流山市のおすすめグルメの口コミ/ランキング
2,467 メニューこちらは流山市のおすすめメニューランキングページです。
2467件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
これまでに戴いた同店のラーメンも十分美味かったが、今回の「潮ソバ」は、ちょっと規格外の出来映え。鶏・豚・和出汁、それぞれの出汁から放散されるコク・うま味・香りの総量が膨大で、ファーストアタックから食べ手を圧倒。秀逸なのは、出汁だけではない。合わせる塩ダレと油の風味も、鼻腔が打ち震えるほど艶やかで、スープ温もまさに絶妙の極み。麺の形状、茹で加減まで完璧となれば、ただ脱帽するしかない。これぞ淡麗塩の到達点だ!と言わんばかりの風格&オーラをまとった逸品。是非、召し上がっていただきたい。#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは、ねぎとチャーシューからかなぁ? 焼肉ちっくな香りが ほわ~~んっと ただよってイイ感じ♪ 表面のアブラがアツアツで、背脂も少量 入ってて、旨みがあって… 美味し~い! っと、完飲♪ チャーシューは分厚く切ってあって適度な食感で、食べ応えありました~! 麺は手打ちとのコトで、極太から極細まで入りまじり~の平打ち麺! 太さがバラバラなので、食感も シコシコ~ モチモチ~ てろてろ~ っと様々で、楽しめました♪ #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
東武アーバンパークライン初石駅から10分弱の住宅地に構える和菓子店、、いや看板こそ和菓子屋だが中はラーメン屋。 営業は金曜夜と土日の朝〜昼過ぎまで、レギュラーの醤油、塩にほぼ週替わりのラーメンを提供する変則スタイルだが、店主さんの創作レベルの高さにただただ脱帽しました。 最近増えてきた燕三条系だけどオリジナルの解釈を加えたようなステージが違う美味しさです。朝早く食べたからかなぁ?
レビュー一覧(1)
- taruo
この お店の名物! もつがのった味噌味のラーメンです。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- 28gou
柔らかな食感、甘いと旨いが共に強く感じられる味、他の食材との協調度、いずれを取っても秀逸。 焼きたての生食が美味しいのはもちろんのこと、冷凍したものを焼き戻した時に改めて「あ、この食パン美味しい…」と実感した食パン。 #食パン
レビュー一覧(1)
- cozy
かわいい年始のラテアート。 沈んだ気持ちもホッコリほぐれます。 味もまた良し。 豆は2種類から選択可能。 今回は深煎りのブラジルとコロンビア産の豆のブレンドにしてもらいました。 ミルクたっぷりなのでビターな香りがしつつ、味はさっぱり。 心も体もあったまる。 知る人ぞ知る良いお店。 #カフェラテ #ラテアート #南流山
レビュー一覧(1)
- takemasa
クオリティの高いきめ細かな泡でとても飲みやすいのど越しです。
レビュー一覧(1)
- oyabun
千葉県流山市の木の実にて土日限定のプリンアラモード。 木陰が涼しげなテラスで食べたりもできてランチメニューもたくさんありました。 プリンアラモードは盛りだくさんのフルーツが美味しくて瞬殺しちゃいました😄 これは子供達だと分けないとボリューム満点です! #プリン #プリンアラモード
レビュー一覧(1)
- shotime
流山のすず季に、蕎麦を食べに行きました。 十割蕎麦は、売り切れていて手挽き田舎蕎麦で辛味大根おろし蕎麦(+200円)にしました。追加の田舎蕎麦(+900円)もいただきました。#そば
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- 28gou
むちっとチューイーな生地にふわトロで甘さ控えめのカスタードクリームの組み合わせ。食べ応えがえるのに食後感が軽く、癖になるクリームパン。 #クリームパン
レビュー一覧(1)
- shotime
天ぷら盛り合わせは、この季節なので髭つきのヤングコーンも入っていました。#天ぷら
レビュー一覧(1)
- cozy
和栗とカシスって合うの? と思った人多いと思います。 かくいう自分も若干疑いました。 が、これがなかなかになかなか。 多分モンブランのイメージに固執すると受け入れられないかもしれないけれど、 プチガトーとしてみたら全然アリアリ。 めちゃウマです。 そもそもカシスがなくても和栗のモンブランだけでも相当旨いです。 まずは和栗のクリームが栗の香りぷわっと、かつしつこ過ぎず、かといって舌に若干まとわりつくほどにこってり。 中の生クリームがさっぱりとしていてコッテリ感を中和。 上にまぶしてある大粒のナッツが香ばしく、また歯ごたえが良いです。 で、ベースのタルト生地がサクサクとしっとりの中間ぐらいで絶妙。 お皿にピスタチオやシロップで模様付けされていますが、これを生地に絡めて食べるとこれまた旨い。 肝心のカシスはモンブラン中央、生クリームの中に。 ソース状ではなく果肉がしっかりしていて絡め方は個人で調節できるのも良いでしょう。 栗のほくっとした感じとは別ベクトルの酸味と甘い香りが喧嘩するかのようでして男女のデュエットのように味の掛け合いを繰り広げるのでした。 古民家作りのお店の雰囲気とバッチリ合っているのもすごいです。
レビュー一覧(1)
- nocafenolife
