投稿する

東京都のラーメンの人気おすすめランキング (8ページ目)

34,925 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは東京都で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在34925の東京都で食べられるラーメンが登録されています。

東京都では、中央区の汁なし担担麺専門 キング軒 銀座出張所の汁なし坦々麺や世田谷区の中華そば 西川の上煮干しそばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、34925件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.8
汁なし坦々麺(汁なし担担麺専門 キング軒 銀座出張所)
ランチ
今日不明
銀座一丁目駅から36m
東京都中央区銀座1丁目6-10銀座上一ビルディング

レビュー一覧(1)

  • junkobun
    junkobun

    花椒のビリビリ感がたまりません。麺は細めの硬めでこれも美味しい。温泉玉子をオプションで付けて、すき焼きのようにいただきます。まろやかさもこれまた美味しい。

3.8
トマーチェ(ろく月 )
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~21:00
浅草橋駅から185m
東京都台東区浅草橋2-4-5

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    夜限定のトマティーナ。単純にイタリアンに寄せただけではありません。 豚骨の油と魚粉、醤油、エビのエキスで太麺を和え、ローストトマト、トマトソース、白髪ネギ、レタスがのせられてます。鉢の隅っこにクリームチーズが添えられてて味変に使います。 ローストトマトの焦げ目の仕事っぷりに降参。 サービスの追い飯は茶碗1杯分あって満腹満足な一杯です。 #ラーメン #まぜそば #豚骨ラーメン

3.8
手打親鶏中華そば( 手打 親鶏中華そば 綾川)
ランチ
今日不明
恵比寿駅から325m
東京都渋谷区恵比寿1-21-18 ライツ恵比寿1F

レビュー一覧(5)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2020年12月23日。開業直後から瞬く間に行列店となった老鶏ベースのラーメンを食べさせる新店だ。親鶏の奥深い滋味が過不足なく引き出されたスープは、思わず感動のため息が零れてしまうほど。喉ごし秀逸な太麺の仕上がりも完璧。今期の中でも指折りの優良杯だ。美味過ぎる!#ラーメン

  • chubby
    chubby

    #手打親鶏中華そば #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #自家製煮卵 #麺 #ランチ #極太麺 #手打ちラーメン

  • oyabun
    oyabun

    この日は食べ歩き友達とラーメン食べ歩きへ。 オープン前に着くとなんと機械の故障で臨時休業… 失意のうちにリカバリでこちらのお店に訪問しました。 お店の名前は手打ち親鶏中華そば綾川。 最近ネットでよくみるお店です。 店に着くと待ちは10名くらいかな。 今回は親鶏中華そば、チャーシュー追加、親鶏飯、塩モツ煮を注文。 寒くて腹減ったのでいろいろ頼んじゃいました。 親鶏中華そばは澄んだ色合いの醤油ラーメンで追加した肉も含めていいビジュアルです。 スープは最初やや薄いかと思ったけど飲み進めると鶏の旨みも感じられて美味しいです。 麺は縮れの中太麺で、もっちりしてます。 なかなか面白いな。 具材の鶏チャーシューはひねどりほどではないけど適度な弾力ある歯応えが楽しめました。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

3.8
味噌らーめん(味噌っ子 ふっく)
ランチ
ディナー
今日不明
東京都杉並区上荻2-40-11 四面道ビル 1F

レビュー一覧(4)

  • oze_6
    oze_6

    味噌の名店「花道」から独立した店主、ということもあり、OPENから須臾にして行列店へとなったホープ。 メニューは”味噌らーめん”か”辛味噌らーめん”に絞られているので、迷わず前者の食券を購入した。 スープは濃度の高い動物出汁ベース。 しっかりと旨味が付与されつつも、それが重たさには繋がらず、後半までその魅力を損わない。実にハイレベルなスープだ。 合わせる麺もがしっと強い食感も残しつつ、軽い弾力も有す佳作。 今後が楽しみな店である。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    本年10月1日にオープンした新店。店主は、野方の実力店『花道』のご出身。結論から先に申し上げれば、今年いただいた味噌系の中では五指に入る素晴らしい出来映え。甘みを強調しつつも一切のイヤミがなく、粘度の高さも強力な武器に変えている。合わせる麺も、すこぶる高水準。 #ラーメン #味噌ラーメン

3.8
トリソバ(鶏舎 (チイシャ))
今日11:30~14:30,17:00~21:00
池尻大橋駅から554m
東京都目黒区青葉台3-9-9

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    地元客を中心に強烈な支持を獲得している、長蛇の列ができる実力店。一見、街の中華料理屋さんのように見えるが、どのメニューも想像を遥かに超えるレベルの高さ。特に「トリソバ」の完成度は驚愕に値する。鶏のうま味とコクをじわりとたたえたスープに、軽快な啜り心地が官能的な細縮れ麺のコラボは至高のひと言。柔らかジューシーな鶏肉も秀逸。 #ラーメン

