初台駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
4,764 メニュー初台駅周辺の人気メニューランキングページです。
4764件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(16)
レビュー一覧(2)
- currycell
その可愛いビジュアルに油断するなかれ。 ビシッとスパイシー、バシッと南インド。デニッシュ状パン「パロッタ」に染み染みたカレーの食感がたまりません。 カジュアルな仕立ての中にシェフの技術とセンスが詰まった逸品です。 #jma2024 @#カレー
- i_am_shinochan
タンジャイミールス(東京都・幡ヶ谷) ☆タンジャイパロッタセット 幡ヶ谷、「タンジャイミールス」 にてカレーなるインド研究会🇮🇳 南インド料理の名店「スリマンガラム」や「シリバラジ」でシェフを務めたシャンカーシェフが2023年1月に独立OPENしたお店です👨🍳 2024年2月にはかつてスリマンガラムの実店舗だった経堂のテナントビル一階に2号店として「タンジャイミールス 経堂店」 をオープン、着実にファンを増やし存在感を確立されています👏 シャンカーシェフの故郷である南インド、タミルナドゥ州にある街・タンジャヴールの呼称「タンジャイ」を店名に掲げており、故郷タンジャヴールの味を届けてくださっています🇮🇳 今回は平日ランチタイム開店直後に訪問、「タンジャイパロッタセット」(具材をチキンorマトンorベジから選ぶシステム、今回はマトンを選択)をオーダーしました👌 シャンカーシェフは経堂店にいらっしゃることも多い中、この日は幡ヶ谷店にいらっしゃっており、自ら厨房で腕を振るわれていました👨🍳 程なくして美しいワンプレート料理が運ばれてきました🍽️ インドの渦巻きデニッシュパンである「パロッタ」にカレーをたっぷりかけ、目玉焼きをONしたメニューです🍳 提供されてから数分待機、カレーがパロッタに染み込んでいくのを待ってからいざ実食🥄 肉肉しいマトンもたっぷり入ったカレーがまず素晴らしく美味しく、じんわりと攻めてくる辛さの心地よい刺激感があります🔥🥩 濃厚なカレーをたっぷり吸い込んだパロッタは絶品✨ 文字面で理解しようとするよりも百聞は一食に如かず、食べれば納得のインド料理ですね🇮🇳👏 豪快に見えて実は緻密、パロッタ自体のもっちり感にカレーが染み込むことで、口の中に至福の美味しさがさらに広がる仕掛けになっています💡 目玉焼きの黄身を割混ぜればまろやかで穏やかな味わいに変化、焼き加減も絶妙でした🍳 誠実実直に作られたインド料理がタンジャイミールスの魅力ですね👏 来年は経堂店にも足を運んでみたいと思っています💡 #幡ヶ谷#南インドカレー#カレー#パロタ#幡ヶ谷カレー#インド料理#南インド料理#東京カレー#幡ヶ谷グルメ#jma2024
レビュー一覧(5)
- guruhi
チキンカレーとキーマカレーのセット。最後にこの2つを混ぜて食べるスタイルは革命的。 #カレー #チキンカレー #キーマカレー
- show_s
ルー、チキン、キーマ、ライス全て完璧。 もっと早くこのお店に行っていれば良かったと思うお店!!
