東京都の中華そばの人気おすすめランキング (3ページ目)
4,095 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは東京都で食べられる中華そばの人気ランキングページです。
SARAHには現在4095の東京都で食べられる中華そばが登録されています。
東京都では、荒川区の馬賊 日暮里店の担担麺や府中市の中華蕎麦 ひら井のチャーシューつけ蕎麦などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
4095件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- tokeru
豚ゲンコツ、豚頭、牛骨、鶏ガラ、モミジ。鶏油。 少しクセのある甘い豚骨の香り。コッテリ とろとろの つけ汁です。 濃い味メンマと、チャーシューの切れ端も 入っています。 麺 半分250g 代わりにTP葱。 レモンと お塩で 回復のポーション。 相変わらず、良い麺!三重県より ”あやひかり”、九州より ”チクゴイズミ”、全粒粉は、北海道から ”春よ恋” 三種のブレンド 極太スト麺。 麺にのった チャーシューたち。 炭焼きバラは、脂が多め。 炭焼き肩ロースの バランスの良さは好感。 レア 肩ロース表面には、塩がついていて 肉らしい 歯ごたえ、しまりがあります。 〆のスープ割りに手を伸ばし、お出汁を注ぐと、生姜たっぷり!いい仕事してくれます。ほんとよく合っていた。 BGM 洋邦ヒットソング 1時間待ち。 #つけそば #焼豚 #豚肉 #肉 #チャーシュー #炭焼き #叉焼 #レアチャーシュー #つけ麺 #つけめん #とんこつ #豚骨つけ麺 #豚骨 #全粒粉 #全粒粉麺 #全粒粉入り麺 #チャーシューつけ麺
- tasty_pear_ec5
中華蕎麦 ひら井@北府中 15分前に到着、 Σ(艸・∀・)ェェエエエエ工━!! 既に20人位の行列、行列は覚悟してましたが まさかこんなに😱🥺😭 11時3分前に第1弾のお客さんが入店で自分が入れたのは15分位で入れました。 意外にも早かった😳😃 極太麺の店だから意外に時間がかかるかと思ったのですが、7~8分位で着丼えっ😲、カウンター内を見てましたが、店主の手際のいい仕事と食券を並ぶ前に買い、先渡しでかなり回転が早い。 スゴ─(〃''艸''〃)─ィ 頂いたの チャーシューつけ蕎麦 1300円+味玉 つけ麺のわりには盛り付けが綺麗✨なかなかのビジュアルで食欲をそそるワ それにしても、一際は目立つエッジ鶏きいた極太麺と脂の照りが半端じゃ🐷チャーシュー 店主が提供する時に先ずは麺に岩塩を降ってそのまま食べて、🍋は後半に麺に絞って食べて見て下さいとの事で、トリセツ通りに。 (・・。)ん? 低加水なのかと思った麺は意外にもツルツルで噛んだ時の歯応えがよく、口の中に小麦の香りが広がります。国産にこだわる店主は小麦も「春よ恋」など3種類をブレンドしたものだそうだす。 つけダレは豚骨、牛骨、鶏と動物系オンリーで、 濃厚の上を行くレベルなのだすが、意外にたばやすく、動物系+魚介系の甘みが強いものより😍😘😁❤️💕好きかも。麺との相性もいいし 麺とスープの絡みも😭👏🏻✨ トッピングは部位の違う豚肉が3枚で最初にも言いましたが、脂のテカリが半端じゃなく、今どき流行りの低温調理のレアーの物とは異なり、口に入れた時の歯応えが最高に良く、噛めば肉汁ドバーで、硬すぎず柔らか過ぎない咀嚼してて口の中が楽しい(。