習志野市のおすすめグルメの口コミ/ランキング
1,746 メニューこちらは習志野市のおすすめメニューランキングページです。
1746件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
1位 - とりのらぁめん(醤油)
2位 - しょっつるらーめん(水曜日限定)
レビュー一覧(2)
- ramen
ハタハタ100%3年熟成しょっつる(魚醤)を使用した淡麗らーめん。 銀皿提供での丼からは煮干しの良い香りに表面はラードコーティングされたスープが永福系を思わせる一杯。熱々なスープはじんわーりながら結構煮干しを感じる清湯タイプ。醤油タレは魚醤の効果なのか塩分強めながら旨味がありキレある美味しさです。中細麺はコシがしっかりしたタイプの美味しい麺。麺量は普通でも結構なボリュームで永福系っぽさ有り。具材の穂先メンマやバラロールチャーシューもレベル高い美味しさで、全体的にも丁寧に作られてい感じを受けました。ちょっと塩っぱいのでスープ完汁は控えましたが連食でも美味しく腹パン完食です(^^) 塩分がやや強すぎるかな?と思うバランスでしたが、旨味とコクある味わいが美味しい一杯でした。中々来れませんが定期的に訪店したいと思うお店です。
- waltersword
津田沼の有名店の昇栄らーめんで、水曜日限定のしょっつるらーめんを食べました。ハタハタ100%・3年熟成のしょっつる(魚醤)を使った淡麗らーめんとの事ですが、あっさりしていて理屈抜きで美味しいラーメンでした。他の人気メニューも是非試してみたいです。 #ラーメン
3位 - クラシックパンケーキ
レビュー一覧(2)
- okap_official
奥さんはクラシックパンケーキ。最もシンプルなスタイルですが、パンケーキを味わうにはこれが一番かも!?480円はお安い! #パンケーキ #ハワイアン #ハワイアンカフェ
- riisa
#パンケーキ #スイーツ #千葉カフェ #千葉県
4位 - 味噌味
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
鶏肉と野菜をぐつぐつと煮込んだスープに麺を合わせた鍋ラーメンライクな様式。 仕上げにバーナーで鶏を炙り、アツアツのまま食べられる。辛味を増したり、ライスを付けておじやにして食べるスタイルを店側は推奨している。 カレー味、ダッカルビ風などのアレンジしたメニューも人気のようです。 #濃厚 #味噌ラーメン
5位 - ベーコンエッグパンケーキ
レビュー一覧(1)
- okap_official
ハワイアンなカフェのコナズ珈琲が幕張エリアにも進出!ふわふわのパンケーキはハワイの味を思い出させてくれました。ハワイ成分が枯渇してしまったので、ちょいちょい通いたいと思いますw #パンケーキ #ベーコンエッグパンケーキ #ハワイアン #ハワイアンカフェ #モーニング
6位 - ノンアルコール ピニャコラーダ
レビュー一覧(1)
- okap_official
ピニャカラーダ。なんとノンアルです。トロピカルカクテルもノンアルがあるのは、ドライバーもお酒がNGな方にもありがたいです♪ #カクテル #トロピカル #ピニャコラーダ #ノンアルコール
7位 - ボルケーノマウンテン
レビュー一覧(1)
- waltersword
この店の激辛メニューですが、闇雲に辛いだけではなく、料理の美味しさを損なうような辛さでは無いので、美味しく頂けました。
8位 - かいざんラーメン
レビュー一覧(6)
- taniyan
船橋市では有名なラーメン店でふなっしーも来店してサインがあります。 とんこつと醤油のオーソドックスなラーメンながら、ネギやチャーシューとのバランスが絶妙で、ワイルドながらラーメンのいいところ取りです。
- __shichisan__
ごま油で軽く炒めてあるネギが最高に美味! チャーシューも厚切りで程よい柔らかさ! また食べたくなるラーメン^_^ #ラーメン
- yuuha
家の近くなので空いてる時間に行きますが 夕方とかに前を通るとすごい行列です。 コッテリが苦手な私でも好きな味ですが ネギが辛めな事が多くてそれはちょっと苦手ですがラーメン自体はとても美味しいです♡ 女の人も多く行きやすいです!
