大阪府のおすすめ人気グルメランキング(13ページ目)
209,952 メニューこちらは大阪府の人気メニューランキングページです。
209952件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- fujijin
大阪島之内の日本橋さか一で特製醤油ラーメン🍜(*´ω`*) 9/20にオープンしたばかりの新店で、長堀橋と日本橋の丁度中間、堺筋の東側にあります。 一番人気で店主イチオシの特製醤油ラーメン🍜は3種類のチャーシュー🐷🐔と味玉🥚が載って具沢山(≧▽≦) 麺は平打ち中太でつるつると喉越しよくスープがしっかりからみます❗ スープは鶏がら🐔と様々な魚🐟の煮干しや節、昆布出汁に数種類の醤油をブレンドしてコク深くまろやかです😋 手仕込みのチャーシューは豚バラ🐷、鶏むね、鶏もも🐔で、食感や風味の違いを楽しめます(≧▽≦) とろとろ染み染み半熟の味玉🥚に細切りのメンマが歯応えよく、九条ネギはシャキシャキと香ばしい💕 重くなくあっさりとして老若男女に優しく食べやすいラーメン🍜でした✨ #醤油ラーメン #ラーメン #チャーシュー #味玉 #メンマ #九条ネギ
レビュー一覧(1)
- 93__luv
鶏の旨味がとても濃厚で、切れ味が抜群! 麺とスープが凄く絡み合います!!
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(2)
- chaikuro_
右手にスプーン、左手にシシトウ装備で。 #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
文字通り新鮮なうどんが信条の「さぬきの夢」100%を使用した自家製麺は、労力にも勝る艶々とそして瑞々しい麺肌で、まず小麦の風味がフワッと鼻孔を突き抜けます。 やや細めの麺は、押しても返す弾力で、適度なコシも硬軟織り交ぜながら「麺を愉しむ」というにふさわしい絶品な食感です。 麺つゆは、いりこの風味が際立つ関西風でダシが良く効いていて、少し甘みのある醬油との相性がよく、うどんと共にぐびぐびと飲み干せます。 うどんに負けないほど美味しかったのが、宮崎どりのももかしわ天と竹輪磯辺揚げで、ざくっと歯切れのよいジューシーな鶏天と衣に青のりとほんのりカレー粉がまぶされた竹輪はトッピングといえども、ひと味違う主役級の逸品でした。 これは、まさしく問答無用!の大阪で人気のうどん店と呼ぶにふさわしい、絶品な一杯でした。 #うどん #讃岐うどん #ざるうどん #かしわ天
レビュー一覧(1)
- spstyles
クリームと果物のバランスが最高! #サンドイッチ #フルーツサンド
レビュー一覧(3)
- umedahirumeshi
たこ焼きに大量の葱のせ。マヨとソースでいただきます。柔らか外側にトロトロの内側。蛸がでかくて大満足!葱だけ食べても美味いです。
- _____ga
ふわとろのたこ焼き!ネギたっぷり! #たこ焼き #ネギ
- yuu_uu
しゃきしゃきネギです。
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
雪ノ下みのおキューズモール アフタヌーンティーセット 本格的なスイーツのセット。価格はえっ?いいの?というのみもの付きの980円‼︎ 1つ1つのスイーツがそれぞれしっかり美味しく裏切りません。 #チーズケーキ #パンナコッタ #パウンドケーキ #フィナンシェ #アフタヌーンティー
レビュー一覧(3)
- martinramen
スープは、豚骨の出汁が魅力の旨味≧(´▽`)≦ 醤油ダレも負けないよう、しっかりと塩分バランスなども強めに設定されております(*^▽^*) 背脂の甘味も感じますo(^▽^)o ダイナミックに頂きます かなりウミャイ スープ! #ラーメン
- fryatoo
