深江橋駅のラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは深江橋周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
深江橋周辺では51件のラーメンが見つかりました。
深江橋周辺では、麺匠 輪の鶏白湯醤油や麺匠 輪の鶏清湯ラーメン・醤油などが人気のメニューです。
51件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- takucho_r
鶏ベースで焦がしネギの風味がメチャいいアクセントになったスープ🎶 中太の縮れ麺も好み💗 チャーシューは鶏&豚。大ぶりでロングな豚チャーシューがウマい❗ 白湯も気になるので再訪確定😍
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚骨の動物系がしっかりと出ている出汁でo(^▽^)o 醤油ダレも甘味のあるハッキリしたパンチある味わい! 背脂の甘味、ニンニクの旨味などでデコレートされて♪ ボリューム・テイスト共に迫力の かなりウミャイ スープ! #ラーメン
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
醤油の塩辛さが前面に押し寄せてくる中毒性抜群な非乳化のスープはしっかりとしたコクがあり、甘めに味付けをされた大きめの背脂の旨味がスープに溶け込むがしつこさはなくとても飲みやすい。 麺は系列店は平打ちの縮れた太麺だが、こちらは角のある縮れていないストレート麺でごわつきも少なく啜りやすくスープとの相性抜群。大きく肉厚のチャーシューは脂の部分と身の部分共に軽く噛むだけでほぐれるぐらい柔らかい。 #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏の動物系の旨味が優しくもしっかり出ております! 拘りの塩ダレは味わいに深みを感じさせてくれまして (=^.^=) バランス感覚はさすがの合わせ具合で思わず全汁(笑) 最後の最後までヒキのある かなりウミャイッ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏ベースのすっきりした出汁に、味噌のテイストで (-^□^-) コクがありながらも後味はさっぱりとしており、柚子皮の柑橘系も ナイスなアクセントになっております ヘ(゚∀゚*)ノ 塩分濃度などバランスも非常に良く、完成度は高く感じまして♪ しっかりした味噌を堪能出来る かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、 店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、 大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。 date:20.8.3 🍜鶏白湯ラーメン 塩 ¥800 ●スープ 《鶏ベース 塩》 ガラを砕いて炊き込んだ鶏出汁を石川・輪島産のみの塩を使用したかえしで纏めている ●麺 《中太 ストレート》 ハリと艶のある肌の平打ち形状でスープを良く拾うツルミ製麺製の麺 ●トッピング ・バラチャーシュー かなり大ぶりで炙りの入った香ばしさと脂の乗りが良いジューシーさとしっかりとした味付けで旨味溢れて食べ応えがある ・鶏胸肉 しっとりとした口当たりから仄かな甘みが広がる味わいで厚みもあり食べ応えがある ・メンマ 竹の子の軽やかな食感から甘味を帯びた味わいと風味が優しく広がる 《その他》 ・柚子皮 ・三つ葉 ・青ネギ ・玉ねぎ ●寅レポ バターの様なマイルドさとベジポタに近い口当たりの滑らかなスープは、 石川産の『揚げ浜式製塩法』を用いた【大谷塩】を使用した鶏に負けない存在感を放つ軽快なキレと、 素材を活かすコクで鶏の凝縮されて脂も乗った厚みのある旨味を持ち上げて、 以前のアグレッシブなインパクト残しつつもまろやかに仕上げています。 艶やかで綺麗な線を描く麺は、 リフトさせるとハリのある肌と共に伝わるしなやかなコシで、 スッキリとした塩の風味と噛んだ瞬間から香ばしく広がる小麦の香りと重なりつつ油分も纏って鶏の旨味をしっかりと乗せて、 食べ始めは麺とスープそれぞれの個性を主張しますが、 スープを吸って徐々に一体感のある味わいへと纏まっていきます。 さりげなく拘りのかえしがキレやコクで主役の鶏を支える鶏塩白湯ラーメンを頂きましたっ! #麺匠輪 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- 29mitsu10feet
