全国のラーメンの人気口コミランキング(温かい,ガッツリ)(2ページ目)
45,377 メニューこちらはラーメンのランキングページです。
SARAHには45377件のラーメンの情報があります。
たくさんのラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(2)
29mitsu10feet別邸三く 中華㐂蕎麦 萃 『鶏出汁中華』 醤油の甘みとまろやかさ、鶏油のコクがあるスープは鶏の旨味たっぷりの出汁感と醤油の芳醇感が口の中に広がり、食後の余韻がハンパなくめっちゃ美味い‼︎多加水で艶のあるしなやかな自家製手切り細麺は喉越し最高‼︎2種類のチャーシューも分厚い #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
- takucho_r
スープを一口飲むと鶏の分厚い旨味♪ チー油が多めでコクがあります。ここまで鶏の旨味を味わえるのは素晴らしい。
レビュー一覧(1)
kazutan0264スープは、鶏・豚の骨と肉を炊き込んだ出汁に、セロリとタマネギを溶け込ませたもの。「牛脂」をスープ表面に泳がせ、鶏・豚・牛をそろい踏みさせることで、分厚い香りとうま味を表現することに成功。 圧倒的な麺線の美しさを誇るストレート麺の出来映えも、特筆に値する。取扱いが技量を要する平ザルを駆使しながら、麺茹でから湯切りまでの作業を完遂。卓上に提供された「中華そば」の麺のたたずまいは、思わず息をのむほど魅惑的だ。 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(3)
- takucho_r
魚介出汁が効いた絶品スープ!魚介の旨味がぐっと来ます♡ 合わされる麺は自家製のやや平打ち中太麺。すべすべした喉ごしで美味しい麺。
29mitsu10feet麺処ほんだ 『醤油らーめん 燻製焼豚』 魚介の香り高いスープは節系の旨味がすごく効いていて、色のわりに醤油辛さが無くキレとコクのあるカエシ、油分が多いがしつこさが無くトータルバランスが抜群で美味い‼︎自家製の中太麺は多加水でかなりモチモチとした弾力で滑らか‼︎脂身の少ない焼豚◎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン
- hitomitoujyo
加水率48%のうどんにも近い麺❗Σ(゜Д゜) 秋刀魚節が素晴らしい仕上がり❗(*´ω`*)
レビュー一覧(4)
- satsuki508
オープンスタイルのカウンター7席のみ 女性客が多いのが特徴的 こちら柚子を使ったラーメンなのであっさり食べれるんです あっさりめですがちゃんとコクのあるスープ 麺もツルツルで弾力がありスープと合ってとても美味しいです
minanekoお吸い物のような優しいスープに柚子の香り。上品な塩スープでした。 麺は細麺でコシもありスープによく合いました! チャーシューはほどよい脂でほろほろで絶品でした!
rmlmr魚介ベースの優しいスープに、喉越しの良い麺。柚子の爽やかな香りもあって素晴らしい一杯でした。三つ葉と長ネギが、清涼感をさらに増してくれます(^^) #柚子麺 #ラーメン
レビュー一覧(2)
mypace_tiger【らーめん専門 和海(兵庫・尼崎)】 味噌 ¥800 混ぜ玉 ¥150 鹿児島産 S.P.F.豚 炙りゴロチャーシュー ¥250 ●香ばしい味噌のコクが口いっぱいに広がる中にふわりと現れる魚介の風味が活きたスープに、モチッと艶やかで小麦の風味と旨味が浮き上がる中太麺が良く合う極みの1杯! 低加水で細いかえ玉はコスパ抜群必須アイテム! 炙りゴロチャーシューはとても柔らかく噛むとジュワッと溢れる肉汁たっぷりの肉の旨味が止まることを知らない勢いで口いっぱいに広がるご飯・アテ・味噌ならトッピングもなる最強サイド! #らーめん専門 #和海 #兵庫 #尼崎 #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #混ぜ玉 #あえ玉 #ラーメン #鹿児島産 #SPF豚 #炙りゴロチャーシュー
mypace_tiger【らーめん専門 和海(兵庫・尼崎市)】 味噌 ¥800 節感バチバチ走る風味と独自のブレンド味噌の深みあるコクが折り重なるスープに、モチッとした小麦の香ばしさと旨味しっかりした中太ストレート麺がバランス良く馴染む絶品味噌ラーメン! チャーシュートロ旨味っ! 来週位で終了かも? #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(2)
hechima魚介の旨味も重ねた豚骨清湯の塩スープに、歯応えのあるストレート麺。シンプルなビジュアルと引きのある味わいで、何度でも食べたくなります。