府大前にできた二郎系ラーメンのお店。 常に行列ができているので少し落ち着いてからの訪問となりました。 極太麺で食べごたえ抜群です。 スープもよく絡んでこれは美味い!! スープは豚骨プラス醤油プラス脂プラス目の前でガッツいりいれてくれる白い魔法の粉といった感じの濃厚な味。 わては別に化学調味料否定派でもなんでもないのでそれはそれでいいと思います。 少し隠した方がいいとは思いますけどね(笑 味のないもやし・キャベツといった野菜勢にもよく絡んでいい味を出してくれます。 ただ何せ油分の多い濃厚な味なんで正直飽きが来ます。 あとは券売機なのですが券売機にたどり着くまでにメニューがないのでゆっくりメニューを選ぶことができません。 しかも常連率が異常に高いみたいで券売機前で迷ったりするとすごい無言の圧をかけられます。 正直一見には優しくないお店です。 味は悪くないですが雰囲気は最悪です。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29346644.html
- takahiroooha
#ラーメン ニンニク有、ヤサイマシ、アブラマシマシ、キムチトッピング、二郎系のたっぷり食べられるラーメンです、キムチが別皿なのでヤサイや麺を食べてる合間につまむと味が変わって色々楽しめます
レビュー一覧(1)
- sacra121
ピザ生地にミルクチョコレートとホワイトチョコレートがのり、その上にトーストしたマシュマロがのっています。チョコ好きにはたまらない一品。
レビュー一覧(1)
- nekoshi
濃厚カルボナーラに贅沢にもトリュフをたくさん使って絶品です。
レビュー一覧(4)
- martinramen
初口、貝の滋味深い旨味を感じさせる出汁とされてまして (〃∇〃) ベースは名古屋コーチンの鶏を使用されておるとのこと♪ 甘めでまろやかな醤油ダレは系列の特徴でしょうか (-^□^-) 優しい味わいが魅力の かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
- hage_barrel_mtn
#ラーメン #醤油ラーメン #焼豚
- funny_spice_df5
#ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- momo1228
茨木市に美味しいスタイリッシュなラーメン屋さんがあるよ、と誘われ阪急電車に揺られて行ってみました!なるほど、外からは一見ラーメン屋とは思えない感じですが、お昼時はすでに行列が出来ていて、この周辺では珍しいからちょっと目立つ感じ。店内も黒を基調とした内装で、水差しや装飾品もモダンブラックでおしゃれでした。たぶん夫婦で営まれていてユニフォームは黒。店長さんの渋い「いらっしゃいませ」「ありがとうございました。」の声が特徴的で何か良かったです(*^_^*)肝心のラーメンは魚介出汁の塩ラーメンで基本は全粒粉麺(香ばしいプチプチ食感)で限定数食の真空麺(つるつるもちもち)というのもありました。水菜と糸唐辛子・白葱と醤油ベースのぷりぷり柔らかチャーシューがたまらなく美味しかったです!今度はチャーシュー丼トライしたい!!!
- matoyaji365
同僚から教えてもらった茨木の美味しいらーめん屋さん、21時に行っても満席に近い(・・;)こんな店、不味い訳が無いと確信して入ったら大正解❗️旨味満載のスープが極細のストレート麺に絡んで良い塩梅です(^^)チャーシュー丼と共に頂きましたが醤油と一慶セットが超気になるのでリピート確実です(^^)
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏・魚介のバランス感覚はナイスですね村西とおる的で (*^o^*) 香り高い醤油ダレの口あたりもまろやかですv o(^-^)o 鶏油の使い方などセンスが光る仕上がり (^◇^)b 完成度は高く感じます かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
NICK & RENEE グルメベーコンバーガー スモーキーなベーコンステーキをガッツリ挟んだ特製バーガー。 #ハンバーガー #ベーコンバーガー
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【ラーメン あおやま(大阪・枚方市)】 鶏白湯 ¥800 ●海藻系の様な出汁感に鶏の円やかな旨味が優しく重なり合うスープに、小麦の風味香るやや加水低めのグミッとしたソフトな弾力と歯切れの良い噛む程に旨味増す中細麺がしっかりとマッチした、品の高い染み渡る美味さの鶏白湯ラーメン! #鶏白湯
- martinramen
