投稿する

東大阪市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(20ページ目)

7,204 メニュー

こちらは東大阪市のおすすめメニューランキングページです。

7204件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
もつ煮(慶昌苑)
ディナー
今日不明
JR俊徳道駅から785m
大阪府東大阪市小阪本町2丁目13-14

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    メニューで見かけて思わず注文。 こちらは牛の煮込みになってます。 センマイやてっちゃんが入ってる。 柔らかくて味付けも濃いめで美味かった😁 #煮込み #もつ煮

3.2
カレードリア(大衆ホルモン焼肉 順)
ディナー
今日不明
布施駅から297m
大阪府東大阪市足代新町8-3

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらのカレーがめちゃ美味しいんだけどもう一手間加えたカレードリアも作っていただけました。 たっぷりのチーズ、ブロック状の肉がゴロゴロと入っていてこれまた美味い😋 #カレードリア #ドリア

3.2
さばらーめん黒(こってり)ver.2(さばね(鯖寧))
ディナー
今日不明
大阪府東大阪市新池島町3-12-12

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【さばね(鯖寧)(大阪府東大阪市)】 🏠海外での勤務経験から鯖に目を付けられた気さくな店主さんが、 '18年10月にオープンしたお店です。 date:19.11.2  🍜さばらーめん 黒(こってり)ver.2 ¥‬700  ●スープ 《魚介》 ほぼ混ぜそばにしか見えないビジュアルからも伝わる最強とも思える濃度のスープは臭みやクセがなく、 鯖のアラから溢れ出る強烈な旨味と節から広がる香ばしさを醤油かと思われるタレで芳醇な風味と甘みが現れて全体を持ち上げ、 ドロドロになるまで炊く事で鯖そのものが液体化されているにも関わらず身を食べている様な衝撃を受けます。  ‪●麺 《中太 縮れ やや多加水》 やや加水が高めでスープの粘度に負けないコシを備えた中太縮れ麺は、 リフトさせると麺自体の絡みの良さと強烈なインパクトのスープの吸着力で担ぎ込み、 一気に啜れる短さで啜るとズバッと入り込んでスープを引き立てて小麦感をほんのりと放ちながら馴染んでいきます。  ‪●トッピング‬ ・さば切り身 ノルウェー産の丁寧に鯖骨抜きされて酒などでしっかり煮付けられた身はホロリと崩れる柔らかさで、 脂も乗っていて香ばしい皮までしっかり味わえます。  ・味玉 黄身にタレを染み込ませたパンチを加えてスープにも良く合う味付けがされています。  ・メンマ シャキッとした繊維質を感じる歯応えから出汁感溢れ出てきます。  《その他》 ・水菜 ・白ネギ  ●寅レポ ‬ 味噌の様な芳醇さと熟成された濃度以上の旨味が凝縮されたスープを、 ガッチリ抱き込んで離さずに口へと運ぶパワフルなコシの強さで味わいを更に引き立てる麺で、 鯖を主役へと誘う超絶濃厚さばらーめんを頂きましたっ!!  #さばね #東大阪市 #鯖 #鯖寧 #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp ‪#ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet  #らーめん #拉麺 #麺 #さばらーめん #味玉 #チャーシュー #ラーメン