カラメにしてもしょっぱさが際立つことなく、むしろ醤油の甘さが少し際立ち背脂のコク、ブラックペッパーなど全体のバランスが取れ、ムッチムチでやや硬くコシのある極太麺に醤油ダレがしっかり絡み病みつきになる! #ラーメン #三平汁 #豚汁
レビュー一覧(1)
- martinramen
豚骨鶏ガラベースの出汁にタレを混ぜまして。 この醤油ダレのジュレは牡蠣、アサリの貝の旨味が凝縮されて いっそう魚介テイストが強調されているような味わい (*つ▽`)っ))) 松崎しげる以上の黒さはイカ墨使用で他、海老という深みがあり♪ 醤油ダレのコクなど、さすがの金久右衛門クオリティー! 特徴もしっかり表現された かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、 店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、 大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。 date:20.9.22 🍜秋 サンマラーメン ¥750 ●スープ 《醤油ベース 鶏 魚介》 秋刀魚の旨味も落とし込んだ石川・輪島産の醤油を使用したタレに節を効かせた出汁と鶏の旨味で纏めている ●麺 《中細 ストレート》 しなやかなコシと風味をしっかり捉える【ツルミ製麺所】製の麺 ●トッピング ・肩ロースチャーシュー 程良い歯応えからしっかりと味付けられで詰め込まれた肉の旨味が噛む程に溢れ出す ・味玉 黄身の優しいコクに程良く味を染み込ませたまろやかな味わいに纏めている ・椎茸 チャーシューのタレで染み込ませてスープの味わいと良く馴染む 《その他》 ・水菜 ・白ネギ ・かまぼこ ・柚子皮 ●寅レポ バラエティに富んだトッピングに隠れたスープは湯気から秋刀魚の香りが乗って引き込まれ、 飲んだ瞬間から主役の秋刀魚の甘みが乗って揚げ玉ねぎのパンチも加わった旨味が飛び込んで、 まろやかで深みのあるかえしのコクと仄かなニンニクに背脂ミンチの甘みが秋刀魚節からとった香ばしい出汁を持ち上げて、 丸みのある鶏の旨味で厚みを持たせてスッキリとしながらも飲み応えのある力強さがをみせます。 綺麗な線を描く麺はリフトさせると程良くスープを引き付けて、 滑る啜り心地から秋刀魚の香りにしなやかなコシが生むプリッとした弾ける歯切れとモチッとした食感から、 小麦の優しい風味が広がると共に秋刀魚の香りが重なって麺とスープの旨味が溢れ出して、 落ち着いたスープを吸っていく事で主役を最後まで押し上げます。 旬の秋刀魚を心ゆくまで堪能出来る深みのある醤油ラーメンを頂きましたっ!! #麺匠輪 #大阪ラーメン #醤油ラーメン #サンマ #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】 📖店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを 提供する現店舗に'20年7月に移転復活オープンしたお店 Date. '24.3.31 🍜ネギまみれの肉キーマのせ輪島の塩ラーメン ¥1650 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★☆太 🍖トッピング ・肉キーマ ・ネギ 🍽️サイドメニュー ・グリーンカレービリヤニ ¥550 出汁の様な風味のアガリスクスープで炊き込まれており、 旨味の後に心地良くスパイスが追いかけてくる混ぜご飯 📝寅レポ スープは鶏のクリアでふくよかな旨味に丸みある塩タレを 効かせて透明感のある優しいバランスに整えた上に ラヴィリンスの肉キーマの刺激の効いた旨味が広がる。 麺は角張りヘビーに縮れた形状でスルリと入る啜り心地と モチッとした食感でやや低めの加水による香ばしい風味と 適度な絡みによりキーマとネギを絡めて旨味を取り込む。 トッピングはラヴィリンス特製のネギまみれの肉キーマが 麺匠輪の鶏清湯の旨味がバランス良く纏まっていく。 カレーでいて淡麗な味わいを放つ両店の個性が活きた 想像を超える淡麗なカレー塩ラーメンを頂きましたっ!! 🏠#麺匠輪 🍜#塩ラーメン #キーマカレー #グリーンカレー 🗾# ラーメン # グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #ラヴィリンス #スパイス創作料理