♥ˇε ˇ♥。) 又、香ばしい香りが食欲をそそります。味玉の半熟加減が自分好み😋💘 最後の〆はスープ割で。ご馳走様でした🙇 #つけ麺#中華蕎麦 ひら井#極太麺#らーめん#らーめん好きな人とつながらたい#めんスタグラム#らーめん部#らーめん巡り#麺活#らーめん大好き#拉麺 #らーめんパトロール#中華そば#麺処#らーめん日記#グルメ#美味しいもの#旨いもの #焼豚 #つけそば #ラーメン日記 #ラーメン部 #ラーメンパトロール #ランチ
レビュー一覧(1)
- hiro0805
塩加減も丁度良く、シンプルだけど物足りなさを感じない味わい深いタンメンです。上品でこだわり。シャキシャキの野菜がたっぷり乗っていて食べ応えもあります。いつもは家系などのこってりとしたラーメンが好きなのですが、こちらのタンメンはまた食べたいと思いました。
レビュー一覧(4)
- user_59147815
すごい量!! 2人前くらいありそう! 昔ながらの懐かしい味がしました♪
- maryrose
たまに食べたくなる永福町大勝軒。ガツン煮干し、オイリーでちょっと柚子が香り、デフォルト大盛り、そして麺がやわやわ。それがいーんだよね。 #中華そば #ラーメン
- bassman
中華麺(生卵付き)¥1130 永福町系大勝軒の総本山。 これを食わずしては東京ラーメンを語れまい。 千円越えラーメン、量は一般的なラーメンの倍(280g)麺は柔らかめ。 好みは別れると思います。が、約60年の試行錯誤と歴史が詰まったラーメン、奥深くてサラッと完食。途中から溶き卵に付けてすき焼き風にして食べるのが隠れた人気。 スープが抜群に美味かった。
レビュー一覧(2)
- bokurarri
パクチーまぶしがスゴい!パクチー好きにはたまらないビジュアル。スープはスパイスが効いていて、本格的なカレーのような味わい。酸味のある感じはソースラーメンが頭をよぎる。 麺はモチっとした食感があってスープとも絡んで美味しい。
- tatsunoritak
#パクチー麺 #ランチ #麺 #ラーメン #辛いはうまい #中華そば スパイスの香りが素晴らしい一杯。辛味よりも風味を味わいたい。
レビュー一覧(3)
- whaletail
楽観が西麻布へ帰ってきたよーー!前回の課題をクリアして満を持しての再登場。アルス南青山の煮干しと違って楽しめます。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
- anastasia_k
最近ラーメンというのは美味しくてもどれもこれも似たような感じ。だがこれだけは違う。 他にはないSense、それが楽観にはある。 立川とか他の店舗はアレだけど、西麻布のココは満点評価。 他にはないスープのコク、麺を啜った瞬間爆発する香ばしさ、玉ねぎとの調和。 チャーシューも一級品。 そして店主がイケメン。
- chubby
魚介系のスープに小麦の風味がたっぷりの麺が良く絡みます。刻みタマネギと醤油が相性抜群です。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kozy
#東京 #柴崎 #国領 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(2)
- user_86497793
鶏のにおいがするスープが驚くほど後味がすっきり!麺とスープの相性も抜群でいい感じにからみます。また食べたくなる!
