赤坂駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
29,165 メニュー赤坂駅周辺の人気メニューランキングページです。
29165件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
1位 - レアチーズケーキ
2位 - チャーハン
レビュー一覧(20)
- zzzz
神楽坂の用事ついでに来たかった龍朋に来れた! チャーハン、美味い!!
3位 - プライムリブ
レビュー一覧(12)
4位 - エリックサウスミールス
レビュー一覧(7)
- yasuyukienok
赤坂プリンスホテル跡地にできた東京ガーデンテラスだが、個人的には惹かれるテナントがない、ここエリックサウスを除いては。紀尾井町という普段縁のないエリアだが、近くで期間限定にてルイヴィトン展があったので、その後に訪れた。外観や店内ともにビルテナントにありがちな雰囲気だが、その中身はその辺のビルテナントのクオリティとは一線を画す。責任者と思われるイナダシュンスケさんのツイッターをフォローしているが、そのインド料理に対する造詣の深さと愛が呟きに溢れており、この人が作るお店には間違いはないだろうと思わせるほど。
- emitan
南インドのスパイスの効いたカレー屋さん。 2種類選び他の3品はレギュラー。
- whaletail
久々に来店。美味いー!ビリヤニも食べに来ないと。 #インドカレー #チキンカレー #ミールス #カレー
5位 - 麻婆豆腐
レビュー一覧(10)
- mihonakajima
ザーサイが入っていて、家でも真似したくなりました。 #麻婆豆腐
- m_utsubo
深い皿にたっぷり入った、麻婆豆腐。刺激的な辛さと痺れで、ついついご飯をおかわり。 付け合わせや玉子スープもしっかり。食後には杏仁豆腐でさっぱり。
- m_utsubo
比較的サラサラした麻婆豆腐ですが、程よい辛さと痺れ。 色とりどりの付け合せに入ったチョリソーもいいですね。
6位 - 焼き餃子
レビュー一覧(13)
- saki0227
こちらの餃子の特徴はお酢と胡椒で調合したダレで頂くこと。しっかりと味付けされたお肉がつまった食べごたえ満点の餃子は一度食べたらくせになります。
- yamaneco79
豪快にほとばしる肉汁!!餡の主役は、肉。ニンニクの風味と共に、旨味がガツンとくる。そして、皮から感じる程良い甘味。一口目は、ぜひそのままで。続いて、酢と大量の胡椒でアレンジしたタレに、タップリ浸して。
- kanakohonda
もっちり餃子!お酢と黒胡椒でいただいてほしい。肉汁〜〜
7位 - 陳マーボードーフ (四川山椒入り) ランチセット
レビュー一覧(11)
- yuyu__caca__
これぞ、本場の味!! 容赦ない山椒のパンチある麻婆豆腐です。 ランチセットに スープ、ザーサイ、ごはんがつきます。 大容量のジャスミン茶のサービスも嬉しい。
- yuya_sakai
辛いというかスパイシーな味付けです! 山椒が効いてておいしいです! #麻婆豆腐
- guruhi
伝統の麻婆豆腐。 #麻婆豆腐 #痺れ
8位 - 牛カツカレー
レビュー一覧(4)
- gami
#カツカレー #カレー #牛カツカレー
- cookieeeee
#カレー #カツカレー #牛カツカレー
- spicymaruyama
牛カツカレーが人気の赤坂見附「ベイリーフ」で噂の牛カツカレーを初トライ。インド式カレーとシャバシャバ洋食カレーをブレンドしたようなスパイシーサラサラカレー×牛カツはまさに新感覚!!これは旨いですなぁ!!#カレー #カツカレー #ベイリーフ
9位 - 正宗麻婆豆腐
レビュー一覧(7)
10位 - 親子丼
レビュー一覧(7)
- fino_cafe
前から気になっていたここの親子丼。つゆだく親子丼です。 鶏肉がめちゃ美味しい☆
- takelog
言わずと知れた親子丼の名店。 ランチ秋田県比内地鶏を使用した親子丼のみと潔い。 丁度良い味つけで、具は玉子と比内地鶏のみとこれまた潔い構成。弾力のしっかりとした鶏を玉子がフワッと包み込んでおり飯を求めさせます。
- damienbigot
おいしいくて早い #丼もの #親子丼