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、 店主の出身地である石川の食材に拘った ラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、 大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。 🗓'22.6.24 🍜あご出汁冷やしラーメン SP ¥1150 🍥スープ 《醤油ベース 魚》 淡☆★☆☆☆濃 🍥麺 細☆☆★★☆太 🍥トッピング ・チャーシュー 低温調理された厚みのある大ぶりサイズで食べ応えがあり 肉の旨味を活かした適度な味付けに仕上げている ・鶏肉 あっさりとした胸肉にしっかりとタレを染み込ませて、 甘味を帯びた旨味が香ばしい風味と共に広がる ・味玉 ホクホクとした食感で程良い味付けによる まろやかな黄身のコクがふわりと広がる ・ネギ ・柚子皮 🍥サイドメニュー ・ミニミニご飯 鰹節をまぶしてありあご出汁の効いたスープの旨味が 米に染み込んでサラリと掻き込める 🐯寅レポ🐯 透明感のある黄金色をした香ばしい香り漂うスープは、 キンキンに冷えたスキッとしたあごの出汁感溢れる旨味が まろやかなオイルと合わせて厚みを出して包み込んで ラーメンでも使用するまろやかなかえしが支えとなり、 柚子の爽快感が あごの甘味の乗ったクリアな旨味を引き立てています。 引き締まった肌で細めながらも小刻みに縮れた麺は、 つるりと滑る啜り心地と 形状による絡みからスープを運び、 良く締められたコシの強さが生むグミッと弾む歯応えから 風味と味わいを広げてスープの香りと旨味を引き立てて、 それぞれの味わいを楽しめるバランスに纏めてくれます。 出汁を凍らせて冷たさと味わいが 最後まで楽しめる淡麗なスープを 食べ応えのある麺が香りを運んで 味わいを明確に伝えてくれる、 トッピングと締めご飯で最後まで楽しめる あごの出汁感溢れる冷やしラーメンを頂きましたっ!! 🏠#麺匠輪 🍜#冷やしラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺 📝#ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、 店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、 大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。 date:21.5.11 🍜あさりラーメン(ミニミニごはん付) ¥850 📢味玉 ¥100 ●スープ 《塩ベース 貝》 石川産の塩を使った塩ダレでアサリの旨味を引き出している ●麺 《中細 ストレート》 しなやかなコシと風味広がる【ツルミ製麺所】製の麺 ●トッピング ・チャーシュー しっとりとした口当たりの肩ロース本来の甘みの乗った旨味を活かした程良い味付けがされている ・味玉 黄身の優しいコクに程良く味を染み込ませたまろやかな味わいに纏めている ・あさり 二日間酒に浸けてから酒蒸しをする事であさりの旨味をしっかりと引き出している 《その他》 ・春菊 ・白ネギ ・柚子皮 《サイドメニュー》 ・ミニミニごはん(セット) 少し硬めに炊かれたホクホクごはんをダイブさせると、 麺とは違ったインパクトに変化して凝縮されたスープの旨味が染み込んでいく ●寅レポ 着丼と共に貝の風味が漂い旨味で濁ったスープはあさりのふくよかでじんわりと染み渡る旨味を、 まろやかな油分と心地良いキレと丸みのあるコクが備わったかえしで厚みを出して、 素材本来の味わいをストレートに伝えてくれるバランスに纏めています。 リフトさせると自然とスープを乗せてくる絡みの良い麺は滑らかな啜り心地からあさりの風味を纏い、 みずみずしさを感じるモチッとした食感で口溶けの良さからスープの旨味をしっかり捉えて、 麺の風味と味わいも重なってあさりの存在感を際立てていきます。 ネギや春菊を絡めると爽快感であっさりとさせて、 あさりと食べると更に厚みが加わる、 あさりを押しながら支える素材も活かすバランスの取れた塩ラーメンを頂きましたっ!! #麺匠輪 #あさりラーメン #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #石川県 #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、 店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、 大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。 