- yusukey
#カレー #ランチ 今日はベジタリアンが売り切れ、ほうれん草とチキンのカレーにキーマ大盛。 キーマは良い意味で瑞々しく安定の美味しさ。ホント美味しい。 ほうれん草とチキン、これが良かった。 たっぷりのほうれん草のドゥルッとした食感が◎ チキンは手を使わなくても良い程に煮込まれており、お肉が骨からスルッと離れるのもなお良し。 駅から離れていますが最寄りの際は必食です。
レビュー一覧(9)
- yuya_sakai
中華丼の間に揚げた豚肉が入っています! 餡がしつこくなくておいしかった! #丼もの
- guruhi
あんかけの中には排骨(パーコー)?のようなお肉が入っていて食べごたえがあります。中華では食べた事のない味と旨味。これが台湾風というのでしょうか。家も近いので月2~3回は食べに来てます。 #丼もの
- masakokubota
なんと中にはパーコーが入ってます! これはここでしか食べれない絶品メニューです! ここに来たら絶対食べるべし! #丼もの
レビュー一覧(10)
- potesalaholic
チキンカレーにチキントッピング🐔 #カレー #チキンカレー
- spnv2012
ずっと気になってた初台のきんもちカレーさんに行って来た🌟 ・ 行く前はえびカレーにしようと思ってたんだけど、しばらく無いって事でチキンカレー+野菜+ゆでたまごを辛さ20で🎶 ・ ルーは若干シャバめなんだけど、具材がたっぷり入ってるからシャバく感じない☺️ ・ 辛さは20でも余裕だったので卓上のスパイスを追いがけして自分好みにチューニング👍 ・ チキンも大きいのがゴロゴロ入ってて美味しかった🤤 ・ また行きたいんだけど、家から若干遠いのが難点である…😂 ・ 素敵なお店でした🌈 #チキンカレー #カレー #ランチ #スパイスカレー #初台
レビュー一覧(12)
- yoshihirokub
#ラーメン
- user_37921819
連れは4種の炭火焼チャーシューが絶品の特製醤油。 #ラーメン
- great_beet_vp8
店主さんの修行先の「支那そばや」製のしっかりと茹で上げたしなやかな中細麺は、小麦の風味を蓄えながらスープをよく纏います。 醤油のキレとコク、上質な出汁の旨味が融合した極上のスープ。 煮る、焼く、蒸すと調理法を変えたモモ、肩、バラの3種の豚チャーシューと鶏チャーシュー。 プリッとした食感の海老雲呑とジューシーな旨味の豚雲呑。 鮮やかなオレンジ色濃い半熟味玉も秀逸。 淡麗系醤油ラーメンの完成形とも言うべき一杯で、都内でも現在最高峰のラーメン店のひとつだと実感しました。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(4)
- i_am_shinochan
喫茶 壁と卵(東京都・幡ヶ谷) ☆チキンカレー 幡ヶ谷、「喫茶 壁と卵」 にてカレーなるインド研究会🍛 カレー激戦区の幡ヶ谷エリアにあって、素晴らしく美味しいカレーとスイーツがあると評判のご夫婦で営まれているカフェです✨ ご主人は中目黒の名店「cafe Red Book」でインドカレー作りを学ばれ、奥様は代官山にあるフランス伝統菓子の名店「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」に務められていたようで、もうこの時点で素晴らしい料理が楽しめること確定なのです✨🇮🇳🇫🇷 店名は作家・村上春樹氏が2009年の「エルサレム賞」授賞式でお話しされた有名なスピーチで語られた“もしここに大きな壁があり、そこにぶつかって割れる卵があったとしたら、私は常に卵の側に立ちます。”