投稿する

全国の担々麺の人気口コミランキング(8ページ目)

7,715 メニュー

こちらは担々麺のランキングページです。

SARAHには7715件の担々麺の情報があります。

たくさんの担々麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.5
本場坦々麺(中國名菜 孫 日本橋店)
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~22:00
三越前駅から96m
東京都中央区日本橋室町2丁目2-1コレド室町13F

レビュー一覧(2)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #担々麺

  • sweetsoba
    sweetsoba

    本場というだけあってなかなかの辛さながら、しっかりとした旨味とさらに痺れもあっていい。小さく刻まれた小松菜もシャキシャキいい食感。 #担々麺

3.5
黒胡麻坦々麺(麺や 蓮と凜 (メンヤ レントリン))
ランチ
今日不明
扇町駅から267m
大阪府大阪市北区山崎町2-5

レビュー一覧(4)

  • hochan
    hochan

    天満で黒胡麻坦々麺⭐︎濃厚で美味しかったー #天満#ラーメン#坦々麺 #タンタン麺

  • msd1205
    msd1205

    #担々麺 #ラーメン これはうまい!

  • tani4
    tani4

    黒胡麻のコクと辣油の刺激がみごとにマッチ。 黒と赤のスープは見た目にもパンチあります🤜 #大阪 #坦々麺 #ランチ

3.5
汁なし超あらびきキーマカレー担担麺(極麺 青二犀 (ゴクメン アオニサイ))
ランチ
今日不明
相川駅から823m
大阪府吹田市末広町21-53

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    11/18 青二犀 【らの道咖喱Rumble】汁なし超あらびきキーマカレー担担麺¥1,000(〆のごはん付き、みそ幽庵チャーシュー+200円、煮たまご+100円、追加グリーンチリ無料) 咖喱Rumble青二犀第二弾(11/18・19各日20食限定)は超ハイレベル過ぎるキーマ担担麺🍛🍜(((o(*゚▽゚*)o)))👍✨特にみそチャーで麺を挟んでから頂くのは俺的超オススメな食べ方(みそチャー・煮たまご・グリーンチリは別皿)🤠最後はライスをダイブダイブダァ〜〜〜イブ‼️今回も感動的に美味過ぎたわぁε🤗з

3.5
担担麺(はしご 本店)
ディナー
今日11:00~21:00
銀座駅から232m
東京都中央区銀座6丁目3-5

レビュー一覧(7)

  • yotake
    yotake

    辛さ中辛にして食べました。 一見見た目は辛そうにみえますが、 中は醤油スープなんですよね。そこに細麺。定期的に食べたくなります、 それとこのごはんに沢庵。チャーシューとスープをのせていただきました。 #だんだんめん #ラーメン #麺

  • tangy_nuts_pd1
    tangy_nuts_pd1

    #ラーメン

3.5
担担麺(高崎はた山)
今日不明
高崎駅から349m
群馬県高崎市東町158-20 Kビル1F

レビュー一覧(5)

  • yamame_mitit
    yamame_mitit

    ほのかな辛さがとても癖になります。スープも飲み干すおいしさです。

  • oze_6
    oze_6

    高崎の人気店。胡麻の風味を活かしたスープは、コクに溢れレンゲを持つ手が止まらない。辛味が強すぎない点も個人的には嬉しい限り。つるっとした麺肌の細ストレート麺も魅力だ。