レビュー一覧(3)
gohan_of_sato#2019/01
- yokoyamakeni
白トリュフ香る鶏白湯麺 #ラーメン #ランチ #中華そば #鶏そば
レビュー一覧(1)
- show_s
スープ、麺、チャーシュー全てが完璧。
レビュー一覧(7)
user_23465680しっかり味の醤油味のラーメン。焼豚の厚さやメンマの数など選ぶことができます。昔を思い出す素朴な味です。
akiahn昼2杯目は超有名店『人類みな麺類』の「らーめんmicro」(((o(*゚▽゚*)o))) もちろんスープまで余裕完食や\(*ˊᗜˋ*)/ やっぱ麺類は最高やなぁ(๑´ڡ`๑)へ°口リ
レビュー一覧(3)
akiahn【優良新店発見!!】キタ周辺を散策中、福島駅と新福島駅の間に10名程の行列と見知らぬラーメン屋(新店?)を発見( ☉_☉)!! とりあえず並んでから入店(*^_^*)『燃えよ麺助』は10日前にオープンしたばかりの新店で白基調の店内は清潔感があって(・∀・)イイ!! 「味玉金色貝そば」は、あっさり貝だし醤油でスープを口に含むとまず貝の旨みが口の中で広がってかなり美味。醤油ベースのはずだが塩ラーメンみたいなあっさりとした上品な味わい(๑´ڡ`๑)へ°口リ(*^_^*)まだ新店で手慣れてない部分は感じるが、ラーメン激戦区の福島で強豪店(JET、三く、ムタヒロ、みつ星など)に負けないクオリティがあり人気店になること必至!! 並んで良かったぁと実感(*^_^*)v 次回は紀州鴨そばの予定o(*^▽^*)o
non_0211時10分くらいに到着。↵炙りレアチャーシューのトッピングたっぷり!これがまたしっとり柔らかで美味しい↵ふとーい材木メンマの歯応えがたまりません。↵そしてスープ!貝の風味がたっぷりで↵おいすぃ~い↵見た目上品ですが、結構ガツンと来る風味がいいです。
men_colle_by92#醤油ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(3)
matoyaji365淡口醤油のしじみ、濃口のはまぐり、そしてブレンドのあさりの中からあさりを選択! 更に、味玉、レアチャーシュー追加でトッピング! 丁度良い具合のスープにあさりのエキスが効いて絶妙な旨さです! 人類みな麺類、世界一暇なラーメン屋と並んで醤油らーめんのチェーン店ですがそれぞれに工夫があって楽しいし美味しいしで選択に迷います。 また、しじみとはまぐりもチェックしてみたいと思います。
- hiroshikameda
くそオヤジ最後のひとふり あさりラーメン ぷりっぷりのアサリ。 麺が特徴的で中太ストレート、粒が見えるのは麩が練りこまれているそうです。 醤油は貝の出汁で甘めに感じられます。 #ラーメン #醤油ラーメン #アサリラーメン
kazooma濃口と淡口の合わせ醤油ラーメン。 あさりの旨味が出てgoodな逸品。 アサリがこれでもかと出てきます‼︎ 美味しかったです! ご馳走様です(*゚∀゚*) ※写真は味玉とチャーシューをプラスでトッピングしてます #大阪府#大阪市#淀川区#ラーメン#アサリラーメン#醤油ラーメン#くそオヤジ
レビュー一覧(1)
ponpoco_gon. 札幌・らーめん信玄の 味噌らーめん 〔メニュー名 信州〕 . ここ数年 札幌に来たら 必ず寄るお店。 ススキノから少し歩きます . 札幌市のおとなり石狩市 に本店があります。 コクのある味噌とちぢれ麺 の相性がワタクシ好み😋 . 信玄はチャーハンも美味👍
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(2)
oze_6まずラーメン作りの所作から楽しむべき店である。分けて加えた油が、後々に効いてくるのだ。 出汁は鶏、豚などの動物出汁に昆布などの様々な素材が融合し、輻輳し、複層的になる深い味わい。 醤油ダレは上品に、その風味は十全に残しつつも出汁の魅力を最大限に活かす。三河屋製麺の細ストレート麺が優しく撓む。
- y_yamauchi
メニュー名からして地雷源イズムを感じますが、スープは意外にもスッキリしています。 もちろん動物系と魚介系の旨味が重ねられてはいるのですが、行き過ぎておらずバランスが良いので、最後の一滴を飲み干すまで、惹きつけられる優しい旨味が継続します。 しなやかな細ストレート麺は、柔らかめに茹でられていて、スープとの相性もバッチリ。 期待の新店。
レビュー一覧(2)
anastasia_k安定の旨さの末廣家。 海苔増しと新メニューらしいうずらの玉子の味付をトッピング。コールは油多め味濃いめ。 末廣家はトッピングの種類が色々あって、それを試すだけにも通いたい。 ほうれん草はしっかり野菜の味がしてうまし。 チャーシューはチルドのスーパーに売ってある吉村家のラーメンスープの味がする。 好きな人はチャーシューラーメン頼むんだろうな。