9位 - ハンバーグステーキ ナポリタン添え
レビュー一覧(3)
- ebifry01
とってもジューシーなお肉のハンバーグです。 すごく柔らかくて、お肉の弾力も感じられます。 ナポリタンはけっこうなボリュームで、洋食屋さんのおいしい物を盛り合わせてみたって感じのうれしいメニューでした。
10位 - ネギラーメン
レビュー一覧(3)
- takatraman
スープに背脂が入っていてちょっと尾道ラーメンに似た感じかも。敢えてかいざんラーメン以外のものをチョイスしましたがネギと麺がよく合ってました(^O^)/
- chmm605
ネギ好きにはオススメしたい逸品! ごま油で和えたシャキシャキネギが、 スープに浸ってちょっと柔らかくなる感じがとても好きです☺️☺️☺️
- kouhei01
いつもより味が濃く醤油の輪郭をはっきりと感じて、これはこれでいい感じです。↵ スープは下手な家系真っ青なくらいにダシがよく出ていて、昆布が使われているところは家系とは違いますかね。↵ 端っこチャーシューの量はいままでで一番多いかも。↵ ネギはたまたまか、初めて辛みを感じた。
11位 - あごだしらーめん
レビュー一覧(2)
- waltersword
津田沼の有名店の昇栄らーめんで、あごだしらーめんを食べました。あっさりしていて出汁の味がしっかりしており、実に美味しいラーメンでした。 #ラーメン
12位 - 黒毛和牛のチャーシュー増し牛脂そば
レビュー一覧(2)
- umamipeople
満足感がすごい#SUSURUTV#千葉#ラーメン
- kazutan0264
前回はノーマルを戴いたので、今回は、チャーシュー増しを注文。こちらは、ノーマルとは異なり、熱々のフライパンに盛られて提供される。麺を啜ると、麺に絡み付いたスープ中の牛のうま味が口内で弾け飛ぶ。麺も、フライパンで常に熱されるとニュアンスが激変するんだな(もちろん、良い意味で)。結論、凄まじく美味い、夢心地で食べ進めていく内に、いつの間にか完食してしまっていた。#ラーメン
13位 - 炙り焼豚カレーうどん
レビュー一覧(1)
- yumilia
惜しみなく焼豚が香ばしくてうまい!今まで食べたカレーうどんの中で一番おいしいかも!
14位 - カツ丼
レビュー一覧(1)
- hanpencafe
カツ丼 #かつ丼 #ランチ #定食 #千葉
15位 - ハラペーニョホッパー
レビュー一覧(1)
- waltersword
ハラペーニョは辛いですが、中にチーズが入っており、食べやすくなっております。
16位 - 特製らぁめん
レビュー一覧(1)
- oyabun
千葉のramen case-kにて特製ラーメン。 まだ新店だけど人気のお店です。 おしゃれな店内でほぼ満席。 鶏の旨味たっぷりのスープはややこいかなと思ったけど美味しかった😄 鶏、豚のチャーシューも柔らかくていい感じやし全粒粉の麺も喉越しいいです♪ 次はまぜそば行きます! #ラーメン #醤油ラーメン
17位 - 黒豚メンチ定食
レビュー一覧(1)
- yumilia
黒豚メンチがジューシーでサクサクで最高においしい。
18位 - 豚そば
レビュー一覧(1)
- nao_suke2
#ラーメン #デリバリー @自宅#宅麺
19位 - 四川風紅油水餃子
レビュー一覧(1)
- kensuke
#水餃子 #餃子
20位 - ネギWチャーシュー
レビュー一覧(1)
- celluroid
ネギチャーシューにネギW券を買うとこうなります。 安定のうまさです。 ブレ無いって素晴らしい♪
21位 - かいざんラーメン(味噌味)
レビュー一覧(1)
- waltersword
船橋の有名店である「かいざん」の本店でかいざんラーメンの味噌味を食べました。味噌の味が濃すぎないのでかいざんラーメンの良さを十分生かした美味しさで、こちらもオススメです。 #ラーメン
22位 - 塩そば+チャーシュー+味玉
レビュー一覧(1)
- kouhei01
