投稿する

船橋市のおすすめグルメの口コミ/ランキング

8,885 メニュー

こちらは船橋市のおすすめメニューランキングページです。

8885件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.9
つけめん(とものもと)
ランチ
今日不明
東海神駅から161m
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル101

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    非常にシンプルな見た目ながら、その味わいは奥深い。醤油ダレのキレや鶏のうま味に留まらず、多層的な味わいを見事に形成している。昆布水が混ざることにより変化が齎されるのも魅力だ。 平打ちストレート麺は小麦の風味高く、これだけでも極上。

3.8
肉豆腐(大衆酒場 増やま)
今日14:00~21:30
京成船橋駅から217m
千葉県船橋市本町4-5-18

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    船橋の名店「一平」出身店で、独立して今年の2月にオープンしたばかりだが、外観や店内からはいい意味で新しさを感じない。店内は一平と同様にコの字カウンターになっているが、一平よりはコンパクトなつくりになっている。メニューは90品以上あって、200円から300円台が殆どで、その豊富なバリエーションとコスパの良さには、一平イズムがしっかりと受け継がれている。酎ハイに肉豆腐からスタートしたが、豆腐にしっかりと味が染み込んでいて、お酒とよく合う。200円という価格から、肉が少ないのはご愛嬌というものだろう。その他に目玉焼き、ハムカツ、ポテサラをオーダー。

3.7
中華ソバ(赤坂味一 (あかさかあじいち))
ランチ
ディナー
今日定休日
京成船橋駅から498m
千葉県船橋市湊町2-2-19

レビュー一覧(1)

  • kitohioto
    kitohioto

    煮干しだしの醤油ラーメン専門店。 麺の量が多くてもっちりしています。煮干しのエグみも若干感じるのですが、ハマる人はハマると思います。 中華ソバの他にチャーシューメンとメンマラーメンがあるのですが、なぜかメンマラーメンの方がチャーシューメンより高いです。 テーブルにお酢が置いてあり、周りの人をまねてラーメンに入れてみると美味しくなりました。 ここの中華ソバは長らく500円だったのですが、何年か前に600円に値上がりしてしまいました。

3.7
ねぎま(さゆり )
ディナー
今日不明
大神宮下駅から387m
千葉県船橋市湊町1-14-8

レビュー一覧(1)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #ねぎま #やきとり 船橋の港で夕方から屋外バーベキューのように開店する秘密の焼き鳥店! 盛合せでの注文が主だが、店主さゆりおばあちゃんが優しく焼いたネギマが秀逸!

3.6
カレー油そば(200g)(油カダブラ)
ランチ
今日定休日
京成船橋駅から131m
千葉県船橋市本町4丁目41-29

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2024年11月2日。素材の滋味をギュッと凝縮させた濃厚豚骨魚介スープに、インディアンカレーパウダーとソースを合わせたタレをフル活用。味蕾をグイッと穿ち、味覚中枢の核心部を貫く味わいは、唯一無二かつ至高。美味過ぎる!#ラーメン

3.6
ソースラーメンハムカツのせ(中華料理 大輦)
今日不明
京成船橋駅から306m
千葉県船橋市本町4丁目20-17

レビュー一覧(2)

  • kangyibohe
    kangyibohe

    #ラーメン #ハムカツ #ソース

  • bokurarri
    bokurarri

    まず、揚げたてのハムカツがたまらーん!!青のり、紅しょうがの下にキャベツ。そして茶色スープ!けして深い茶色でなく、淡い色がソースを主張する。啜ると、まさにソースで、ソースの酸味が優しく広がりつつ、ベースのスープが想像以上にしっかりと重みを伴っている。いやぁ、このソースらーめん美味いっす!薄っぺらくない感じなんです。 そして、麺もプリっとした食感がとても良かった。ハムカツをチャーシューの如く摘んでいただく。ソースらーめんに最強な相性ですね(笑)間違いない! とっても美味しかったです。

3.6
醤油らーめん(とものもと)
ランチ
今日不明
東海神駅から161m
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル101

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年3月1日、東中山から移転。場所は『零一弐三』の跡地。今回は「醤油らーめん」をいただいた。まずは結論から。これは美味い、美味過ぎる!上質な酸味が力強く立ち上がるスープは、鶏の躍動感も余すところなく食べ手に伝え切る傑作。丁寧に手揉みされた自家製麺の食感も、立体感に満ち溢れ好印象。流石としか言いようのない出来映えだった。#ラーメン

