投稿する

大阪府のおすすめ人気グルメランキング(12ページ目)

197,621 メニュー

こちらは大阪府の人気メニューランキングページです。

197621件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.8
ネギマヨ6個(はなだこ )
今日不明
梅田駅から82m
大阪府大阪市北区角田町9-16 大阪新梅田食道街 1F

レビュー一覧(14)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    たこ焼きに大量の葱のせ。マヨとソースでいただきます。柔らか外側にトロトロの内側。蛸がでかくて大満足!葱だけ食べても美味いです。

  • _____ga
    _____ga

    ふわとろのたこ焼き!ネギたっぷり! #たこ焼き #ネギ

  • yuu_uu
    yuu_uu

    しゃきしゃきネギです。

3.8
ミックスカレー(コロンビア エイト (Columbia 8 ))
今日不明
北浜駅から418m
大阪府大阪市中央区道修町1-3-3 エビス道修町ビル2F

レビュー一覧(11)

  • chaikuro_
    chaikuro_

    右手にスプーン、左手にシシトウ装備で。 #カレー #キーマカレー

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    「辛くないんで、しし唐を左手で持ってかじりながら右手でカレーを食べてね~」「はいはい~」しし唐の苦味とスパイスの妙を楽しんで欲しいって。おぉぉ---っ!辛くないのに頭中の毛根から汗噴出しまくりっ!これはスゴいわ~♪

3.8
鶏豚魚ラーメン(らーめん なんぞ屋 )
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~00:00
鶴橋駅から462m
大阪府大阪市生野区桃谷2-6-16

レビュー一覧(4)

  • takucho_r
    takucho_r

    今日はちょっさりな白湯が食べたい気分でした。。 旨みと甘みがバランスいいスープ。鶏&豚&魚、それぞれのいいとこが詰まってる。 ネギ多め。このネギとスープを一緒に飲むのもウマいし、麺と一緒に啜るのも美味しい(^^)v

  • martinramen
    martinramen

    商品名に謳われております鶏と豚の動物系に魚介の味わいがプラスされたWスープの仕立てv(。・ω・。) 動物系のみよりも幾分頂きやすくなっている感じです♪ 醤油ダレはコクがあり軽い酸味がまたヒキあります(*^.^*) 口当たりもよいナイスバランスの かなりウミャイ スープ! #ラーメン

  • karenomi
    karenomi

    博多出身で、過去に豚骨を数多く食べてきたがここは大阪で自信を持って友人に紹介できる味。

3.8
あいがけカレー(旬香唐 (しゅんかとう))
今日不明
西中島南方駅から167m
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-4 ワイズコート新大阪 1F

レビュー一覧(44)

  • akiahn
    akiahn

    2020.01.08 #スパイスカレー旬香唐 #あいがけカレー #旬の魚介出汁カレー #旬野菜とつくねキーマ #スパイス角煮

  • akiahn
    akiahn

    2020.01.15 #スパイスカレー旬香唐 #あいがけカレー #旬の魚介出汁カレー #旬野菜とつくねキーマ #辛激の馬サラ #野菜はカレーで摂取 #毎週食べたいカレー

  • akiahn
    akiahn

    ‪2020.01.21 ‪⁦‪#スパイスカレー旬香唐‬⁩‬ ‪⁦‪#あいがけカレー‬⁩ ‬ ‪⁦‪#旬の魚介出汁カレー‬⁩‬ ‪⁦‪#旬野菜とつくねキーマ‬⁩‬ ‪⁦‪#辛激の馬サラ‬⁩‬ ‪⁦‪#野菜はカレーで摂取‬⁩‬

3.8
アボカドかき氷(山口果物 (ヤマグチクダモノ))
ランチ
今日10:00~20:00
谷町六丁目駅から352m
大阪府大阪市中央区上本町西2-1-9 広栄ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【FRUITS GARDEN 山口果物(大阪府大阪市中央区)】 🍧アボカドかき氷 ¥700 ふわっふわの氷の上をとろ〜りとしたカボカドソースが包み込み、 中のバニラアイスが更に『アボカドってフルーツやったっけ?』と思わせる程まろやかな甘みを引き出してくる。 ラストにレモンを絞ると甘酸っぱくなって面白い! #アボカド #かき氷 #アイスクリーム

3.8
辛口炙り肉ソバ醤油(麺と肉 だいつる ひるドラ鶴橋)
今日不明
鶴橋駅から49m
大阪府大阪市天王寺区舟橋町18-3

レビュー一覧(8)