11位 - スイーツブュッフェ
レビュー一覧(2)
- akirasugihar
#いちごスイーツ
- akirasugihar
#いちごスイーツ
12位 - スリランカプレート(バスマティライス)
レビュー一覧(6)
- spicymaruyama
カジュアルにスリランカ料理が楽しめる大阪の“ポンガラカレー”が東京に進出!六本木一丁目のアークヒルズ店は早くも行列店になっていて大にぎわいでした!!美味なスリランカプレートは日本米で1000円ポッキリ。バスマティ米でも1100円でーーす。#カレー #スリランカカレー #スリランカプレート #スリランカ料理
- kangyibohe
スリランカ風の本格スパイスカレー、バスマティライスがスパイカレーとの相性がいい #スリランカカレー #カレー
- tatsuomonies
#スリランカカレー #カレー
13位 - フルーツサンドイッチ
レビュー一覧(7)
- horierin
とてもさわやかな生クリームで、フルーツもたっぷり。もたつくことなく、全て一人で食べ切りました。こんなにおいしいフルーツサンドは、出会ったことがない!!
- naonao_
溜池山王にある人気のフルーツパーラー(*゚v゚*)大好きなフルーツサンドを食べました♡︎綺麗に切られたふわふわ食パンに生クリームと色とりどりのフルーツが! 一口食べると幸せな気分になります( *ˊᵕˋ)〜〜美味しいフルーツサンドでした! #サンドイッチ #フルーツサンド
- naonao_
赤坂にあるフルーツパーラー♡︎(°´ ˘ `°)/ 美しいフルーツサンドにうっとりです!食パンと生クリームの厚みフルーツの量も完璧ですね〜〜(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)まいったまいったw #サンドイッチ #フルーツサンド
14位 - 麻辣湯
レビュー一覧(11)
15位 - 牛カツカレー
レビュー一覧(7)
- gami
#カレー #ビーフカレー #カツカレー
- m_utsubo
写真のように断面が赤いわけではないですが、柔らかい牛カツ。 スパイスがしっかり効いた、辛口の本格カレーで美味です。
- cozy
サラサラのホテルカレー的なスパイシーカレーに極上の牛カツが乗る。 特に牛カツが半端なく旨い。 柔らさかで牛らしい香り漂う高品質なお肉をサクサクの衣で揚げている。 ミディアムレアの火の通り加減で、滑らかな肉の食感と揚げた衣のクリスピーな歯触りが良いです。 牛肉だけで良いかも、と思うところにホールスパイスの混じったサラサラカレーが合う。 カレー自体は辛いというより少し塩辛い部分が目立ち、旨味が出ているかというと個人的にはベストではないけれど、なかなかない味かなと思いました。 牛カツには少しウスターソースを垂らしたり、卓上の福神漬けを箸休めにしてみたり、最後まで飽きずに食べられました。 #カレー #ビーフカレー #カツカレー
16位 - 麻婆豆腐
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
まずはボリュームの多さに驚く。 豆腐がしっかりと。 挽き肉もたっぷり。 かなり美味しい。 #麻婆豆腐 #四川料理
17位 - えびのチリソース
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
ぷりぷりの海老。 辛さはそんなにない。 卵が入っているのが新しい。 #エビチリ #四川料理
18位 - 五目あんかけかた焼そば
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
2人前か?と思うほどの量が。 これで千円以下とは驚き。 海鮮系がしっかりと。 #かた焼きそば #あんかけ #四川料理
19位 - お任せコース 15貫
レビュー一覧(2)
- oz10cat
ミシュラン3つ星を連続で獲得している名店で予約が取れないお店でも有名です。 普通は敷居が高くて緊張感の中 食事をするのかなぁーって思いながらカウンターに着席。 ですが、店主の齋藤さんの会話も心地良くて来てるお客様との一体感みたいなのが生まれます! 今まで食べたお鮨の中でもダントツの旨さと雰囲気でした。再訪が楽しみなお店です!