という言葉から名付けられたようです🖊️ 丁寧な気配りはテーブルに案内されるとお水か白湯か好きな方を聞いてくださるところから感じられる、なんとも心地よいスタート👏 メニューを見てびっくり、素敵なイラスト入りで描かれたメニュー表には訪れた日の日付が入っている…ということは営業日の度にメニューを描いて準備されているという大変な準備をされているということ💦 心を込めて用意した料理たちが並べられていることに期待感も爆上がりです👏 今回は「チキンカレー」をオーダーしました🍛🍮 非常に美しく仕上げられたチキンカレー✨ 喫茶店のカレーでライスがバスマティライスな上にパパドも添えられているという、スパイスカレーのようでいてインドカレー要素が濃厚に表現された一皿🇮🇳 丹念な仕込みによる穏やかな口当たりの中にスパイスの芳醇な香りを感じるチキンカレー、骨付きチキンは肉付きもよく食べ応えもバッチリです🍗 副菜たちも丁寧に仕込まれており、にんじん、キャベツ、じゃがいも、あとは生姜がガリのようでちょっとユニークでした🥕🥬🥔🫚 食べ進めるうちにいつの間にか身体の中からポカポカに、スパイスの嬉しい効果が発揮されていました🔥 一皿を構成する全ての要素に細やかなこだわりが感じられる見事なカレーです🍛 また幡ヶ谷エリアに来た時には立ち寄りたい一軒となりました🍛 評判のポークビンダルーも絶対美味しいでしょうし、今度はフランスの焼菓子も頂いてみたいです🇮🇳🇫🇷 ご近所の方が羨ましくなる、そんな素敵なお店でした✨ #カレー#インドカレー#スパイス#チキンカレー#幡ヶ谷グルメ#幡ヶ谷#幡ヶ谷カレー#カフェ#カフェカレー#東京カレー #東京 #肉#jma2024
- potesalaholic
入店してお店の雰囲気にまず期待大。 そして、丁寧な接客でカレーを注文。 チキンカレーはサラッとしていて、ちゃんとスパイシーな感じでした。 肉が骨から外れにくいので、少し食べにくいかもです。 #東京 #幡ヶ谷 #カレー #チキンカレー #JMA2024
- currycell
Yes, no matter how right the wall may be, how wrong the egg, I will be standing with the egg. 「高く堅牢な壁とそれにぶつかって砕ける卵の間で、私はどんな場合でも卵の側につきます。そうです。壁がどれほど正しくても、卵がどれほど間違っていても、私は卵の味方です。」 村上春樹のエルサレム賞受賞スピーチに紐付く店名の、カレーが美味しい喫茶店『壁と卵』 2021年に新代田から幡ヶ谷の住宅街に移転。 静謐で、ゆったりとした時間が流れています。 オススメはやはり定番の「チキンカレー」。 サラリとしたカレーに、骨の先まで柔らかい骨付きチキン。ターメリックで炊かれたバスマティライスにちょこんと乗せられたレーズン。 南インドのテイストを感じる付け合わせ。 何の衒いもなく、尖りもせず、ただただ日常の幸せを追求した味わい。 食べてスッキリ。 食後にコーヒーとプリンを合わせたら、極上なる日常の出来上がり。 #カレー #jma2024
レビュー一覧(18)
レビュー一覧(5)
- yuya_sakai
この餃子はうまい!! 餡がしっかり詰まっていつつも皮が柔らかくてジューシーです!! #餃子 #焼き餃子 #お酒
- guruhi
しっとりした餡が特徴のビッグサイズ餃子。ジューシーな餃子がたべたくなったらここはおすすめ。 #餃子 #焼き餃子 #お酒
レビュー一覧(10)
- masakokubota
薄生地で美味しい!!週末は予約必須のお店です。 #ピザ
- chubby
モッツァレラ、マスカルポーネ、グリーンペッパー、生ハムが入った人気No. 1のローマピザです。 #ピザ
- chubby
マスカルポーネ、モッツァレラ、グリーンペッパー、生ハム #ピザ
レビュー一覧(12)
- yuko_masuda
餡の具材が、ミンチやみじん切りなどではなく、大きめにカットされていて歯ごたえがすごかったです。 たれも水餃子とよくあい絶品です
- yuya_sakai
皮が柔らかくて餡がしっかり詰まっていておいしいです! 挽肉が大きい! #餃子 #水餃子 #点心 #町中華
- masakokubota
皮がもっちもち!挽肉になってないお肉の旨味たっぷり。中は肉汁たっぷり。 #餃子 #水餃子 #点心
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#中華料理 #北京料理 #フカヒレ
レビュー一覧(2)
- ponzoo_gourmet