  • takucho_r
    takucho_r

    ピリ辛でちょっぴり酸味ありの癖になるスープ。 バラ肉と分厚いチャーシューでご飯が必須です(^^)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラ豚ベースの背脂醤油味。麺は太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー豚肉ネギを使用。↵ このお店は日本橋にある『ひるドラ』の2号店にあたり、鶴橋にあった『のぼり屋』跡地に9月12日にオープンするお店です。オープン前のレセプションに参加させて頂きました。鶏ガラ・豚肉からとったスープに多めの背脂を加え、引き締まった醤油タレでキレのある味わいで、唐辛子の辛味と山椒のシビ感にニンニクのコクが加わったジャンキーで濃厚な仕上がりになっています。麺はアマニを練り込んだ自家製麺を使用し、しなやかなコシ感がありスープとよく絡んで頂けます。中ぶりでぶ厚めの炙りチャーシューが1枚と煮込んだ豚肉が多数入っていて、ボリューム感たっぷりで頂けます。辛さレベル11・しびれ度レベル10・ニンニク量レベル10段階で選べます。今回はすべてレベル2でオーダーしました。程良いシビ辛感で味わえます。ネギ増し・野菜増しなどのトッピングメニューが充実し、自分オリジナルな一杯を楽します。

  • kazu0320
    kazu0320

    井川氏が手掛けてきた人気ラーメン店、『らーめん style JUNK STORY』から『麺と心 7』に続くネクストブランドとして『辛口炙り肉ソバ ひるドラ』という旨辛ラーメン専門店。 今回いただいた辛口炙り肉ソバ『醤油』レベル10 痺れ7 ニンニク7は、鶏ガラ×魚介と野菜を軸に、たまり醤油や赤ワインにニンニク・生姜・黒胡椒をブレンドし熟成させた濃厚な醤油ダレを、この基本ベースのスープに合わせた鶏ガラ魚介清湯醤油に、皮膚に飛ぶと火傷するといわれる世界一辛い唐辛子パウダーの『キャロライナー・リーパーMIX』を使用し、大量の花椒からのシビれや、がっつりと入ったニンニクからのジャンクさを兼ね備えた、見るからにも辛そうな一杯。一口飲むだけでも頭皮の毛穴が全開になり、一気に汗ばんできて口から火を噴いてしまう様な猛烈な辛さとシビれの旨辛スープなんですが、これだけ辛くても、しっかりとした旨味を感じられるのがお店のこだわりのひとつです。 α-リノレン酸や油分にリグナンや食物繊維が豊富で健康食品としても知られている『亜麻仁』を従来使用する小麦に練りこんだ、このお店ならではのオリジナル自家製麺。麺肌も艶やかで滑らかな喉越しの良さと、もっちりとしたコシのある歯応えで存在感のあるスープにも負けない、相性抜群の麺です。

3.8
濃厚中華そば(麺や而今 (じこん))
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~20:00
鴻池新田駅から904m
大阪府大東市灰塚6-7-9

レビュー一覧(7)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    煮干しのエグミも含めた香り・旨味・とろみの濃度がハンパなくアグレッシブに攻め込んでくるスープに小麦の風味が活きた中細低加水麺が抜群にハマった極みの中華そば! #ラーメン #中華そば #煮干しそば #煮干しラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺や 而今(大阪・大東市)】 濃厚 煮干しそば+和え玉 ¥800+¥200 ●前回より濃度が落ちてもアグレッシブに塩気が走る玉ねぎも効いている煮干しの旨味が抽出されたスープに、小麦の風味際立つ低加水細麺が抜群の極み煮干し中華! 和え玉・味変アイテム・チャーシューもGJ! #麺や而今 #zikon #煮干し #濃厚 #大阪 #ラーメン #中華そば #和え玉 #烏賊酢 #烏賊醤油 #大東市 #而今 #麺スタグラマー #麺スタグラム #煮干しそば #煮干しラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺処 ゆうき《麺や 而今》(大阪・大東市)】 濃厚中華そば ¥800 ●二種の煮干しをガツンと落とし込みセメント色やがらもサラリとしており若干強めに攻めて来る塩味と分厚い旨味のスープを香ばしさ伝わる低下水中細ストレート麺がしっかり絡み双方の旨味と風味の広がりを見せる極みの一杯! #ラーメン #中華そば #煮干しそば #煮干しラーメン