3.2
ラーメン(横浜家系ラーメン 戦国家 )
ディナー
今日不明
東花園駅から759m
大阪府東大阪市新池島町3-12-13

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【横浜家系ラーメン 戦国家(大阪府東大阪市)】 🏠神奈川・横浜の【六角家】で修行の後、 横浜で開業され、 '15年11月に店主の地元で屋号も新たにオープンしたお店です。 date:19.11.2  🍜ラーメン(しょうゆ) ¥680 📢濃さ・油・麺ALL = 普通 📢キャベチャー ¥100 📢ライス小 ¥100 📢タマゴ ¥100  ●スープ 《醤油ベース 豚 鶏》 バターの様な黄色に近い色合いのスープは、 飲み始めはさらりと入って直後にクリーミーでまろやかな口当たりにシフトして、 重たさを感じさせない豚の旨味をキリッと締まったかえしのキレが適度な塩味で持ち上げ、 鶏油が溶け込む様に馴染んでバターの様な風味と厚みが加わります。  ‪●麺 《中太 ストレート やや加水高め》 やや加水高めの酒井製麺製の中太麺はプリッと弾ける食感としなやかなコシを備えており、 スープを適度に絡めて旨味を引き立てて風味もしっかり運んでくる上に、 時間と共にスープが入り込んでモチッとした口溶けの良い食感でより味わいを際立たせてきます。  ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー しっかりとした味付けとトロリと溶ける脂の甘味が相まって肉の旨味を引き出されていてホロッと崩れる柔らかさで食べ応えもあります。  ・タマゴ 黄身に味を良く染み込ませてある為、 コクに塩味も加わってインパクトのある味わいに仕上げています。  《その他》 ・キャベチャー シャキッとした食感でみずみずしいキャベツにかえしを和えて、 しっかりと味付けられたチャーシューが乗せられています。  ・ほうれん草 ・海苔   ●寅レポ ‬ 病み付きになるマイルドな鶏油が溶け込んだ豚骨の旨味とヒキを生む塩味を纏ったかえしのキレで厚みを持たせたスープを、 絡みと吸い付きの良さに風味と味わいで力強い存在感を示す麺が全体を支える、 【戦国家】のオリジナリティも落とし込まれた家系ラーメンを頂きましたっ!   #戦国家 #東大阪市 #家系ラーメン #六角家 ‪#ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #味玉 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.2
きつねうどん(のらや 石切店)
ディナー
今日不明
新石切駅から314m
大阪府東大阪市西石切町5丁目5-8

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    年末に実家に戻り家族で年越し蕎麦ならぬ年越しうどんを食べることにしました。 お店の名前はのらや石切店 深江橋のお店は何度か行ったことがあったけど こちらは初訪問です。 今回はわがままうどんセットで大判きつねうどん大盛り、のら焼き、とろろごはんを注文。 提供されたきつねうどんを見るとなかなかのボリュームてあげさんが分厚くていい感じです。 うどんはもっちりとしたタイプで出汁が甘味もあって好きな味。 噛むとジュワッと甘味が溢れるアゲさんもいいな😁 関東にはないので久しぶりに食べられてよかったです。 #大阪 #うどん #きつねうどん

3.2
(炭火バルsakura)
今日不明
長瀬駅から258m
大阪府東大阪市小若江1丁目2-8

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    サンプルということで出してくれました。 プリッとした身が美味いです。 塩の加減も良くて次は色々食べないと😁 #焼き鳥

3.2
蟹白湯ラーメン(麺屋 とも吉)
今日不明
長瀬駅から235m
大阪府東大阪市西上小阪14-14

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    表面が適度に泡立っており雰囲気あります♪ 初口より蟹の独特の旨味が広がりまして (≧∇≦) まったりとした口あたりにコクも感じれるテイスト (*^o^*) 醤油ダレの塩分バランスなどもナイスなプロジュースと♪ 友人同様wコーナー直飲みでw かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
油そば(油そば×野菜2 れん寺)
今日不明
大阪府東大阪市高井田本通1-2-1

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鰹の魚介がかなり効いております (≧∇≦) 醤油ダレも甘味がありしっかりと合わせられた印象! 弱さのないパンチのある濃厚な味の仕上がりです (-^□^-) 食べ応えを感じる かなりウミャイ 油そばです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
鯛白湯味噌(呑めるら~めん処 初鯛麺)
今日不明
荒本駅から81m
大阪府東大阪市横枕西2-10

