杉並区で食べられる中華そばのランキング(2ページ目)
186 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは杉並区で食べられる中華そばのランキングページです。
杉並区では中華そばが186件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、186件の中からとっておきの中華そばを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- nagoya_lunch
ラーメンっていいなと改めて思わせてくれた一杯。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramentabete
麺尊RAGE@西荻窪 特製つけそば・軍鶏+premiumエビス黒 麺を浸す昆布水と軍鶏出汁の相性抜群 食い進むたびに味が変わる 麺も出汁も具材も文句なし 旨し!なので詠います! 決算期 朝から食えず 忙しく 極上軍鶏麺 褒美の晩飯 ご馳走様でした! #麺尊RAGE #つけそば #軍鶏 #ラーメン #中華そば #西荻窪 #杉並区
レビュー一覧(1)
- oyabun
続いてチャーシュー中華そば。 これでもかと器を覆うチャーシューがテンションを上げます。 カイワレ大根が数本上に乗っていいビジュアルですなー。 スープを一口飲んでみるとあっさりとした味わいだけど しっかりと鶏の旨味が感じられてごくごくと飲みたくなります。 もうちょい濃くてもいいけどこれはこれでありです。 チャーシューは低温調理のタイプでしっとりとしています。 脂っぽさはなくって美味しいな、 ずずずっとスープまで残さず完食です。 いやー、これは美味しいラーメンでした。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
there is ramen@荻窪(東京都杉並区) チャーシューメン1100円 ネオノス系の煮干しラーメン。鶏油が浮いてまろやか。ストレート麺、チャーシュー大量、メンマ、ナルト、海苔、葱。流行りの「ちゃん系」をほうふつとさせる作り。独特の甘さが個性か。 オープンサービスで、チャーシュー麺注文でライスサービス。卓上和がらしをたっぷり使ってセルフチャーシュー丼。美味いです。 #東京都 #杉並区 #荻窪 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- teimosugano
ワンタン麺の完成系。非の打ち所がないです。でも高いです。でも食べて納得です、
レビュー一覧(1)
- kozy
#ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- ramentabete
序盤は、ほのかなハマグリの上品なエスコートな味わいに始まり、舌が慣れてくると「アサリ!アサリ!!」とジワジワと滋味なる攻撃。それに慣れてもうふた口と運ぶと「ホンビノス!ホンビノス!!ホンビノス!!!」と波状攻撃ですよ。この辺りで、うなり疲れてくる。しかし、これだけ幾種類も芳醇な貝だと、全体がギスギスしてくるもんなんだけど、そこは「節」や「昆布」「椎茸」を上手につかっているらしい。そして中盤から、【緑色のつぶ液体】を全体的に溶かすことに。これは、いろんな貝の身を、まるで短くミキサーかけたようなランダムぶつぶつ感覚だ。品の良いオイル漬けの感覚で、トッピングと香味油の中間の風合いです。当然、完全に混ぜ込むと、貝の世界が一層肉厚になるし、一層複雑・・・・貝カオスの頂点になります。ううう・・・これは、都内在住の貝好きな方なら、一回食っとけと謹んで申し上げたい。
レビュー一覧(1)
- souichirou
#ラーメン
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
塩ラーメンに焼きトマト。お上品なスープ!洋風。最後まで飲んじゃう。なるほどアフリに似た系統だ。駅からかなり歩いた。ソファーで待てたけど、30分くらい待ったかな~
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは2021年5月20日。いわゆる「ちゃん系」の一翼を担う店舗。同店では、オーダー時に口頭で「塩でお願い」と申告すれば、スープを塩ベースへと変更することが可能だ。いただいた「中華そば(ねぎのみ)の塩」は、ズバンと冴えわたる塩ダレの風味が、甘美な余韻を刻む優良杯。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramentabete
らぁめん山と樹@高円寺 冷やし中華 洗練された玉子と胡瓜 端正で豪華なローストポーク 素朴で質実なる手打ち麺!全部完璧! 旨すぎる!なので詠います! 猛暑にて 疲れに癒し 求めては 辿る冷やしの 見事な旨さ ご馳走様でした! #山と樹 #冷やし中華 #キリン一番搾り #うまし #高円寺 #冷やし麺 #杉並区 #自家製麺 #ラーメン #中華そば #らぁめん #晩飯
レビュー一覧(1)
- maaasac
濃い目のしっかりしたスープ。飲み干しました。ちぢれ麺もスープに絡む。 #中華そば
レビュー一覧(1)
- bobu
あまり変わらない風情と味に安心したり
レビュー一覧(1)
- kozy
#ワンタンメン #ワンタン麺 #井荻 #下井草 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- junpet26
#桜上水 #ラーメン #中華そば #塩ラーメン スープを飲んで初めての感覚。 なんだろう煮干しが結構効いてるのか。 塩だと淡麗系が多い中で、船越のパンチのあるスープは唯一無二だと感じた。 麺は中太の手もみ麺。手もみ麺が多かった印象の東北在住時代を懐かしむ。 トッピングも秀逸。特にワンタンは生姜の効き方が抜群。 30名以上並んでいたでしょうか。納得の味。
レビュー一覧(1)