- yasuyukienok
6年連続ミシュラン三つ星。食べログ寿司ランキング全国No. 1。日本一予約が取りづらい寿司店。これらの鮨さいとうを形容するキーワードの数々からも、自分には縁遠い店であることは明らか笑なのだが、縁あってお誘い頂いての、初さいとうさん。いつもながらの他力本願ぶりには自分でも呆れ返るが、予約を取って頂いた方には感謝。大将は久兵衛ののち、鮨かねさかで修行し、赤坂にかねさかの支店として店を開き、自らの名を冠にし今に至る。現在の地は、赤坂アークヒルズサウスタワーにあり、カウンターのみのさいとう劇場となっており、他には弟子のしおんさんが握る個室がある。
20位 - 揚餃子
レビュー一覧(3)
- yuya_sakai
むちゃくちゃうまい!! しっかり味付けされてるのでこのままで!#町中華 #餃子 #点心 #揚げ餃子
- masakokubota
具が詰まっていてしっかり味もついてます。何もつけずそのまま食べるのがよし!おいしいー!! #餃子 #点心 #揚げ餃子
21位 - 担々麺
レビュー一覧(7)
- gami
好きな辛さの担々麺だったな〜 #担々麺 #ラーメン
- masakokubota
濃厚でクリーミー。久しぶりに美味しい担々麺に出会いました。スープはもちろん飲み干し。また食べたい。 #担々麺 #ラーメン
- m_utsubo
深めの丼に入った坦々麺。 表面はラー油たっぷりですが、辛さはあまり感じず、胡麻をしっかり感じるクリーミーなスープ。 中細ストレート麺にもがっつり絡みます。
22位 - ヤジニスペシャル
レビュー一覧(1)
- spicymaruyama
板橋区大山の南インド料理店ヤジニで夜のスペシャルセット。チキンカレー、マトンスッカ、ラッサム、ポリヤルにチキンビリヤニ、ドーサ、ワダ、マサラオムレツも付いたまさにご馳走プレート!エッジの立った南インド料理に囲まれめちゃくちゃ幸せです!#カレー #南インド料理 #ターリー
23位 - 汁なし担々麺
レビュー一覧(4)
- guruhi
ミシュラン1つ星の中華「うずまき」が別館にて提供する担々麺はさすがのクオリティ。濃厚なタレにさっぱりしたトマトと鶏肉、つるつるもちもちの白麺、味変の温玉と、非常にバランスのとれた一品です。 #担々麺 #汁なし担々麺 #痺れ
- kenh
甘めの肉味噌がいい仕事をしています。 辛さは控えめ。#汁なし担々麺 #担々麺
- lomdon
「よく混ぜて食べてください」と出された汁無し担々麺。コレまた小鉢に温泉卵。「途中でかけてください」とのこと。ノーマルだけど結構な麺の量。いい感じです。その上に肉味噌と、トマト、青菜、蒸し鶏のトッピング。薬味のネギと松の実もたっぷりと。ガガッとかき混ぜる。肉味噌は口に入れれば味わいは優しく甘め?だけど、食べているうちに山椒が効いていて汗がじわっと。美味しい辛さ。ベースは濃厚なゴマダレで麺と肉味噌を包み込んで、旨い。途中から温泉卵を入れてかき混ぜる〜コクと、マイルドさが出て食べやすくなりますね。夢中になって食べてしまった〜。900円と少しリーズナブルなのも◎
24位 - Fコースのメイン
レビュー一覧(2)
- emitan
熟成肉。 上が内もも、下がとも三角の味比べ。
- hagyalager
旨すぎる。柔らかい。 #ステーキ #グリル
25位 - 八坂
レビュー一覧(9)
- himefelice