- mypace_tiger
【ほっこり中華そば もつけ(東京都八王子市)】 🍜中華そば ¥750 ●麺 細め ストレート 中〜やや加水高め 自家製 ●スープ 醤油 鶏 魚介 ●トッピング 肩ロースチャーシュー モモチャーシュー 小松菜 メンマ 白ネギ 味玉 ●寅レポ 開店時間前にオープンして下さる配慮は後に頂く中華そばにハッキリと現れていた。 東京の名店で修行された店主は屋号が示す青森のご出身だそうだが誠実な接客とラーメンを作られている姿からはどこが『お調子者』なのか想像も付かない。 カウンター越しから手渡された瞬間から食欲を煽る香りの立つスープは、 国産の鶏のふくよかな丸みを帯びた旨味に、 煮干しや節などからくる魚介海産物特有の旨味と、 昆布や椎茸などの乾物系のジワーと体に優しく染み渡る旨味がそれぞれ重なり合って、 まろやかで繊細な旨味をグイグイと引き上げるコクのかえしにスッキリとした後口の油分が溶け込んで厚みを持たせている。 『春よ恋』等をブレンドした国産小麦と沢山の卵で作り込んだ啜り易い艶やかな肌の自家製ストレートの細麺は、 プリッとした歯応えとパツリと切れる歯切れの良さでメリハリが効いていて、 食べ進めると小麦と卵の旨味が舌を伝って広がってくる。 リフトさせると麺量と重量感もあって食べ応えもありスープの絡みと吸い付きも良く無添加に拘った素材の個性を丁寧に主張させるバランスの良さもこの麺の凄いところ。 2種のチャーシューはそれぞれの部位の個性にあった味付けで、 丁寧にしっかり炊き込まれたメンマ、 アクセントに緑の鮮やかな彩りが映える小松菜と白ネギ、 デフォで付いてると嬉しい黄身のコクがしっかりとした味玉とバラエティ豊富なトッピングで器に華やかさも見逃せない。 ひとつひとつの丁寧な作り込みと満足度の高い味わいと充実したパフォーマンスでほっこりさせてくれる絶品中華そばを頂きましたっ!!! #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ramennoodles #sarah_gourmet #東京ラーメン #ほっこり中華そばもつけ #もつけ #自家製麺
レビュー一覧(2)
- y_yamauchi
煮干しの程良い苦味としっかりとした旨味の出たスープは、その旨味が甘味に感じられる絶妙なバランス。 そしてザクザクっとした細ストレート麺が心地良い。 美味しかった。
- marichan
煮干し強めで鴨肉うまし。細麺でコシのある麺とスープがあいます。 #ラーメン #煮干しそば
レビュー一覧(1)
- chiho
鶏ガラと数種類の魚介を加えたスープに生醤油などのタレを合わせた、鴨と醤油の香り高いラーメン。低温調理されたレアな豚ロースチャーシューが7枚。
レビュー一覧(4)
- takechanman70
荻窪ついでに、初訪。なるほど、これ系ね〜 俺は好きです。
- eightgraphics
ワンタン麺うまし #ラーメン #ワンタン麺
- tsugitate
澄んだ熱い醤油スープがふつか酔いの体に染み渡る...チャーシューをめくると、丼の半分以上を覆うようにワンタンがたっぷりです。ワンタンはとろとろの柔らかな生地に、小さいながら味の濃い目のお肉が入ってて存在感あります!やっぱり醤油ラーメンなら春木屋だね〜
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
オープンは2023年3月1日。店主は『武道家龍@成城学園前』の出身。提供する1杯は、鶏豚の豊かなコク・うま味と甘辛いカエシとが、口内でピタリと融合。特に同店は、使用する鶏ガラの割合が高く、これが、秀逸なあと口の演出にひと役買っている。これは美味い。#ラーメン
- yokoyamakeni
進化系の家系ラーメン🍜 #東京 #中野坂上 #ラーメン #ランチ #中華そば #醤油ラーメン #家系ラーメン
レビュー一覧(3)
- sakaguchitan
渋谷の老舗。
- chubby
いつからでしょうか、もう10年以上食べてるラーメンです。いつ食べてもフライドオニオン?のコクがたまりません。 #ラーメン #醤油ラーメン
- sakabadig
シンプルな醤油かと思いきや、揚げネギが入ってるようでスープに強さが出て太めの麺が止まりません。 その中に無骨に佇む煮卵とチャーシューの相性もバッチリです! トッピング前提でオススメを出すラーメン屋が増えてきた中、シンプルかつ王道を抑えており、煮卵が半熟が定番の中、ガッツリ茹で上がっている無骨さにも惚れます。 #ラーメン #醤油ラーメン #麺 #渋谷
