないが、これが汁なし担々麺の一つの答えなのではないだろうか。
レビュー一覧(3)
- akiahn
今日の昼は尼崎で話題の『ロックンビリー スーパーワン』o(*^▽^*)oリーゼント頭の店主にロック魂を注入された渾身の一杯は尖った部分が何一つ無く繊細で綺麗な仕上がりの塩ラーメン(๑´ڡ`๑)へ°口リ(*^_^*)醤油味の尼ロックもオススメ(・∀・)イイ!!
- tienaka_bobby
改良ではなく研究と工夫で以前よりも更に美味しく #ラーメン #塩ラーメン
- plain_lamb_ki8
#ラーメン #ランチ
レビュー一覧(4)
- matoyaji365
一番人気のコク旨を尻目に最近の引きの強さを信じてあっさり醤油にして大正解!(^∀^) 魚醤ベースのスープがアオサのトッピングでほのかに磯の香り漂い、極細縮れ玉子麺に程良く絡んで激ウマです(^∀^) チャーシューは生でスープに漬け込んでおくと程良く脂が溶け出し、程良い歯応えと共に楽しめます(^∀^) これは行列が出来るのも納得です(;^ω^)
- oze_6
行列の先に待ち受けていたのは桃源郷だった。 しっかりとした醤油ダレと出汁の味わいを知覚させるスープは、動物、魚介を共に使用し、動物の堅固なコクと魚介の華やかな旨味をうまく引き出している。そして欺かれたかと思うほど、後味はあっさりとしている。 スープに馴染む細麺も、華美な味付けを施していない具材も、全てはスープの為、といった印象を抱いた。
- kazutan0264
スープは、レンゲを持つ手を止めることができないほど水準が高い。 味醂を巧みにスープの味の一部分に織り込んだラーメンは、関西圏ではしばしば見掛ける。 が、同店の1杯は、味醂に加えて鶏と鰹のうま味が、膨らみがちな味醂の甘みをビシッと引き締めており、他店とは一線を画した仕上がりとなっている。 低加水のストレート麺も、スープを適度に持ち上げる「このスープにしてこの麺あり」の絶品。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
スープは鶏と、何とコカコーラ❗️ トッピングには、これまた何とハンバーガー❗️ そしてポテトも^ ^ まるで、どこかのハンバーガーショップに行ってるような(笑) そして美味しいんです。 よく考えるとコーラにはチャーシューではなくハンバーガーが合うんですよね。 #ラーメン #コーラ #ハンバーガー
- akiahn
8/5 ロックンビリーS1 【8/5夜、8/6昼各40食限定】花の季小麦のコカ☆クーラー¥1500 ラーメン×コーラ…鶏ベースのスープが入った丼にコーラを注ぐ場面に唖然…😶それ以上にラーメンの中にハ…ハンバァーガァ〜〜〜!?🍔🍟…斬新というかトリッキー過ぎて衝撃的🍜😶👍✨コーラを注がれたスープは意外と調和が取れていて美味でしたし、新小麦の麺との相性も良好で美味しかったですわぁマジで🍜😉👍✨今まで食べた中でも一番衝撃的でロック過ぎた一杯だ🖖😎🤘
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
今年も頂きました! カルピスがメインのスープに鶏油たっぷり。 トッピングはプロシュートやズッキーニ。 見た目はハロウィン仕様に。 想像出来ないと思いますが、これが美味しいんです❗️ #ラーメン
- akiahn
9/30 ロックンビリースーパーワン 【9/30夜、10/1昼各40食限定】カルピスクーラー¥1,500 限定のカルピスクーラーは着丼時の香りから味わい余韻に至るまでマジで衝撃的過ぎた一杯🍜🤠👍✨ぇ"━(*´・д・)━!!!マ…マシュマロォォォ…Σ(・ω・ノ)ノ
レビュー一覧(2)
- takucho_r
ない時や売り切れも多い鶏濃。 今日はラス2をゲット🎶 濃いとの表現だけど、とてもマイルドな白湯。好みのミディアムボディなスープでメチャウマい💗 麺も鶏&豚チャーシューも👍
- tienaka_bobby
濃厚な白湯は思いのほかサラッと。 甘さのあるスープ。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン#鶏白湯
レビュー一覧(8)
- mypace_tiger