3.8
しおらーめん(らーめん颯人 (ラーメンハヤト))
ランチ
今日11:00~16:00
南森町駅から239m
大阪府大阪市北区南森町1-2-2

レビュー一覧(3)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 颯人(大阪府大阪市北区)】 🏠大阪の名店【カドヤ食堂】さんで店長を務められた店主さんが大阪・南森町に15年2月にオープンされた、 ミシュランガイドを始めメディアや雑誌に取り上げられる常に列が出来る人気店です。  ‪🍜しおらーめん ¥‬930 OP:比内地鶏の味玉 ¥180  ●麺‬ 中細 平打ち ストレート 多加水 自家製 ‪●スープ‬ 塩 鶏 魚介  ‪●トッピング‬ 丁寧に味付けられたメンマ 脂の甘みと旨みがぎっしり詰まった霧島黒豚の肩ロースと腕肉のチャーシュー スープをソフトに引き立てるネギ 黄身のコクが濃厚な比内地鶏の味玉 ‪ 🐯レポ ‬ スープ全体の比率からしても意外に塩押しのスープはキリッしたシャープな攻め具合のカドの立ったかえしにより、 比内地鶏のクリアーながらもふくよかな旨みをグッと引き出したところへ煌びやかな鶏油でまろやかなボディを作り上げ、 魚介系の香ばしい風味を昆布で優しく包み込む出汁感がほんのり後口としてふわりと広がってきます。 時折魅せる柑橘系のアクセントを放つ柚子皮の存在も見逃せません。 ちゅるりとした啜り心地の良い中細ストレートの自家製麺は、 【カドヤ食堂】さんの柔らかさを踏襲された最適なコシの強さに加えてスープに馴染む多加水ならではの口溶けの良さで、 麺の風味とスープの旨味が交差して食べ進める内に一纏めの美味さへとシフトさせてくれます。 一見、 塩勝ちに感じられるがこの引き立てるこそが素材や麺の特徴を活かした深みを与えている絶品しおらーめんを頂きましたっ!  #らーめん颯人 #しおらーめん #カドヤ食堂 #比内地鶏 #大阪ラーメン #南森町 #ミシュランガイド ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #noodle #ラーメン大好き #中華そば #ラーメンパトロール #ramennoodles #麺スタグラム #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族‬

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏と魚介のバランスが良く、塩ダレもくっきり。 鶏油のコクもあって、大好きな醤油に負けないウマさ❗しかも塩だからスープのウマさもわかりやすい🎶 自家製麺もチャーシューも最高です😍

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    こちらも行列店。1時間ちょっと並んだかな?美味しいラーメンでした。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ #大阪グルメ #行列のできる店 #中華そば #南森町 #魅惑の食べ物

3.8
味噌三昧(麺や しき)
今日11:30~15:00,18:00~21:00
守口駅から104m
大阪府守口市豊秀町2丁目1-3エスポワール豊秀ワン1F

レビュー一覧(6)

  • martinramen
    martinramen

    鶏ガラベースの動物系とされておりまして v(。・ω・。) 白・赤・麹味噌ブレンドのバランスの取れた味わい (^_^) ミディアムライトな濃厚さに、酒さすの味わいが広がります♪ 背脂の甘みも魅力な かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • takucho_r
    takucho_r

    冬の風物詩のひとつ。ニンニクありで。 味噌だけじゃない複雑に旨味が絡み合ったスープはオンリーワンな味わい。濃厚だけどあっさりいけます🎶 肉味噌をトッピしたらミンチの旨味、程よい辛さがプラスされウマさアップ❗

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #限定 #味噌ラーメン #大阪 復帰第4弾は小春日和のお昼誘われるように、車で足を伸ばし、季節限定を食べ納め⁉️ 専用の木製レンゲが付き、絶対大蒜と白ご飯が欲しい奴…グッと堪えて完食🙏

3.8
淡麗塩ラーメン(MARCO)
今日11:00~14:30,17:00~21:00
千林駅から52m
大阪府大阪市旭区清水1-18-15

レビュー一覧(4)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    サクッとした食感の焼かれたヤングコーンが印象的な1杯は鶏ガラがベースのあっさりとした丸みのある鶏感にいい塩梅の塩ダレの旨味とまろやかな油分のコクがバランス良くて焦がし玉ねぎがいいアクセントのスープに気持ち硬めの茹で加減の中細麺はコシがしっかりで良き‼︎ #ラーメン #鶏ラーメン #塩ラーメン

  • tangy_mint_hr7
    tangy_mint_hr7

    #ラーメン #マルコ #千林駅

  • martinramen
    martinramen

    鶏の味わいがダイレクトにくる旨味ある出汁 ε- (´ー`*) 鶏油の使い方もお見事です (=^.^=) カドのないまろやかな口あたりの塩ダレと (〃∇〃) 繊細ですがきちっとした輪郭の かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ

3.8
濃厚 塩らーめん(MARCO)
今日11:00~14:30,17:00~21:00
千林駅から52m
大阪府大阪市旭区清水1-18-15

レビュー一覧(4)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の旨味がしっかりと出ている出汁で (°∀°)b まったりクリーミーな口あたりが魅力です (〃∇〃) 塩ダレも深みを感じる、まろやかな味わい o(*゚▽゚*)o 揚げネギの香ばしいアクセントもありまして♪ 雨上がりの夜空に似合う かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ イメージです(笑) (つ∀<。)

