千葉市稲毛区のおすすめグルメの口コミ/ランキング
1,319 メニューこちらは千葉市稲毛区のおすすめメニューランキングページです。
1319件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(2)
- okap_official
クアトロフォルマッジにはもちろんハチミツをかけて♪ #クアトロ・フォルマッジ #ピザ #ピッツァ
- jaffa
2種類のゴルゴンゾーラチーズとモッツァレラチーズとパルミジャーノの4種類のバランスが絶妙。イタリアのように蜂蜜なしでも最高に美味しいけど、日本スタイルでみかんの蜂蜜をちょっと垂らすとまたワインに良く合います。#ピザ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
スープをひと啜りした瞬間、身体が蕩けるようなコク深さを誇示するカエシに、意識が持っていかれるのが実感できる。スープのうま味の厚みや麺のクオリティの高さなど、本場で提供される「竹岡式ラーメン」の平均値すら大きく凌駕しており、思わず「この店の店主さんは何者?」と驚きの声を漏らさずにはいられなかった。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- sova_sova
見事な細打ちのそばは、風味豊か コシが強く、喉越しも良い 冷かけ汁をそばに注ぎ、茗荷、大葉、 鰹節、天かすといった薬味を添えて 手繰れば、まさに夏の美味 #蕎麦 #夏飯 #ランチ #リーマンランチ
レビュー一覧(1)
- okap_official
クラシカルスタイルのパンナコッタ。固めの食感がクラシカルなのです♪ #スイーツ #デザート #パンナコッタ #ドルチェ
レビュー一覧(2)
- okap_official
燻製モッツァレラを使ったプローヴォラ #ピッツァ #ピザ #プローヴォラ
- kaori_1216
以前会社のお食事会で利用したピザ屋さん。出来立てが1番おいしいと思いますが、テイクアウトして再加熱してもおいしさ変わらず✨
レビュー一覧(1)
- okap_official
とてもボリューミーな前菜盛り合わせ。これだけでお腹いっぱいになっちゃうよ〜w #前菜 #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- okap_official
初めて食べたミリアッチョ。イタリア風チーズケーキ的な?おいしかったです♪ #スイーツ #デザート #ドルチェ #ミリアッチョ
レビュー一覧(1)
- okap_official
とろっとろになった洋風煮込み。めちゃウマです! #トリッパ #煮込み
レビュー一覧(1)
- jaffa
バリッと焼き上げた旨い生地に、ラルド(ラード)とペコリーノチーズの持つ塩気とバジルの爽やかさがたまらなく旨い!!#ナポリピッツァ #ピザ
レビュー一覧(1)
- okap_official
しみしみのババ!これもボリューミー! #スイーツ #デザート #ドルチェ #ババ
レビュー一覧(1)
- chari_papa
大盛まで同料金なのが嬉しいです。並盛225㌘(ラーメンは150㌘)中盛300㌘(ラーメンは「中盛」なし) 大盛375㌘(ラーメンは225㌘) 油そば(中盛)です。もちもち極太麺の上に「味付黒メンマ、ネギ、海苔、チャーシュー、魚粉」がのっていて、別の器に「温泉卵」が1つ付いてきます照れ。麺の下には、麺に絡みつくチョー美味しい「特製ダレ」が隠れています。食べ方としては、まず温泉卵をど真ん中に割り落とします爆笑。あとは、グリグリ、グリグリ、ひたすらかき混ぜます。
レビュー一覧(1)
- jaffa
水牛のモッツァレラチーズを使って、糖度の高いキノシタファームのミニトマトとバジルをトッピングした最高級のマルゲリータ#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
バリッと焼き上げた旨い生地に、ラルド(ラード)とペコリーノチーズの持つ塩気とバジルの爽やかさがたまらなく旨い!!#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
真のナポリピッツァ協会認定店で、ナポリピッツァ職人コンテストの日本チャンピオンの鈴川充高氏が作る「#マルゲリータ500」は、コンテストで500店満点を獲得した絶品のマルゲリータです。 現在生地はナポリNo.1の製粉メーカーCAPUTO社のブルーを使って290gとかなり大きなサイズですが、鈴川君が作るピッツァは軽いうえに感動的に美味しいのでペロリと食べられます。
レビュー一覧(1)
- okap_official
世界一になったことのある絶品マルゲリータ! #ピザ #ピッツァ #マルゲリータ