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    しっかりとした鯛の出汁が感じられる味わいで \(゜□゜)/ そこに味噌のテイストが加わった濃いめの味付け♪ 味噌も、ワシ的に好みな甘さ控えめのアダルティー(笑) 赤味噌のコクと旨味がパンチあるヒキを感じさせてくれてヽ(゚∀゚)メ 鯛出汁に味噌は合います♪ かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
魚介系ラーメン(馳走亭)
今日不明
新石切駅から479m
大阪府東大阪市中石切町1-8-32

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    鶏ガラの動物系に魚介をしっかりと効かせたバランスの出汁♪ 魚介やや優勢な頂きやすさのある味わいです ≧(´▽`)≦ 醤油ダレは軽い甘味とまるみある口あたりで (〃∇〃) ミディアムライトな白湯仕上げの かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
お正月限定の中華そば(中華そば 丸昌)
ランチ
今日不明
高井田中央駅から793m
大阪府東大阪市高井田本通3-3-28

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 丸昌(大阪府東大阪市)】 🏠丁寧な接客からもしっかりと伝わってくる、 幅広い層の方に安心して食べられるラーメンを提供されている、 奈良県・富雄から’19年12月に現店舗へ移転されたお店。 date:21.1.5  🍜お正月限定の中華そば ¥950  ●スープ 《塩ベース 魚》 魚介と野菜の優しい出汁を塩ダレで纏めている ‪●麺 《細め ストレート》 艶やかな肌としなやかなコシの玉子麺 ‪●トッピング‬ ・バラスライス 山形豚のしゃぶしゃぶで脂身と赤身の層が綺麗で、 蕩ける柔らかさから甘みの強い旨味が広がる ・メンマ シャキッと食感から軽快な塩味と仄かな甘みに出汁感のある風味豊かな味わいに仕上げている 《その他》 ・青ネギ ・白ネギ ・山芋  ●寅レポ ‬ 少し白い濁りのある優しい香りが湯気に乗ってやってくるスープは丸みのあるかえしの優しいコクが支えとなり、 クリアで透明感のある鶏の旨味と昆布と野菜かと思われるまろやかさに、 染み渡る出汁の出た魚介の澄んだ風味が自然と溶け込んで底の見えない旨味の透明感が広がり、 粘度のある山芋が溶け込むと素材の味わいと厚みが加わって自然と引き立ちます。 艶々と光るプリッとした肌と黄色が映える麺は滑る啜り心地から素材の優しい風味を取り込んで、 パツリとした歯切れからマイルドな味わいがスープの旨味と高い加水による口溶けの良さから、 噛む程に甘みと旨味がリンクして纏っていく中で素材の個性が支え合いながら馴染んでいき、 ネギを絡めるとシャキッと食感から爽快感とネギ特有の甘みでクリアな味わいだからこその変化も楽しめます。 食べ進める程に優しい味わいに惹き込まれていく中華そばを頂きましたっ! #丸昌 #大阪ラーメン #塩ラーメン #東大阪市 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles

3.2
味玉ラーメン 並(横浜家系ラーメン 満月家)
ランチ
今日不明
吉田駅から171m
大阪府東大阪市今米1丁目14-8

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【横浜家系ラーメン 満月家(大阪府東大阪市)】 🏠大阪・東大阪市にある【教道家】で修行された店主が'16年3月にオープンされたお店。 date:20.10.3  🍜味玉ラーメン ¥850 📢キャベツ ¥100 📢麺・味・油 = ALL普通 📢ライス小 ¥0  ●スープ 《醤油ベース 鶏 豚》 ‪●麺 《中太 縮れ》 ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 柔らかい食感から脂の乗った甘みと優しい味付けによる肉本来の旨味が優しく広がる ・味玉 ホロリと崩れる硬さの黄身からしっかりと染み込ませたタレのカドがコクと相まって力強い旨味を放つ 《その他》 ・ほうれん草 ・海苔 ・キャベツ  ●寅レポ ‬ 黄色い鶏油がプカプカと浮かぶスープはサラリとした口当たりながらも油分も程良く馴染んでおり、 醤油の香ばしさと家系の特徴でもある心地良いしょっぱさが病み付きになるヒキを生んで、 鶏油のまろやかさにふくよかな鶏と甘みを帯びた豚骨の動物系の旨味で厚みが加わり、 覚めてくるに連れて全ての素材が纏ってトロリとした口当たりのマイルドな味わいへとシフトしていきます。 家系では定番の【酒井製麺】製の短めの縮れた中太麺は、 しっかりとスープを捉えて軽やかな啜り心地から醤油や鶏油の香りが鼻から抜けて、 モチッとした食感で芯から小麦の甘みと香りが広がった直後に動物系の旨味を引き付けて麺の味わいと融合していき、 食べ進めていく度にご飯にも手が伸びてしまいます。 間が空くと無性に食べたくなる衝動に駆られる家系ラーメンを頂きましたっ!  #満月家 #大阪ラーメン #家系ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #酒井製麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles

3.2
いさおそば(勲 中華そば)
ランチ
今日不明
住道駅から971m
大阪府東大阪市加納8-7-2

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 勲(大阪府東大阪市)】 🏠大阪・東大阪市の老舗店【中華そば 若松】の向かいに、 ’18年8月オープンされたお店。 date:20.11.17  🍜いさおそば ¥750 📢味玉子 ¥100  ●スープ 《醤油ベース 豚 魚》 コクのある醤油ダレで豚の旨味と魚介を纏めている ‪●麺 《中細 ストレート》 コシの強さに啜り心地の良さを備えている ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー しっかりと脂の乗った甘みと柔らかい食感から肉の旨味が広がる ・メンマ シャキッとした歯応えから仄かな酸味と甘みを効かせた風味が広がる ・味玉子 マイルドな甘味のしゅんだコクのある黄身が蕩け出す 《その他》 ・岩のり ・玉ねぎ ・青ネギ   ●寅レポ ‬ 着丼と共に岩のりと醤油の香ばしさが広がるスープは甘みがしっかりと乗ってくる豚の旨味を主張させ、 まろやかで香ばしさが漂うかえしのコクがボディを支えて、 背脂や玉ねぎに多めの岩のりそれぞれの味わいが仄かな魚介の風味と共に溶け込んで、 まったりとした磯の風味が占拠して濃度の濃いスープへと変化していきます。 本場の燕三条系ラーメンとは対照的な中細ストレートの麺はしなやかなコシを備えており、 適度な絡みから岩のりをメインとして背脂やネギなどを纏ってスープの風味と、 モチッとした食感から豚と醤油の味わいを共に引き立てていき、 終盤には全てをガッツリ絡めて纏めてくれます。 作り手の気持ちが前面に押し出された勲流の燕三条系ラーメンを頂きましたっ。 #中華そば勲 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #勲中華そば #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles

3.2
彩りそば(彩りsoba 九兵衛)
ランチ
今日不明
布施駅から206m
大阪府東大阪市足代新町3-10

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【彩りsoba 九兵衛(大阪府東大阪市)】 🏠大阪・東大阪市に本店を構える【中華そば 九兵衛】のフランチャイズ店として、 近鉄布施駅近くにオープンしたお店。 date:21.1.15  🍜彩りそば ¥1200  ●スープ 《醤油ベース 塩 鶏 魚》 京地鶏・名古屋コーチン・親鶏の旨味を香川県小豆島産醤油に飛魚と煮干しに昆布を合わせたタレと、 モンゴル岩塩と鰹節にいたや貝の旨味を合わせている ‪●麺 《やや中細 ストレート》 北海道産はるゆたかと三重県産の伊勢の響きの小麦にロイヤルストーン入り全粒粉をブレンドした自家製平打ち麺 ‪●トッピング‬ ・ロースチャーシュー スチームコンベクションで低温調理されたもち豚を使用した、 しっとりとした口当たりからあっさりとした肉本来の味わいを活かした味わいが広がる  ・穂先メンマ みずみずしさ溢れる柔らかい食感から風味としっかりと詰め込んだ旨味が染み込ませている ・味玉 トロミの付いたまろやかな黄身のしっかりと味付けされたコクが広がる 《その他》 ・三つ葉 ・アーリーレッド ・白ネギ  ●寅レポ ‬ 鶏油がプカプカと輪が浮かび上がるスープは醤油の香りが鼻から抜けて、 クリアでスッキリとした鶏の旨味に魚介の風味と旨味を昆布で丸みを出した出汁に、 塩ダレとコクのある醤油ダレをメインに合わせたWのかえしに甘みの乗った鶏油で厚みを持たせ、 ジワジワと溶け出す油かすの甘みを帯びた味わいが落ち着くと上がってくる鶏の旨味と共に層を重ねていきます。 艶やかでプリッと張る肌が光る麺は勢いの付く滑らかな啜り心地から全粒粉の香ばしさに、 力のあるコシが生むモチッとした弾力のある歯応えから仄かな甘みを帯びた麺自体の旨味が重なって、 油分と共に程良く絡めたスープの香りを取り込んで旨味を引き立てて、 アーリレッドに白ネギや三つ葉の風味が見た目だけでなく味わいにも変化を付けてくれます。 本店から引き継がれた中華そばにトッピングで彩りを添えていく醤油ラーメンを頂きましたっ! #彩りSOBA九兵衛 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #布施 #東大阪市 #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles

3.2
旨辛ニラ(麺や 清流)
ランチ
今日11:00~22:00
長瀬駅から305m
大阪府東大阪市小若江1丁目4−3

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    このニラが味付け良くて何にでも合います。 昔は無料だったけど50円なら全然オッケーですな😁

3.2
紅鮭の冷やし白湯そば(魚々麺 園)
ランチ
今日不明
布施駅から339m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #魚介ラーメン #限定 #冷やしラーメン#ラーメンサーキット ラーメンサーキットのスタンプラリー2件目。明日迄と聞いて勇んで訪麺。悶絶のスープとぱっつん細麺💮特典のチャーシュー2種増量❣️これまた旨し🙏

3.2
冷や牡蠣ver2.5(ラーメン)(魚々麺 園)
ランチ
今日不明
布施駅から339m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #大阪ランチ #中華そば #麺 #限定 #魚介ラーメン #冷やしラーメン 少し出遅れ開店5分前に到着、既に営業開始されており外待ち5組10人に接続💦 中待ちを経て約1時間に着丼。 本日の冷やしの限定は「冷や牡蠣ver2.5」 version重ねるごとに濃度が上がりプルンプルンのスープに細麺が埋め込まれる見事な逸品。 脇目もせず一心不乱に啜るはススル😜 滅茶美味しまる これで終わらないのがこちらのお店の流儀❣️必勝リレーで和え玉へ💁

3.2
冷し肉増真鯛白湯そば(魚々麺 園)
ランチ
今日不明
布施駅から339m
大阪府東大阪市足代南1-3-12

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪 #布施 #大阪ランチ #中華そば #麺 #魚介ラーメン #冷やしラーメン #百名店 本日のサラメシ🍜 近鉄布施駅前商店街のこちらへ。 12:00着、外待ち1組3名〜中待ちを経て。 限定の冷しもそそるが、久々のレギュラーメニューを☝️ 温も可能だが、冷し・肉増しで。 もうね。 ラーメンとか中華そばとかのカテゴリーとか垣根を越えて… 美味いもんは旨い❣️ 🐟🐟🐟鯛が押し寄せる⤴️ しっとり食感のレアチャーシューも絶品💮 丼底まで舐め回したいわ🤗 本日もご馳走様でした🙏

3.1
(定食の店 いと美 )
今日不明
長瀬駅から164m
大阪府東大阪市小若江1-1-13

レビュー一覧(1)

  • best_grape_dl4
    best_grape_dl4

    #長瀬 #大阪 #定食#近畿大学 近大生の御用達として永く愛されている定食屋。赤井英和が学生時代によく通っていたらしい。メニューが番号で書かれている。