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと群馬県。 美味しいつけ麺を食べた後はちょっと味を変えようと 気になった担々麺のお店に訪問しました。 お店の名前は高崎はた山。 近くにコインパーキングに止めて訪問すると1組の待ちが出ていました。 待ってる間は日影がないので日傘を貸してくれる。 こういう対応は女性はうれしいやろうなー。 事前にメニューを見せてもらえるので見ておいて 今回注文したのは担担麺とクレームブリュレ。 そぼろご飯のセットもあったけど、スイーツに惹かれちゃいました。 店内はメタリックで涼しげな雰囲気です。 カウンターに座ってPOPを見るとこちらの店主の経歴が書かれてました。 京都の担担で修業をされたとのこと。 あの店美味しかった記憶があるのでテンションが上がります♪ さて、こちらが担担麺。 白っぽい色あいのスープで辛さはなさそうに見えます。 ミンチと刻んだねぎが具材かな。 スープは少しピリッとした感じもあるけど クリーミーでおいしいスープです。 ネギやミンチもいいアクセントになっていてこれはご飯必須です。 麺は細麺ストレートで適度な湯で加減。 つるつるっと喉越しもいいし、スープともよく絡んでました。 麺を大盛でもいいのかも。 我慢できず、ご飯を追加。 麺を食べ終わった後のスープ、ミンチなどを追加して 雑炊状態でおいしくいただきました。 冷やし担担麺もぜひとも食べてみたいなって思います。 #担々麺 #ラーメン

3.5
汁なし担々麺 黒ダァー スペシャル(The鉄板マン)
ディナー
今日不明
胡町駅から393m
広島県広島市中区流川町6-5 GAOビル

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島で1番好きなお店があるのですがマスターの色々な 事情でお休みしてて、ここんとこタイミングが全く 合わず、しばらく食べられなくて悲しい思いを。 開けるといつものマスターが! しかもいつも短髪なのに髪の毛伸ばしてその上、 メガネもかけてる!(笑)メニューも増えてました。 ケンミンショーに出てた汁なし担々焼麺以外にも カープってのも増えてる!でもとりあえず担々焼麺を お願いします。 茹で上げた麺を鉄板で両面焼きます! 出来上がりはこんな感じ! マスターが混ぜてくれてからいただきます! 山椒のさわやかな辛さと麺の香ばしさと食感が奏でる ハーモニーは今までには味わった事のないもので 間違いなく汁なし担々麺のニューウェーブになると 思います。ただ麺を焼いてる事でよく噛むのですが 量は同じでも思ったより軽く感じるのでちょっと 物足りなく感じるかもです。 なので1番お気に入りの汁なし担々麺黒ダァーの スペシャルを卵黄と玉ねぎのトッピングで! 山椒を練りこんだ麺は相変わらずヤバイ! 山椒の風味が鼻からすーっと抜けて超うまいです! 半分くらい食べたら卵黄と玉ねぎを加えてよく混ぜて いただきます。これもうまいです。 そしてもう1つの新メニュー、汁なし担々麺カープ。 スペシャルでトッピングはイカ天に。 練り込まれている唐辛子の香りが目にしみます。 すごい香りで山椒の辛さとは違った辛さ。1口食べると 全身から汗がふき出します。 マスターとはよく黒と白で売り出しましょうとか 真似される前に登録商標取ろうとか話してましたが、 こんな時に偶然にも広島の超大手汁なし担々麺の 東京店の店長が食べに来てたのもネタとしては 面白かったです。3人で汁なし担々麺談議したのも とっても楽しかったです。東京店行かなくちゃ!(笑) 個人的にはやっぱり黒ダァーがぶっちぎりで1番です。 ちなみに広島に1週間滞在して都合3日しか営業して なかったので行く時は確認してから行って下さい。 これで秋の広島遠征シリーズ終了です! ここのお店に行けて本当によかったです。 広島行ったらぜひ皆さんに行ってもらいたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/461630424.html

3.5
汁なし坦々麺(麺厨房 華燕 (【旧店名】 中国料理 華燕))
ランチ
今日不明
富田駅から1.77km
大阪府高槻市牧田町7-54 109

レビュー一覧(7)

  • nana
    nana

    中太のモチモチ麺は歯ごたえもよく、やはり卵との絡み、 さらにはタレをまとったことにより、モッチリ度が増すのです。 ネギも茗荷も大葉も好きだし、 さらにはおろしニンニクがついてきたので、お好みで。 さらにさらに、山椒をお好みで。