但馬産地鶏と水のみ、で取られた出汁ということで。 雑味の無いストレートな鶏の旨味がしっかりしてます! 口あたりもクリーミーさがありソフト♪ 醤油ダレは軽い甘味とコクのあるもので(*^▽^*) 非常に上手い丁寧な処理の かなりウミャイ スープ♪ #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(2)
- large_meat_fw7
#カフェ
- hinahana
#アイス #焼き芋スイーツ
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープは一口目から魚介出汁がぐいぐい来ます。カエシは控え目であっさりなので、最後まで飽きずに安定の旨さ。中太平打ち麺のビラビラした食感は好きですね。大ぶりなチャーシューは見た目以上にしっとり柔らか(^^)v
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺処 天川(大阪府大阪市)】 🏠大阪のラーメン店以外に乾物屋で勤められてた経歴をお持ちの店主が'19年3月にオープンしたお店。 date:20.6.8 🍜塩らあめん ¥800 ●スープ 《塩ベース 鶏 豚 魚貝》 『丹波黒鶏』と『アグー豚』背ガラの動物系と鰹・さんま・鯖の節や煮干しを道南産昆布と共に抽出した魚介出汁に岩塩などを使用したかえしにあさりを加えている ●麺 《やや中太 ストレート》 醤油よりも若干幅を広げた加水高めの【ツルミ製麺】製の平打ちで風味をしっかり捉えて口溶けの良さから素材をしっかり引き立てる ●トッピング ・低温調理ももチャーシュー 丁寧な味付けでアグー豚本来の甘みを帯びた旨味がギュッと閉じ込められていて噛む程に味わいが広がる ・メンマ 軽やかな食感としっかりと染み込ませて甘みが乗った味わいに纏めている 《その他》 ・わかめ ・白ネギ ・クコの実 ●寅レポ 綺麗に透き通ったテロリとした口当たりのスープは、 キリッと引き締めるシャープなカドと旨味引き立てるまろやかなコクを備えたかえしがじんわりと伝わる豚の甘みとクリアながらも丸みのある鶏の旨味を支え、 節の香ばしさと煮干しや貝や昆布から溢れ出す強めにアピールする魚介出汁の層とまろやかな油分でバランスを取って余韻を残します。 綺麗な線を描く肌色の麺は、 チュルッと入る啜り心地から売りである乾物からアグレッシブに伝ってくる香りが鼻から抜けて、 スッと入る歯の通りから小麦感が広がった後に溶け混む様に馴染んで、 素材の香りや旨味を素材それぞれの個性を引き立てて段階的に纏まっていきます。 香りと旨味に個性と一体感をシフトさせてくる塩らあめんを頂きましたっ!! #麺処天川 #大阪ラーメン #九条 #らーめん #拉麺 #ラーメン #🍜 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #チャーシュー #味玉 #ツルミ製麺 #塩ラーメン #飯テロ #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
花のように作られたトマトの美しさ。 その下には大判の鹿児島県産黒毛和牛が。 食べるのがもったいないほど。 #ラーメン #冷やしラーメン#黒毛和牛
レビュー一覧(1)
- takucho_r
スープもさることながら、塩ダレのウマさが光る。 数種の節をメインにしたスープ。塩ダレも数種をブレンドし、中でも岩塩の円やかな感じが良く出てる。 中ぶりで肉厚なチャーシューは柔らかく肉の旨味が👍
レビュー一覧(1)
- mahina29
ふかふかのバンズにジューシーな国産牛100%、ソースも手作りでMUSTARDSEEDの食感が心地よい。オニオンリングも美味しかった♡ 優等生的なハンバーガー♡ #ハンバーガー
レビュー一覧(2)
- mypace_tiger