date:21.8.31 🍜濃厚鶏白湯にぼしつけ麺 ¥850 📢味玉 ¥100 ●麺 《太め ストレート》 中からやや加水高めでそばの様な色合いの風味豊かな平打ち麺 ●つけ汁 《鶏ベース 魚 醤油》 鶏の旨味に煮干しを落とし込んだ出汁に醤油ダレを合わせている ●トッピング ・チャーシュー 柔らかいホロトロ食感から脂の甘みがしっかり乗った旨味が凝縮されている ・メンマ 柔らかくシャキッとした歯応えから染み込んだ旨味が広がる ・味玉 まろやかで仄かな甘みの乗った黄身のコクがつけ汁と良く馴染む 《その他》 ・玉ねぎ ・ネギ ・海苔 ・魚粉 ・レモン ●サイドメニュー ・割り飯 ¥0(セットメニュー) 麺とは違ったつけ汁の旨味がご飯に染み込み、 鰹出汁の割スープを入れると更に煮干しの旨味が引き立つ ●寅レポ 淡い小麦色をして麩が艶やかな肌から見える麺は啜ると香り高い風味が鼻から抜け、 しなやかなコシが生むモチッと粘る食感が小麦が持つ仄かな甘みを帯びた旨味を噛む程に醸し出し、 仄かな滑りが濃度以上の絡みの良さでつけ汁を引き立てつつも存在感をアピールしてきます。 着丼と共に上がってくる煮干しの香ばしさが食欲を掻き立ててくるつけ汁は、 厚みのある鶏の甘みの乗った旨味とビターな煮干しの旨味が競る様に力強く主張する中で、 それぞれの個性を引き立てるコクを備えたかえしがカドを立たせたキレでヒキを生み、 レモン(はレンゲに絞ってつけ汁を割って麺を啜るのがオススメ)やネギや玉ねぎが旨味を中和させたり風味が差し込んで味わいに変化を持たせています。 序盤は鶏と煮干しのバランスが保たれ麺が旨味に引き立てられ、 魚粉が溶け込んでいく程に煮干しのインパクトが勝って、 終盤には麺の味わいも取り込んで病み付き度が上がってくる、 推しの素材を強過ぎない主張のさせ方でアグレッシブに攻めてくる濃厚つけ麺を頂きましたっ!! #麺匠輪 #煮干しつけ麺 #鶏白湯つけ麺 #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #つけ麺 #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏豚骨の動物系ベースに、しじみの独特の旨味! じわっと口に広がりまして、さすがは貝出汁 (^-^)ノ そしてバランス良い醤油だれは金久さんのお家芸で♪ 味わいも後引く旨さの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】 🏠大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、 店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、 大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。 date:21.11.7 🍜みそラーメン ¥820 📢バターコーン ¥120 ●スープ 《味噌ベース 鶏 魚》 淡☆☆☆★☆濃 ●麺 細☆☆☆★★太 ●トッピング ・チャーシュー ホロリと崩れる柔らかさで甘みある脂身が蕩けて、 焼き目の香ばしさとタレが適度にしゅんだ旨味が溢れ出す ・味玉 タレが良く染み込んだまろやかな黄身のコクが力強く主張する ・ネギ ・水菜 ・鰹節 ・バターコーン ・玉ねぎ ・柚子皮 ・ニラ ●寅レポ 見た目よりサラリとした口当たりで猫舌殺しの熱々スープは食欲を掻き立てる味噌の香りがふわりと上がって、 柚子の風味に鰹の香ばしさと甘みを落とし込んだ風味豊かで深みのある味噌のコクを、 清湯にする事でふくよかな鶏の旨味と程良く効かせた油分に溶け出すバターで際立たせ、 出汁感溢れる重たさのないまろやかな飲み易さに纏めています。 プリッとした張りのある肌の中太縮れ麺は風味を程良く運んで味噌の香りを捉え、 みずみずしい口当たりでモチッとした歯応えから麺自体の旨味が、 多加水による口溶けの良さにより香ばしい風味と共に、 野菜類のトッピングを絡めるとそれぞれの特性を活かして味わいに幅を広げてきます。 石川から取り寄せた拘りの味噌をあっさりとした旨味の鶏と、 野菜類のトッピングと馴染み良い麺が一つになる事で引き出している、 淡麗さと濃厚さのバランスが均等に保たれた味噌ラーメンを頂きましたっ! #麺匠輪 #味噌ラーメン #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏ガラに昆布の出汁とされておりまして (´∀`) 非常に特徴的なキレッキレの醤油ダレは極右な仕様(笑) 油分の使用もない様子で、すっきり仕上がり後味さっぱり♪ たかいだけい、ですが値段は安い ウミャイ スープε=ヾ(*~▽~)ノ
レビュー一覧(1)
- nana
出てきたラーメンの美しさに、まず驚かされます☆ 中が白塗り、周囲が黒淵のどんぶりに黒いスープ、 ちょうどよいバランスで黒白黒、とコントラスト。 しかも表面の脂分がキラキラしていて ロールのチャーシューと青ネギ、 極太メンマが2本。 見た目からして、なんてバランスがよいのでしょう!