  • ebifry01
    ebifry01

    がっつりお肉と麺、お野菜と玉子も混ぜてから食べます。 冷たい麺ですが、けっこう辛くておいしいです。 もちもち食感の麺でした。

3.5
汁なし担々麺(担々麺麺山椒)
ランチ
今日不明
追浜駅から356m
神奈川県横須賀市追浜町2-64

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    麺山椒@追浜(神奈川県) メンザンショウ 汁なし担々麺890円 日曜13:30訪問。先行列6人後行列4人ほど。入れ替わりのタイミングだったのか5分で入店できた。 入店右手食券機で上記食券購入。その横のカウンター上には、お茶や穴あきレンゲなど、各種アイテムが置いてあり、必要に応じてセルフ。 ナビされた席に座り、カウンター上に食券を置く。 しばらくして、スタッフが好みを聞く。その時に、近隣の駐車場利用の場合それゆえ申し出ると一品サービス。 細麺選択可。発注時に申し出る。 辛さ2〜5、しびれ0〜5を選択可。普通(おそらく辛さ3、しびれ3)で発注。 汁なし担々麺には追い飯(締めの小ご飯)付き。先に提供するか後で提供するか聞かれる。先にもらうことにした。 12分後提供。 汁なしと言っても、丼五分ほどのスープ。担々肉、白髪ネギ、青菜、キャベツ。最初から七味と花山椒が掛かっている。 期待を裏切らない、香り高い担々麺で驚く。 ナッツの食感もアクセント。卓上にも砕きピーナッツがあるので追加できるのが嬉しい。 麺は手もみを加えた平打ち太麺。増田製麺の麺箱が見える。ぶるんとした食感が楽しい。 最後は温玉と半ライスを投入して余ったスープと挽肉を楽しんだ。 とにかく香りと味付けが好みで、また来てみたいと思える嗜好店だった。 #汁なし担々麺 #ラーメン #香辛料系ラーメン

  • oze_6
    oze_6

    汁なしを謳う中ではやや汁気は多めなのでストレスなく混ぜやすい。 店名に冠しているだけあり、山椒が効いているが、それだけではなく陳皮や八角などの香辛料も活用。 しっかりと手もみを施した太麺の強い食感を活かす構成となっている。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、2度目の訪問。こちらの汁なし担々麺は、当初から太平打ち縮れ麺を採用しているが、そのメリハリ豊かで快適な啜り心地とプニっとした噛み心地が、最大級の持ち味のひとつ。トッピングの半熟味付け玉子も、リッチなうま味が溶け込んだ傑作だ。#ラーメン

3.5
正宗担々麺(松の樹)
今日不明
京急川崎駅から352m
神奈川県川崎市川崎区宮本町6-11

レビュー一覧(4)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    辛いというより、スパイシーな汁なし坦々麺です。花椒のピリピリ感に、舌がしびれました。汁なしではあるものの、麺にタレがあらかじめ混ぜられていて、ひき肉や辛いタレを飛ばすリスクなしに食べられるのが安心です。

  • takesix
    takesix

    ココの正宗担々麺を食べずして、粘膜…間違え。 年末を越せない。 粘膜超えるって、なんかヤラシイ🔞🔞

  • oze_6
    oze_6

    私の好きな四川料理屋。口水鶏や陳麻婆豆腐も旨いのだが、忘れてはいけないのが正宗担々麺だ。 花椒による痺れは補佐的な印象で、大きくインパクトを付与してるのは黒酢。その印象も強すぎず、弱すぎずで、この針の糸を通すような味のコントロールが、名店の条件なのだろうか。 やや食感を残した細麺が躍動する。

3.5
タンタンメン(元祖ニュータンタンメン本舗尻手店)
ディナー
今日不明
尻手駅から145m
神奈川県川崎市幸区南幸町3-117-11

レビュー一覧(3)

  • oze_6
    oze_6

    川崎を中心に拡がる元祖ニュータンタンメン本舗。その中でも私の「推し」は尻手店だ。 唐辛子、ふんわりとした卵、ニンニクが渾然一体となり、味蕾を刺激する。尻手店は挽肉と卵の密度が高いのが嬉しい限り。

