投稿する

全国の鶏白湯の人気口コミランキング(10ページ目)

2,264 メニュー

こちらは鶏白湯のランキングページです。

SARAHには2264件の鶏白湯の情報があります。

たくさんの鶏白湯の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.3
鶏そば(濃厚)(鶏そば 一瑳)
今日不明
浦和駅から126m
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-8-11

レビュー一覧(1)

  • tnpt
    tnpt

    やっと濃厚リベンジ🤤 前に来たときはあっさりにしたので♡ #ラーメン#鶏そば#鶏白湯ラーメン#鶏白湯#白湯ラーメン

3.3
特製純白湯らぁめん(らぁめん冠尾)
ランチ
今日不明
恵比寿駅から75m
東京都渋谷区恵比寿西1-7-11

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    らぁめん冠尾@恵比寿 特製純白湯らぁめん 濃厚なのに重くない鶏白湯 柚子胡椒の味変も素晴らしく トッピングの炙り香ばしさも映える 旨し!なので詠います! つかの間に 弥生始まり 決算期 暫しゆとりで 特製らぁめん ご馳走様でした! #らぁめん冠尾 #恵比寿 #鶏白湯 #ラーメン #中華そば #渋谷区 #柚子胡椒

3.3
特製鶏白湯(鶏そば 美な味)
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~22:00
三ノ宮駅から142m
兵庫県神戸市中央区雲井通6丁目1-15ダイエー神戸三宮店1F

レビュー一覧(1)

  • ryu_to
    ryu_to

    神戸に新しくできたラーメン屋さん! チャーシューも鳥なので噛めば噛むほど味わい深く豚チャーシューとはまた違った旨味があります! #兵庫県 #神戸 #三ノ宮 #ディナー #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏そば

3.3
濃厚鶏白湯そば(酒 食堂 ふらっと。)
ランチ
今日11:30~14:30,16:00~22:00
六本松駅から243m
福岡県福岡市中央区六本松3丁目9-10セイスピノス102

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    2024.9.18に『THE ROPPONBAL』が『酒 食堂 ふらっと。』としてリニューアルオープン オーナーはそのままで業態変更したようで、昼はラーメン店で、夜は居酒屋になるようだ。 昼飲みもできないことはなさそうだが、ラーメンが主なので、あまりオススメはできないらしい。 ここのラーメンの特徴は濃厚鶏白湯スープと大正11年創業の京都老舗店から取り寄せた「焼きあご」の出汁を合わせたWスープを使っていること。メニューにより、スープの比率を変えているようだ。 オススメを聞いたら「濃厚鶏白湯そば-あごだし合わせ-」950円とのことだったので、今回はそれをオーダー。 まず、ビジュアルが美しい。 濃厚鶏白湯スープを多めにブレンドしたスープは、あごが効いていて、とろとろ。 麺は平打ちのちぢれ太麺でコシがある。 チャーシューは、低温調理の鶏チャーシューと豚の2種類で、穂先メンマやカイワレ、赤玉ねぎなどが綺麗に盛り付けられていた。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #食堂ふらっと #酒食堂ふらっと #鶏白湯ラーメン #濃厚鶏白湯そば

3.3
鶏白湯つけ麺(黄金拉麺『鶏のおかげ』 八王子みなみ野店)
ランチ
ディナー
今日不明
八王子みなみ野駅から468m
東京都八王子市西片倉3丁目1-10

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    麺が浸っているスープは、トマトソースと魚介出汁のスープ。でもなんて言うか、良い意味でトマトの主張が優しくて、酸っぱさだけの主張じゃないんです、香りも良いし、ほどほどの主張。 具は、麺の器にはチャーシューが2枚(ケイジャンチキンと鶏チャーシューが1枚ずつ)、穂先メンマ、九条ネギ、味玉が、スープの方には、ネギ、焦がし玉ネギ、鶏ワンタンが入っていました。 最後の方は、トマトソースを白湯スープに入れると、味変。トマトと鶏白湯、喧嘩しないで見事にマッチ、これもアリです。 #ラーメン #つけ麺 #白湯麺 #八王子 #八王子みなみ野

3.3
出し蕎麦+特上(中華蕎麦 葛 (かずら))
ランチ
今日11:00~16:00
本町駅から370m
大阪府大阪市西区阿波座1-12-21 喜多ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #麺 来月で㊗️5周年=私のラー活の原点のお店。税率改正で値⤴️でも¥650❣️特上¥250(味玉/チャーシュー増し)で頂きました。鰹出汁に溜まり醤油の泡泡ブレンダースープに自家中細麺、圧巻のレアチャーシュー盛り❣️こりゃ堪らんわ💮本日もご馳走様でした🙏

3.3
鶏白湯味玉ラーメン(麺屋 翔 本店)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~20:45
西武新宿駅から310m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    西新宿の人気ラーメン店です。鶏の旨みが堪能できる濃厚な鶏白湯スープがとても美味しいです。見た目も美しく、麺や具材とのバランスも見事。 #ラーメン #鶏白湯 #中華そば #味玉 #東京

3.3
鶏白湯そば(濃厚鶏そば 麺屋武一 新橋本店)
今日不明
新橋駅から301m
東京都港区新橋3丁目6-13

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    濃厚〜鶏白湯そば☆ やっぱり白米がほしいですww やわらかい白い鶏チャーシューが薄味で濃厚スープによく合う♪ 黒七味をかけるとまたアクセント♪ 前回は醤油ベースの濃厚そばをオーダーしたが、白湯も濃厚だな〜クセになりそな味。