  • bbaa2020
    bbaa2020

    #ラーメン #塩ラーメン #鶏白湯 鶏白湯スープ濃厚塩らーめん

  • takucho_r
    takucho_r

    濃厚すぎないスープは塩ダレもマイルドでメチャ飲みやすい❗ 鶏&豚のチャーシューやベビーコーンなどデフォでも豪華👍 焦がしタマネギの風味がアクセントとなり、チャーシューにまぶされたブラックペッパーが肉の旨味を引き締めてます😍

3.8
特製醤油ラーメン(麺匠 而今)
ランチ
今日不明
滝井駅から62m
大阪府守口市紅屋町6-16

レビュー一覧(7)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    通常は760円の醤油ラーメンに豚肉のチャーシューと鴨肉のチャーシューか各々2枚づつ増量された特製バージョン🤗 どちらのチャーシューも激ウマ🤗 2種類の生醤油に鮎魚醤を合わせたスープはまさに絶品です🤗 勿論、スープ全飲み😅

  • fukky
    fukky

    #ラーメン

  • tani4
    tani4

    #ラーメン #中華そば #大阪 #チャーシュー麺

3.8
鶏白湯 塩(麺や 一想)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~21:30
久宝寺口駅から36m
大阪府八尾市末広町4-8-21

レビュー一覧(12)

  • kazu0320
    kazu0320

    オススメの鶏白湯 塩は、今風のドロドロや泡泡系の鶏白湯では無く、粘度はサラリとしていながらも鶏の旨味がしっかりとしており、気が付けば飲み干してしまっている位に飲みやすいスープです。これは、所謂、旨味の相乗効果というもので、鶏出汁を軸に昆布や椎茸を使う事で、旨味を最大限に引き上げる方法。なので、サラサラしていても旨味に厚みがあるのです。 現在、使用している麺は「ミネヤ食品」謹製の中加水の中太ストレートで、ツルツルと滑らかな啜り心地の良さとモチッとした弾力のある歯応えでスープとの親和性が非常に良いです。 具材は、低温調理のチャーシュー・木耳・極太メンマ・刻み葱です。旨味の詰まったしっとり柔らかいチャーシュー、鶏白湯に合うのかなと思いきや意外に合っており良い箸休めになるコリコリ食感の木耳、修業先を彷彿させる極太メンマ、全てに隙無しの完成度です。 #鶏白湯

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの塩味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギキクラゲメンマを使用。↵ このお店は近鉄久宝寺口駅前に5月3日にオープンしたお店です。かならー情報で早々の訪問です。鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、ほのかな胡椒風味をアクセントに、引き締まった塩タレでキレのある味わいで、あっさりとした中に鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのレアチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした肉質感があり肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

  • takaq
    takaq

    今のところ鶏白湯のみとの事 落ち着いたらいろいろ増えるはず 塩をお願いして しばし待ちますと~ きました! おお~ 綺麗な彩りですね~ 木耳とピンク色のチャーシューとスープと葱がなんか良い色合い! スープをいただくと、チョイっとだけテロスープは鶏の旨味がナイス! 中太ストレートタイプで 程よい硬さでチョイモチな感じ 極太メンマもコリッと チャーシューはしっとりガブッと 美味しくいただけますね~ いや~ なかなか美味しい一杯でしたね~ 駅前ですが寂しい駅周りに良いお店が出来たと思います! お味は確かなので、少しずつ人気になるかもですね~

3.8
冷やし中華(麺や 清流)
ランチ
今日定休日
長瀬駅から305m
大阪府東大阪市小若江1丁目4−3

レビュー一覧(12)

  • spstyles
    spstyles

    #冷やし中華

  • oyabun
    oyabun

    明日の仕事に備えて大阪前泊。 がっつりラーメンを食べようと長瀬の麺や清流に来ました。 今回はいろんな方の投稿を見て気になってた冷やし中華。 具材は錦糸卵、煮卵、チャーシュー、キュウリ。シンプルだけどめちゃ綺麗に整えられてますな😁 しっかりと混ぜて食べると喉越しの良い平打ち麺が出汁にしっかりと絡んで美味い。 酸味のある出汁は暑くて疲れた体を癒してくれます♪途中で辛子を溶いて味変もいいし麺量多いけど瞬殺でした! #冷やし中華

  • tani4
    tani4

    シンプルな中にラーメン屋のこだわりを感じる冷やし中華🍥麺、具、タレすべてのバランスがお見事👏 #大阪 #ラーメン #冷やし中華

3.8
鶏麺カレー(桐麺 )
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
神崎川駅から852m
大阪府大阪市淀川区三津屋北3-1-15

レビュー一覧(5)