  • best_clam_sm2
    best_clam_sm2

    #ガチめし#元祖ニュータンタンメン本舗

3.5
担々麺(担々麺杉山)
今日不明
河辺駅から1.89km
東京都青梅市今寺4丁目5-24

レビュー一覧(5)

  • harumi
    harumi

    メニューは一つのみ!ゴマの風味、そして濃厚な海老のスープは絶品。

  • marichan
    marichan

    海老の出汁がきいてて美味しかった。甘めのスープなので辣油トッピングして良かった☆ #担々麺

  • guruhi
    guruhi

    遠くまで遠征しても大満足。海老の旨味がこれでもかというくらい凝縮された担々麺。 #担々麺 #痺れ

3.5
担々麺 全部のせ(徳川町 如水 西春店)
今日11:00~14:30,17:30~22:30
七宝駅から6.94km
愛知県北名古屋市宇福寺天神-140

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    如水 西春店(愛知県・西春) ☆担々麺 全部のせ 如水といえば定番の塩らーめんですが、今回は担々麺にしてみる。 黒胡麻たっぷり、辣油たっぷり、全部のせするとチャーシューも増えたり、色彩感溢れる一杯ではありませんか。 混ぜ合わせてまずは一口スープを含んでみると、かなり胡麻感の強めで重ためなスープ。 見た目辛そうに見えて、意外とピリ辛レベル、旨さをちゃんと感じ取れる担々麺。刻み玉ねぎの食感がアクセントになる。 #ラーメン#麺#拉麺#担々麺#坦々麺#スープ#チャーシュー #焼豚

3.5
担々麺(過門香 丸の内トラストタワー店)
今日不明
日本橋駅から354m
東京都千代田区丸の内1丁目8-12F

レビュー一覧(3)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    初めて来た東京駅近郊にて中華のランチ! 四川風なので程よく辛くて美味い! 辛さは自分には程よかったですが、普通の方には辛いかもw #担々麺

  • masakokubota
    masakokubota

    中華にきたらやっぱり坦々麺。ほんのりスパイシーでゴマの風味漂います😌 #辛旨 #担々麺

  • marichan
    marichan

    スープは辛めで花山椒も香り濃厚で美味しい!刻んだ搾菜やピーナッツも入って本格的。唯一、麺の絡みがあまりよくないので惜しい。。 #担々麺

3.5
担々麺(担々麺 悠泉(ゆうせん))
ランチ
今日不明
橋本駅から1.41km
福岡県福岡市西区拾六町2丁目7-5

レビュー一覧(6)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    近年は四川系のシビ辛スパイシーな麺料理が脚光を浴びていますが、 こちらのスープは鶏ガラや和出汁が使われているそうで、日本人好みのコクと円やかさがあります。 #担々麺

  • chanman
    chanman

    #ランチ #ラーメン #坦々麺

  • ktabo
    ktabo

    #担々麺

3.5
石焼カレー坦々和え麺(麺のようじ)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:20,18:00~20:30
谷町九丁目駅から432m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(5)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    ‪【麺のようじ(大阪・中央区)】‬ ‪石焼き坦々和え麺 ¥950‬ ‪●スパイシーなカレーのかえしとキムチ・ナッツ・野菜等の味と食感のアクセントに胸とモモの鶏肉の旨さに若干加水低めのゴワモチのそのままでも美味い縮れ太麺が絡まりカレーがそれぞれの旨味引き出す猫舌殺しの病み付き系絶品まぜそば!‬ #ラーメン #まぜそば #カレー #担々麺 #カレーラーメン #和え物 #石焼き

3.5
アーモンド冷やし担々麺(メンショー サン フランシスコ (MENSHO SAN FRANCISCO))
ランチ
今日不明
東京都新宿区新宿区西新宿1-1-3 新宿ミロード 7F

