東京都のおすすめ人気グルメランキング(13ページ目)
1,291,499 メニューこちらは東京都の人気メニューランキングページです。
1291499件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
数度目の訪問。結論から。これは美味い!今の日本でここまで完璧な「塩」を出せる店を、私は片手で数えるほどしか知らない。骨ではなく肉を巧みに捌き、塩の香味をふわりと被せる。鳥肌が止まらないほどの水準。合わせる麺の仕上がりも理想的。まさに、心が震える1杯。スケールの大きさも感じさせる歴史的名品だ。#ラーメン
レビュー一覧(4)
- zzzz
チキンも野菜も、カレーもライスもどれもとても美味しかった。
- ryosukemisug
野菜多量 ボリューム満点 特にごぼうが旨いです。
- gretsch535
下北沢 Rojiura Curry SAMURAIのチキンと一日分の野菜20品目カレー。 野菜超たっぷりで素揚げの加減がすごくいい感じでもはや野菜が主役と言ってもいいくらい。 カレーはスパイシーで野菜の甘さとよくバランスがとれてる。 チキンはパリパリとやわらかから選べて、今回はパリパリをチョイス。 チキンもジューシー&パリパリでまいうー。 また食べたい! Rojiura Curry SAMURAI at shimokitazawa Tokyo. This curry was 20 kind of vegetables topped.Healty and yummy! #535めし
レビュー一覧(4)
- i_am_shinochan
カレーの惑星(東京都・下北沢) ☆2種盛カレー 下北沢カレーフェスティバル2018、1軒目の訪問は下北沢に数多あるカレー店の中でもトップクラスの人気を誇る「カレーの惑星」へ。 姉妹店の「胃袋にズキュン」「下北沢熟成室」を展開し始めており、勢いのあるスパイスカレー店です。 フジカラーの空き店舗をリノベーションして使っており、看板がわりのテントもフジカラーのまま。カメラ屋の暖簾をまたぐとそこにはスパイスカレーが待っているという不思議な世界観です。 11:30開店の5分前に到着するも既に15人ほどの待ち客あり、さすがですね。 30分ほど待った後に入店。 店内はアンティーク調の家具が配置されたオシャレカフェな様相でした。 「2種盛カレー」をオーダー。 ・2種豆と季節野菜のポタージュカレー ・とりももと季節野菜入りバターチキンカレー の2種でした。 女性の作り手らしい、素晴らしく色彩感豊かな一皿です。 使われている素材の持つ色合いに、エディブルフラワーなども使いながらアート作品のようにカレー作りをされていらっしゃるのでしょう。 ライスの上に置かれているのはブルーベリーで、カレーと合わせるという発想の斬新さも楽しいですね。 野菜や豆の感じからまろやかそうな見た目ながら、しっかりとピリッとしたスパイス感があって味も美味しいです。 混ぜ合わせて味覚の変化を楽しむのも良いでしょう。また、野菜の食感を敢えて残している副菜もトッピングされていることによって、食べ進む間のアクセントが効いています。 人気店のカレーらしい、"魅せる"一皿でありました。 #カレー#豆カレー#バターチキンカレー#下北沢カレー#スパイスカレー#豆 #インドカレー #チキンカレー #ライス#カレーライス# #ベジタブルカレー#野菜#野菜カレー
- rs_10
#インドカレー #カレー #ランチ
- spnv2012
下北沢カレーの惑星さんのパプリカ入りバターチキンカレーと焦がしキーマのあいがけ🍛 ものすごいインスタ映えなビジュアルだけどめちゃめちゃ丁寧に作られたスパイスカレー🌈 故に提供まで少し時間かかるけど、こんなに楽しませてくれるなら待つ👍 サイドのスパイシーポテサラもめっちゃ美味しかった😋 接客も丁寧で、ご飯お代わり自由も有難い(しかもお代わりライスにもしっかり葉っぱとか乗ってた) 多分また行く😇 #インドカレー #カレー #チキンカレー #バターチキンカレー #キーマカレー #下北沢
レビュー一覧(1)
- wingknights
果たして本場インドではビーフカレーやポークカレーは食べられているのか?宗教的戒律や禁忌で食べられていないのではないか? 美味しいカレーを食べつつ、謎は更に深まる。
レビュー一覧(2)
- tasty_apple_lb5
やま幸さんが経営する海玄さん、築地にオープンとのことで行ってみました。初めてなので究極のまぐろ丼をチョイス。まぐろのコラーゲンスープと山芋のすり流し、まぐろの一品が付いてきます。今日の一品はまぐろの煮付けでした。ごぼうと生姜と一緒に、こちらも脂が乗った美味しいまぐろです。丼は見た目も美しく、まぐろがキラキラしてました。酢飯も酢が効いていてまぐろに良く合います。ガリもそのままでも、まぐろと一緒に食べても良き。全てがレベルの高い素晴らしいまぐろを堪能出来ます。 #マグロ丼 #丼もの #海鮮丼 #ランチ