レビュー一覧(1)
- soft_malt_ud2
朝からしているお店 極太麺! トッピングで玉子追加(100円)
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【麺屋 7.5Hz 高井田店(大阪府東大阪市)】 🏠大阪で現在5店舗を展開されている、 大阪のご当地麺『高井田系ラーメン』を提供するお店。 🗓22.3.15 🍜特製塩そば ¥580 🥚味付け玉子 ¥120 🍥スープ 《塩ベース 鶏》 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 🍥トッピング ・チャーシュー 噛む程に焼き目の香ばしさと甘みの乗る旨味に、 タレをしっかりと染み込ませた味わいが広がる ・味付け玉子 程良く染み込ませたタレの仄かな塩味と風味が 黄身のまろやかなコクと良く馴染む ・しなちく 軽やかなコリシャキ食感から、 ややしっかり目に味付けられた旨味が広がる ・ナルト ・青ネギ 🐯寅レポ🐯 器の中がしっかりと見える透き通ったスープは油分控えめで、 雑味のない鶏のふくよかな旨味が スッキリとしたコクと適度にカドを立たせたかえしにより、 まろやかで後口スッキリとした 中華そばとはまた違ったじんわりとくる味わいで、 落ち着いてくると上がってくる心地良いしょっぱさが 飲まずにはいられない病み付き性を高めてきます。 艶々とした淡く白っぽい肌をした麺は チュルリと滑る啜り心地で程良くスープを乗せて かえしと鶏の風味をふわりと鼻から抜けていき、 柔らかく茹でられたモチッとした食感と口溶けの良さから スープの旨味を取り込んで厚みが加わり、 ネギやしなちくと絡め、 胡椒をかけるとより味わい深くなります。 飲み干したくなるじわじわとくる旨味溢れるスープと 食べ進める程に自然と纏まっていく麺のバランスがクセになり、 食べ終えるとほっこりとさせてくれる特製塩そばを頂きましたっ! 🏠#麺屋7・5Hz #高井田店 #高井田系ラーメン 🍜#特製塩そば #塩ラーメン 🗺#東大阪市 #大阪ラーメン #大阪グルメ 🍜#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
- oyabun
めちゃくちゃ久しぶりに深江橋の金久右衛門本店。 外観が新しくなって最初通り過ぎそうになりました。 券売機が入ったりして時の流れを感じつつ今回は三強醤油をチョイス。太麺がオススメとのことでしたが確かにスープによくあってました😄 チャーシューもメンマもほんと懐かしくて美味しくいただきました♪ #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- juicy_soy_bp1
麺屋7.5hz ずっと行きたかった店にやっと到着。 太い腰のある麺と濃い醤油ベースの中華そば 今までで食べたラーメンでトップクラスで美味しかったです。 店内の雰囲気もよくまた行きたいです。 #ランチ #大阪ラーメン #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- user_92492085
#ラーメン #二郎系ラーメン #汁なし二郎
レビュー一覧(1)
- user_01628404
丁寧に作ってるんやなあって思う尾道。 #都島 #大阪市 #ラーメン #醤油ラーメン #尾道ラーメン #城北公園通 #中華そば
レビュー一覧(1)
- martinramen