数々のラテアート大会で優勝、上位入社経験のあるバリスタさんが淹れてくださったフラットホワイト。 フラットホワイトと言うのは、オーストラリアやニュージーランドではメジャーなエスプレッソドリンク。 カフェラテよりもフォームミルク(ミルクの泡)が少なく、ミルク感がやや強めのカフェラテのようなもの。 ケーキも毎日手作りで作ってらっしゃって、非常に美味しいです!! #カフェラテ #ケーキ
レビュー一覧(1)
- hirokiyoda
唯一無二。
レビュー一覧(1)
- taruo
皮がなめらかで、具はジューシー。 大きかったので食べ応えがありました。
レビュー一覧(1)
- taruo
海鮮丼は、新鮮なお刺身が分厚く&大きめに切ってあって ちょ~食べ応えありました♪ 茶碗蒸し・お味噌汁・サラダ・お新香・青菜の小鉢と品数も豊富で大満足でした~。 #海鮮丼
レビュー一覧(1)
- takemasa
季節限定のパフェ。「とちおとめ」と「あまおう」が底までたっぷり入っています。
レビュー一覧(1)
- taruo
ご飯がパラッパラで香ばしく炒めてあって、美味しくいただきました。 #炒飯
レビュー一覧(1)
- haru_sakura
#まぜそば #ラーメン
レビュー一覧(1)
- cozy
#スイートポテト #ケーキ #スイーツ #みりん#流山 白みりん発祥の地、流山にて。 国の登録有形文化財「笹屋の土蔵」をリノベーションしたカフェにて頂きました。 よく潰して柔らかくしたサツマイモがほとんどのスイートポテト。極めて薄いパイ生地にのってます。 ミントの葉を乗せたアイスクリーム添え。 そこに特製のみりんシロップがかけられて、さらにシュガーパウダーでお化粧。 白みりんはクセの少ないはちみつのような感じで、純度が高く自然な甘さと香りのサツマイモの味を引き立てます。 そこに甘くてさっぱりのバニラアイスと絡めるとなんとも贅沢な気分になるのです。 ビターなホットコーヒーとのコントラストも素晴らしくハマります。 古民家チックな雰囲気の良い空間に優しいジャズボーカルがBGM。 ドリンクとお茶菓子も良いとなると、本を片手に何時間でもまどろんでしまいそう。
レビュー一覧(1)
- sami_s_2001
#絶品グルメ #ランチ #ディナー #たこ焼き #たこやき #たこ #蛸 #おやつ 熱々、外側がカリッ、中がトロリと美味しいです。青のり・削り節・九条ネギ・とろろ・ソース・明太ソース・たまごサラダ・刻み海苔と、盛り沢山のトッピングで、大満足です。
レビュー一覧(1)
- sami_s_2001
#絶品グルメ #スイーツ #デザート #ドリンク #スムージー #メロン #メロンスイーツ #マスクメロン 丸ごとめろのスムージーです。南九十九里浜、千葉県産長生マスクメロンだそうてす。完熟のスッキリした甘さのスムージーは、トッピングのクリームも甘さ控え目、冷え冷えで美味しいです。今年のメロンフェアも、そろそろ終了みたいです。
レビュー一覧(1)
- sami_s_2001
#パンケーキ #スイーツ #千葉 #ランチ #ナッツ #デザート #ディナー #おやつ クリーム(冷たい)と香ばしいナッツ類のトッピングが、フワフワのパンケーキと相性が良くて、美味しいです。蜂蜜入りのメイプルシロップも、ボトルでのサービスなので、たっぷりとかけられるので、嬉しいです。
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
すっかり、人気店として定着した感がある同店。今回戴いた「醤油」も、人気を裏切らない完成度の高さを誇る。清涼感に溢れる食味と類稀な「素材力」とで、食べ手を惹き付けるスープから、啜り応えのある長尺麺に至るまで、完璧な構成。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
- sami_s_2001
#初夏グルメ #スイーツ #デザート #ドリンク #レモン #炭酸 #炭酸水 #スカッシュ #レモンスカッシュ フレッシュさ100%で、酸味も炭酸も抑えめで、生レモンジュースのようで、とても美味しいです。
レビュー一覧(1)
- sami_s_2001
#絶品グルメ #スイーツ #デザート #ランチ #ディナー #おやつ #フレンチトースト #フルーツ #ベリーソース #パン #バゲット #クリーム 秋の新メニューのフレンチトーストです。フレッシュフルーツとクリームとベリーソースがたっぷり、大満足のメニューです。
レビュー一覧(1)
- sami_s_2001
#絶品グルメ #パンケーキ #ハーフサイズ #リコッタパンケーキ #ホットケーキ 特製クリームの上に、刻みナッツのトッピングが違う食感で、美味しいです。食後に、ハースサイズは丁度良い大きさで、嬉しいです。
レビュー一覧(1)
- sami_s_2001
#スイーツ #デザート #モーニング #モーニングセット #モーニングサービス #トースト #フレンチトースト #フレンチ #バケット 牛乳と玉子がたっぷりと染み込んだバケットのフレンチトーストです。チョイスソースは特製クリーム、フワフワで大満足です。
レビュー一覧(1)
#ラーメン #塩ラーメン 化学調味料不使用。 鶏がら主体の淡麗系。 麺はスルスルソフトな細麺。 スープの吸い上げ良い。 個人的には茹で過ぎ柔らか過ぎでした。 スープはなかなかに。 無化調ゆえに華美な旨味は感じないものの、優しくじんわり淡く鶏がらなどから出た旨味を感じます。 また、サラサラにせず、揚げネギを加えた香味油でしっかりコッテリ感も持たせて軽く食べ終わらない工夫も。 カイワレが薬味のように香りに変化を加えるのも良いですね。 柔らかいチャーシューもなかなかでした。 ただし、個人的には決定打になるぐらいの味の印象、ラーメンの印象が残らず、 人気店と聞いて期待していた割には普通だったかなと思ってしまいました。