全国の鶏そばの人気口コミランキング(5ページ目)
1,647 メニューこちらは鶏そばのランキングページです。
SARAHには1647件の鶏そばの情報があります。
たくさんの鶏そばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- ramentabete
らーめん天神下 大喜@仲御徒町 冷やしとりそば 名店名物名作の一杯! 単なる鶏塩系じゃないよ! 複雑な一体感でとっても優しい〜 旨し!なので詠います! 待ちかねた 名物鶏の 冷やし麺 沁みるエキスに 暑さ忘れて ご馳走様でした! #らーめん天神下大喜 #冷やし麺 #冷やし中華 #とりそば #うまし #サラメシ #昼飯 #仲御徒町 #サッポロ黒生
レビュー一覧(1)
- yukit
マイブームの鶏がらベースのこのラーメン とてもおいしくいただきました。 ランチ限定の女性無料サービスの雑穀米が結構好きです。
レビュー一覧(1)
- merry_berry_if8
#ラーメン #麺 #鶏そば #味玉 #中華そば
レビュー一覧(1)
- akkun_ph
らーめん竹馬さんで初の塩味ですが大変美味しくいただきました😊 #ラーメン #鶏そば #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- gumsyrup16
塩ベースのラーメンなのに、こくがあって食べ応え抜群です!付け合わせの半熟たまごは驚くほどトロトロ!
レビュー一覧(1)
- yoichiro_h
ランチはラーメン専門店。夜はイタリアンの2毛作。醤油と塩がありますが今回は塩をセレクト。ベースの鶏そばに塩のゼリーを溶かすと味変する進化型ラーメン。
レビュー一覧(1)
- takucho_r
イベリコ豚チャーシュー+200円 昼はラーメン、夜はイタリアンの二毛作の店。 そのまま食べると鶏出汁の効いたあっさりスープ🎶後半に付属の味変ジュレを投入すると、魚介醤油が加わりかなりの味変❗これはいい❗ 麺はFishtons製の旨いやつ。 イベリコ豚チャーシューは肉肉しく、かつ上品なウマさ😍
レビュー一覧(1)
- cafeconleche_jp
#山梨 #甲府市 #ラーメン #白湯ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏そば 2023年3月4日 甲府駅前の裏路地にあるお店。元々焼き鳥屋さんだったそうで、一階にカウンター、二階に座敷ってラーメン屋さんには珍しい作り。 こちらがいちおしの白湯。確かに他では余り見ないクリーミーなスープがやや太目な麺に絡んで美味しい。他も食べてみたくなる事間違いなし。
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏のクリーミーな白湯の出汁とされておりまして (^-^)ノ 旨味の詰まった、まったりとした口あたり (-^□^-) 醤油ダレはまるみがあり、さっぱりした味わいが楽しめて♪ ハンドブレンダーの泡立てもナイスな かなりウミャイ スープ!
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【とりそば 下地橋(和歌山県田辺市)】 ▲和歌山・田辺市の山奥にあるにも関わらず、絶えず客が 来られる’21年8月にオープンした人気店 Date. '23.5.22 ★味噌とりそば 煮玉子抜き ¥900 ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 風味とコクのある味噌に鶏の丸みある旨味と山椒の辣油の 刺激に甘辛いミンチの旨味を落とし込み厚みを出している ■麺 細☆★★☆☆太 プリッと張る肌でつるりとした啜り心地とパツリと入る 歯切れから低加水による香ばしさが広がり良く馴染む □トッピング ・ミンチ スープの旨味を吸った豆や茄子と共に甘辛い肉の旨味を 纏ったミンチが味わいをより加速させていく ・糸唐辛子 ・コーン ・ネギ ・レタス ・バター □サイドメニュー ・唐揚げ2個 ¥200 自家製の塩麹で味付けされて柔らかくなった鶏肉の旨味が 皮はカリッと中はジュワッとした食感から溢れ出す ◇寅レポ◇ 出汁感にスパイスも効かせてあるサラリとしたスープを 絡みの良い麺が具材と共に食べ進めると旨味が増していき バターを溶かすと辛さが和らぎ甘味乗る味わいに変化する マイルドな味噌ラーメンを頂きましたっ!! #鶏そば下地橋 #味噌ラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #熊野本宮大社
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #大阪 #麺 #大阪グルメ #鶏そば #親子丼 #蕎麦 #百名店 会社付近の百名店シリーズ。 ランチセットは'小さなせいろそば(冷やし)'を選択。 蕎麦か丼かどちらが主役⁉️と思う程の完成度💮流石の百名店、流石の河内鴨❣️ 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
大盛り、味玉のせ、まぜろんち〜ののトマトソースバージョンです、まぜそばなのにどこかイタリアンな風味がおいしくて、トウガラシの粉がかかっているので少しピリ辛、混ぜ具合によって食べるところが少しづつ味が変わるのも面白いですね #まぜそば
レビュー一覧(2)
- yuya_sakai
うまい! #冷やし麺 #冷やしラーメン #鶏そば
- katsumiyamanaka
シャキシャキの野菜がたっぷり食べられるさっぱりとした一品。 #冷やしラーメン #ランチ
レビュー一覧(1)