【ラーメン ロケット開発(兵庫県宝塚市)】 🍜旨辛麻婆麺 ¥850 ●スープ 《鶏 豚 魚介》 動物系は鶏は名古屋コーチンの鶏ガラと足に豚はガラで魚介系は節と煮干しをブレンドしたスープを使用。 辣油に16種の香味野菜とスパイスをブレンド。 甜麺醤は自家製。 赤と青の山椒をブレンドして独自のシビ辛感を醸し出している。 ●麺 《極太 平打ち 中加水程 三河屋製麺製》 6番の平打ちで幅が広いのが特徴。 スープと絡むとかなり重みがある。 ●トッピング 独自のブレンドで独特なシビ辛さを演出する山椒 さっぱりとした風味と食感でアクセントをつける刻みネギ 麻婆には欠かせない主役級の存在感の豆腐 旨味を閉じ込めたミンチ ●寅レポ お店のロゴの可愛さとは裏腹にまあまあの辛さと熱さが交差するアグレッシブな攻めを見せるスープは、 序盤は押し切られそうになるが慣れ始めてくると「熱っ!」「辛っ!」から「旨っ!」が現れだしてくる。 辣油と山椒のシビとピリのWの刺激から甜麺醤(テンメンジャン)と呼ばれる小麦と塩を麹で発酵させた味噌による旨味がミンチからも現れ、 豆腐が入ってくると「中華料理屋で麻婆豆腐食べてるんちゃうか?」と錯覚させる無化調とは思えないパワフルさと本格的な美味さで引きつけてくる。 しかし醍醐味はここからで堂々としたぶっとい麺を麻婆スープと混ぜ込んで絡めて持ち上げようとすると、 かなりの重量感で無理矢理啜ろうとするが当然ピロピロしてすーすー言うだけで啜れない(少し恥ずかしかったのはここだけの話で)。 改めてスープを絡めて食べると、 辛味と旨味の前に麺自体の旨味が重なる事で甘味が先行してスープだけを食べた時とは味覚が、 スープのみだと辛→旨→甘で麺と食べると甘→旨→辛と逆転する無重力現象を体感出来る。 麺を食べ終えてミニライスを麺と同様に混ぜ込んで頂くと麺とは違った旨味で最後まで熱々のまま多角的な味わいを楽しめる。 気配りのある接客と個性的な麻婆麺を頂きましたっ!! #麻婆麺 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #🍜 #ラーメン
- amagasakiosaka
ラー油もビシッと浮かび、山椒のお化粧もしております。豆腐も大きくカットされ、麻婆っぽいラーメンって感じでなく、麻婆豆腐に麺が入ってるって感じ! 甘い味わいがスッと入ってきて、ガツンと辛い! 一口、二口と食べ進めると痺れがビッグウェーブで襲いかかってきます! やがて甘いのはどっか行って、辛ぁ~!痺れる~!辛ぁ~…エンドレスで旨いやつ! とろみのあるスープ?っていうか麻婆豆腐に、ただでさえ絡みまくるのにこの極太平打麺(三河屋製麺)ときたもんだから、麺がほぐれず食べにくい笑 でも、餡掛けで温度は逃げずに時間が経ってもアッツアツ♪ 食べ応え抜群の太麺。 いやぁ、旨いなぁ♪ 濃厚な味わいに負けない、濃厚すぎる味玉! 白ごはんダイブで〆! #ロケット開発 #麻婆麺 #兵庫ラーメン
- martinramen
商品名まんまで、麻婆豆腐に麺が入ったもので♪ コクを感じるトロみを付けられた粘度のスープは、甘味が 強くそれにスパイシーなシビカラな味わい (σ・∀・)σ 通常で辛味・シビれ共に抑えられた頂きやすさです (o^-')b 特にシビれ優勢に感じ、中盤にラー油投入で♪ 濃厚な中華な味わいの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(5)
- oze_6
兵庫県の西脇、多可、加東等のエリアには、播州ラーメンというご当地ラーメンがある。その代表格が大橋中華そば。織物工場で働いている女工の口に合わせたと言われるスープは、ほんのりと甘味が立つ。じんわりとした出汁の風味に醤油ダレやこの甘味が加わると、シンプルなのに果てしなく深味ある味わいに変化するのだ。
- kazutan0264
他店と比較して、「播州ラーメン」の特徴である甘みこそ控えめだが、麺・カエシのクオリティが極めて高く、箸を持つ手を止めさせない惹きの強さを持ち合わせる。 スープのうま味の出し方、チャーシューの調理の仕方などからも、丁寧な仕事ぶりが垣間見える。 殊更「播州ラーメン」の枠内で考えなくとも、この1杯、ノスラーとしても十分上位クラスに位置するものであり、満足度は極めて高い。 #ラーメン #中華そば
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はモモ肉のチャーシューネギモヤシ海苔を使用。↵ 鶏ガラからとったスープにやや多めの油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みの広がる味わいで、ほのかな鶏の旨みが伝わるほっこりとしたやさしい仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが5枚入っていて、もっちりとした肉質感で美味しく頂けます。