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    ビジュアルからして旨さの想像を掻き立てる至高のコントラスト。 甘さ、渋さ、辛さが全てマイルドでクリィミー。 それなのにしつこく残ることなくグイグイ啜れてしまう心地よさ。 トッピングにドライトマトを添えてしまう演出など、お洒落な演出もMENSHOのセンスが冴え渡る勘所。 #関東 #スパイシー #担々麺 #冷やし

3.5
汁なし担麺(めだかタンタン)
今日不明
東中神駅から219m
東京都昭島市玉川町3丁目17-17

レビュー一覧(3)

  • yk468685
    yk468685

    麺が長浜ラーメンに似ていて、硬さがちょうど良いです。麺と具の相性が良く、ピリ辛です。

  • guruhi
    guruhi

    細麺の汁なし担々麺で美味しいのは珍しい気がする。 #担々麺 #汁なし担々麺

  • eatrip
    eatrip

    #東京 #昭島 #東中神 #ラーメン #タンタン麺 #坦々麺 #汁なし担々麺 大好きな坦々麺のお店。この時期はやっぱり汁なしがいいね。適度な辛さと山椒系スパイスの痺れが食欲を増幅させます。最後に小ライスを残ったタレに投入、大満足の一杯。

3.5
汁なし担々麺(つけ麺屋しずく )
今日不明
広瀬通駅から523m
宮城県仙台市青葉区錦町1-2-8

レビュー一覧(2)

  • hiro08
    hiro08

    冷たくした麺の食感が好きでゴマの風味やシビレる感じも良いっすねなのでたまに食べたくなるんですよね~('ω') 自分が入院してた時に抜け出してまで食べた一杯(笑)

  • kin_sake
    kin_sake

    自家製芝麻醤をベースに山椒の痺れとラー油の辛味をバランス良く配合。辛さ一辺倒ではなくフワリと効かせた酸味や甘みも絶妙な塩梅!

3.5
 ざーさいだんだんめん(はしご 本店)
今日11:00~21:00
銀座駅から232m
東京都中央区銀座6丁目3-5

レビュー一覧(3)

  • yotake
    yotake

    時々無性に食べたくなるだんだんめん。柚子が効いていてスープも濃すぎず、オリジナリティあり!

  • h_sakata
    h_sakata

    大好物😍

  • kazutan0264
    kazutan0264

    私がラーメン食べ歩きを始めた最初期に嵌った担々麺専門店が、こちらの『はしご』。まあ「近隣住民あるある」なのだが、今でも、変わらず美味いと思えるのだから、私は本当に『はしご』が好きなのだろう。搾菜担担麺はなにげに初実食だったが、手堅く好印象。#ラーメン

3.5
汁なし担々麺(キング軒 薬研堀出張所 )
ディナー
今日定休日
広島県広島市中区薬研堀4-15

レビュー一覧(5)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島での最初の汁なし担々麺が若干不発に(笑) だったので安心安定定番のキング軒 薬研堀出張所へ。 この日は汁なし担々麺ネギトッピング。 やっぱりキング軒、安定していて安心していけます。 とっても美味しかった! 東京にも進出してるけど行けてないので近いうちに 行ってみようと思います。 http://www.ddr3rdmix.com/article/449305617.html #広島県 #広島市 #中区 #薬研堀 #キング軒 #薬研堀出張所 #汁なし担々麺 #iPhone7plus #担々麺

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    広島で食べたけどシリーズ その7 東京でも食べられるようになったけど 定番のキング軒 薬研堀出張所へ。 お気に入りのお店が諸般の事情により 閉店したため、ここが1番そこの店に 味が近いかなぁって気がします。 広島の汁なし担々麺屋さんって山椒の 使い方がものすごく華やかで辛いしシビれるけど、 絶妙だなぁっていつも思います。 そして接客もいいのでリピートされる方が多いのでは。 ちなみに閉店したお店は東京のキング軒の 店長さんがわざわざ食べに来るお店で たまたまそこに私もいたので東京トークしたりしたのを 今でもはっきりと覚えています。 #広島県 #広島市 #キング軒 #薬研掘出張所 #汁なし担々麺 #担々麺 #ディナー