神谷町駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
22,725 メニュー神谷町駅周辺の人気メニューランキングページです。
22725件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(15)
レビュー一覧(14)
レビュー一覧(9)
- curry_jo69
#東京 #虎ノ門 #内幸町 #カレー #ランチ #インドカレー #ポパイカレー 伝説の夢民が虎ノ門に復活との事で伺いました。 オリジナルなるのポパイカレーにベーコントッピング、5辛増し。 なるほど、美味しい。 ただ、ガン爺のすぐ近くにお店があるので、今後どちらに行くか悩みそうw
- small_cress_jf5
西早稲田の夢民が2023年に虎ノ門に新装開店。味は変わらず。ポパイカレーにベーコンのトッピングで辛さ3で美味しくいただきました。 #東京 #虎ノ門 #カレー #ランチ
- chad
Spice & Vegetable 夢民(Mumin)@虎ノ門ヒルズ(東京都港区) ポパイカレー1100円 話題の夢民さんへ。綺麗な店内、タブレット発注方式。提供はスムーズ。最初からライスにワンスプーン分カレーが掛かった状態で提供。ビジュアライズされてますね。 味はさすがスパイスカレーの雄。バランス最高。ほうれん草、トマト、卵たっぷり。スパイスカレーがしっかり堪能できました。 ライスは京都産日本晴を使用。 #東京都 #港区 #虎ノ門 #虎ノ門ヒルズ #カレー屋 #カレー #スパイスカレー #ほうれん草 #ライス #ごはん #カレーライス #東京 #内幸町
レビュー一覧(6)
- yasuyukienok
特選ロースカツ定食
- todonen
六白黒豚! 脂身の甘さと肉の美味しさがいいね〜
- masasawa
#とんかつ #ランチ
レビュー一覧(9)
- sukima_princ
通常ランチ来店時は1300円ですが、期間・数量限定で特別奉仕価格の1100円でした。 人気メニューのようで、他にも頼んでいるお客さんがたくさんいました。 海老もたくさん入っていて食べごたえもあり美味しいです!ただかかっているつゆが多くてご飯がかなりのつゆだくになってしまい、私的には味が濃かったです。
- mwurafllaga
美味かった!
レビュー一覧(3)
- buuuuuun
天本親方 過去ベスト3に入る対馬の迷い鰹
- user_37921819
壱岐対馬のマグロの群れに迷い込んだ迷い鰹は脂ののりが最高です。 #刺身
レビュー一覧(16)
レビュー一覧(9)
- takunao3015
秘伝のタレがしっかりしみこんで鰻はフワフワでご飯によく合います。
- jaghrk3
萩(3800円+税8%+サービス10%) 一時間以上並んで堪能。 甘過ぎず、骨も気にならず美味し過ぎる。
レビュー一覧(6)
レビュー一覧(15)
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(2)
- buuuuuun
宇和島の白蝦蛄 初めて食べる。毛ガニのような味わい
- tokyohorumons
#握り寿司
レビュー一覧(2)
- sova_sova
そばよし に来たらハズせない ライスに付いてくる “粉かつお”を駆使してTKG #TKG
- akirasugihar
#ごはん #ライス #東京 #神谷町 #御成門 #ランチ #そば #蕎麦
レビュー一覧(1)
- shotime
毎月通っている、ひろ作も今年最高の訪問でした。蕪、穴子の白菜巻きに続いて鰤。
レビュー一覧(17)
レビュー一覧(13)
レビュー一覧(7)
- chiho
そぼろが敷き詰められ、タレで味付け弾力のある鳥もも肉,香ばしい塩焼きの手羽,噛むほどに美味しさが増す軟骨入りのつくね,レバーにしし唐。 特にレバーは評判らしく、ぷっくらした見た目 中はレアに焼き ホロっと口の中で溶けてちょうどいい焼き加減。 おいしい鶏スープ付き。 バラエティーに富んでいて飽きがこない丼。
- user_34174296
#丼もの #焼き鳥丼 #焼き鳥 #焼鳥丼
レビュー一覧(1)
- shotime
蟹香る飯蒸し。
レビュー一覧(8)
- takaoozawa
最高に好き
- emiko311
【夜に比べて昼はお得だけど質は落ちない。接待には外れないお店】 上司の送別会で利用しました。 ここは昼も夜も忙しいお店です。 お昼の時間に利用。夜に比べるとリーズナブルなコースです質は落ちないのがいいところ。 接待にも家族にも友人にも色々なシチュエーションで使えるいいお店。 前菜もメインも申し分ない火入れと味付け。北京ダックも安定のお味。 平日ランチは¥2500〜 今回は個室コースで¥6000台のコースに。 美味しかったです。ごちそうさまでした。 ブログ:emythm.com
レビュー一覧(2)
- kazutan0264
異論を唱える者は殆どいない、虎ノ門エリアにおけるラーメン店の頂点。手揉み麺の形状から食感、風味に至るまで非の打ち所のない手持ち麺が、極上スープの中を悠々と泳ぐ。スープは、統一感のあるうま味が食べ手を魅了。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
- akirasugihar
#虎ノ門 #内幸町 #ラーメン #東京 #中華そば #JMA2024 #関東ラーメン 目まぐるしく変わりゆく街・虎ノ門。 そんな都心のド真ん中に2021年10月14日にオープン! かねてから行こうと思いながら、3時間しかやらない短時間営業のために躊躇していたが、やっと訪問! 入って食券を購入し名前を記載して、待合室で待機するスタイル。 こんなラーメン店は初めてだ。 3分程で呼ばれてカウンターへ着席。 おしぼりと冷たいお茶が運ばれてくる。 特製中華そば@1,500円! スープはさらさらの清湯醤油味。 京都産京紅地鶏など複数の鶏や昆布を合わせている。 麺は平打ちの手揉み麺。 北海道産春よ恋、北九州産宝いずみなど4~5種類を配合。 まあ所謂、完璧なる今どきのラーメンに仕上がっている。 グレース・ケリーのような完璧なクールビューティーな美人をラーメンに求めるかどうかは、人それぞれ。 店名の由来は、「人間風車」の愛称で親しまれたプロレスラーのビル・ロビンソンかららしい。 それでロゴマークが風車なのね。 納得!