3.8
特製とりそば(らーめん天神下 大喜)
今日不明
仲御徒町駅から511m

レビュー一覧(2)

  • shibireru
    shibireru

    しみじみと旨い。#特製とりそば #鶏そば #御徒町 #上野 #塩ラーメン #ラーメン

  • rmlmr
    rmlmr

    鶏の香りと旨みの詰まったスープがたまらなく美味しい一杯。サイドのとりめしが気になります。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン #味玉ラーメン

3.8
白だしワンタン麺ハーフ(支那そば 八雲 (しなそば やくも))
ランチ
今日11:30~15:30
池尻大橋駅から485m
東京都目黒区大橋1-7-2 オリエンタル青葉台 2F

レビュー一覧(1)

  • chiho
    chiho

    白醤油の甘みと塩味に魚介のダシ 飽きのこない上品なスープ。中細麺は噛みごたえのある硬さ。 ハーフは海老ワンタンと肉ワンタンが各2個ずつに、鶏と豚のチャーシューが各1枚付きます。 この二種のワンタンが絶品‼︎ はち切れそうに包んだ肉だねはきめ細かく弾力があり、皮がつるんと舌触りが良い。昔懐かしい食紅を付けた鶏と豚チャーシューはパサっとした肉感の歯ごたえあるタイプ。

3.8
純煮干しそば(中華そば 児ノ木)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
中井駅から583m
東京都新宿区上落合1丁目5-3

レビュー一覧(2)

  • ryotoyoda
    ryotoyoda

    児ノ木 純煮干しそば スープ:煮干しがしっかりと効いた、旨みを感じられるキレのあるスープ 麺:やや硬めに茹でられた極細ストレート麺 叉焼:大判のレアチャーシューと鶏ももチャーシュー 全体的にキレのある味わい。 あっさり目に味付けされた、チャーシュー達のスープとの相性は抜群。

  • ryu_16_ramen
    ryu_16_ramen

    100名店選ばれるだけある #落合#ラーメン #煮干しラーメン #和え玉

3.8
焼豚醤油蕎麦(神保町 黒須)
ランチ
今日不明
神保町駅から251m
東京都千代田区神田神保町3-1-19

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は打ち合わせで神保町のあたりにいたので美味そうなラーメン屋に行くことにしました。 お店の名前は神保町黒須。 場所は神保町と九段下の間くらいかな。 お店についてまずは券売機で食券を購入。 限定も提供されてるみたいやけど今回は 焼豚醤油蕎麦、肉飯を食べることに。 店内はカウンターのみで8席くらいかな。 まずは焼豚醤油蕎麦が提供されました。 綺麗に澄んだスープに低温調理のチャーシュー、穂先メンマ、三つ葉が添えられてます。 スープは鶏がメインで旨味満載。 薄いこともなくてこのスープ好きです😄 全粒粉の細麺は適度な食感で啜り心地も良好。 チャーシューを絡めたりして美味しくいただきました♪ #そば #ラーメン #醤油ラーメン

3.8
濃厚虎嘯つけ麺(六本木 麺屋武蔵 虎嘯)
今日11:00~22:30
六本木駅から173m
東京都港区六本木4丁目12-6内田ビル1F

レビュー一覧(2)

  • oguhei
    oguhei

    なお、こちらのお店では麺にコショウが練りこんであるとのこと。で、つけ汁に付ける前にそのまま麺を食べてみました。確かに単体でもコショウの味がしました。ようやく普通に食べてみる美味しいです。直球なちょいドロドロ系濃厚魚介系です。特にクセもないので万人が食べられそう。食べるうちに途中で酢を入れるのを忘れてて、最後にようやく入れましたw甘めの酢。もっと早く気付いて入れて食べてみたかった。卵は麺つゆ系の味はしなかったので普通の半熟かな。麺の量はちょっと少なめだけど、スープ割りにして飲み干して腹8分目くらいになりました。さすがは六本木、トッピングを乗せると1000円超えしてしまうし、他地域と比べると麺の量も少なかったですね^^;味は万人向けでクセがなくて誰でも美味しく食べられると思いました。女性客も来てましたし、女性も入りやすいかと。

  • takahiroooha
    takahiroooha

    #つけ麺 太い角煮が乗ったつけ麺です、濃厚なつけだれに胡椒が練りこんであるという平たい麺がすごい絡んできます、麺大盛りまでは無料ですけど思ったより重たくなかったです、角煮もトロトロすぎずしっかり食感が残っていて食べ応えあり

3.8
油そば 大(珍々亭)
ランチ
今日11:00~16:00
武蔵境駅から802m
東京都武蔵野市境5丁目17-21コーポ西原

レビュー一覧(3)

