港区のおすすめグルメの口コミ/ランキング
143,733 メニューこちらは港区のおすすめメニューランキングページです。
143733件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(29)
レビュー一覧(26)
レビュー一覧(33)
レビュー一覧(17)
レビュー一覧(13)
- mihonakajima
ザーサイが入っていて、家でも真似したくなりました。 #麻婆豆腐
- m_utsubo
深い皿にたっぷり入った、麻婆豆腐。刺激的な辛さと痺れで、ついついご飯をおかわり。 付け合わせや玉子スープもしっかり。食後には杏仁豆腐でさっぱり。
- m_utsubo
比較的サラサラした麻婆豆腐ですが、程よい辛さと痺れ。 色とりどりの付け合せに入ったチョリソーもいいですね。
レビュー一覧(15)
レビュー一覧(17)
- nishiura_78
店内はコの字型のカウンターで、サラリーマンとおぼしきお客様が多いです。 13:30頃というピークの時間帯では無かったのですが、それでも5~6人ほどの方がいました。 付け合せはキャベツでお願いしました。(じゃがいもorキャベツです。) 注文を受けると、ご飯を盛り付け、カレーがかけられ、付け合せのキャベツが盛られ・・・ すぐにカレーが出てきました。 その手際の良さから、ピーク時は相当混むのだろうなぁ。。と想像されます。 カレーはインド風と日本風の良いとこどりという印象。 インド風のカレーだと意外に脂分を感じる事も多いのですが、こちらのはカルダモンやコリアンダーなどのスパイスが利いていて、さっぱりしています。 当然、辛口なので、辛味も強いのですが、スパイスの爽やかさと相まって、もっと辛くても食べられそうな感じなカレーです。 スパイスの凄さを感じる素晴らしいカレーでした。
- mikanseijin
なかなか食べる機会がないけど美味☆
レビュー一覧(8)
- m_utsubo
こちらは、スリランカ式お弁当。 炙って香りを出したバナナの葉を開けると、ご飯の上に綺麗に盛り付けられた具材がたっぷり。 ディナーバージョンには、付け合せ付き。 見た目の鮮やかさはもちろん、食事としてもガッツリ食べれるボリュームです。
- spicymaruyama
青山一丁目のスリランカ料理店タップロボーン本店にてバナナの葉に包まれた魅惑の料理、ランプライス!!うまい!!旨い!!美味ーーい♪♪こんなテンション上がるメニューを毎日昼でも楽しめるなんて!!#カレー #スリランカ料理 #ランプライス
- guruhi
バナナの皮を開いた瞬間ひろがるスリランカの香り。一つ一つの具材が丁寧に作られていて、つまみにも最適。夜はメニューにないが、お願いすればいつでも出してくれるこちら。 #カレー #ごはん #ライス
レビュー一覧(17)
レビュー一覧(4)
- todonen
#イタリア料理 #ポモドーロ #トマトソース #手打ちパスタ #キターラ
- anglesea_arms
濃厚な甘み。心地よいパスタの茹で具合。全ての要素が秀逸。#グルメ#gourmet#美味しいもの#タベアルキスト
- guruhi
ソースの旨味、コクがすごい。パスタの質感も素晴らしい。 #パスタ #ポモドーロ
レビュー一覧(12)
- kangyibohe
#もつ煮 #牛煮込み
- sakaguchitan
串に刺さった煮込み とろける〜
- akirasugihar
新橋の名店。 都内では珍しくなりつつある串煮込み。キンミヤホッピーとの相性はバツグン! #煮込み #もつ煮
レビュー一覧(15)
レビュー一覧(8)
- canannsa
最高!