  • akiahn
    akiahn

    今日の昼は『桐麺』に約1年ぶりの来店(((o(*゚▽゚*)o))) 「鶏麺カレー(辛口)」は桐麺の売りである鶏白湯の良さを上手く生かしたカレーラーメンでかなり美味(大盛り+100円、味玉+100円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ

  • kazooma
    kazooma

    辛口を頂きました(゚∀゚) 良い感じの辛さで、麺もgoodで満足です‼︎ご馳走様でした♪♪ #カレー #ラーメン #鶏白湯ラーメン #チキンカレー #大阪府

  • akiahn
    akiahn

    12/1 桐麺本店 鶏麺カレー ¥800(激辛、味玉+100円) ㊗3周年*(^o^)/* 12/1~3は全メニューに丹波黒鶏の白湯、清湯スープを使用🍜🤠👍✨それなのになぜかカレー激辛を注文…ε🤗з注文したときには失敗したかなぁと思いましたが前回食べた時とは鶏の違いだけで味わいや旨みが明らかに違う…美味すぎる…鶏麺しょうゆや鶏麺しおなら更に実感できたのでは…マジ感動のレベル🍜ε🤗з👍✨3周年おめでとうございます🎉🎊

3.8
黄金貝らーめん(なにわ麺次郎)
ランチ
今日11:00~23:00
大阪難波駅から81m
大阪府大阪市中央区難波4-1-17 近鉄なんば駅構内

レビュー一覧(14)

  • yu_3373
    yu_3373

    #ラーメン #ランチ

  • martinramen
    martinramen

    初口から貝の滋味深い味わいが広がりまして! 醤油ダレもまるみがあり優しく、かつしっかりと♪ 軽い甘味みのある上品な仕上がりはさすがです (≧∇≦) 柚子の爽やかさと焦がしタマネギの香ばしさもナイスな コントラストとなる かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ #ラーメン

  • yu_3373
    yu_3373

    #ラーメン #ランチ

3.8
アフタヌーンティーセット(雪ノ下 みのおキューズモール (ユキノシタ))
今日不明
箕面駅から2.08km
大阪府箕面市西宿1-17-22 みのおキューズモール

レビュー一覧(2)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    雪ノ下みのおキューズモール アフタヌーンティーセット 本格的なスイーツのセット。価格はえっ?いいの?というのみもの付きの980円‼︎ 1つ1つのスイーツがそれぞれしっかり美味しく裏切りません。 #チーズケーキ #パンナコッタ #パウンドケーキ #フィナンシェ #アフタヌーンティー

  • sweetshunter
    sweetshunter

    全国に店舗を展開するパンケーキとかき氷が人気の雪ノ下。 そんな中、箕面店限定で提供しているアフタヌーンティーセットがあります。 8種類のスイーツがプレートに乗ったセットが何と980円で提供、恐らく世界一お得なアフタヌーンティーセットだと思います。 年内まではドリンクも付いてきますよ。 #フィナンシェ #チーズケーキ #パンナコッタ #パウンドケーキ #アフタヌーンティー

3.8
ラーメン(ラーメン荘 歴史を刻め なかもず店)
今日定休日
白鷺駅から617m
大阪府堺市北区中百舌鳥6-995-3

レビュー一覧(18)

  • martinramen
    martinramen

    スープは、豚骨の出汁が魅力の旨味≧(´▽`)≦ 醤油ダレも負けないよう、しっかりと塩分バランスなども強めに設定されております(*^▽^*) 背脂の甘味も感じますo(^▽^)o ダイナミックに頂きます かなりウミャイ スープ! #ラーメン

  • fryatoo
    fryatoo

    府大前にできた二郎系ラーメンのお店。 常に行列ができているので少し落ち着いてからの訪問となりました。 極太麺で食べごたえ抜群です。 スープもよく絡んでこれは美味い!! スープは豚骨プラス醤油プラス脂プラス目の前でガッツいりいれてくれる白い魔法の粉といった感じの濃厚な味。 わては別に化学調味料否定派でもなんでもないのでそれはそれでいいと思います。 少し隠した方がいいとは思いますけどね(笑 味のないもやし・キャベツといった野菜勢にもよく絡んでいい味を出してくれます。 ただ何せ油分の多い濃厚な味なんで正直飽きが来ます。 あとは券売機なのですが券売機にたどり着くまでにメニューがないのでゆっくりメニューを選ぶことができません。 しかも常連率が異常に高いみたいで券売機前で迷ったりするとすごい無言の圧をかけられます。 正直一見には優しくないお店です。 味は悪くないですが雰囲気は最悪です。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29346644.html

  • takahiroooha
    takahiroooha

    #ラーメン ニンニク有、ヤサイマシ、アブラマシマシ、キムチトッピング、二郎系のたっぷり食べられるラーメンです、キムチが別皿なのでヤサイや麺を食べてる合間につまむと味が変わって色々楽しめます

