鶏白湯醤油(麺匠 輪)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(3)
- 4.02021/8/21
takucho_r
- 4.02021/5/11
mypace_tiger
【麺匠 輪(大阪府大阪市東成区)】
🏠大阪・天神橋の拉麺夢道場にあった、
店主の出身地である石川の食材に拘ったラーメンを作られていた【拉麺 輪】が、
大阪・深江橋に'20年7月に移転復活オープンしたお店。
date:21.4.20
🍜白湯 醤油 ¥800
📢味玉 ¥100
●スープ
《鶏ベース 醤油》
分厚い鶏の旨味を【谷川醸造】サクラ醤油を使用した醤油ダレで纏めている
●麺
《中太 ストレート》
ハリと艶のある肌の平打ち形状でスープを良く拾うツルミ製麺製の麺
●トッピング
・チャーシュー
かなり大ぶりで厚みのある食べ応えから、
炙りの入った香ばしさと脂の乗りが良いジューシーさで、
しっかりとした味付けによる旨味が溢れる
・鶏むね肉
しっとりとした口当たりから仄かな甘みが広がる味わいで厚みもあり食べ応えがある
・味玉
黄身の優しいコクに程良く味を染み込ませたまろやかな味わいに纏めている
・メンマ
竹の子の軽やかで柔らかい食感から甘味を帯びた味わいと風味が優しく広がる
《その他》
・三つ葉 ・玉ねぎ ・ネギ
●寅レポ
ミルキーな色合いで醤油の香ばしい香りが湯気に乗って入り込んでくるスープは、
キリッと締まるキレと仄かな甘みのあるコクのかえしが強めに主張してヒキを生み、
適度に効かせた油分と濃厚で丸みのある鶏のある旨味がボディをしっかりと構築しています。
艶やかでハリのある肌の麺はやや加水低めで小麦の香ばしさが広がり、
リフトさせると自然とスープを絡めて心地良い醤油の風味が鼻から抜けていき、
モッチリとした歯応えから麺自体の味わいとスープの旨味が溶け込む様に馴染んでいきます。
鶏の旨味とかえしのインパクトが強めに感じられますが、
全体に浸透して病み付きになる味わいを醸し出します。
屋号が指す地の素材が躍動する鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!!
#麺匠輪 #鶏白湯ラーメン #深江橋 #大阪ラーメン #大阪グルメ
#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #石川県
#ramen #noodles
- 5.02020/7/27
martinramen
しっかりとした鶏の旨味を引き出された出汁で♪
まったりミディアムライトな仕上がりとされてますヽ(゚∀゚)メ
コク・深みを感じる醤油ダレは弱さの無い合わせ具合で (≧ε≦o)
ワシ的にはこれくらいのタレの強さはナイスです (^-^)ノ
さすがの鶏さばきの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
仄かに甘く、鶏の旨味がドンッとくるスープに中太麺ももっちりとウマい❗
タマネギの食感が良いですね。
鶏&豚のチャーシューはどっちもウマく、メンマも👍