- user_96456315
分厚くアツアツなハムカツは美味い! 串揚げは少し衣が多い気がしましたが、こちらもボリューム満点。
- ponzoo_gourmet
名物のハムフライ。極厚で食べ応え満点! #フライ #ハムカツ #ハム
レビュー一覧(14)
レビュー一覧(11)
- mihoos
バンズにもパティにもしっかりボリュームのあるハンバーガー。 分厚くて食べ応えがあります。
- chi___tan
炭火で焼かれたパティ、とろけるチーズ、スモーキーなベーコン!! ボリューミーで大満足♪
- negifafa
表参道の名店フェローズの看板メニュー。この店の一番のウリである炭火焼によって、力強く焼き上げられたビーフパティ、そしてスモークの薫りたっぷりで旨みがギュッと凝縮されたベーコン。個性の強い具材を受け止めるバンズも秀逸。カリッと焼き上げられた表面は歯が当たるとパリッと響く音が心地よい。周りの具材とバランスを取るというよりも、個々の具材が全力を出すことで生まれる最高のバランス。店主が毎日コツコツと真面目に作るハンバーガーの神髄がここにあり。 #ハンバーガー #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー
レビュー一覧(29)
- s2mais2
とっても素敵な朝食でした。行列必須です!
- yukari_s
都内のパンケーキランキングでも上位に入るほどのおいしさ!もちもちふわふわの生地にしみていくメープルバターが最高です!この日はFacebookへのLikeでトッピングが無料っていうキャンペーン中だったのでアイスもつけちゃいました☆
- suzu896
開店前から一時間半待ちで、ほとんどの方(三人に二人くらい)がたのんでいたのが、このパンケーキ。 メープルバターは別になっていて少しずつつけながら食べました。パンケーキは焼きたてふかふかで、ソースとの相性はばっちり。友人はバナナのソースでしたが、どちらも美味しかったです。ブルーベリーの酸味もあって、どんどん食べられます。ならんでも食べる価値ありでした。
レビュー一覧(6)
- marichan
お腹いっぱいでも幾らでも食べられる玉子サンド♡関西風の柔らかい玉子が優しい味です。 #サンドイッチ #エッグサンド #タマゴサンド
- guruhi
お寿司を食べているかのような気にさせられる玉子サンド。 #サンドイッチ #エッグサンド #タマゴサンド
- waltersword
家作ってもで真似できない美味しさ。#エッグサンド #タマゴサンド #サンドイッチ
レビュー一覧(23)
- saki0227
こちらの餃子の特徴はお酢と胡椒で調合したダレで頂くこと。しっかりと味付けされたお肉がつまった食べごたえ満点の餃子は一度食べたらくせになります。
- yamato79
豪快にほとばしる肉汁!!餡の主役は、肉。ニンニクの風味と共に、旨味がガツンとくる。そして、皮から感じる程良い甘味。一口目は、ぜひそのままで。続いて、酢と大量の胡椒でアレンジしたタレに、タップリ浸して。
- kanakohonda
もっちり餃子!お酢と黒胡椒でいただいてほしい。肉汁〜〜
レビュー一覧(9)
- curry_jo69
#東京 #虎ノ門 #内幸町 #カレー #ランチ #インドカレー #ポパイカレー 伝説の夢民が虎ノ門に復活との事で伺いました。 オリジナルなるのポパイカレーにベーコントッピング、5辛増し。 なるほど、美味しい。 ただ、ガン爺のすぐ近くにお店があるので、今後どちらに行くか悩みそうw
- small_cress_jf5
西早稲田の夢民が2023年に虎ノ門に新装開店。味は変わらず。ポパイカレーにベーコンのトッピングで辛さ3で美味しくいただきました。 #東京 #虎ノ門 #カレー #ランチ
- chad
Spice & Vegetable 夢民(Mumin)@虎ノ門ヒルズ(東京都港区) ポパイカレー1100円 話題の夢民さんへ。綺麗な店内、タブレット発注方式。提供はスムーズ。最初からライスにワンスプーン分カレーが掛かった状態で提供。ビジュアライズされてますね。 味はさすがスパイスカレーの雄。バランス最高。ほうれん草、トマト、卵たっぷり。スパイスカレーがしっかり堪能できました。 ライスは京都産日本晴を使用。 #東京都 #港区 #虎ノ門 #虎ノ門ヒルズ #カレー屋 #カレー #スパイスカレー #ほうれん草 #ライス #ごはん #カレーライス #東京 #内幸町
レビュー一覧(31)
- joshizz
まさにホットケーキ。フワフワでつやつやで上品な味わい。
- yuria1980051
老舗ならではのこだわりを感じます。色々パンケーキはありますがここのホットケーキが好きです。昔から変わらない味に安心します。
- chihiro01
フライパンそのまま、といったとっても大きなサイズ。スベスベなホットケーキです。
レビュー一覧(11)
レビュー一覧(6)
- yasuyukienok
特選ロースカツ定食
- todonen
六白黒豚! 脂身の甘さと肉の美味しさがいいね〜
- masasawa
#とんかつ #ランチ
レビュー一覧(9)
- sukima_princ
通常ランチ来店時は1300円ですが、期間・数量限定で特別奉仕価格の1100円でした。 人気メニューのようで、他にも頼んでいるお客さんがたくさんいました。 海老もたくさん入っていて食べごたえもあり美味しいです!ただかかっているつゆが多くてご飯がかなりのつゆだくになってしまい、私的には味が濃かったです。
- mwurafllaga
美味かった!