- natsuao
#丼もの #魚介
レビュー一覧(1)
- junok
鋳物の自家製製麺機は未だ現役の骨董品である。立ち蕎麦で自家製麺してるのは珍しい。 天ぷらは「かき揚げ」のことだが、色白でモッチリした食感。ツユは色も味も濃い。 真っ黒〜漆黒のツユはパンチがあるもまろやかな口当たり、やさしいホッとする味です。 #天ぷらそば #そば
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
立ち食いそばめぐり165軒め!三ノ輪の長寿庵にて天ぷらそば。色は濃いけれど、塩辛さより甘みが引き立つ味わい。しっかり目の味で、茹で上げのソフトなそばがバッチリ合いますね。天ぷらは薄いですが衣はもっちりしっかりしており、つゆにまけない強さがまたいい感じでした。これぞ伝統の路麺といえる一杯だと思います。 #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げそば #かき揚げ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- oyabun
締めの一つとして注文。 たっぷりの肉の旨味が溶け込んだからさ控えめのカレーでした。 コトコト煮込まれてるようで具材はルーに溶け込んでます。 赤い福神漬けもいい感じです😄 #カレー #焼肉 #ライス #ビーフカレー
レビュー一覧(2)
- keijir
日本人に生まれてよかった。海外旅行帰りには絶対行きたくなる #海鮮丼 #丼もの #お茶漬け
レビュー一覧(1)
- takesix
みんな、オッキイのがスキでしょ❤︎ ここのカツオはオッキいし分厚いのよ❤︎
レビュー一覧(3)
- kenh
#鶏そば #ラーメン
- kenh
あっさりとしたスープの鶏そば 柚子胡椒と鶏の相性◎ #鶏そば #高田馬場 #ラーメン
- shota_no_meshi
さっぱり透明のスープ。飲んだ後にもさらっといけて美味しい! #鶏そば #ラーメン #高田馬場 #高田馬場グルメ #高田馬場ラーメン
レビュー一覧(2)
- aya736
17時開店からの18時には数品が完売してしまう。そんなお店。タタキとは生つくねで、入店時に生か焼きかと聞かれるので、大きな声ではっきり生と言いましょう。
- akirasugihar
#タタキ #焼き鳥 名物の「たたき」! 出来れば、生たたきを食べていただきたい! 生のつくねにタレを掛けて、タップリの練りワサビでいただく! 生臭さなど皆無で、ねっとりとして甘く、程よい脂がジューシーである。 つくねの最高峰!
レビュー一覧(1)
- oto_shu
カレーはチキン、ラム、ココナッツ、ラッサム、日替わりカレーの中から2種類を選べる。写真はラムとラッサム (2016年3月号掲載) #おとなの週末2016年3月号
レビュー一覧(1)
- yasu0310
時々すごーく食べたくなるビリヤニ。 インド版チャーハンですね。 こちらはビリヤニももちろんおいしいです。
レビュー一覧(2)
- saoritamai
雛鳥のお腹の中には、高麗にんじん・ナツメ・もち米…とみっちり詰まってます! しっかりと煮込まれた雛鳥はホロホロ。。 スープも完飲しちゃいました!
- guruhi
一にも二にも鶏肉勝負の参鶏湯。 漢方の風味がどうとかではなく、鳥取産大山鶏から滲み出た出汁と、肉質がお見事。 #参鶏湯
レビュー一覧(4)
- tokotoncafe
さらっとした口当たりのカレーは、辛さが先に立つようなあっさり風味。ですが、食べた後に妙にクセになります。数日するとまたあのカレーが食べたい!となって、行きそうになってしまう病み付きカレーです。
- cecil0721
スパイシーなサラサラ系カレー。 真夏に食べれば良い汗かけますよ! ジャパニーズインドカレーの先駆け的な一皿です。 #カレー #チキンカレー
- area51jazz
#神田カレー街食べ歩きスタンプラリー No.30 チキンカレー (@ インドカレー カーマ in 猿楽町)ごちそうさまでした(^ ^) #神田カレーグランプリ #神田カレー食べ歩き #神田カレー部 #curry #カレー #チキンカレー #カレーライス #カレー部 #カレー好き #ほぼ毎日カレー #乙カレー #サラメシ
レビュー一覧(1)
- maikomaiko
すごくお肉やわらかいです!!! お店も雰囲気良くくつろげます🎵
レビュー一覧(2)
- wingknights
なんのことはないヤキメシではあるが、鶏豚牛すべての肉が入っていて、ガッツリ量があるけれど、女の人もペロッと食べちゃうとか。 他で似たようなヤキメシ食べたことない。美味い。
- maria0124
食べたことがある人にしかわからないこのうまさ♡何でしょうねこれ!すごく病みつきになる味なんです!