【なにわ麺次郎(大阪府大阪市中央区)】 🍜黄金貝らーめん 味玉付 ¥950 ●スープ 《醤油 鶏 貝》 ・まろやかなかえしは塩ダレの様なシャープさも垣間見える力強さも備えている ・鶏のふっくらとした出汁がかえしと馴染んでベースを組んでいる ・しじみ特有の旨味を主役にと全開に押し出している ●麺 《細め ストレート 多加水 麦と麺助製》 ・するするとした軽やかな啜り心地から小麦の風味が自然と入り込む ・モチリとした歯応えから麺自体の旨味が広がりをみせる ・時間経過と共にスープを吸ってバランス良く馴染んでいく ●トッピング ・丁寧に味付けられた材木型メンマ ・ワンポイントアクセントの三つ葉 ・スキッとした柑橘系の風味広がる柚子皮 ・香ばしさと心地良い渋みが時折味を引き締めるフライオニオン ・しっとりとした口当たりの旨味を閉じ込めた低温調理肩ロースチャーシュー ・脂の乗った甘み帯びた旨味広がる炙りバラチャーシュー ・スープのバランスを壊さない優しいコクの黄身が蕩ける味玉 ●寅レポ 木の温もり感じる店内に入ってタッチパネル式の券売機でチョイスした『黄金貝らーめん』の煌びやかで透き通ったスープは、 正に修行先から受け継いだゴールドエクスペリエンス! 丸みあるかえしから鶏の優しい味わいにシフトした直後から一気にしじみの旨味にギアチェンジする段階的な変化を楽しめる。 油分はソフトながらも深みのある味わいにまとまっているが、 温度が下がるとまるかった口当たりはカドが立ち始めてじんわりと伝わる旨味から病み付きになる味わいに変化して印象深い余韻を残す。 多角的に変化する味わいを見事に受け止める【麦と麺助】製のストレートの細麺は、 モチッとした食感で多加水で口溶けも良く、 徐々にスープを吸って麺自体の主張から全体を持ち上げて、 繊細な中で力強さも備えたバランスの良さも見逃せない。 見た目の鮮やかさと丁寧な作り込みを感じる1杯を頂きましたっ!! #らーめん #拉麺 #麺 #醤油ラーメン #チャーシュー #🍜 #ラーメン
- kao0916
あっさりしていますが、コクもありさっぱり食べれるラーメンです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(4)
- tienaka_bobby
少し甘ささえも感じるスープ 鶏もつがスープを引き立てる #つけ麺 #醤油つけ麺 #モツつけ麺
- hitomitoujyo
美しい麺に鶏もつが入ったつけだれ。〆は雑炊にしてもらえます。
- hitomitoujyo
定番の鶏もつつけ麺❗甘みと酸味のバランスがいいつけダレに美しい麺線。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
鶏豚ベースに煮干し・節などの魚介を合わせたスープ。 カエシも含めてバランスよくメチャウマ❗ 麺は「心の味食品」製。この麺が関西で食べられるのは貴重。 2種のチャーシューとワンタンもウマい😍
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
量的にはオヤジ族にはちょっとキツいですが…味は本格的だし抜群です(^^;; 普通の店の大盛の麻婆豆腐にご飯、サラダ、中華スープと日替りの品が2品付いて800円というコスパ最高のランチです(^^;; おまけにご飯は2杯までおかわり自由、食後にコーヒーが付いてます(^^;; 麻婆豆腐の辛さは普通から辛口、激辛、山椒多めた4段階…普通でもそこそこ辛いのでご飯が進んで仕方ない(^_^;) 人によっては麻婆豆腐だけでもお腹一杯になりそうな量ですが、ガッツリ中華を堪能したいという方にはもってこいです(^^;; 夜のコースもコスパ最高なので昼でも夜でも近くに来たら寄ってみるべし!(^^;;
レビュー一覧(2)
- akiahn
高槻の話題の新店🍜(((o(*゚▽゚*)o)))煮干し特有のクセはあるがエグみは無く、自家製の平打ち手もみ麺との相性は抜群でかなり美味🍜😉👌🏻✨トッピングの味玉チャーシュー(250円)はお得感アリ(味玉100円、チャーシュー200円)好印象(((o(*゚▽゚*)o)))数量限定のMISOらぁ麺が気になるなぁ🤘😎🤘
- amagasakiosaka
スープは啜れば最初から旨い、旨い。煮干しの苦みや酸味も微かに感じさせつつも繊細な味わいで余韻も長いパワフルさ。素晴らしい。手揉みの圧力で独特形状で食感も楽しい自家製麺。モチっとしながらもザクッとした食感も残す秀逸さ。死角なし。
レビュー一覧(1)
今日はちょっさりな白湯が食べたい気分でした。。 旨みと甘みがバランスいいスープ。鶏&豚&魚、それぞれのいいとこが詰まってる。 ネギ多め。このネギとスープを一緒に飲むのもウマいし、麺と一緒に啜るのも美味しい(^^)v