レビュー一覧(7)
- ebifry01
お肉は特製のタレで味付けしてあるので、最初はお肉だけ味わってから、3つもある薬味と一緒にいただきます。 小鉢も有機野菜を使った、質の高いお料理ばかりで感動ものです!! しばらく食べていると、ごはんとお出汁が出てくるので、上品なお茶漬けにして楽しみます。
- rn__
上品なたれのかかった和牛丼。まずはそのまま、お茶漬けにして2度美味しい。おかずやデザートもついてきます。
- chisapg
限定30食の、極上黒毛和牛のひつまぶし。 ごはんの中にもサイコロ状のステーキ肉がごろごろと。 肉は噛めば噛むほど旨みが、 そして甘みが口いっぱいに広がります。 そのままぱくり。 薬味や白米とぱくり。 そしてお出汁をかけてぱくり。 どれも絶品です。 #鰻丼 #肉丼 #丼もの #ひつまぶし #牛まぶし
レビュー一覧(8)
- mihoos
「ガネーの心臓」というスパイスを追加しました。 かなりオイリーな感じのするスープで、コク薄め。 スパイスを追加したにも関わらずスパイシーなおいしさは感じられませんでした。
- spicymaruyama
東京スープカレーシーンの酸いも甘いも知る新橋(汐留)のガネー舎で定番の“とりやさいカリィ”!鶏の旨味広がるスッキリスープにスパイシーながらも主張しすぎないスパイス感。毎日食べたくなる美味しさです!#スープカレー
- currycell
札幌スープカレー原点の味にして、最後また還ってくる味。 1964年誕生した札幌スープカレーの元祖「アジャンタ」の味を受け継ぎ、2003年に東京初登場したスープカレー店。 絶対的オススメは基本となるチキンに旬野菜を加えた「とり野菜カリィ」。 骨の端まで齧れるほど柔らかく煮込まれたチキン、たっぷりの野菜、辛さ追加は島唐辛子「ガネーの心臓」トッピングがオススメです。
レビュー一覧(4)
- i_am_shinochan
サルマ・ティッカ・ビリヤニ(東京都・品川) ☆シシカバブビリヤニ 品川、「サルマ・ティッカ・ビリヤニ」にてカレーなるインド研究会🇮🇳 2009年にOPEN、当時はまだビリヤニという食べ物があまり知られていなかったであろう東京の都心・品川からスタートし、現在は姉妹店に上野の「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」、銀座の「カーン・ケバブ・ビリヤニ」 、天王洲アイルの「サベラ・ティッカ・ビリヤニ」、イオンモール多摩平の森内に出店している「アナス・ドーサ・ビリヤニ」を持つインド料理レストランとして存在感を放っています🇮🇳 食べログ百名店TOKYOに2019年-2020年連続選出されています 今回は「シシカバブビリヤニ」をオーダー🥓 キッチンにはインド人シェフの皆さんがズラリと並ばれていて期待感が高まります🇮🇳 おつまみのパパドとナッツが最初に提供されるので、パリパリ食べながらメインの登場を待ちます♨️ そしてやってきた「シシカバブビリヤニ」、ボリューム半端じゃありません🗻 キッチンから運ばれてくる山盛りのビリヤニ、インパクト大です👀 グレイビーによって色鮮やかにバスマティライスがカラーリングされたビリヤニからは、スパイスの芳香がむんむん立ち上がってきます🔥 