出汁巻きたまごのランチメニュー。たまご3個使って作られた出汁巻きたまごはかなりのビッグサイズです。ふわっと柔らかく箸を入れるとお出汁がじわっとしみだしてきます。出汁巻きたまごの他にお漬物や小鉢も付いたシンプルヘルシーなランチです。
- miki427
ミルフィーユみたいに何層にも丁寧に作ってある玉子焼きです。 一口食べると口におだしの味が広がります。
26位 - チャーハン(大盛り)
レビュー一覧(4)
- sakayuu18
#町中華 #炒飯 #サラリーマン飯 #神楽坂ランチ 久々に龍朋の炒飯。 ここと交通飯店の炒飯が大好き。 龍朋の炒飯はチャーシューがごろごろで食べごたえ抜群。 一緒についてくるスープも豚骨醤油な感じのドロッと少しするスープで、これまたうまい。 次は冷やし中華かなー。 冷やし中華の季節だなー。。
- user_56470600
#炒飯 #中華料理 #神楽坂
27位 - ブロッコリーチーズバーガー
レビュー一覧(6)
- negifafa
オージー&和牛からなるビーフパティはジューシーでやや粗め。ブロッコリーは甘くてほくほく、コリコリ。チーズの溶かし具合が絶妙。味の決め手はオーロラソース。個人的にはそんなに好きじゃないソースなんですが、ここのは別格。個々の具材の美味しさを引き立てる主役であり脇役。全ての具材やソースがハンバーガーという一つの食べ物を優しく輪を形成して作り上げている。それにしても凛とした佇まいとでも言いたくなるこの見た目の美しさはなんだろう。 #ハンバーガー #チーズバーガー
- yamaneco79
王道とも言うべき、スタンダードな味の輪郭に、ブロッコリーが独特のアクセントを書き添える。 ふっくらバンズは香ばしく、オーロラソースと共に、全体の旨味を吸収する。ブロッコリー、そして、このオーロラソースとの相性は良好だ。 惜しいのは、パティ。脂身は控えめで、口当たり・舌触りにパサつき有り。ただ、オーロラソースとチーズが、それを補完していた。 ■価格を修正したい…
- mogumogugorio
赤坂エリアで有名なハンバーガー屋さん。ハンバーガー屋さん巡りにかけてはならないお店です。オススメはブロッコリーチーズバーガー! #ハンバーガー #赤坂
28位 - チャドルバギ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#韓国料理 #チャドルバギ#焼肉
29位 - カツカレー
レビュー一覧(7)
- spicymaruyama
赤坂屈指の行列店「とんかつ まさむね」のカツカレーは評判以上に旨いカツカレーでビックリ!!肉厚&ジューシーな豚カツを包み込むスパイシー仕立てのカレーが美味すぎ♪♪#カレー #カツカレー
- hiroshikadowaki
和豚もち豚を使ったカツは軽やかな味わい。小麦粉を使わず、大量の野菜を入れたスパイシーでとろみのあるルウと食べれば至福。 #カツカレー #カレー
30位 -
レビュー一覧(1)
- ms98
日本料理3年連続第1位の松川さんのコースの中のひと品『クチコと蓮根あらおろし』 カラスミと並び称される珍味・クチコを炙って
レビュー一覧(25)
めちゃくちゃ美味しいです。レモンの風味もあり、あっさりしてるのに、濃厚な味わいがくせになります。
こちらの秀逸レアチーズ。この美味しさと雰囲気と場所で 260エンは素晴らしい。下の生地はざくざく クランチ風です。
シンプルながらも濃厚まったりで美味しかったヽ(´ー`)ノ #チーズケーキ #レアチーズケーキ #ケーキ