レビュー一覧(1)
- nobucof
#荻窪 #ラーメン #迂直 #うちょく #つけ麺
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン #二郎系 #富士丸系
レビュー一覧(1)
- msd1205
老舗の味 #そば
レビュー一覧(1)
- _____ga
たまごをたっぷり絡めていただく。歯もいらないくらいやわらかーい。たまごも美味しいものでした。 #焼肉
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#タタキ #もつ焼き #やきとり
レビュー一覧(1)
- chiho
黒毛和牛極上希少部位 きめ細やかな霜降りがとろける。事前予約、ここの店で1番高くて
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
三鷹にある焼鳥店で、オープンは昨年9月と日はまだ浅いが、焼鳥達人の会のメンバーでもある注目店。他には、鳥しきやたて森、里葉亭、蘭奢侍などが名を連ねており、その錚々たる面子から、この店の実力の高さが分かるだろう。同会の名誉顧問を務めるのがアンジャッシュ渡部氏で、同氏の新著「いい店の見つけ方教えます」でも教えたくない店として登場している。三鷹駅から歩いて5分ほどのマンション地下のロケーションで、店内は失礼ながら三鷹らしからぬスタイリッシュさを感じるつくり。15席のカウンター席のみで、壁に大きく描かれた鳥の文字が特徴的。店奥にあるのが、この店を語るうえで欠かせない、酒棚。席数を減らしてまでつくった拘りようで、1000本以上の純米酒が並ぶ様は圧巻。
レビュー一覧(1)
- xiihuan01
ごろっとりんごの存在感大。サワークリームはまろやかでほんのり酸味。
レビュー一覧(1)
サルマ・ティッカ・ビリヤニ(東京都・品川) ☆シシカバブビリヤニ 品川、「サルマ・ティッカ・ビリヤニ」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 2009年にOPEN、当時はまだビリヤニという食べ物があまり知られていなかったであろう東京の都心・品川からスタートし、現在は姉妹店に上野の「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」、銀座の「カーン・ケバブ・ビリヤニ」 、天王洲アイルの「サベラ・ティッカ・ビリヤニ」、イオンモール多摩平の森内に出店している「アナス・ドーサ・ビリヤニ」を持つインド料理レストランとして存在感を放っています🇮🇳 食べログ百名店TOKYOに2019年-2020年連続選出されています 今回は「シシカバブビリヤニ」をオーダー🥓 キッチンにはインド人シェフの皆さんがズラリと並ばれていて期待感が高まります🇮🇳 おつまみのパパドとナッツが最初に提供されるので、パリパリ食べながらメインの登場を待ちます♨️ そしてやってきた「シシカバブビリヤニ」、ボリューム半端じゃありません🗻 キッチンから運ばれてくる山盛りのビリヤニ、インパクト大です👀 グレイビーによって色鮮やかにバスマティライスがカラーリングされたビリヤニからは、スパイスの芳香がむんむん立ち上がってきます🔥 カルダモン、クローブ、スターアニスといったホールスパイスがふんだんに使われており、日本の食文化に合わせすぎる事なくいいバランスの現地感がGoodです🇮🇳 一口サイズにカットされてビリヤニに混ぜ込まれているシシカバブの存在感が素晴らしく、マトンの旨さとスパイス感、共に抜群です🥓 ビリヤニにかけることで爽やかさをプラスしてくれるライタも外せない副菜として機能してくれます✨ 最後の一口まで飽きのこない、魅力溢れるビリヤニですね🇮🇳 ボリューム満点かつスパイスフルでハイクオリティーなビリヤニ、大満足でした💡 #カレー#シークカバブ#インド料理#ビリヤニ#シシカバブ#東京グルメ#インドカレー#シシカバブビリヤニ#東京カレー#ライタ#品川グルメ #肉 #スパイス #ライス