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    安定の味 武蔵境・珍々亭の油そば♪ "油そば" 発祥のお店… タレと混ぜて1/3ほど食べた あと残り2/3はラー油を入れ さらにまぜまぜ… 劇的に味の変化がします 😋

3.8
タンメン(トナリ 丸の内店 )
ディナー
今日11:00~23:00
東京駅から339m
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F

レビュー一覧(3)

  • azukigumi
    azukigumi

    たっぷりの炒めた野菜がシャキシャキで美味しい。生姜を途中で溶かすと味が変わって飽きない。

  • watanabeyuki
    watanabeyuki

    平太麺と、みじん切りの生姜が特徴のタンメン。 タンメンは味の積み重ね感を楽しむものだと思っていたけど、このタンメンはしっかりとひと口目から美味しい。 プラス100円の餃子(3個)もラーメン屋の餃子としてはかなり美味しいので、頼まないともったいないかも。

  • yukokasahara
    yukokasahara

    もっちりとした平打ちの太麺が好き。ちやんぽんのように野菜たっぷり具沢山、生姜とお酢でさっぱりいただけます。 #タンメン #ラーメン

3.8
生姜醤油ラーメン(天王)
ランチ
ディナー
今日不明
新高円寺駅から420m
東京都杉並区高円寺南3丁目35-15

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    スープに生姜が入っててとても温まります。 中華料理屋のラーメンだけあって、具材がおいしい! チャーシューがとてもおいしいです!! #ラーメン #醤油ラーメン #生姜ラーメン #町中華 #必食 #高円寺

3.8
海老つけ麺(つけ麺 五ノ神製作所 新宿店)
ランチ
ディナー
今日不明
新宿三丁目駅から399m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F

レビュー一覧(5)

  • clngu
    clngu

    12:50くらいに到着。 すでに8名ほど並んでいました。 海老の甘みと磯臭さ?があるスープに、ずっしりの麺。 麺の量が普通盛で270gと多かったので3口ほど残してしまいました。

  • ca001
    ca001

    海老の旨味がハンパないです。

  • akihirokatou
    akihirokatou

    海老風味が強い。海老好きは是非^_^濃いめです!

3.8
海老トマトつけ麺(つけ麺 五ノ神製作所 新宿店)
今日不明
新宿三丁目駅から399m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-16 シャトレー新宿御苑第一 1F

レビュー一覧(3)

  • kizaitaku
    kizaitaku

    海老ベースのスープにトマトとバジルを加えた洋風つけめん。 匂いを嗅いだ瞬間から、海老の旨みが伝わってきます。 海老とトマトというさっぱり系の材料にも関わらずその味は濃厚。太めの麺にスープがたっぷり絡みます。

  • user_70541370
    user_70541370

    具材全部乗せです! カロリーとか気にしないでぺろりしました! 濃厚で美味しい!

  • user_79654432
    user_79654432

    食べた瞬間、蟹味噌ならぬ海老味噌が口中に広がります❣️ そこにバーベキュートマト(焼きトマト)がベストマッチ。 濃厚➕さっぱりを同時に味わうのは癖になります😋 そして香ばしいんですよ、本当に。

3.8
チャーシューざるらあめん(らぁめん ほりうち )
今日11:00~21:00
新宿西口駅から86m
東京都新宿区西新宿1-4-7 高野ビル1F

レビュー一覧(6)

  • user_96456315
    user_96456315

    満来に比べると、お肉が少し少ないですが「充分なボリューム」。そして食べやすいように切り分けてくれています。酸味のあるさっぱりとしたスープ。そして満足の出来るチャーシューの量。

  • yose_san
    yose_san

    ピロピロ麺❗️肉だらけ❗️鶏ガラ豚骨アッサリ醤油味❗️旨い❗️ (°▽°)#ラーメン #ざるらあめん

  • chubby
    chubby

    #チャーシューざるらぁめん #チャーざる #つけ麺 #つけめん #麺

3.8
汁あり坦々麺(雲林坊)
今日11:00~22:30
九段下駅から121m
東京都千代田区九段北1-5-5

レビュー一覧(3)

  • noel0126
    noel0126

    麻婆豆腐に負けず劣らず辛いです。全身の毛穴が開くんじゃないかと思う位…。ただ、ものすごく美味しいです。辛いの嫌いでなければぜひ!!