レビュー一覧(5)
- kazu0320
さかなとんこつスペシャル・ネギめし【ぶたのほし】@兵庫県尼崎市。1月20日に独立開業したアキさんのお店に遅れ馳せながらもようやくの訪問。丁寧に抽出され旨味の凝縮された豚骨を軸に、キレのある魚介とが高次元なバランスで合わさる、アキさんならではの唯一無二な濃厚豚骨魚介が超絶美味い。見た目と違い、円やかで重たさを感じないので、グイグイ飲んでしまう。合わせている麺もスープの存在に負けない縮れ太麺で、もっちりとした歯応え。薄切りのチャーシュー、歯応えも良く程よい味付けのメンマ、全てに隙なしの一杯。サイドメニューであるネギめしは、ネギをホジホジ掘っていくと中から濃いめの味付けがされたチャーシューが。半分は普通に食べて、途中からはスープを掛けて食べてみたが、これもまたヨロシ。気が付けば自動全汁機能が発動していた。 #豚骨ラーメン #豚骨スープ #豚骨醤油ラーメン
- 29mitsu10feet
チャーシューで覆われたトロッとしたこってりスープは豚骨の旨味たっぷりでドシっとしたボディーに負けず劣らずの魚介の風味がとてもバランス良くしつこさが皆無で、コシの強いモッチリとした弾力のある太麺が相性抜群で全てがめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #豚骨ラーメン
- kazu0320
さかなとんこつスペシャル【ぶたのほし】@兵庫県尼崎市中洲西通。丁寧に抽出し凝縮された旨味のある豚骨を軸に、魚介が支えとなり高次元なバランスで合わさる、唯一無二な濃厚豚骨魚介が凄く美味い。合わせている麺もスープの存在感に負けない縮れ太麺で、もっちりとしたコシのある歯応え。薄切りのチャーシュー、歯応えも良く程よい味付けのメンマ、具材に至るまで隙なしの一杯。 #ラーメン #豚骨スープ #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #ランチ
レビュー一覧(2)
- akiahn
約半年ぶりの『和心』(((o(*゚▽゚*)o))) 食べログで4.15(8/31現在)の人気店(*^_^*)今日は「追い鰹醤油らーめん」\(*ˊᗜˋ*)/個人的には前回食べた「煮干しブラック」の方が好みだが、追い鰹の旨み溢れるコチラもかなりの絶品でオススメ(*^_^*)麺大盛りが無いので替玉注文(細麺限定+150円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ
- matoyaji365
前回、閉店間際に飛び込み売り切れだった追い鰹醤油らーめんを戴きました(^^) 今回は更にボリュームアップで替え玉、〆のチャーシューご飯と炭水化物オンリーの重ね喰い(^^; 県内トップクラスの人気店故に美味いし滅多に来れるものではないしで完全に暴食してしまいました(^^; 追い鰹の醤油出汁が中太麺に絶妙に絡んで止められない止まらないです(^^;
レビュー一覧(7)
- tienaka_bobby
はかた地どりを使用した上品なスープ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #魚介ラーメン
- takucho_r
着丼と同時に香る鶏。スープは一口飲めば鶏と魚介が肩を並べて押し寄せる。カエシのバランスもいい。余韻を伴う美味しいスープです♡ 合わされる麺は中細ストレート、スープとの相性良し!チャーシューは2種、肉厚なバラの方が個人的には好み(^^)
- 29mitsu10feet
綺麗に澄んだスープは鶏と魚介の旨味がスクラムを組んで押し寄せてくるような感じで少し甘くほんのり酸味の効いたカエシとのバランスが良く適度に厚みもありめっちゃ美味い‼︎啜り心地のいいストレート麺はスープにバッチリ合ってる‼︎2種類のチャーシューもGOOD‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(12)
- mecha_genmen