レビュー一覧(1)
- chari_papa
ゴマ香る濃厚なスープが、私には「ドストライク」なんですもん。実際、麺は細めなんですが、それでもよく絡み付いて「旨すぎ」ます。ここのスープも、飲み干したくなることこの上ない感じです。
レビュー一覧(1)
- giichi
イタリアンなお好み焼き。 タバスコかけていただきます。 #お好み焼き
レビュー一覧(1)
- ponpoco_gon
千葉市・稲毛区のい志い食堂 日替わり定食 この日は カツオのたたき定食 ボリューム満点
レビュー一覧(1)
- hanpencafe
カツ丼です。 #かつ丼 #食堂 #千葉 #飯テロ
レビュー一覧(1)
- ekura
野菜がたっぷりとれるのが嬉しい♪
レビュー一覧(1)
- maverick03
#スイーツ #パンケーキ #リコッタチーズ#マカダミアナッツ
レビュー一覧(1)
- ramen
現在は夜営業やってません! こちらは昼営業のみなんですが、夏の期間だけ夜営業していてこの日が夜営業最後の日。滑り込み訪店です。 秋味の缶ビールとおつまみで乙ビーと会話を楽しみながら〆にこちらを注文。 動物と魚介のWスープに薄口醤油を合わせた一杯との事です。 丼からホタテの良い香りがするスープは豚かな?のしっかりした旨味にホタテ出汁が効いています。やや強めの塩分だけどホタテの味わいが強めのバランスで美味しいです。 麺は浅草開花楼の中細縮れ麺。しっかりしたコシとスープの絡みも良い力強い美味しい麺。 具材はチャーシュー、玉ねぎ、メンマ、ネギ、海苔。チャーシューは厚みと脂身もあるジューシーさで満足感もあり美味しく、玉ねぎのシャキシャキ食感も良かったです。 飲んだ後でしたがペロリとKK完食でした(^^) ホタテらーめん!って感じのホタテが旨く効いたあっさりと美味しい一杯でした。
レビュー一覧(1)
- yukafurukawa
プロジェクト終わりのやんちゃは最高!格別。 このレバテキなしには、ここに寄った意味がない
レビュー一覧(1)
- ayakatakahashi
イカ墨とイカとトマト、チーズが入ったイタリアンなお好み焼き。ここでしか食べられない絶品! #お好み焼き #竹千代 #竹千代天 #イカ墨お好み焼き #イタリアン
レビュー一覧(1)
- new_rice_np2
#カレー #ラムカレー #ベジタブルカレー #サグカレー #インドカレー #スパイシーカレー #カレーの名店 3種混ぜるとまた美味しい♪ 千葉のカレーの名店!大満足!
レビュー一覧(1)
- chibanavi
たっぷりのオニオンリングがトッピングされたロコモコ。 オニオンリングはサクッと軽い衣に、バジルが混ぜ込まれていて風味豊か。 ただオニオンリングが大量でなかなかご飯に辿りつかない…笑 ほじくりほじくりようやく辿り着くと、ハンバーグではなくひき肉たっぷりのグレービーソース。 そう、こちらカフェソッリーゾのロコモコは、ハンバーグではなく挽肉たっぷりのグレービーソースがかかっているんです! ご飯、野菜にグレービーソースをたっぷり絡めていただくと、確かにロコモコではある… けれどハンバーグのずっしりしたお肉感はなく、使われている素材が一緒でも形状が違うことで、スパイシーさのないタコライスのようにも感じます。 ハンバーグ無しで物足りないかと思いきや、周りにたくさんの野菜、そしてオニオンリングがあるためかなりのボリューム。 お腹いっぱいになるロコモコでした。 ▼詳しいお店の情報はブログの方で紹介しています▼ https://chibanavi.info/cafe/190/ #ロコモコ丼 #ロコモコ #千葉県 #千葉 #千葉カフェ #千葉グルメ #オニオンリング #丼もの #カフェ #カフェランチ
レビュー一覧(1)
- sevenoske
麺は春雨!ヘルシーです。 辛いんだけど、この辛さが美味しい♪ また食べたい!!
レビュー一覧(1)
- yukafurukawa
海老の入ったキッシュ味がしっかりしていておいしい おしゃれなポテトサラダも👍🏻
レビュー一覧(1)
- yukafurukawa
たまに食べたくなってしまうせいらの油そば。 煮干しが効いてて、めんまが太い! 温たまつき
レビュー一覧(3)
稲毛駅徒歩5分の場所に4月25日に誕生したピッツェリアペルテは2018年のナポリピッツァ職人世界選手権「カプートカップ」日本大会で、日本チャンピオンに輝いた鈴川充高氏の店。マリナーラは生地とトマトソースにニンニクとオレガノだけなので、最初に頼みたい1枚!
マリナーらはシンプルゆえにトマトの甘味酸味がダイレクトに感じられます♪ #ピザ #マリナーラ #ピッツァ
生地の塩気にトマトソースの甘味と酸味、ニンニクとオレガノの香りが旨い生地を更に引き立てます。#ピザ