  • sour_ham_gm7
    sour_ham_gm7

    麺大盛り(100円)に味玉(120円)と雲呑(150円) チャーシューご飯(250円)を追加しました! #ラーメン#醤油ラーメン #チャーシューご飯 #味玉

3.6
バタークリームセット(サールナート)
ランチ
今日不明
大神宮下駅から222m
千葉県船橋市宮本5丁目1-8

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    前からブックマークしてた船橋のサールナートへ。いろんな方の記事を見ていて訪問してみたかったお店。 20分前に訪問したら既に15人くらいが並んでいたので予約をして12時過ぎに再度訪問することに。 時間になって店内へ。 今回はバタークリームセット、マトンで注文しました。 提供されたのをみるとバターチキンは甘口と書かれていた通り色合いも甘そうです。 焼きたて熱々のナンはもっちりよりもパリッと焼き上げられた感じ。 バターチキンはとろみがあって甘さがめちゃナンにマッチします。チキンもたっぷり入ってるしこれ好きやな〜。子供達も好きやと思います。 マトンカレーは一転してさらっとした辛口。 こちらもマトンたっぷりで食べやすいです。 熱々のナンと食べると汗が噴き出してきました😄 サラダやご飯も合間に食へつつ最後はヨーグルト。シロップは別に出してくれ好きな甘さにできるようになってました。 お客さんは途切れることなく人気のお店でした♪ #カレー#バターチキンカレー #マトンカレー

3.6
白湯らーめん(もとのとも)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,18:30~21:30
東中山駅から120m
千葉県船橋市東中山2-3-2 東中山駅前ビル102

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    千葉の人気店「とものもと」の火曜日限定ブランド。 スープは鶏白湯+ホンビノス貝という組立。鶏のどっしりとした味わいに、貝の旨味が輻輳。濃密なのに飽きが来ない魅惑のスープに仕上げている。 軽いハリを残した中細ストレート麺も見事にマッチ。見た目も味も完璧な一杯と言える。

3.6
濃厚中華そば(松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店)
ランチ
今日11:00~21:00
南船橋駅から614m
千葉県船橋市浜町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    ららぽーとにあるこちらは、場所柄カップルのお客さんが結構多く相変わらずの盛況ぶり。行列の割には回転は早く30分ぐらいで着席でした(^^) 動物系と節系の濃厚な味わいながら意外とサラリとした飲み口で食べやすい一杯。こちらの方がつけ麺よりもバランスが良い感じかな?と思いました。力強い太麺と濃厚なスープがバッチリハマってる美味しさです。俗に言うエロい低温調理の豚チャーシューも旨い!しっかり噛み噛みして存分に肉の旨さを楽しみながら完食です。 デートは是非、富田製麺で(笑)

3.6
ランチプレート(サールナート)
ランチ
今日不明
大神宮下駅から222m
千葉県船橋市宮本5丁目1-8

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    噂に聞いていた、インドカレー店に初訪。11:30開店で30食閉店なんですね。 ランチプレートは2種選べ左マトン右チキンです。サラダ、ライス、焼きたてナン、ヨーグルトがワンプレートでした。 食後にチャイ450円も飲みましたよ。 #カレー

3.6
濃厚つけ麺(松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店)
今日11:00~21:00
南船橋駅から614m
千葉県船橋市浜町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    濃厚のドロドロスープと、そして麺は丁寧に整えられて提供。このスープがセントラルキッチン製だと思うが、ほんと美味い。粘度高めの濃厚スープは魚介の風味、動物系の旨味、甘みのバランスが素晴しく、さすがとみ田と納得の美味さです。 モチモチの太麺はしっかりと小麦の味が引き出たもので、麺だけでもいただくとより一層に麺の旨さを気づかせてくれる。これが濃厚スープとしっかりと絡み合って調和している。 トッピングの真空低温調理チャーシューは肉々しい仕上がりなのだが、噛み切れないところが残念。切り目を入れるなりしてくれると食べやすいかな。

3.6
冷やしつけめん(とものもと)
ディナー
今日不明
東海神駅から161m
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル101