【二郎出身店主が作るガチの二郎系のお店が北播に出現!】2020年4月開店、すでに大行列のこちら、店主氏は池袋と歌舞伎町の2軒の二郎で修行され独立。当然カネシ、オーション完備。二郎系どころか二郎インスパイアすら希少な播州エリアだからかコールはニンニク入れますか?でなくトッピングどうされますか?からのヤサイ→ニンニク→アブラの順。非乳化スープは本家筋出身だけにキレ痛快。カラメは卓上タレでセルフだがヤサイニンニクで食べた限りではタレ追加不要に感じた。主観ながらアブラは少な目なのでお好きな方はアブラ推奨。京都二郎に似ているとの声も有るが特有のあの酸味は無い。 関西で二郎好きを自認するならここに行かねばモグリですぞ。
- kazu0320
らー麺・うずら卵【麺匠 柳】@兵庫県加西市。ラーメン二郎出身の方が、今年4月10日にオープンした準新店にファイヤーポールしたが、開店前からのコアなファンでの長蛇の行列にはビビった。麺はノーマルで麺量が茹で前での300g。大盛450gまでが無料。ヤサイ・ニンニク・アブラが無料トッピングとしてオーダー出来る。スープは乳化したど豚骨で醤油が尖っておらず円やか。これにニンニクのパンチが効いており、非常に美味い。自家製の極太縮れ麺は、程良い歯応えで啜り易く幾らでも啜り続けられる美味さ。豚もほろほろと柔らかくてたまらない。 #ラーメン #二郎系 #二郎系ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(6)
- takucho_r
マルショウ本店@豊中で店長をされていた方が独立。 鶏ベースでほんのり甘みを帯びたスープは適度な油分でメチャウマい❗ 炙りの入ったチャーシューは芳ばしく柔らかい😍 焼めしも逸品なので是非❗
- mypace_tiger
【麺屋 隊長(兵庫県三田市)】 🏠大阪・豊中市【麺屋 マルショウ本店】で店長をされていた店主の地元で'20年6月にオープンされたお店。 date:20.7.17 🍜中華そば ¥750 ●スープ 《醤油ベース 鶏》 かえしと鶏がクッキリと輪郭を描いて厚みのあるボディを構築している ●麺 《中細 ストレート》 歯応えと絡みが良く主張しつつもスープも支えるバランスがしっかり取られている ●トッピング ・バラチャーシュー タレをしっかりと染み込ませて元々の赤身の旨味と脂身の甘みを引き出したパンチのある味わいで、 炙りを入れる事で香ばしさもプラスされ食べ応えがある ・メンマ 繊維質感じる軽快な歯応えから出汁感溢れる味わいが広がる 《その他》 ・青ネギ ・白ネギ ・ナルト 《サイドメニュー》 ・半焼めし 米粒ひとつひとつに味が染み込んで噛み締めると香ばしさと心地良いしょっぱさが病み付き度を上げる ●寅レポ スープは油が次々と輪を描いて浮いてきて、 飲む前から躍動感に溢れるビジュアルにそそられながら一口含むと、 雑味のないストレートに伝わってくる鶏の旨味が先行してしっかりと効かせた油分のまろやかさと野菜等の甘みで厚みが加わり、 後から醤油の素材の旨味を引き立てているコクが段階的に押し上げてきます。 麺は滑りの良い肌でしなやかなコシから生まれるモチッと食感から小麦の香りを放って、 啜ると風味をしっかり捉えて鶏と醤油の食べ始めは香りを、 時間の経過と共にスープを吸って口溶けの良い柔らかさになる事で、 旨味をより立体的に際立たせて味わいに奥行きを与えてくれます。 冷めて落ち着いてきたスープは鶏が染み渡る出汁感を醸し出し、 かえしのキレが飽きの来ないヒキが増していきます。 見た目のシンプルさからは想像も付かない奥深さの中華そばを頂きましたっ!! #麺屋隊長 #兵庫ラーメン #醤油ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles
- hayato_burger
少し甘みがあって最後まで飽きずに飲み干せる一杯 炙りチャーシューもよくあってて美味! #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ
レビュー一覧(8)
- takucho_r
始めから終わりまで鰹の旨み溢れるスープ!鰹が泳ぎまくりです!自家製の中太麺も安定の旨さ。スープと絡んでたまりません♡ 増さずにいられないチャーシューはレア加減、肉の味わい共に絶品(^^)v
- 29mitsu10feet
着丼時から鰹のいい香り漂う1杯は、ひと口目に鰹の旨味がグッときて口の中いっぱいにジワーッと広がり、後からほんのり酸味の効いた醤油の風味と一体となり隅々まで拡散されてめっちゃ美味い‼︎ツルモチッとした麺も啜り心地最高でスープに合ってる‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン
- mypace_tiger
●麺 やや中太の自家製ストレート麺 ●スープ 醤油ベースの鰹メインの魚介出汁 ●トッピング 2種の低温調理チャーシュー 紫玉ねぎ ネギ 車麩 🐯レポ 以前よりもメインの素材である鰹を引き立たせる為のバランス型にシフトしたスープは、 かえしのアグレッシブさは控えさせながらもキチンとコクは存在しており、 染み渡る様なまろやかさが鰹特有の甘さを含んだ旨味と出汁が調和し店長に負けない厚みあるボディを生み出す事で飽きの来ない、 むしろ完飲させてしまう魔性の引きを備えています。 麺も同様で行く度にスープとのマッチングが上がっています。 モチリと食感から風味が広がりだし麺の持つ小麦感と食べ進めて行くうちにほんのりスープ色に染まってい旨味を吸っていくという麺が託された依頼を仕事人の様にさりげなくこなし、 啜った瞬間から飛び込ませる風味と食べ終えた余韻を堪能させ満足させてしまう計算通りの必殺の流れへと誘われてしまう、 サザエさんが追っかけて行く以上に鰹が追っかけてくる醤油ラーメンを頂きましたっ!!! #らーめん専門和心 #和心 #追い鰹 #チャーシュー #兵庫県 #尼崎市 #自家製麺 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族
レビュー一覧(15)
- orangejuice
中太麺に油の絡む、ジャンキーな美味しさ。ニンニク有りだと更にガツンと味わえます。途中で生卵を追加して味の変化を楽しむのも◎です。
- shin41
庶民の味 めちゃ旨い
- matoyaji365
ずっと気になっていたたんろんの油そばを食べる機会がやっと来ました(^^) 入店と共に限定らーめんには目もくれず油そばに一目散(^^;; 並が650円という余りの安さに大盛に(^^; デフォルトのまま戴くのもアリですが、付いてくる生卵を割って混ぜると美味さ100倍増しです(^^)少し濃い目の醤油味が卵のお陰でマイルドになり、更に麺もツルツルと喉越しが良くなって幾らでも食べれちゃいます(^^;; もっと早くに行っておけば良かった(^^;
レビュー一覧(3)
- takucho_r
スープは塩分高めながらじわりと旨みが広がるやつ♪白も美味しいなぁ♡ 2種のチャーシューはどっちも秀逸だけど、バラの方が断然好み!〆はスープをご飯にかけて完食(^^)v
- tienaka_bobby
鶏と魚介 平打ちツルツルの自家製麺でいただきました #ラーメン #醤油ラーメン #白しょうゆ #魚介ラーメン #鶏ラーメン
- nomson76
#ラーメン #白しょうゆラーメン #麺や一芯 #自家製麺 #ラーメン #ramen #拉麺 #淡麗民族 #らーめん大好き *この日は自家製もちもち麺への変更が可能でした。
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
かねてからの宿題店。まずはひと言、これは美味い、美味過ぎる!自家製麺は一分の雑味もなく、スープも魚介の枯味が実に効果的に使われている。あまりのレベルの高さに、麺があっと言う間になくなり、大盛にしなかったことを後悔した。スープ割りの出汁も抜群の味わいだ。 #つけ麺
- mypace_tiger
【つけ麺 繁田(兵庫県神戸市灘区)】 🏠以前は兵庫・三木市で別屋号で開業されてたが'15年12月に現店舗へ移転オープンされた行列が絶えない人気店。 date:20.7.16 🍜味玉つけ麺 ¥1000 ●麺 《太め ストレート》 ハリとコシの強さで歯応えと小麦の強い香りがビジュアル以上の堂々とした存在感を示す ●つけ汁 《豚骨ベース 醤油 魚介》 濃厚な豚骨の旨味を香ばしい魚介の風味と素材に負けない醤油のコクで纏めている ●トッピング ・ロースチャーシュー 仄かな塩味と素材を活かした味付けでホロリとした食感からあっさりとした旨味が広がる ・ベーコン しっかりと塩漬けされたバラの脂と赤身の旨味がスモーキーな香ばしさと共に噛む程に主張する ・味玉 まろやかな黄身のコクは素材を活かした味わいでつけ汁をマイルドにする ・メンマ 漬物に似た味わいとみずみずしい食感で仄かな渋みとあっさりとしたつけ汁とは対照的な味付けに仕上げている 《その他》 ・柚子皮 ・白ネギ ・海苔 ●寅レポ 黒の器に盛り付けられて艶々と輝く蕎麦の様な色合いの麺は、 見た目から伝わる麺線が示す弾力のある歯応えから兵庫県産小麦の風味が乗った味わいが広がり、 噛む程に米の様な粘りのある食感へとシフトして香ばしさに加えてより甘みの強い旨味を放ちます。 