チャーシューはフライパンで焼いてました。↵ 良い焼き具合ですね。↵ 味玉とチャーシュー入りのメニューが券売機ボタンにあったので押しましたが、味玉1.5個入り(デフォで0.5個)だと知っていれば押さなかったと思う。↵ おいしい味玉だったからいいけど、1000円超えちゃったし(チクリ)スープは鶏さんの旨みがよく抽出されている。↵ 素材由来の良い香り、魚介系は出しゃばらず適度にきいていて、主役は鶏さん。↵ 麺は細めストレート、スープとの相性が良いと思う。↵ メンマは穂先サキサキ、別の店で食べたのと同じ味なのでもしかしたら(味付け変えたりせずに)そのまま使っているんじゃないか?とも思えますが(笑)、スープに合っているので無問題。
23位 - カツカレー
レビュー一覧(1)
- yumilia
サクサクのカツがまずとってもおいしい。キャベツとカツとカレーとご飯を口にいれたときのバランスが言うことなしにおいしい。
24位 - チキンカツカレーうどんタルタルのせ
レビュー一覧(1)
- yumilia
ぜいたくなカレーうどん!!ライスもついてくるから、終わったらカラーライスにして食べるのが最高。
25位 - スンドゥブチゲ
レビュー一覧(1)
- ms98
暑い時だからこその#スンドゥブチゲ エビ、アサリなども豊富に入ってます。 #焼肉 #習志野 #黒べこや #韓国料理
26位 - 鶏白湯 塩
レビュー一覧(1)
- dest2
#鶏白湯ラーメン #大久保 #麺や時茂 #塩 #最高
27位 - エビとホタテの貝柱入りクリームコロッケ
レビュー一覧(2)
- ebifry01
こんなに大きなクリームコロッケは初めて食べました!! 中にエビとホタテがたくさん入っているので、大きいんですね~ ひとつひとつの具が、ハッキリわかるぐらい大きいです。 衣はカラッと揚がっていて、中はあつあつとろ~り、最高においしいです!
28位 - 生ラム&塩ラム
レビュー一覧(1)
- funny_fish_gh2
いつもジンギスカンは臭みが気になってなかなか好みのお店に出会わなかったのですが地元にありました。全く臭みがなく美味しくてリーズナブル。ひつじがこんなに美味しいとは….。恐るべしhitsujin。
29位 - マンゴーみぞれ
レビュー一覧(1)
- funny_fish_gh2
暑い日にかき氷で体が冷えて最高(^^) 柏にあるかき氷の有名店で働いていた方がお店を出したらしい。ふわふわのかき氷で頭にキーンとこない不思議。美味しかったのでまた行きたいです。 #スイーツ#かき氷#みぞれ#夏
30位 - 白桃みぞれ
レビュー一覧(1)
- huge_egg_ck7
白桃みぞれにヨーグルト添えです。 甘みと酸味のバランスがとっても良くてとっても美味しかったです😊 #かき氷
レビュー一覧(6)
2018年3月にOPENした新進気鋭の新店。 ”とりのらぁめん”はその品名通り、鶏の魅力に溢れた逸品だ。序盤はややキレに寄った味わいに感じられ、後半から旨味の層が一つ上に乗る。 柔らかめに茹でられた細麺が、これ以上なくスープに絡み、口内へと誘う仕様も素敵。 似たタイプのラーメンは少なくないが、その中でも白眉と言えよう。
券売機筆頭メニューである「とりのらぁめん(醤油)」は、宮崎県産の地鶏・じとっこに惚れ込み、そのガラと丸鶏を惜しげもなく使用。それに牛骨とアサリ等の魚介を加えたスープは、まるで日本の四季のように移ろう味わいが印象的。食べ始めは動物系、中盤以降は魚介系素材がうま味のキャスティングボードを握る。 #ラーメン #醤油ラーメン
ramen case-K@京成大久保 とりのらぁめん(醤油) 見事なる醤油の淡麗系拉麺 鶏油のコクに色気あり!醤油も凛とした表情 麺のクツクツ滑らかさがナイス 旨し!なので詠います! わいがやと 気楽さ溢る 街の風 琥珀醤油の 香りも流る ご馳走様でした! #京成大久保 #ラーメン #神奈川淡麗系 #醤油ラーメン #鶏油 #らぁめん #拉麺