レビュー一覧(1)
- user_09443266
しじみの味がすごい
レビュー一覧(1)
- chubby
#ポルチーニ醤油らぁ麺 #醤油ラーメン #中華そば #しょうゆラーメン #ランチ #ラーメン #麺 #ポルチーニ #トリュフ #味玉 #味玉トッピング #味玉ダブルトッピング #味玉ダブル
レビュー一覧(2)
- hiroyukihana
#焼豚
- redd
#焼豚 #ramen #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- tsurumi
有名店出身の方の新店ということもあり、情報ツウなお客さんがオープン当初から行列を作っております。デフォの中華そばには醤油と塩があり、塩を注文。 麺を茹でる前に丹念に手揉みする店主の姿に見入ってから数分、刺激的な煮干香を放つ逸品が到着。まるで焼き干のように、かなり強く香ばしいのですが、食べ進めていくと、地鶏の出汁、やや強めな塩味が主張してきた印象。煮干、地鶏、塩の役割がバランス良く取れてますね。 追加した和え玉(醤油)も美味でした。 #ラーメン
レビュー一覧(2)
- sat45_119
ネギラーメン #ネギラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
進化し続けるトイボックス。何を食べても美味い。何回食べても美味いです。 この日の塩ラーメンは魚介乾物に独特な風味がありました。 何か変わったのかな? とにかく美味かったです。 #ラーメン #わんたん #塩ラーメン #しおラーメン #ワンタン麺
レビュー一覧(2)
- oyabun
新富町の築地やよい軒にてやよい麺をいただきました。 ビルの地下にあってなかなかマニアックなお店。それでも客はたくさん来てました。 やよい麺派豚肉と野沢菜を濃いめの味付けで炒めたのがラーメンの上にのってます。 この味付けがめちゃ癖になる美味さ。 シャキシャキの食感もいいしこれはご飯が欲しくなりますな。 また意外だったのは麺がゴワっとした極太麺。てっきりやわやわの細麺かと思ってたので嬉しい誤算でした。 これはまた食べたい一品です😁 #ラーメン #醤油ラーメン
- hirokiyoda
ごわごわ麺。#ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(2)
- ryotoyoda
児ノ木 純煮干しそば スープ:煮干しがしっかりと効いた、旨みを感じられるキレのあるスープ 麺:やや硬めに茹でられた極細ストレート麺 叉焼:大判のレアチャーシューと鶏ももチャーシュー 全体的にキレのある味わい。 あっさり目に味付けされた、チャーシュー達のスープとの相性は抜群。
- ryu_16_ramen
100名店選ばれるだけある #落合#ラーメン #煮干しラーメン #和え玉
レビュー一覧(1)
- juntakahashi
#煮干しラーメン #味玉ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- nibopeco
美味しい #煮干しラーメン
レビュー一覧(2)
- cozy
店名から連想すると鶏出汁の甘いスープを連想してしまうが、前面に攻めてくるのは節系魚介出汁の香り。 (後から聞くと鯵煮干しも使い、鰹節を香味に使っているのだとか。) それを支えるようにまろやかに鶏出汁がベースになってます。水炊きほどにはとろとろにせず、ベタつき少なくいい塩梅でコクととろみがあるスープ。 確実に旨し。 麺は中麺ストレート。 スルスルと固すぎず、柔らか過ぎず。 気になるのは麺肌に浮かぶ斑点。 小麦粉の香りではない、別の香りが強く感じられ不思議。 これがスープに負けず、かと言って喧嘩せず、実に良い相乗効果。 そして、4枚のったチャーシューは低温調理されたもの、よく火の入ったもの、部位も変化を付けつつそれぞれ良い感じ。 細部まで手が込んでいるのでした。 ここのラーメンヤバイです。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #塩ラーメン #煮干しラーメン
- rmlmr