3.3
特製烏賊干鶏白湯そば(新橋 纏 (まとい))
ディナー
今日11:00~15:00,17:30~21:00
新橋駅から214m
東京都港区新橋3-13-2 新共ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新橋駅烏森口から徒歩3分の新橋 纏にて特製烏賊干鶏白湯そば1100円。昼から銀座で私用があり終了後新橋まで移動して、うどん屋のおにやんまの前の路地を入りまた左側の路地に入ったところにある、こちらの店にやってきました。オープン当初に来て以来なので8年ぶりくらいになるかと思います。 18時前に到着で店頭の券売機をポチっとして唯一空いていた席に座りました。5分チョイで着丼、具は鶏チャーシュー6枚、味玉、イカゲソ、穂先メンマ3本、海苔2枚に三つ葉となります。 スープを飲んでみると意外に烏賊風味は抑えめで鶏白湯と合わさり優しいお味、流石に美味しいです。麺は三河屋製麺の中細ストレートでモチっとした食感です。 チャーシューはスープが鶏白湯だからか鶏のレアチャーシュー、多いのは嬉しいですが若干飽きるので2枚くらいは豚チャーシューがいいです。 何はともあれやっぱりハイレベルなラーメンでした、ご馳走様! #ラーメン #新橋纏 #烏賊干鶏白湯そば

3.3
特選鶏そば醤油(MENYA BIBIRI)
今日不明
奈良県奈良市七条町165-1

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    鶏をベースに煮干しを合わせた白湯スープはサラッと粘度は低めながらも凝縮された鶏の旨味を土台に以前よりもかなり煮干しの風味が強くなっているが、苦味やエグ味など煮干し特有の雑味がなくて以前トッピングされていなかった柚子のおかげで後味はスッキリとしていて飲みやすくて美味しい。 麺は自家製の中細ストレート麺でツルッと喉越し良く、モチッとした弾力でコシもいい感じ。 トッピングは低温調理されたしっとり柔らかいチャーシューとカイワレ、ナルト、味玉、ネギ。

3.3
鶏白湯ラーメン(鶏白湯そば 岸良)
ランチ
今日不明
南千里駅から1.66km
大阪府吹田市五月が丘北2-16

レビュー一覧(1)

  • user_26217847
    user_26217847

    #ラーメン #元気メシ #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #吹田ラーメン #鶏白湯そば岸良 ダイブ飯付き(+60円) 白濁した鶏白湯ばとてもミルキー。 もっちりした中太平打ち麺と良く絡み旨い。 味変用にレモンが付いてますが、味変する必要がないほどスープが美味しい。 鶏レアチャーシューも最高!

3.3
六の鶏白湯そば(中華そば 六)
ランチ
今日不明
河原町駅から142m
京都府京都市下京区河原町通四条下ル二丁目稲荷町318−6 GOOD NATURE STATION 2階

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    シックな内装の店内で頂く、シックなビジュアルの一杯。 泡系白湯のスープは好みのミディアム濃度。フライドオニオンの芳ばしさがメチャいいアクセントになってます。 肉厚なチャーシューもウマし❗

3.3
ランチセット(白ラーメン鶏白湯+明太子御飯)(つけ麺中華そば 節 用賀店)
ランチ
今日11:00~01:00
用賀駅から218m
東京都世田谷区用賀4丁目13-1

レビュー一覧(1)

  • glad_berry_tk9
    glad_berry_tk9

    生まれも育ちも博多の私、太鼓判を押す逸品です。 白ラーメンを鶏白湯、これで現地の味が世田谷で味わえます。辛子高菜がテーブルに置いてあって、好きなだけ入れれるのが地元っぽくて嬉しい。 勿論麺の硬さを選べます。行く時間帯で同じ『普通』でも若干振り幅があるのが少しだけ残念。因みに店内でよく耳にするバリカタやハリガネ…実際現地民はあまり食べないことをコッソリと書き記しておきますwその麺の一番美味しい状態且つ伸びにくい状態=普通です。 地元の味が恋しくなった時に元気チャージ出来るお店です。

3.3
福島鶏白湯(麺屋 信成)
ランチ
今日11:30~14:30
郡山駅から5.08km
福島県郡山市堤2-233-1

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    福島三大地鶏を使用したこだわりの鶏白湯は、鶏の旨みエキスがギュッと詰まっていて、ややトロミはあるもののサラリとした口当たり。その旨みのインパクトと粘度とのギャップに心を鷲掴みにされます。彩り鮮やかなビジュアルも素晴らしい! #ラーメン #鶏白湯

3.3
レアチャーシュー肉そば(麺や 鳥の鶏次 )
ランチ
ディナー
今日不明
なかもず駅から171m
大阪府堺市北区中百舌鳥町2-300

レビュー一覧(1)

  • とってもクリーミーな鶏パイタン。低温調理されたレアチャーシューは秀逸。優しく奥深い味わいです。麺ももっちり生パスタのような中太麺。うましっ #ラーメン #鶏白湯 #鶏パイタン #レアチャーシュー #そば #焼豚 #肉そば #堺市グルメ