初台の加賀で春菊天そば+山菜。 加賀は路面界で宇宙一美味しいです😋 #jma2023 #初台 #そば #立ち食いそば #路麺 #春菊天そば
- sova_sova
春菊天そばに山菜をトッピングすれば 春菊の香りと山菜の食感・食味の双方が 効果的に活きてうまいそばがさらにうまい 口あたりまろやかな汁もいい仕事していて◎ その人気に陰りは見えない立食いそばの名店 #jma2023 #そば #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #初台 #立食いそば #加賀
レビュー一覧(4)
- i_am_shinochan
和魂印才たんどーる(東京都・初台) ☆カレー3種盛りのセット 初台の名店「初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる」 にてカレーなるインド研究会🇮🇳🇯🇵 塚本シェフ監修レトルトカレー「鶏肉の山椒ココナッツカレー」を食べてその旨さに衝撃を受け、いつか実店舗に行ってみたいと思っていた願いがようやく叶いました👏 オーダーは「カレー3種盛りのセット」にしました🍛 この週のカレーメニューは「鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー」「鶏肉の山椒ココナッツカレー」「和ッサムカレー」💡 ナンコツのキーマカレーに梅干しも追加でオーダー👌 自家製ドレッシングのかかったサラダが最初に提供されます🥗 続いてやってくるカレー達、アジャンタやマハラジャで修行された塚本シェフによる、和の食材を自然な形でインド料理文化と融合させたカレーはやはり凄まじい美味さです✨ 器は和食器、食材も随所に和の食材が使われています🇯🇵 それらをインド料理の正統な技法で仕上げた素晴らしい料理達がズラリと並びます🇮🇳 焼鳥屋でつくねを食べた時に入っていたナンコツからインスピレーションを得て生まれたという「鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー」は一口目からナンコツのコリコリ食感が楽しいキーマカレー🐓 そこに追加した梅干が加わることでキリッとした酸味が味に変化を与えてくれます⚡️ たんどーるの長年に渡る定番カレーだそうです🍛 レトルトカレーで衝撃を受けた「鶏肉と山椒のココナッツカレー」は、実店舗で食べるとさらに格別の旨さ✨ 山椒のピリリとした刺激と香りが、南インド・ケララのチキンカレーに抜群の相性を示しています⚡️ 鶏肉の柔らかさも極上でした🐓 トマトの爽やかな酸味にココナッツのまろやかさも融合した味わい、その見事なバランス感覚に脱帽です🍛 インド料理のラッサムを和食材でアレンジしたその名も「和ッサムカレー」も極上🍅 食材には大豆、こんにゃく、豆腐、昆布といった和食材が使われ、さらに梅を加えた梅風味のトマトカレーに仕上げられています🇯🇵 引き締まった酸味とヘルシー食材が最高に美味しくアレンジされていて、毎日でも食べたくなる味わいのカレーでした✨ 雑穀ご飯に添えられている副菜は「炒め玉ねぎとひじきとスパイスのポテトサラダ」、「大根と人参と高野豆腐のスパイス煮」、「野菜ピクルス」です💡 さりげなく添えられている副菜達にも和魂印才が表現されている細やかさに職人の気概を感じます🇮🇳🇯🇵 あまりにも美味しかったので、レトルトカレー2個お土産で買ってしまいました😅 まさに和の魂がインド料理に吹き込まれた、たんどーるでしか味わえない唯一無二感が体験できる一軒🇮🇳🇯🇵 カレー好きな人は絶対外してはならない名店であると思います🍛 #カレーライス#カレー#キーマカレー#山椒#チキンカレー#スパイス#ラッサム#南インドカレー#ケララチキンカレー#東京カレー #肉 #インドカレー #野菜 #ランチ #インド料理 #東京グルメ
- i_am_shinochan