3.8
ギャミラサ(ポーク)(ロッダグループ (RODDA group))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
ドーム前千代崎駅から353m
大阪府大阪市西区千代崎1-23-9 桜ビル2号 1F

レビュー一覧(5)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    辛い!!けど、うまい!! しっかり混ぜて食べるのがおいしい #辛い #まぜまぜ #カレー #ポークカレー #ギャミラサ

  • fukky
    fukky

    #カレー

  • kinakorori
    kinakorori

    うまい、辛い、ボリューミー! 女性1人だと食べ切るのが結構厳しい量です。 しかし、スリランカカレーブームの火付け役とも言われるだけあって、辛さの奥にあるスパイスのうまみが全然違う! これが現地の料理かーとしみじみ感じられる味。 #カレー #ギャミラサ #ポークカレー #ランチ #スパイスカレー

3.8
グルメベーコンバーガー(Nick & Renée)
今日11:00~20:00
少路駅から1.22km
大阪府豊中市東豊中町6-1-11

レビュー一覧(5)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    NICK & RENEE グルメベーコンバーガー スモーキーなベーコンステーキをガッツリ挟んだ特製バーガー。 #ハンバーガー #ベーコンバーガー

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    NICK&RENEE グルメベーコンバーガー 記念すべきハンバーガー200投稿目は1番大好きなこのバーガー! ベーコンの存在感とそれに負けないパティの力強さ、それを纏めるふかふかのバンズ。 イチオシバーガーです。 なんとこの日、『関西ハンバーガーWalker』 という媒体でハンバーガーについてインタビューしていただきました。楽しかったー 引き続きよろしくお願い申し上げます。 #ハンバーガー #バーガー #ベーコンバーガー

  • fujijin
    fujijin

    通常より超極厚のベーコンは脂が乗ってスモーキーで噛むたびザクッという歯応えが心地よくじゅわっと旨味が広がります!まさにベーコンが主人公のバーガー!! #ハンバーガー #ベーコンバーガー

3.8
一皿目(中央市場 ゑんどう (ちゅうおういちば えんどう))
モーニング
今日定休日
玉川駅から667m
大阪府大阪市福島区野田1-1-86 大阪市中央卸売市場本場

レビュー一覧(9)

  • 93__luv
    93__luv

    老舗の「ゑんどう」いつも行列だけど電話1本で予約で席取っておいてもらえる。行列の中、するりと入って食べれるのは優越感!! 一皿目は、あなご・うに・トロ・はまち いやぁどれもこれもとろける美味しさ!!

  • gcjapan
    gcjapan

    大阪中央市場ゑんどう寿司。創業100年の技、つかみ寿司。美味い! #寿司 #握り寿司

3.8
地鶏醤油らぁ麺(麺FACTORY JAWS 2nd)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:30,18:00~21:00
谷町六丁目駅から360m
大阪府大阪市天王寺区玉造元町3-28

レビュー一覧(7)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #麺 #ラーメンサーキット ラーメンサーキット4軒目はJR玉造駅前に'19/10openのセカンドブランド。付近に3rd店有り、其々コンセプトが違う🤔 此方はまぜそば推しの様ですが、あえてラーメン+チャーシュー1枚増量(特典)。麺はチュルリン食感の細麺旨し⭕️ 本日もご馳走様でした🙏

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺FACTORY JAWS 2nd(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・上本町に本店を構える【麺FACTORY JAWS】の2号店に当たる、 ’19年10月にオープンしたお店で、 ’21年3月にメニューをリニューアル。 date:21.5.22  🍜地鶏醤油らぁ麺 ¥900  ●スープ 《醤油ベース 鶏》 鶏出汁に三年熟成醤油を使用したタレを合わせている ‪●麺 《細め ストレート》 多加水高めのしなやかなコシを備えた自家製麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりと柔らかい肉質の程良い歯応えから、 炭火焼きされた様な香ばしい風味と適度に効かせたタレにより、 仄かな塩味と栗豚特有のまろやかな甘味を帯びた旨味が凝縮されている ・メンマ 柔らかい軽やかな歯応えから風味とたけのこ本来の味わいを活かした旨味が広がる 《その他》 ・ネギ  ●寅レポ ‬ 醤油と鶏油の香ばしく甘み感じる香りがふわりと上がるスープはクリアでいてふくよかな鶏の旨味を、 じんわりとくるコクと丸みのあるキレのかえしとまろやかで甘みのある鶏油で味わいの層を重ねて、 昆布等の旨味で透明感のある味わいにより深みを持たせています。 艶やかでみずみずしさ溢れる滑らかな啜り心地を生む肌の麺は芯からソフトにクッと弾む歯応えで、 口溶けの良さからしっかり伝わる麺自体の味わいに加えて絡みの良さで入り込むスープの旨味が重なり、 浸っている間も旨味を吸って馴染んでいくので食べ進める毎に厚みが加わります。 冷めてくると更に鶏の旨味と醤油のキレが上がるスープを、 麺が纏い続けるのでラストまで味わいを堪能出来ます。 鶏の旨味を麺と醤油で引き出した繊細さと深みを備えた醤油ラーメンを頂きましたっ!! #麺factoryjaws2nd #醤油ラーメン #玉造 #大阪ラーメン #大阪グルメ  #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #自家製麺  #ramen #noodles