レビュー一覧(6)
- atsushitamur
珍しい?魚介を感じるトンコツスープ。パンチが強いわけではないが、なんだか好きだぞww 麺は太めでもっちりツルツル♪ この麺がスープに合うのかな〜 うまいな〜これはたまに食べたくなると思う♪
- akirasugihar
#ラーメン
レビュー一覧(3)
- go__
赤貝のこりこりとした食感と甘みのある味わいをシャリとともに楽しめます。
- buuuuuun
閖上赤貝
- tokyohorumons
#握り寿司
レビュー一覧(10)
レビュー一覧(7)
レビュー一覧(1)
- shotime
コチのコブ締 #刺身
レビュー一覧(10)
- rmlmr
メニュー名の通り、胡麻の風味が強く感じられます。辛さは標準の2辛にしましたが、胡麻があるため辛さは少し弱めかな?卓上の花山椒を足して痺れを強めにしました。サービスで小ライスもいただけるので、追い飯も美味しくいただきました。何気に、卓上にあったザーサイも美味しかったです。 #ゴマ麺 #ゴマ担々麺 #汁なし担々麺 #担々麺 #ラーメン
- ponpoco_gon
神谷町・金蠍(きんかつ)の 汁なし金胡麻坦々麺 辛さがあとでバキューン(≧∇≦)
- hatako165
東新橋まで歩く道中、担々麺で腹ごしらえ。 成都風の辛い混ぜそばにもひかれたけれど、太麺が食べたくて汁なしにしました。 もちろん辛さは、3段階のうちで一番辛い3辛。 追加用の辣油や花山椒が用意されているのもウレシイです。 最後は残ったタレを白ご飯に絡めて完食(*´∀`)♪ #神谷町 #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(10)
- fino_cafe
前から気になっていたここの親子丼。つゆだく親子丼です。 鶏肉がめちゃ美味しい☆
- takelog
言わずと知れた親子丼の名店。 ランチ秋田県比内地鶏を使用した親子丼のみと潔い。 丁度良い味つけで、具は玉子と比内地鶏のみとこれまた潔い構成。弾力のしっかりとした鶏を玉子がフワッと包み込んでおり飯を求めさせます。
- damienbigot
おいしいくて早い #丼もの #親子丼
レビュー一覧(4)
- yotake
ふーみん人気のメニュー豚肉の梅干し煮の中華麺ランチです。 角煮の脂が中華麺の熱で柔らかくなるので 定食よりこっちの方が好きかも。 少しこってりした醤油味なので、梅干しの酸味がよく合いました。
- akirasugihar
#ラーメン #梅干し #豚肉麺
- junkobun
念願の豚肉の梅干煮を食べることができました。お肉は噛むと同時に仄かな酸味と美味しい以外の形容詞がない甘さがあります。梅干は4個ものっています。細麺と懐かしい味の醤油スープ。もやしと青梗菜も沢山入って、食べる幸せを感じました。
レビュー一覧(17)
店内はコの字型のカウンターで、サラリーマンとおぼしきお客様が多いです。 13:30頃というピークの時間帯では無かったのですが、それでも5~6人ほどの方がいました。 付け合せはキャベツでお願いしました。(じゃがいもorキャベツです。) 注文を受けると、ご飯を盛り付け、カレーがかけられ、付け合せのキャベツが盛られ・・・ すぐにカレーが出てきました。 その手際の良さから、ピーク時は相当混むのだろうなぁ。。と想像されます。 カレーはインド風と日本風の良いとこどりという印象。 インド風のカレーだと意外に脂分を感じる事も多いのですが、こちらのはカルダモンやコリアンダーなどのスパイスが利いていて、さっぱりしています。 当然、辛口なので、辛味も強いのですが、スパイスの爽やかさと相まって、もっと辛くても食べられそうな感じなカレーです。 スパイスの凄さを感じる素晴らしいカレーでした。
なかなか食べる機会がないけど美味☆