yujinabe個人的には家系直径で吉村家の味を継いでる家系の直系だと1番美味しいと思っている。
レビュー一覧(2)
tienaka_bobby本日の豚骨は鹿児島産の後ろ足のみを使用。 濃度も粘度も高めなのに、意外とあっさり。 #ラーメン #豚骨ラーメン
martinramen豚骨の先制パンチに初口でやられます(笑) 味自体が旨味の濃い、本気の(笑)豚骨出汁ヽ(*'0'*)ツ それに魚介を合わせてありますがパンチ力は相当で! バランスも取れており、グイグイ引き込まれる感∑(゚Д゚) 参りましたの かなりウミャイッ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(4)
yuko329k鶏がら醤油であっさりだけど上品なコクがあるスープです。麺は細麺でツルツルしたかんじ。TRYラーメン大賞を獲っただけあって、味に深みがありおいしいです!人気のお店なので30分ほど並びました。
- y_yamauchi
キリッとした醤油ダレを軸に、鴨出汁の風味がふわ〜っと広がる。パツっとした低加水の細ストレート麺も、このスープには必然。
guruhi見た目は昔ながらの中華そば。ただ、鴨と蛤でとった出汁は新鮮さも感じる。全粒粉が入った麺は歯ごたえがいい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(4)
shinyasanわかってます。身体に悪いって(笑) 食べると4時間後いつも具合悪くなります。 #ラーメン #豚骨ラーメン
hiroyukikikai博多で最も濃い味と言われる こってり泡プクプクラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン
hiroyukihana#ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(7)
inachel淡く旨味のある100%鶏スープに癖のないそばを合わせたもの。 脂はしつこさがなく、香りも含めてあっさりとした感じ チャーシューが独特で個人的にはいまひとつ惜しい印象。
chihiroasano鶏!the鶏。最近パワーアップしたようですが行けていません。
yettiとりそば 最近どこのラーメンもスープが似通っているが ここのスープのオリジナリティは秀逸。
レビュー一覧(1)
kazutan02642杯目として戴いたのは、券売機筆頭に君臨する「黒出汁」。結論から。これは美味い、美味過ぎる!完成度が極めて高い「淡麗醤油」で、その出来映えに神々しさすら覚える。鶏ベースの動物出汁、貝系出汁、野菜出汁のトリプルスープ。序盤から終盤まで刻々と風味が移ろう会心作だ。#ラーメン
レビュー一覧(2)
inachelまず麺のもちもち感が最高 スープは久しぶりに全て飲み干してしまいました チャーシューも絶妙な生感 バランスも良く量もちょうどいい◎ 久しぶりに感動した一杯でした。
レビュー一覧(0)
レビュー一覧(3)
- mihonakajima
二郎は二郎。 女子だと麺少ない気がする。 #ラーメン #豚肉ラーメン #ポークラーメン
- daigoibuki
そう。あの二郎。ここの二郎は小ぶり。味も控えめ食べやすい万人向け^_^
melancholic_boy10年以上来てなかったメグジへ うわぁー二郎と二郎系って違うんだなあ目黒は万人ウケの方向性でバランスいいなぁ 初二郎の人は三田より目黒のほうが良さそうだね、量も含めて #ラーメン #豚肉ラーメン #ランチ #麺 #ディナー #大蒜 #必食 #二郎系 #二郎 #目黒 #メグジ






























レビュー一覧(3)
シジミ100%のスープに薄口醤油を合わせる。 飲みの帰りにピッタリだが、もちろん貝好きにも堪らない味。 #そば #ラーメン #醤油ラーメン #シジミラーメン
貝の旨味がじんわり伝わり、独特の苦味も程よく感じるスープ。塩加減も丁度良い塩梅。 個人的にはこちらが好みか。 #ラーメン #そば #醤油ラーメン #シジミラーメン
飲み続けるごとに貝の滋味深さがじわっと感じて 後半尻上がりにはっきりしたテイストにヾ( ´ー`) かなりしっかりしたうまみはあります(・ω・)b 甘味のある醤油ダレも弱さはなくバランスも良く♪ 優しさの中に力強さの かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #そば #魚介ラーメン #シジミラーメン