  • mecha_genmen
    mecha_genmen

    【2021年3月 内容完全一新 全国名店に比肩し得る素晴らしい水鶏系派生型】 開店当初からの手揉み醤油は節の効いた豚清湯に多加水の太平縮れ麺が官能的な旨さで、関西ではちょっと珍しい南東北~北関東が浮かぶようなワクワクを感じさせてくれたが、今春敢えてそれを封印し、新たに水鶏系「っぽい」ベクトルへ舵を切った。 満を持しての事、勝算あっての事とは思うのだが、敢えてこの時期にオリジナリティある手もみ路線からわざわざレッドオーシャンの域に入りつつあるジャンルへシフトチェンジとはなんとも挑戦的。 さて、この一杯、乾物が加えられているので厳密には水鶏系ではない。 旧来の水と鶏だけで炊かれた水鶏系に有りがちな、ベタベタに過剰な鶏油や無駄に醤油辛過ぎるタレに塗り潰される事なく旨味が厚く鮮明。終盤まで飽きが来ない。 少なすぎず、多すぎずの鶏油の匙加減に尖りを抑えた香り重視の醤油のキレが絶妙だ。 滑らかなのど越しと、ニュルリとしながらも噛めばわずかに抵抗しながらフワリとほどける様な口どけの細平ストレート麺に、食欲をそそる香ばしい燻香と豚の旨味が口いっぱいにジュワリ広がるスペイン栗豚のチャーシューも魅力。 旨味の鬼みたいな地鶏塩らぁ麺も素晴らしいが、こちらも見逃せない一杯だ。

3.8
肉まいたけ天温玉ぶっかけ(踊るうどん 梅田店)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
北新地駅から203m
大阪府大阪市北区梅田1丁目1-3

レビュー一覧(10)

  • haramaki
    haramaki

    まいたけって天ぷらにしてこんなにサクサクなの!? とびっくり! 細麺のうどんでこしがあります。

  • hiroyukiyama01
    hiroyukiyama01

    甘辛い肉とまいたけ天がもちもちしたうどんとマッチして絶妙なハーモニーを奏でています

  • akiahn
    akiahn

    12時過ぎ大阪駅前ビル内を散策、数店舗で行列発生(^^)その中で一番気になった『踊るうどん』(ネーミング変...^_^;)へo(*^▽^*)o大盛り(+150円)麺はやや細目だがコシがあるので結構食べごたえがあり、まいたけ天と肉がうどんと合っていて(・∀・)イイ!! (๑´ڡ`๑)へ°口リ(^^)同じフロア(第3ビルB2F)に超人気店『はがくれ』(約20名の待ちアリ)がありますが、この店のうどんの方が僕好みで満足度も高かったデスo(*^▽^*)o

3.8
全部のせハンバーグ(ワインちゃん 瓦町路地)
ランチ
今日不明
本町駅から557m
大阪府大阪市中央区瓦町3丁目2-3

レビュー一覧(6)

  • enrique
    enrique

    ハンバーグは170g。目玉焼きと厚切りベーコン、チェダーチーズが乗った贅沢な一品。行列必至のお店です。 #チーズハンバーグ #目玉焼き #ハンバーグ #大阪市グルメ

  • mahina29
    mahina29

    #美味しい #ハンバーグ #目玉焼き 肉肉しくジューシーなハンバーグ。 ベーコンと目玉焼きが乗っていてさり気なく味変を楽しめるのもGOOD。 夜のコースも是非お願いしたいです(o^^o) #チーズハンバーグ

3.8
チョコレートチャンクピザ(MAX BRENNER CHOCOLATE BAR LUCUA osaka|梅田)
今日不明
大阪駅から42m
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3ルクアイーレ2 階

レビュー一覧(6)

  • sacra121
    sacra121

    ピザ生地にミルクチョコレートとホワイトチョコレートがのり、その上にトーストしたマシュマロがのっています。チョコ好きにはたまらない一品。

  • ayanoonishi
    ayanoonishi

    最高の気分でした。甘味は人を幸せにします。

  • 甘々で1度食べたらいいかなって味かと思ったら、すごく美味しくてびっくり!また絶対食べたい!!