- macha01
すっきりとした味なのですが、「鶏」の味がしっかり!! 硬めの細麺、小口ネギ、細切りのメンマの歯ざわりが良いです
レビュー一覧(1)
- ramen
もう終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m ややオイリーで円やかな醤油に鶏の旨味たっぷりな冷たいスープは結構醤油も感じられる味わい。しかし、お出汁とのバランスは流石のくろ㐂さんでさっぱりと頂けてとっても美味しいです。しっかり水で〆られたピロピロ平打ち麺は喉越し良くスルスル入っていき、2種類の鶏チャーシューも上品で美味。清涼感ある薬味が暑さを吹き飛ばすアクセントに。決して少ない量ではないと思いますが、あっと言う間に完食でした(^^) 見た目はシンプルですが、火傷する旨さが詰まった夏麺らしい王道的な素晴らしい一杯でした。冷やしなんで火傷はしませんが(^^;;
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
鶏の旨味をしっかり感じる鶏出汁100%のスープ。 中細ストレート麺にはしっかりと鶏油が絡み、さっぱり過ぎない仕上がりです。 程よく半熟で好みの仕上が りな味付玉子
レビュー一覧(1)
- shinyasan
雪降る寒い日に地鶏そばに焼き海苔トッピングした、地鶏花巻蕎麦が最高。 #鶏そば #宇美 #そば
レビュー一覧(1)
- plain_bagel_qr1
#ラーメン #鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
- shotime
鳥そばは、出汁が効いてます美味い! #とりそば #そば
レビュー一覧(1)
- user_40243384
これは!立川で一番好きかも。濃厚な鶏とちょっぴり魚介。言葉では言い表せないおいしさでした。煮卵も100点。甘みのあるネギもうれしい。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2020年12月、現在地へと移転。鶏ベースの清湯ラーメンと白湯ラーメンを提供。鶏と水のみで創られた出汁が滋味深い、清湯タイプの「鶏そば」がオススメだ。グッと喉を圧すような濃口醤油ダレが、鮮烈な余韻をテンポ良く刻む。トッピングの完成度の高さも、特筆に値する。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- to4san
鶏スープを前面に出しているお店です。 透き通った味わいのある上品なスープがとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
こってりの鶏白湯に塩味が新たにレギュラー化。 意外にサラッとしていて美味しい。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏そば #鶏白湯ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_33746693
お好みでゆず胡椒のトッピング付き ゆずの風味とピリッとくる辛さが 良いアクセントになります 濃厚だけど、後味はあっさりで全くもたれない。 スープまで全部飲み干してしまうほど美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- yasu0310
濃厚な鶏パイタンスープに あおさ、鶏チャーシュー、煮卵。ブラックペッパーがとてもあいます。意外と濃ゆい味でどっしりきます。
レビュー一覧(1)
- martinramen
これ、鶏の旨味が思いっきり凝縮したテイストで! それにコクの深い醤油ダレ、という究極の引き算的なまさにシンプル イズ ベスト=飾り気のないチョッキ( ̄▽ ̄) 適度な油分に、基本の熱々スープが隙なし(≡^∇^≡) 雑味なし、の満足感ある かなりウミャイッ スープヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #鶏そば
レビュー一覧(1)
- sova_sova
見事な細切りの蕎麦にまろやかな酸味と 旨みのある冷かけ汁が相性良く絡む かしわ天と鶏チャーシューをアクセントに ネギとおろしのサッパリ仕立てを堪能した 手打ちの腕と創作のセンスが光るそば処 #蕎麦 #sova_sova #検見川浜 #山元 #リーマンランチ
レビュー一覧(1)
- matoyaji365
塩ベースの鶏そばを戴きました(^-^) 鰹風味が仄かに効いて、更にストレート細麺に絡んで絶妙な味わいです(^-^) 別メニューの醤油ブラックとませそばも是非食べに行きたいと思います(^-^)
レビュー一覧(1)
- akiahn
新たなラーメン激戦区塚本初上陸(*^_^*)今日は『ヨドガワベース』の「鶏そば」(大盛り+100円)(((o(*゚▽゚*)o))) 塩ベースの鶏だしスープは見た目ほどの濃厚さは無く、さっぱりとした味わい(*^_^*)昨日行った『紡』『和海』にはもちろん及ばないが、店の雰囲気を含めてイイ感じで再来店決定(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(1)
ここはBARだが、料理も美味いのだ。 裏メニューの「鶏そば」1,200円のスープは、国産鶏をコトコト7時間煮込んだもので、あっさりだけど、しっかり味がついてる。 麺は五島うどんで、コシと喉越しが心地よい。 トッピングはつくねともも肉。 いゃぁ、ついつい汁完してしまったよ。 #うどん #鶏そば #東京グルメ #六本木グルメ #ミズナラカスク #五島うどん