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    。「つけめん」の夏季限定バージョン。冷やしになると、カエシの風味の高さ、味の良さがより一層際立ち、もはや手が付けられない状態に。冷水で引き締まった太ストレート麺の食感と触感も、この上なく尊い。是非、通年メニュー化を希望したい逸品!美味過ぎる。#つけ麺

3.6
かいざんラーメン(ラーメンかいざん 西船橋店)
ランチ
ディナー
今日09:00~00:30
西船橋駅から124m
千葉県船橋市印内町599−3

レビュー一覧(2)

  • taniyan
    taniyan

    濃厚とんこつしょうゆラーメンにわかめ、辛ねぎ、分厚いチャーシューと海苔が乗った看板メニューです。太麺がしっかりとスープを連れてきてくれて、わかめとねぎのさっぱり感がよくマッチしています。

  • show_s
    show_s

    見た目よりコッテリしてなくて美味しいラーメン

3.6
担々麺(謝謝 南口店)
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~23:00
京成船橋駅から38m
千葉県船橋市本町1丁目4-8船橋駅前ビル

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    ゴマの風味は濃厚なのにスープは軽快なのど越しで、ペロリと完食できてしまいます! #担々麺

3.5
活イカ(なべしま)
ディナー
今日不明
船橋駅から389m
千葉県船橋市本町6丁目8-6

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    水槽から挙げたてを贅沢に丸々一杯刺身にしてくれます。 肝醤油、生姜醤油、わさび醤油、更にはうずらの卵と加えて色々な味が楽しめます。足は最後にゲソ焼きで! #刺身

3.5
チャーシューメン(赤坂味一 (あかさかあじいち))
ランチ
今日定休日
京成船橋駅から498m
千葉県船橋市湊町2-2-19

レビュー一覧(2)

  • taruo
    taruo

    スープは、煮干しが ちょ~~~ガツン!と効いていて旨みもあり、後味もイイ感じ♪ 少~しエグミも感じるけれど それほど気にならず、適度なアツアツ具合で完飲。 チャーシューは薄切りなので物足りないけれど、お値段が良心的なので こんなモンかなぁと。。。 麺は中太ちぢれで、かための茹で加減。 時間がたつと モチョっとした食感になってました。 #醤油ラーメン

  • kouhei01
    kouhei01

    大勝軒北習志野店のそれと比べるとワイルドな煮干しスープ。↵ おいしいっす~↵ 麺量は270だったか280(グラム)でしたか、他店平均の2倍まではいかないけど近いものがあります。↵ いい感じのコシと弾力。↵ チャーシューはややパサで、出来ればチャーシューメンにはしたくない位なんですが前述のとおり麺が多いので、ないと飽きてしまう。↵ ★★☆(78点)↵ チャーシューの助けを借りても終盤飽きてしまったので、卓上の酢を20ccほど入れてみたところ、酸味が付いてしまいアカンことになりました。↵ 個人差はあると思いますが、スープ全量に対してレンゲ4分の1位が適量かもw

3.5
玄海盛(なべしま)
ディナー
今日不明
船橋駅から389m
千葉県船橋市本町6丁目8-6

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    真鯛の活け造りをメインとした豪華な刺身盛り合わせ。 マグロ、サザエ、ホタテと鯛の周りを彩る魚も豪華絢爛です。 #刺身 #盛り合わせ

3.5
味玉胡麻らーめん(阿修羅)
今日11:00~15:00
京成船橋駅から534m
千葉県船橋市湊町2丁目7-3エクセリア

レビュー一覧(1)

  • makoto0608
    makoto0608

    阿修羅さんに来るといつもこればかり頼んでしまいます(笑)胡麻の味がしっかり効いていて、まろやかで美味しいんですよ~!濃厚ですが、嫌な脂っぽさは無く、ついついたくさん飲んでしまう癖になるスープです。中太の麺はもちもちで濃厚な胡麻スープによく合います(^-^) 私は細麺が好きですが、ここのスープは太めの麺が合うんだろうなぁ~とは感じます。他のメニューも美味しそうなものがあるんですが、やっぱり阿修羅さんといえば胡麻!胡麻好きな方にはぜひおススメします! #ラーメン #味玉ラーメン #ゴマラーメン