和魂印才たんどーる(東京都・初台) ☆カレー3種盛りのセット 初台、「初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる」にて久々にカレーなるインド研究会🇮🇳🇯🇵 数々の名シェフを輩出する南インド料理店「アジャンタ」や「マハラジャ」で研鑽を積まれた塚本シェフのお店👨🍳 和の食材を使いながらインド料理に自然な形で取り入れた絶品のカレー、念願の再訪です✨ 開店前の並びに接続し一巡目に無事食い込めました👏 オーダーは「カレー3種盛りのセット」にしました🍛 訪れた週のカレーラインナップの中から「鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー」「鶏肉の梅カレー」「豚肉の黒々カレー」の3種類をチョイスしました💡 最初に提供されるのは自家製ドレッシングのかかったサラダです🥗 野菜が新鮮でシャキシャキ、ドレッシングも美味しくハッピーなスタート👏 そしてメインのカレー達が素敵な和食器に盛り付けられてやってきます🍛 食材も随所に和の食材が使われています🇯🇵 焼鳥屋のつくねから着想されたという「鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー」、コリコリとしたナンコツの食感が楽しいアクセント🎶 「鶏肉の梅カレー」は梅が素晴らしい効果をもたらしており、シャープな梅の酸味がインパクト抜群、美味さもパーフェクト✨ 「豚肉の黒々カレー」は黒胡椒の痺れ感と黒胡麻の香ばしい香りがどちらもしっかり感じ取れる表現力に感嘆です🐷 もったり濃厚な黒いグレイビー、個性が際立っていま雑穀ご飯には3種類の手の込んだ副菜達が添えられています💡 「新じゃがと玉ねぎのスパイス炒め」「大根と人参と高野豆腐のスパイス煮」「野菜ピクルス」、副菜に至るまで和とインド料理の掛け合わせが表現されている徹底ぶり、神は細部に宿るという言葉の意味を感じさせます✨ 和魂印才を存分に体感できる超名店、カレー好きは必訪の一軒だと思います🇯🇵🇮🇳 #カレーライス#カレー#jma2023#関東カレー#キーマカレー#梅#ポークカレー#チキンカレー#スパイス#和食#野菜#日本料理#東京カレー #東京 #初台 #肉 #東京グルメ
- fuku_stgrm
“カレー3種盛りのセット” *鶏ひき肉とナンコツのキーマカレー(梅干しのせ) *四種のキノコと茄子のトマトカレー *小豆と大豆と干し椎茸の黒ゴマカレー *大根と人参と高野豆腐のスパイス煮 *炒め玉ねぎとひじきとスパイスのポテトサラダ *野菜のピクルス *フェンネル薫るシソ昆布 トマト本来の甘旨さが濃縮されたトマトカレーは、カポナータいや、ラタトゥイユのような美味しさ。 黒ゴマカレーもおいしかったなぁ…。見た目ほどゴマが強いわけではなく優しい存在感。小豆と大豆の風味を引き立てるような、でも干し椎茸で旨味が補強されているような、お椀の中には真っ黒ながらも多様性に富んだ宇宙がありました。 安定の傑作、鶏ひき肉のナンコツキーマ。SPACE SPICEのCOOK INDIAで作り方を知ることができたので、どんなカレーなのかは理解しているつもりですが、いやいや、あらためて驚いてしまうほどおいしい。 残ったカレーに、スープ割りをするのもいい。梅干しを載せられるのもいい。さいこうだ。 たんどーるに来るたびに、和魂印才とはどういうことなのかを考えます。今回は、「油なのに水と仲良くなってるような不思議な感覚」でした。唯一無二。 ごちそうさまでした。 #jma2023 #カレー #たんどーる #jma2024
レビュー一覧(4)
- kazutan0264
オープン当初以来、2度目の訪問。結論から。これは美味い、激ウマだ!シンプルなようでいて実は、味をビシッと決めるのが極めて難しい、麺と鰹昆布水の仕上がりが完璧。ここまで雑味のない1杯を味わうのは本当に久しぶりだ。つけダレの出汁とタレのバランスも絶妙のひと言に尽きる。#つけ麺
- user_37921819
まずトッピングの淡塩だけでいただくと小麦香る全粒粉入りの麺のおいしさがよくわかります。 〆は割りスープで最後までおいしくいただきました。 #つけ麺
- great_beet_vp8