クセのない豚骨の動物系の出汁に ( ´_ゝ`)ノ やや勝ち気味の醤油ダレは、家系らしさがあります ヾ( ´ー`) 多めの鶏油でしっかりとした輪郭の味わい (灬ºωº灬) スタンダードな ウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは豚骨鶏ガラベースの背脂醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューキャベツモヤシ煮玉子を使用。↵ このお店は地下鉄緑橋駅周辺に8月25日にオープンしたお店です。かならーさん情報で早々の訪問です。豚骨・鶏ガラからとったスープにたっぷりの背脂を加え、濃い目の醤油タレで甘みのある味わいで、ニンニク風味豊かなジャンキーな仕上がりになっています。平打ちの太麺はもっちりしたコシ感でわしわしと頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、程良い肉質感でよく味付けされていてとても美味しく頂けます。麺・野菜・ニンニクの大盛無料サービスがあります。
レビュー一覧(1)
- haruechan
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- arinko_ko_ko52
#大阪 #八尾南 #八尾 #ラーメン #まぜそば #二郎系 #大阪市グルメ
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #醤油ラーメン #限定 #魚介ラーメン ラーメンサーキット10軒目。 メトロ深江橋駅近く、中央大通り沿い。 '20/7open石川輪島推しのお店。産地直送厳選素材を使用した白湯/清湯各醤油/塩ラーメン、お得なランチセットも有ります🤗 初訪問ながらまたしてもデフォスルーし限定POPに惹かれオーダー❣️ 新鮮な浅利と特選醤油でええお味💮 特典の味玉も、大ぶりのレアチャーシュー、白髪ネギも良い仕事です。 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- funny_leek_rh1
深江橋のラーメン&酒&1品&⁉️ アラカルトかな🤔 とりあえず抜群に美味いお店🍜 麺匠 輪さん❣️ 今回もとりあえずアテからで〜😆 まぁー見事なラインナップ😍 あえてツマミは日替わり何で載せませんが🤭 さてさて輪さんは限定が短めで今回ので一旦終わりらしい💦 -(;゚ロ゚)-!ただ、次回の聞いたら WOW待ってますとなりました✨ 次回の限定は秘密🤫㊙️ 今回は僕の冷やしラーメンの常識が覆りました🤩 多分2番か3番に入りそう🤭 蕎麦の発想から出来たのか? とりあえずビックリΣ(゚д゚;) トロロ&山菜&マグロ🐟 最初はまぜそば?って思ってて💦 僕は実はまぜそば苦手で🫣って思ってたら、まぜそば違う😆 冷やしラーメンです😆 もう想像😍💭出来ますよね😍 トロロ、山菜、マグロ🐟の ラーメンです😍🤟🤟 しかもマグロ🐟の量が(っ'ヮ'c)>エグスギイイイイ😆🤟 美味い以外の言葉がない😭 1200円?安すぎる😆蕎麦屋行ったらもっと高いよ🤚 マグロと水だけでとった出汁🤭 醤油ベースのかえしで良き良き😆 麺は言わずもがなチュルモチ🤟 ( 💓∀💓)幸せ💞でした! 女将さんも、息子さんも最高です👏😭👏✨ 今回もご馳走様でした🙏 次回の限定も楽しみ🤭 #深江橋 #ラーメン #居酒屋 #酒 #酒の肴 #日本酒好きな人と繋がりたい #限定メニュー #おすすめ #美味すぎた #マグロ #トロロ #山菜 #冷やしラーメン #大阪 #大阪グルメ #親子経営素敵です #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #ラーメン部 #麺活 #麺スタグラム #麺スタグラマー #醤油ラーメン #塩ラーメン #アレンジ料理 #女将 #息子 #最高 #酒好き
レビュー一覧(1)
しっかりとした鶏の旨味を引き出された出汁で♪ まったりミディアムライトな仕上がりとされてますヽ(゚∀゚)メ コク・深みを感じる醤油ダレは弱さの無い合わせ具合で (≧ε≦o) ワシ的にはこれくらいのタレの強さはナイスです (^-^)ノ さすがの鶏さばきの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