魚介と鶏白湯の組み合わせで、濃厚ながら優しい味わいに。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏白湯ラーメン #味玉ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(5)
- kazutan0264
オープンは、2020年12月23日。開業直後から瞬く間に行列店となった老鶏ベースのラーメンを食べさせる新店だ。親鶏の奥深い滋味が過不足なく引き出されたスープは、思わず感動のため息が零れてしまうほど。喉ごし秀逸な太麺の仕上がりも完璧。今期の中でも指折りの優良杯だ。美味過ぎる!#ラーメン
- chubby
#手打親鶏中華そば #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #自家製煮卵 #麺 #ランチ #極太麺 #手打ちラーメン
- oyabun
この日は食べ歩き友達とラーメン食べ歩きへ。 オープン前に着くとなんと機械の故障で臨時休業… 失意のうちにリカバリでこちらのお店に訪問しました。 お店の名前は手打ち親鶏中華そば綾川。 最近ネットでよくみるお店です。 店に着くと待ちは10名くらいかな。 今回は親鶏中華そば、チャーシュー追加、親鶏飯、塩モツ煮を注文。 寒くて腹減ったのでいろいろ頼んじゃいました。 親鶏中華そばは澄んだ色合いの醤油ラーメンで追加した肉も含めていいビジュアルです。 スープは最初やや薄いかと思ったけど飲み進めると鶏の旨みも感じられて美味しいです。 麺は縮れの中太麺で、もっちりしてます。 なかなか面白いな。 具材の鶏チャーシューはひねどりほどではないけど適度な弾力ある歯応えが楽しめました。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(6)
- user_45173278
あっさりとした醤油ラーメンです。 胃が疲れているときにも食べられます。 ほうれん草、めんま、チャーシューの トッピングが多めなのも嬉しいところです。
- zzzz
過去に行ったものを。 満来のらあめん。シンプル。美味かった。
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は打ち合わせで神保町のあたりにいたので美味そうなラーメン屋に行くことにしました。 お店の名前は神保町黒須。 場所は神保町と九段下の間くらいかな。 お店についてまずは券売機で食券を購入。 限定も提供されてるみたいやけど今回は 焼豚醤油蕎麦、肉飯を食べることに。 店内はカウンターのみで8席くらいかな。 まずは焼豚醤油蕎麦が提供されました。 綺麗に澄んだスープに低温調理のチャーシュー、穂先メンマ、三つ葉が添えられてます。 スープは鶏がメインで旨味満載。 薄いこともなくてこのスープ好きです😄 全粒粉の細麺は適度な食感で啜り心地も良好。 チャーシューを絡めたりして美味しくいただきました♪ #そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- cozy
超濃厚鶏白湯ラーメン。 とろとろずっしり来るスープに博多ラーメンのように低加水で細いストレート麺。 やや固めで茹で上がり、啜っても気持ちよく、噛んでもポクポク切れて行く歯触りも心地良い。 超大判のバラ肉チャーシューは脂身もありつつ、厚みがあって噛み応えもある。 スープが濃厚なため、あえて塩を控えて煮てあり、ラーメンの中で調和がとれている。 破竹?メンマの代わりにサクサク軽い歯ごたえをアドオン。 煮卵は半熟黄身がトロリと完璧な仕上がり。 濃厚過ぎるスープは卓上に割りスープあり、調整可能。 なんとこの割りスープ、魚介出汁で、これまた良い塩梅なのです。 豚骨魚介ならぬ、鶏白湯魚介スープに味変。これまた美味い。 一杯で何度美味しいと感じたことか。 この新店は凄い。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯
- nisenisenee
人気店だけあって、さすがのクオリティ! 超美味でした!
レビュー一覧(4)
店頭でいっつも麺を打ってるとこ。担々麺。太くてうどんみたいwwたまに長~いのも混じってる。んが、そこがいいね♪もちもち食べ応えある!
【馬賊】坦々麺 900円 太い手打ち麺が胡麻の風味全開のスープと絡む旨さ。濃いめの味の肉味噌がスープに溶け込む。