カルダモン、クローブ、スターアニスといったホールスパイスがふんだんに使われており、日本の食文化に合わせすぎる事なくいいバランスの現地感がGoodです🇮🇳 一口サイズにカットされてビリヤニに混ぜ込まれているシシカバブの存在感が素晴らしく、マトンの旨さとスパイス感、共に抜群です🥓 ビリヤニにかけることで爽やかさをプラスしてくれるライタも外せない副菜として機能してくれます✨ 最後の一口まで飽きのこない、魅力溢れるビリヤニですね🇮🇳 ボリューム満点かつスパイスフルでハイクオリティーなビリヤニ、大満足でした💡 #カレー#シークカバブ#インド料理#ビリヤニ#シシカバブ#東京グルメ#インドカレー#シシカバブビリヤニ#東京カレー#ライタ#品川グルメ #肉 #スパイス #ライス
- kay55
#東京 #品川 #北品川
- curry_ojisan
日本にビリヤニを認知させるにあたり大きな役割を果たした通称「ケバブビリヤニグループ」の総本山。フワッとパラパラなビリヤニはバスマティライスの魅力をこれでもかと感じさせてくれます。大量ですがペロっといけちゃう危険な美味しさ。
レビュー一覧(4)
- naoyakurahas
これぞ、パンケーキの最高峰。 青山・骨董通りの忘れてはならない名店 オーガニックにこだわり、店主のオオカワマサコ氏が一枚一枚丁寧に焼き上げるパンケーキは天国へ連れて行ってくれる。 レモンとメープルシロップをたくさんかけて召し上がれ。
- misaki816
もちもちの生地にレモンとバターが合います。ペロリ
- salon_de_mimi
ふわふわ。 ホイップ、レモンをかけて、メープルシロップと色々な味で楽しめる。 オリジナルスパイスのブレンドが絶妙で美味しくテイクアウト♬
レビュー一覧(19)
- shandy_ocean
鳥の旨みとコラーゲンたっぷりのトロトロスープが、とまりません。
- azukigumi
コラーゲンと鳥肉の出汁たっぷりのスープが体に染みます。結構量があるので、女性は取り分けでも十分かも知れません。体にやさしい味が恋しくなったら是非。
- cecil0721
白湯に中華独特のコシの無い麺。 この組み合わせは中華料理店ならではです。 #そば #煮込みそば #煮物 #煮込み
レビュー一覧(5)
- akirasugihar
#タタキ #もつ焼き #やきとり
- kangyibohe
浜松町の大衆酒場、ひとり1本限定のちたたきは美味しい #もつ焼き #タタキ
- akirasugihar
#やきとり #もつ焼き #タタキ 秋田屋名物の限定串! いろいろな部位がたたき(つくね)状に。 こりこりジューシー!
レビュー一覧(6)
地元の方にも大人気のお店 名物のもつ煮は澄んだスープに塩味系で臭みがまったくなくておいしいです!
スープが透き通っていて、まるですまし汁のようなたたずまいのもつ煮込み。 丁寧な仕事をしているモツは勿論のこと、表面に浮いて光る脂の粒々までが実に食欲をそそる。 また、あっさりした味の中に滋味がたたえられている。 いい素材を使って丁寧に仕事しなければ、 出せない味わいの逸品。
究極にシンプルで究極に美味いもつ煮込み。塩ベースの透き通ったスープに具はもつのみ。とろけます。 #もつ煮 #煮物 #煮込み #マイベスト10