とても洗練されていて、圧倒されるほど美味しい塩つけ麺でした。 つけ汁は、数種類の鶏、枯節、ゴマサバ、白エビ、貝などを使用しているようで、透き通った色からは想像できないほど、複層的に分厚い素材の旨味が味覚に浸透してきます。塩味の輪郭もくっきり強め。 麺は「支那そばや」謹製。柔めながらも、しなやかなコシと滑らかな喉越しが堪らないです。 そして、麺を啜る度に、小麦の風味とつけ汁の旨味が合わさって、幸せな気分にしてくれます。 つけ汁は始めのうちはやや尖った味に感じるものの、昆布水を纏った麺をつけ汁に浸すほどに、まろやかに変化します。 塩つけ麺は恐らく他のつけ麺に比べて提供するお店の絶対数は多くはないと思え、また、自分自身の経験値も乏しいのですが、それでもこれを超える塩つけ麺が存在するのがもはや想像できないほど、時代の最先端かつ最高峰の塩つけ麺だと思いました。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#北京ダック #北京料理 #中華料理
レビュー一覧(3)
- curry_ojisan
参宮橋駅前の知る人ぞ知る隠れた名店。 どのカレーを食べても美味しいのですが、バターチキンは極上の美味しさ! レッチリの激辛具合もクセになります。 マトン系もハズレ無し。つまりは全部が全部本当に美味しい最高のお店ということです。
- spnv2012
先週ぐらいかからインスタで流れて来て気になってた参宮橋のRaja さんに行ってきた * 参宮橋はうちから一駅なんでちょびっと遠征w 近いけどあんま行かない街なんだけど、こちらのお店は改札出てすぐ! * 初見なので3種にして左から #マトンキーマ #バターチキン #ローガンジョシュ にした♪ * もう副菜も含めて全部美味しかったんだけど、個人的にバターチキンとローガンジョシュがツボだった * バターチキンは良くある甘いタイプじゃなくてスパイシーでコクがあってちょいピリ辛のタイプで、ローガンジョシュはしっかり辛くて美味~♪ * 接客もすごく丁寧で女将さんに色々と説明してもらった☆ * 週替りぐらいでメニューが変わるっぽいから絶対また行く! * #参宮橋 #ランチ #カレー #スパイスカレー #インドカレー
- spnv2012
久しぶりのRajaさんに行って来たー🎶 ・ こちらもうちから比較的近くて大好きなお店なんだけど、なんだかんだで1ヶ月ぐらい空いてしまった😅 ・ 注文したのは左からチキンカリー、バターチキン、ポークキーマカレラの3種✨ ・ チキンカリーはシャバタイプなんだけど、物凄くコクがあって最高♪ バターチキンはここに来たら完全にマスト。 全然甘くなくて大人のバターチキンって感じで最高♪ ポークキーマカレラもコクと辛味が絶妙で最高♪ ・ と全部最高!!🥳 ・ いつ来ても本当に美味しくてホント名店ですわ~😍 ・ 無心で食べてたらかなり早く食べ終わってたみたいで女将さんに「食べるの早いですね~!」って言われてしまった🤣 ・ 近いうちにまた行きまーす🌈 #インドカレー #カレー #ランチ #スパイスカレー #参宮橋
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#アワビの姿煮 #中華料理 #北京料理
レビュー一覧(3)
- yuya_sakai
餃子に続いてうまい!! 柔らかくて餡たっぷりです! おすすめの一品!! #餃子 #水餃子 #点心 #お酒
- masakokubota
モチモチでおいしいー!肉汁たっぷり具がしっかり詰まってます。 #餃子 #水餃子 #点心 #お酒
- guruhi
#餃子 #水餃子 #点心 #お酒
レビュー一覧(2)
- ms98
チャーハンの上に卵をおそらく3個ぐらい使った絶妙な焼き具合の玉子焼き⁉︎ 全てにおいて美味かった #東京 #西新宿五丁目 #初台 #ランチ #たまごチャーハン #チャーハン #炒飯
レビュー一覧(1)
- koume
まるでポタージュを思わせるような、かなり濃厚なスープです。 具は、卵の他に大根と人参がたっぷり。 胡麻油が効いています。 #スープ #ディナー
レビュー一覧(3)
- ponzoo_gourmet
往復40分ちょいかかるのに、つい行ってしまう加賀!つゆがちょい濃いめなので、玉子いれるとマイルドになるから良いですね^_^ うますぎる!#かき揚げ #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げそば #天玉そば #かき揚げ玉子そば
- sova_sova
注文を受けてから揚げる天ぷら、 まろやかで出汁の旨みが効いた甘汁、 TGSとしては、極めてクオリティ高し #蕎麦 #そば #かけそば #天ぷらそば
- saladbar
天玉好きとしては外せない ひょっとして、東京ナンバーワン天玉そばかもしれない…と思う瞬間も #かき揚げ #かき揚げそば #そば #立ち食いそば
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(4)
- hideyuki_asaka
故佐野実さんが創業した支那そばやで修行をなさっていた方が西新宿五丁目に20年6月オープン。 醤油のキレが鋭いカエシ、提供直前にじっくり炭火で炙ったチャーシューは香ばしさが立ち、食欲をそそります。 スープは鶏豚が主体でしょうか、様々な食材が使われており、鰹節、鯖節、煮干、干し貝柱などの乾物系の出汁も複雑に伝わってきます。 支那そばやの味をそのまま受け継ぐのではなく、店主のオリジナルのテイストを足した様ならぁ麺でした。 既に人気店な上に、店主さんお一人の営業かつ、こだわりの調理により回転は良くありません。お時間のある時に訪問した方が良さそうです。 #関東 #ラーメン #淡麗 #支那そばや
- tangy_beef_fl5
#東京 #西新宿五丁目 #ランチ #しょうゆラーメン #醤油ラーメン#らあ麺や嶋
- great_fruit_ig9
#東京#新宿区 #西新宿五 丁目 #美味しい #ランチ#らーめん
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
curry&spice青い鳥(東京都・幡ヶ谷) ☆キノコのココナッツカレー&鯖のココナッツカレー 幡ヶ谷にある隠れ家的路地裏カレー店ながら大人気店「curry&spice青い鳥」へ。 週替わりで登場するインド料理とスリランカ料理、いずれも絶品と話題です。 扉を開けて二階へ続く階段を登ると、決して広くない店内は満席の人気ぶり。 少し待ってカウンター席にご案内頂きました。 「重ね煮」という調理方法からカレーを創られているのが青い鳥さんの特徴です。 水と油を使わず、重ね塩を上下に使い、その間にはマクロビオティックの基礎理念となっている陰陽順に野菜やその他食材を重ねて煮込むという、なかなか他で出会ったことの無い調理方法です。 これによって素材本来の旨味が純度高く引き出せるのだとか。 この週はスリランカ料理提供の週でした。 キノコのココナッツカレーと鯖のココナッツカレー、2種をオーダーしてみました。 厨房からはココナッツミルクの甘くて良い香りが漂ってきてワクワク感が高まります。 爽やかな青い皿は見た目にも可愛らしく、美しい佇まいの料理達で彩られています。 副菜にはパパダム、春菊・玉ねぎ・トマトのサラダ、ビーツ入りココナッツふりかけ、キャベツのピクルスがついてきます。 米はバスマティライスと日本米のブレンド。 カレーは優しい甘みから突き抜ける爽快な辛さまで、体に染みる抜群の美味しさ。 鯖の切り身もゴロゴロ入っていて食べ応えがありました。 重ね煮の効果か、旨味が出まくりのカレー、これは是非体感して欲しい。 健康的なカレーでありながら、なかなかボリュームもあります。 たくさんの人にここのカレーの美味しさを知ってもらいたい名店です。 #ココナッツミルクカレー#カレー#鯖カレー#スリランカカレー#キノコカレー#カレーライス#東京グルメ#スパイスカレー#東京カレー#マクロビオティック #ココナッツカレー #ライス #野菜
レビュー一覧(11)
#カレー #インドカレー #盛り合わせ
印度と和のハーモニー。毎日でも食べたい脂控えめヘルシーカレー。チキンピクルスもおススメ。 #カレー #インドカレー
#カレー #インドカレー #スパイスカレー #ランチ #推しカレー