着丼と同時に魚介と豚骨の香りが漂うつけ汁は、 高い濃度で油分の乗った豚骨の分厚い旨味が軸となって魚粉の香りと塩味が溶け込み、 魚介の出汁感に乗った濃度に負けないかえしのキレと素材を持ち上げるコクが力強い味わいを支え、 麺を付けると濃度以上にしっかりと絡んでつけ汁と麺のそれぞれの香りと味わいを運んで、 個々の強い存在感が食べる事に見た目よりも深い味わいへと誘ってくれます。 トッピングと共に楽しめる単調にならない味わいに引き込まれる濃厚魚介豚骨つけ麺を頂きましたっ!! #つけ麺繁田 #兵庫ラーメン #マタオマ系 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #テイクアウト 自家製麺 #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(7)
- martinramen
これは。。豚骨です(笑)(いや、それ以外の何者でもない) かなり長時間しっかりと煮込まれた感があります! 濃厚さは確かにありますが、この頂きやすさも秀逸(〃∇〃) ワシ的、病み上がりを忘れる程、食がすすんでしまってますw コラーゲンのトロミ、豚骨の旨味、口あたりのザラついた凶暴なスープですが これは かなりウミャイ ヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #豚骨ラーメン
- tienaka_bobby
濃厚なれどサラッといただける。 豚の前足と後ろ足の骨をバランス良く入れてますって言われたが、そんなんに差異があることに驚き。 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(4)
- men_colle_by92
#中華そば #醤油ラーメン #魚介ラーメン #兵庫ラーメン #麺 本日のお昼、目当ての東加古川、姫路とWで振られ、更に足を伸ばし太子町へ。燕の季節に来たのは初かも。季節限定は直前で売り切れ💦デフォ大盛で❣️芳しき小麦と煮干しの香り💮本日もご馳走様でした🙏
- takucho_r
スープをひとくち飲んだらメチャウマい❗鶏&魚介、双方のバランスが極まって余韻も感じる逸品。 自家製の熟成された麺はもっちり食感が素晴らしく、鶏チャーシューは炙りが芳ばしい😍 小鉢のサービスがあるのは珍しいですね😲
- kazutan0264
播磨地区最大級の宿題店に満を持して訪問。五臓六腑に沁みわたる素材の滋味が完璧に引き出されたスープに、ハンドメイド感豊かな自家製麺を合わせる。啜れば啜るほどに、この1杯の奥深さを実感。大行列店に相応しい名杯。美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(26)
何と言っても兵庫県内でNo.1人気のお店ですから美味くて当然です(^-^) 誤魔化しの効かない塩らーめんにしましたがベースの旨味が絶妙でひと口すすっただけで感動します(^-^)その旨味の効いたスープご中太麺に程よく絡んで何とも言えません(^-^) そして、あれよあれよと言う間にスープも全飲みしてしまいました(^_^;) 姉妹店の和心なごみ武庫之荘店同様、絶対に全メニュー制覇しなきゃとマジで思いました(^_^;)
『紡』の余韻もまだ醒めないのに本日2店目は『和海(なごみ)』本店初来店(姉妹店『和心(なごみ)』には数回来店)(((o(*゚▽゚*)o))) 午後二時来店で10名待ちでしたが、回転が早いのか約20分後に入店(*^_^*)一番人気の「塩ミックス」注文(*^_^*)コレも美味いマジ美味すぎる\(*ˊᗜˋ*)/ 『紡』からまだ3時間しかたってませんが問題ナシ(*^_^*)次回は「醤油ミックス」やな(๑´ڡ`๑)へ°口リ
らーめん専門和海 『塩ミックス』 クリアで雑味なく厚みとまろやかさがある鶏と魚介のスープとカエシのバランスが絶妙で後半にかけて旨味が増してめっちゃ美味い‼︎ムチっとした弾力のある麺は喉越し良くスープにめっちゃ合ってる‼︎限定の兵庫県産和豚肩ロース炭火焼きチャーシューもかなり美味い #ラーメン #塩ラーメン