  • ponshgetty
    ponshgetty

    麺は汁ありが細麺ということで迷わず決定。ポカポカする辛さで鼻の頭に軽く汗をかく感じが私にはちょうどよかったです。上に乗ってる葱をスープに絡めて食べるととても美味しい。パクチー追加できたことにあとで気づきました、。ちなみに汁なしは辛いらしいですよ

3.8
冷やし中華(麺恋処 いそじ (めんこいどころ いそじ))
ランチ
今日11:30~20:30
代々木駅から246m
東京都渋谷区代々木1-14-5

レビュー一覧(2)

  • ebifry01
    ebifry01

    上品な和食のような見た目、美しい盛り付けで、すご~くいい意味で、とても冷やし中華には見えません。 ゴマと味噌のタレなのかな? オリジナルな感じ、麺はモチモチ食感でおいしいです。

  • chiho
    chiho

    冷やしたタイ料理の青白陶器のような丼にはコシのしっかりした中太ストレート麺。 焼豚,味玉,メンマ,わかめ,海苔,完熟トマト,大葉,貝割れ菜,ヤングコーン,飾り切りした胡瓜 色鮮やかで美しい盛り。 タレは豚骨魚介に胡麻味噌醤油でとろみがあり、トマトの奥にあるのはシャーベット状の出汁で、タレに溶かしながら常にシャキッとした状態でいただきます。 最後に酢を加えてみましたが、そのままでも最後まで飽きずに美味しくいただけます。 酸味が苦手で冷やし中華が嫌いな方にはオススメの冷やし中華です。 最後にスープ割りをしていただけるそうです。

3.8
醤油らーめん 半熟味付玉子入り(麺処 びぎ屋)
今日不明
学芸大学駅から353m
東京都目黒区鷹番2丁目4-9

レビュー一覧(2)

  • chubby
    chubby

    写真は麺大盛です。久しぶりにヒットのラーメン屋さんです。丁寧に出汁をとったスープに小麦の風味がたっぷりで歯切れの良い麺が良く絡みます。チャーシュー、メンマ、味付け玉子など麺の上にのった具材全て丁寧につくられてます。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン

  • naonao_
    naonao_

    学芸大学にあるラーメン屋さん٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °さっぱり醤油ラーメン食べました! 麺は細麺でさっぱりしたスープに合います(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*卵も半熟とっても美味しかったです! #ラーメン #味玉ラーメン #醤油ラーメン

3.8
らあめん(らあめん 満来 (まんらい))
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
新宿西口駅から119m
東京都新宿区西新宿1-4-10

レビュー一覧(6)

  • user_45173278
    user_45173278

    あっさりとした醤油ラーメンです。 胃が疲れているときにも食べられます。 ほうれん草、めんま、チャーシューの トッピングが多めなのも嬉しいところです。

  • zzzz
    zzzz

    過去に行ったものを。 満来のらあめん。シンプル。美味かった。

3.8
醤油ラーメン(Ramen 翡翠)
ランチ
今日11:30~15:30
赤坂駅から112m
東京都港区赤坂3丁目14-2ドルミ赤坂201

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2025年2月8日、赤坂飲み屋街のビル内にオープン。参った。これは騒がれるだけのことはありますわ!まず、カエシの甘みの深みからして別次元だ。4種の地鶏を、果たす役割を考え抜きながらブレンドしたスープは、啜る度に頬落ちる滋味の塊。一般的な「鶏清湯醤油」とは、風味の移ろい方から、うま味の質に至るまで、全てが異なる。風味清冽で瑞々しさに満ち溢れた麺の完成度も、規格外。ここ数ヶ月の間に戴いた新店の「醤油」の中で、確実に3指に入る超本格派清湯。赤坂にこんな良店が誕生するなんて!信じられないが、これが事実だ。#ラーメン

3.8
つけ汁2種つけめん(あいだや)
ディナー
今日11:00~15:00,17:30~20:45
上野御徒町駅から144m
東京都台東区上野6丁目1-6御徒町グリーンハイツ101B

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年10月3日に開業した『らぁめん小池』の最新系列店。今回は2種のスープが楽しめるつけ麺を提供。私は「豚骨魚介」&「にんにく醤油」の組合せを堪能。『くり山』の魚粉を用いた「豚骨魚介」の完成度が極めて高く、幾星霜を重ねた名店ばりに美味。#jma2023 #つけ麺

  • pppp
    pppp

    #東京 #御徒町 #ラーメン スープが4種類から2つ選べ、麺は釜揚げか冷や盛りで選べる。 豚骨魚介とニンニン醤油の麺は釜揚げ ラーメン小池系列ですね。

3.8
醤油の旨味ソバ(Tombo)
ディナー
今日不明
井の頭公園駅から592m
東京都武蔵野市吉祥寺南町4-16-12 リトハイム 101

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「汐」に引き続き、掲題を店内連食。マリアナ海溝よりも深く、味蕾の芯を穿つようなカエシの滋味が、鮮烈な余韻を刻む。どこにどの風味をセットし、どう組み合わせれば、ここまで説得力のある味わいが生まれるのか。奇跡的な完成度を誇る不朽の名杯。激ウマだ。#ラーメン