- koh516
#高円寺 #ラーメン #燕三条系 #中華そば #2種類のチャーシュー #岩のり #濃厚な煮干 #ぷりぷりビロビロ太麺 #刻みタマネギ#背脂入っていねえ#うまい #次回は背脂チャッチャしてもらおう #今日のひとさら
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
かつてつけ麺の名店「迂直」があった跡地に、ほぼ居抜きで現れたラーメン店。店内はあまり変わらず、狭いながらも木の温もりのあるL字カウンター。 全部入りの味玉チャーシュー麺をポチッと。 丼は小ぶり。ナルトを中心に放射状にチャーシューが並び、喜多方の坂内食堂的なビジュアル。 琥珀色のスープは、動物系の出汁が下支えして脂分多めですが、煮干しが利いたネオクラシカルな中華そば。 麺は角切り中細麺。パツパツ時過ぎず、しなやかさを感じます。 チャーシューは、豚バラとロースがたっぷり乗っています。 じんわりと奥行きを感じる完成度の高い一杯です。荻窪の地にマッチした味わいです。 白めしも注文して、スープの染みたチャーシューを乗せて卓上のタレとカラシをかけると、お店推奨のチャーシュー丼に。これもまた旨い。 #ラーメン #チャーシュー麺 #チャーシュー #荻窪
レビュー一覧(1)
- user_37921819
動物・魚介のダブルスープにストレート細麺と海老と豚の2種ワンタン。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- momozo_san
麺の量が多くお腹いっぱいになります。スープはこってりしすぎず飲みやすいです。
レビュー一覧(4)
- kazutan0264
2021年9月28日にオープンしたばかりの新店。『RAIK』2店舗を率いる郡山店主が繰り出す3rdブランド。動物系を一切使用せず、6種類の煮干しを絶妙なバランスでブレンドしたスープは、魚介オンリーとは思えないほど、うま味の芯が骨太。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
- t_iio
#煮干しラーメン #西永福 #井の頭線 ボニートヌードルライク系列店です。
- user_37921819
さすがに煮干し一本で勝負してるだけあってうまい。 煮干し特有のドロっと感はなくサラッと飲めます。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- koh516
#高円寺 #ラーメン #中華そば #背脂 #煮干 #大盛り100円 #ぷりぷり太麺うまい #ツヨめのスープと岩のりが麺にからむ絡む #ほのかに柚子香る#岩のりの下にはしっかりチャーシュー2枚メンマネギほうれん草玉ねぎみじん#背脂マストですね #お気に入り #推しグルメ
レビュー一覧(1)
- mogu_mogura
味玉も+100円で付けました。少し濃いめだけど、麺に合うスープ。チャーシューも好きな味。
レビュー一覧(1)
- masahiiiro
ちょい飲み後に最適なあっさり感。 #煮干しラーメン #高円寺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ramentabete
味噌っ子 ふっく@荻窪 味玉辛味噌らーめん+ねぎ 味噌味の芳醇さとマイルドさ 太麺も絡みよく辣油に濡れる 味玉が飴のような深みと甘露 旨し!なので詠います! 肌寒し 澄んだ空気に 身震いし 濁る辛味噌 旨さに震え ご馳走様でした! #味噌ラーメン #ふっく #荻窪 #杉並区 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- yuya_sakai
タレが酸っぱすぎずおいしい!! そして、麺が細麺で食感もちょうどいい! 何より、1年中冷やし中華をやってるのがいいですね! #年中冷やし中華 #夏麺 #冷やし中華
レビュー一覧(1)
- yavinci
#ラーメン #ワンタン麺 #中華 麺があまりタイプでは無かった。 ワンタンは美味しかった。
レビュー一覧(1)
- y_yamauchi
鶏ガラのあっさり出汁をバックに煮干や節系の魚介出汁が強く主張している。中太の縮れ麺は、やや硬めでパツっと切れる。スモークしてあるチャーシューが旨い。 最初から胡椒を入れないで欲しいんだけど、春木屋系だから受け入れるしかないのかな。
レビュー一覧(1)
スープを一口…動物系(おそらく鶏と豚のミックス)からしっかり出汁を取り、魚介出汁を合わせています。特定の出汁が突出しないスープで、強いて言えば魚介の余韻が微かに残る程度。スープに胡椒のような辛味をほんのり効かせているので、全体印象を掴みにくくなっています。この辛味はない方が繊細な旨味を堪能できそうですが…どうでしょうか。 それでも美味しいですよね〜、このスープは。 自家製麺は加水率低めのウェーブタイプ。噛み応えも相応にありますが、小麦感の強いパッツン系とはまた違った食感です。スープもしっかり絡んで喉越しはいいですね。 チャーシューは燻したような風味を纏っている点は従来と同じですが、柔らかくなって脂身のウェートも増した印象。好みに近づきました。 玉子の味付けも嫌味がなく濃すぎないので、好みのタイプではありますが、冷蔵庫から取り出してすぐにトッピングしているので、冷たいのが残念です。 #中華そば #醤油ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
続いてラーメン。 鶏の旨み満載のしっかりとした濃いめのスープはめちゃ美味しいです♪ ゆずもいいアクセントになっていて香りも良好ですな。 平打ちの麺はもっちりとしてこのスープとの相性バッチリ。大盛りにしてがっつり食べたいところです。 ご飯に乗ったチャーシューも良かったけどこちらのチャーシューもしっとり美味い♪ 赤身メインなのも嬉しいなー。 #絶品グルメ #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン