千葉県のおすすめ人気グルメランキング(4ページ目)
64,993 メニューこちらは千葉県の人気メニューランキングページです。
64993件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
91位 - 真いわし漬丼定食
92位 - 濃厚味玉つけ麺
レビュー一覧(3)
- chari_papa
流れるような美しい麺フォルム❤️ 柚子入りの濃厚なタレ✨ モチモチの太麺👍 何度行ってもサイコー😃⤴️⤴️
- hot_peach_wv2
食券を先に購入。 定番は魚介スープのつけ麺らしいのでそれを。 臭みはあんまりなくて甘すぎず食べやすかった。 麺が太いのでスープとよく絡む。 チャーシューも分厚く満足感ある。 また、煮卵も黄身がトロッと美味い。 お冷はキンキンに冷えているから一気に飲むと危ないぞ! #ラーメン #つけ麺
93位 - プレーンハンバーグ
レビュー一覧(1)
- gototeppei
豚肉と鴨肉の合挽きハンバーグは、芳醇な香りがたまりません。ナイフを入れると肉汁と肉のいい香りが更に増して食欲をそそります。 柔らかくて優しいパテですが、優しいだけじゃなくしっかりとした肉感が残っているのが素晴らしい! 半分はデミグラスソース無しでも食べられるほど美味。肉汁もジワジワ出てるのにしつこさを感じず、ジューシーで食べやすいです。 デミグラスはさらっとしてますが後味が濃厚。どうやって作るとこんな仕上がりになるのか疑問を感じてしまうほどパテに合います。 #ハンバーグ
94位 - カキフライ
レビュー一覧(1)
- okap_official
カキフライ3軒目!ランチセットのハンバーグに追加しました。岡山 播磨灘産の牡蠣はふっくらジューシー! #牡蠣フライ
95位 - 牛肉にぎり
レビュー一覧(2)
- okap_official
牛肉にぎり!ウニは特別に載せていただきました。 #寿司 #握り寿司
- user_13490297
和牛の炙り肉寿司をいただきましたが、カニとウニが乗っていて肉と味が抜群に合っていて美味しかったです✨ #和牛 #肉寿司 #ウニ #かに #炙り #夜ごはん #肉
96位 - パスタランチセット
レビュー一覧(3)
- okap_official
ランチセットの前菜盛り合わせ。ボローニャソーセージ、イワシのエスカベッシュ、千産野菜で、リッチです^_^ #前菜 #盛り合わせ
- okap_official
メインは選べるパスタの中から、ラザーニャをいただきました。ふわふわというかプルンプルンで、かなり好みの味! #ラザーニャ #ラザニア
- okap_official
ドルチェはパンナコッタ。甘さ控え目で、舌ざわりなめらか。これも好みの味でした^_^ #デザート #ドルチェ #パンナコッタ
97位 - かつ丼(上)
レビュー一覧(5)
- ichi51
蕎麦屋さんですが、かつ丼のオーダー率が高し。日によって銘柄の違う肉を使うみたいで、この日は東の匠でした。 #かつ丼
- tamagoyaki
#かつ丼
- sweetsman
蕎麦屋だけど、千葉で最も美味しいと謳われている大島屋さんの「かつ丼」(上) ウワサ通り間違いない美味しさと、軽く3センチ以上ある豚肉の厚み、敢えて大き目してあるという一切れのボリュームなど、どれを取っても千葉ナンバー1でした。
98位 - 特上うな重
レビュー一覧(4)
- ukulele
ふわふわのとろけるうなぎ\(^o^)/
- noel
フワフワ #鰻 #うな重 #鰻丼
- great_plum_bp5
うな重食べるなら成田へ 期待を裏切らない味わいです
99位 - アリランチャーシュー中
レビュー一覧(4)
- chari_papa
千葉の秘境ラーメンと言われる「アリランラーメン」(オプションで『少し辛いの』 ニンニクが効いて美味しい❤️
- kangyibohe
千葉三大ラーメンのひとつ「アリランラーメン」、5度目の訪問、たまに食べたくなる中毒性のあるラーメン #チャーシュー麺 #ラーメン
- user_36479383
#チャーシュー麺 #ランチ 辛旨
100位 - トロと毛蟹の握り
レビュー一覧(4)
- tokyohorumons
#握り寿司
- tokyohorumons
#握り寿司
101位 - 元祖カレーボール
レビュー一覧(1)
- cecil0721
地元ではおでんネタに欠かせ無い逸品。 ピリっと刺激のカレー味の魚のすり身が癖になります!! #カレー
102位 - 活イカ
レビュー一覧(1)
- cecil0721
水槽から挙げたてを贅沢に丸々一杯刺身にしてくれます。 肝醤油、生姜醤油、わさび醤油、更にはうずらの卵と加えて色々な味が楽しめます。足は最後にゲソ焼きで! #刺身
103位 - タンタンめん
レビュー一覧(4)
- zunzun940235
ベースは・・・ラー油さんね。玉葱とラー油さんを煮込んだのかな。喉にくる鋭い辛味。麺は太すぎなくて、食べやすい。「勝浦タンタン」でも、はらだ商店さんは辛めのお店らしいです。いきなりスープを流しこむと、むせるのご用心下さい。この辛さが癖になるんだろうなぁ・・・と思います。
- kangyibohe
衝撃の赤いスープ、ラー油の効いた旨辛麺
- hirokiyoda
勝浦タンタンなら有名な発祥の店舗あちらより、此方の方が個人的には好み。辛さを増しても無料だし。 #担々麺 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
104位 - カブリナン・スイート
レビュー一覧(1)
- currycell
シタールで外せないのがこちらのスイーツナン。 ナンの中にココナッツやレーズンが詰めこんで、インド産黒蜂蜜をかけていただくのです。 お腹いっぱいならテイクアウトもオーケー。忘れずオーダーして! #インド料理 #ナン #スイーツ
105位 - 季節のフルーツパフェ
レビュー一覧(15)
- misakong_1128
今の季節はシャインマスカット #パフェ #アイスクリーム #チョコレート #いちごパフェ #フルーツパフェ #ジェラート #チョコレートパフェ
- sweetsman
12月の季節のパルフェ「chrismas carol」 王道のイチゴのパルフェ‼︎ と思いきや、主役のフレッシュなイチゴにフランボワーズとカフェモカのソルベやブラマンジェ、爽やかなレモンとミントのジュレなどなど、スプーンを入れた層によって様々な味わいも楽しめる、まさにクリスマスキャロルの名に相応しいパルフェです。
- 3szzzzz
苺かまくらのパルフェ 一番上の求肥と、苺と、苺のジェラートを一緒に食べると、贅沢ないちご大福を食べてるかのようか感覚。 #チョコレート #アイスクリーム #ジェラート #チョコレートパフェ #パフェ #いちごパフェ #フルーツパフェ
106位 - うな重
レビュー一覧(3)
- nyankosoba
最高!!!
- gretsch535
うなぎ新川のうな重。 成田はうなぎが有名。成田山もいい感じだったし、いい小旅行になったな。焼き上がりはふっくらとしている。炭火焼ではないみたいだから香りは優しめだけどその分食べやすい優しい味。これで2000円代なんだからコスパ最高ですわ。 Shinkawa's unaju.Unaju is a lacquer ware box of rice topped with grilled eel. Here is near the narita airport. It is recommended, such as in transit at Narita Airport. #535めし
- hi84to
#うな重 #鰻
107位 - ラーメン
レビュー一覧(3)
- ramen
味付け玉子@110 友理特製高菜@110 僕はラーメンを味付け玉子と高菜を別皿で追加トッピングして注文です。 サラサラタイプで油や臭みは控え目な飲みやすいスープ。濃厚ではないけど豚骨の旨味がしっかり出ているので、飲み進めるうちにボディーブローの様にじわじわ効いてきて後引く美味しさです。 麺も独特で中細のストレートで丸っぽい形状でのど越しともっちり食感が美味しい麺。豚骨には低加水の極細麺が好みですがこちらのスープとの相性もなかなか良いです。どこかチャンポン麺に似ているかな?? 具材はチャーシュー、キクラゲ、もやし、小ネギとシンプル。追加した味玉はトロ黄身具合も良く、高菜はしっかり作られてる感じが伺えて程よい辛さと煮干しの味わいが絶品。 今まで食べてきた豚骨とは違う独特な一杯ではありましたが、あっさりだけどなんかクセになりそうな美味しい豚骨でした。 ご一緒した方が頼んでいた長崎ちゃんぽん、皿うどん、ホルモン焼きも凄く美味しかったので是非また食べに来たいお店です。ホルモン焼きや高菜でビール!なんて最高かも(^^)
- hiromi88
今年は友理に行き損なったから来年行こうと心に決めた❤(。☌ᴗ☌。)
- mrhy
#ラーメン 九州ラーメンの味を味わえるラーメン屋さん🍜 ちゃんぽんとホルモンがおススメです🤗
108位 - 富山海老
レビュー一覧(2)
109位 - 縞鯵
レビュー一覧(1)
110位 - 小鰭
レビュー一覧(1)
111位 - 玄海盛
レビュー一覧(1)
- cecil0721
真鯛の活け造りをメインとした豪華な刺身盛り合わせ。 マグロ、サザエ、ホタテと鯛の周りを彩る魚も豪華絢爛です。 #刺身 #盛り合わせ
112位 - マトンビリヤニ
レビュー一覧(2)
- shioshio
千葉県市川市、行徳駅から徒歩10分くらいのところにあるティッカハウスでマトンビリヤニ@1000円。 ちょっと駅からは歩くのですがさすがは人気店、昼過ぎに入店したら私で満席でした。 フワフワ食感のビリヤニはいくらでも食べられそうな感じ。マトンも適度な歯ごたえと肉自体の味わいがとても美味しい。 さらに特徴的なのはライタで、かなり具沢山です。これで1000円は安い。満足です。 #千葉県 #市川市 #市川 #行徳 #ビリヤニ #カレー #curry #ティッカハウス #マトンビリヤニ #マトン #ライタ #ラッシー
- waltersword
行徳の密かな名物店と言われている「ティッカハウス」で「マトンビリヤニセット」を食べました。マトンもしっかり入っていてボリュームもあるので、辺境の割には人気があるのも肯ける美味しさでした。 #カレー #ビリヤニ #ごはん #ランチ
113位 - クリームパン
レビュー一覧(2)
- 28gou
オーソドックスなクリームパン。リッチとリーンの中間的な昔ながらの菓子生地に、焼き立てでもナイフで半分に切れるしっかりとした炊き上がりのカスタードクリームの組み合わせ。現代的な優しい甘さで懐かしさとイマドキを兼ね備えています。私の中では人生で3本の指に入るお気に入りのクリームパンです。
- annecolomochi
#パン 美味しいクリーム
114位 - アジフライ
レビュー一覧(2)
- oyabun
1人前で2尾入ってます。 サクサク揚げたてでソースをたっぷりかけるとビールが欲しくなります😁 #アジフライ
- hirokiyoda
申し訳ないほどお安いし美味しい。 #アジフライ
115位 - ダルバート
レビュー一覧(1)
- cozy
旨〜い。 見本のようなダルバート。 しかも税込700円は破格だと思いました。 ネパールチキンカレーは辛さが調節でき、辛口にしてもらったらベリーホットに。しかも旨〜い。 とろりと煮込まれたダルスープも自然な豆の旨味が、しなしなに炒めたほうれん草や少しだけ酸味の効いたアツァールも良い感じ。 パパドを粉々に割ってごはんの上にまぶして、おかずを混ぜ混ぜすると、色んな味がアンサンブルを奏でます。 クァ〜、来てよかったー 美味い!! #カレー #ダルバート
116位 - 濃厚つけ麺
レビュー一覧(5)
- bokurarri
濃厚のドロドロスープと、そして麺は丁寧に整えられて提供。このスープがセントラルキッチン製だと思うが、ほんと美味い。粘度高めの濃厚スープは魚介の風味、動物系の旨味、甘みのバランスが素晴しく、さすがとみ田と納得の美味さです。 モチモチの太麺はしっかりと小麦の味が引き出たもので、麺だけでもいただくとより一層に麺の旨さを気づかせてくれる。これが濃厚スープとしっかりと絡み合って調和している。 トッピングの真空低温調理チャーシューは肉々しい仕上がりなのだが、噛み切れないところが残念。切り目を入れるなりしてくれると食べやすいかな。
- waltersword
中華蕎麦とみ田で濃厚つけ麺を食べました。麺のみでも十分に美味しいハイレベルのつけ麺で、チェーン展開していても素晴らしいクオリティでした。他のメニューも是非試してみたいです。 #ラーメン
- annekolomochi
#ラーメン #ランチ つけめん超濃厚!
117位 - ラーメン
レビュー一覧(3)
- hechima
乳化具合は修行先より弱いですが、存在感のある麺とデカイ豚が美味しいです。
- kazutan0264
本年3月にオープンした、市船エリアの話題店。曜日によって二郎系と煮干系を作り分けている。二郎系メニューは、修業先である『ちばから』を髣髴とさせる1杯。インパクトのある乳化スープ、ゴワっとした極太麺ともに至高。 #ラーメン
- kazutan0264
曜日によって、煮干系と二郎系を作り分ける人気店。オススメは二郎系メニューである「ラーメン」。ゲル状になるまで徹底的に炊き込んだ豚骨スープのコクと甘辛いカエシのハーモニーに、箸を持つ手が止められない。千葉県屈指の濃厚系ラーメンだ。 #ラーメン
118位 - ビーフカレー
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #インドカレー #ビーフカレー #柏 いゃ、まじ旨かった。 こんな旨いビーフカレー今まで食べたことあったっけか?と思うぐらい。
119位 - 牛すじ丼ミニ
レビュー一覧(5)
- rmlmr
とろっとろの牛すじがたまりません。一気に掻き込んでしまいます。 #牛すじ煮込み #丼もの
- kangyibohe
プルンプルンの牛すじ #丼もの #牛すじ煮込み
- rmlmr
#丼もの #牛すじ煮込み
120位 - 味玉胡麻らーめん
レビュー一覧(4)
- makoto0608
阿修羅さんに来るといつもこればかり頼んでしまいます(笑)胡麻の味がしっかり効いていて、まろやかで美味しいんですよ~!濃厚ですが、嫌な脂っぽさは無く、ついついたくさん飲んでしまう癖になるスープです。中太の麺はもちもちで濃厚な胡麻スープによく合います(^-^) 私は細麺が好きですが、ここのスープは太めの麺が合うんだろうなぁ~とは感じます。他のメニューも美味しそうなものがあるんですが、やっぱり阿修羅さんといえば胡麻!胡麻好きな方にはぜひおススメします! #ラーメン #味玉ラーメン #ゴマラーメン
- kouhei01
麺は「カネジン」の麺箱に入っていたもの。↵ ちょっとだけ太めでコシツヨツヨで弾力あり◎。↵ ボール型に固めて地面に落とすと弾むんじゃないかな(笑↵ チャーシューは歯に心地よい硬さで、うまし。↵ 胡麻とあわせる前のスープはシャバ系でした。↵ 動物系は・・・知っている人は教えて下さい(^_^;)↵ 胡麻の香りしっかりでウマウマ。↵ マー油が使われています。
- kazutan0264
同店が創業当初から手掛け続けてきた、至高の名品。オープン当初時における同メニューは、修業元の影響を色濃く受けたものだったが、4年前に『九鬼産業』のゴマペーストに切り替えてから、独自色もオンされ完全無欠の存在と化した。これは美味過ぎる! #ラーメン
レビュー一覧(3)
ブックマークしてたお店にも訪問。 こちらはイワシやサバなど青魚中心の料理を提供されています。 今回はマイワシ漬け丼定食。 肉厚で脂の乗ったイワシがたっぷりで美味いです😄ボリュームはもうちょっと欲しいけどつみれ汁ときんぴら、漬物がついて最後にデザートもいただけました。 #丼もの #定食 #海鮮丼
入梅いわしに近い脂ののり具合でした😊✨✨
イワシの漬け丼も絶品⭐️⭐️ #丼もの #海鮮丼