3.8
煮干しらぁ麺(らぁ麺屋 はりねずみ)
ランチ
今日不明
大阪府高槻市野見町4-6

レビュー一覧(11)

  • akiahn
    akiahn

    高槻の話題の新店🍜(((o(*゚▽゚*)o)))煮干し特有のクセはあるがエグみは無く、自家製の平打ち手もみ麺との相性は抜群でかなり美味🍜😉👌🏻✨トッピングの味玉チャーシュー(250円)はお得感アリ(味玉100円、チャーシュー200円)好印象(((o(*゚▽゚*)o)))数量限定のMISOらぁ麺が気になるなぁ🤘😎🤘

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    スープは啜れば最初から旨い、旨い。煮干しの苦みや酸味も微かに感じさせつつも繊細な味わいで余韻も長いパワフルさ。素晴らしい。手揉みの圧力で独特形状で食感も楽しい自家製麺。モチっとしながらもザクッとした食感も残す秀逸さ。死角なし。

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #煮干しラーメン #大阪ランチ

3.8
自家製ハンバーグ(明ごころ本店 洋食店)
ディナー
今日定休日
京橋駅から241m
大阪府大阪市都島区東野田町3丁目10-19京橋サンピアザビル1F

レビュー一覧(7)

  • gcjapan
    gcjapan

    大阪京橋、立ち飲み明ごころ本店洋食店。とろけるように美味いデミグラスハンバーグ! #ハンバーグ

  • ryotomurata
    ryotomurata

    とろけるハンバーグ 価格破壊! デミグラスソースの深み、コク、香りが食欲をそそります! ここのハンバーグは飲み物らしいです。

3.8
クラフトバーガー(ランチ)(Craft Burger co. クラフトバーガー 北堀江)
ランチ
今日11:30~22:30
四ツ橋駅から44m
大阪府大阪市西区北堀江1丁目6-12

レビュー一覧(5)

  • mahina29
    mahina29

    ふかふかのバンズにジューシーな国産牛100%、ソースも手作りでMUSTARDSEEDの食感が心地よい。オニオンリングも美味しかった♡ 優等生的なハンバーガー♡ #ハンバーガー

  • rich_squid_yf0
    rich_squid_yf0

    肉厚なパティとフワフワのバンズがマッチしていて最高!彼女と2人で1つを注文したらカットして持ってきてくれたのもとても嬉しかったです😊

  • jocchan
    jocchan

    #ハンバーガー #ランチ #肉 #大阪 #大阪府 #洋食

3.8
涼虎らぁめん(らぁめん涼虎)
ランチ
今日不明
千林大宮駅から221m
大阪府大阪市旭区大宮1丁目17−13

レビュー一覧(3)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏豚ベースに煮干し・節などの魚介を合わせたスープ。 カエシも含めてバランスよくメチャウマ❗ 麺は「心の味食品」製。この麺が関西で食べられるのは貴重。 2種のチャーシューとワンタンもウマい😍

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2024年2月4日に開業した新店。マニアがこよなく愛するご当地麺「白河ラーメン」を彷彿とさせるビジュアルに、瞬く間にひと目惚れ。関西の嗜好を反映し、甘みとうま味が長く後を引く味わいに仕立てられたスープも、異次元の美味しさだ。この1杯、ラーメンを食べ慣れている方ほど、その奥深さ、完成度の高さを、明確に実感できるのではないかと思う。ググっていただければ直ぐにお分かりになると思うが、店主は、東西の超実力店で研鑽を重ねたスゴ腕(埼玉出身)。ラーメンという食べ物の勘所を的確に捉えた名品。紛れもなく、必食の逸杯だろう。#ラーメン

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #千林大宮 #大阪 #中華そば #大阪ランチ #麺 #醤油ラーメン 本日のサラメシ🍜 大阪メトロ谷町線の千林大宮駅の真上、国道1号線沿いのこちらへ。 今年の2月、関東、関西の超有名店を経て独立開業。 開店(11:00)直前に到着、2番目に記名、どこかで見た店主が暖簾を掲げ、待つ事無く入店。 今週第2の"塩"をリリースされたが、先ずはデフォの醤油を。 一杯毎に丁寧に仕上げられた、なかなかハイブリッドなビジュアル❣️ メンマ美味けりゃみな美味いの法則 喜多方ラーメンのようなビラビラ平太麺 家系のようなほうれん草と海苔 叉焼は炙りと煮豚の2種、デフォでプルルンワンタンも🤗 圧巻は節薫るスープ💮一口二口止まらない💦 久々の水筒の入れて常備したいレベルのスープ 滅茶旨っ、当然全汁、この値段でも納得👍 本日もご馳走様でした🙏