投稿する

東京都の中華そばの人気おすすめランキング (15ページ目)

4,124 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられる中華そばの人気ランキングページです。

SARAHには現在4124の東京都で食べられる中華そばが登録されています。

東京都では、品川区のボニート・ボニート の正油あらびき全部のせや文京区のねむ瑠 の濃厚烏賊煮干具だくさん特製中華そば(醤油)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

4124件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい中華そばを見つけてください!

3.4
正油あらびき全部のせ(ボニート・ボニート )
ランチ
ディナー
今日11:30~14:15,18:15~21:30
武蔵小山駅から213m
東京都品川区小山4-1-8 いつみハイツ 101

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき全部のせ1120円 2021/01訪問 平日昼時7割の入り、その後2〜3人行列。 入って右手食券機で上記購入。 10分後提供。 相変わらずの獰猛なカツオ感と甘塩っぱい醤油が唯一無二で、一度食べると忘れられません。 全部のせは、煮豚が分厚くなり、海苔のカップに崩し煮豚が入った物、煮玉子、海苔3枚が追加になります。 この分厚いチャーシューはお得です。150g以上はありそう。 浅草開化楼の麺はぷるんとした丸っこい縮れ麺。短めかと思います。風味が良いです。 見た目よりすっきりしているので、ボリュームありますが完飲は免れません。 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン

  • chad
    chad

    ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき全部のせ1120円 2021/01訪問 平日昼時7割の入り、その後2〜3人行列。 入って右手食券機で上記購入。 10分後提供。 相変わらずの獰猛なカツオ感と甘塩っぱい醤油が唯一無二で、一度食べると忘れられません。 全部のせは、煮豚が分厚くなり、海苔のカップに崩し煮豚が入った物、煮玉子、海苔3枚が追加になります。 この分厚いチャーシューはお得です。150g以上はありそう。 浅草開化楼の麺はぷるんとした丸っこい縮れ麺。短めかと思います。風味が良いです。 見た目よりすっきりしているので、ボリュームありますが完飲は免れません。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.4
濃厚烏賊煮干具だくさん特製中華そば(醤油)(ねむ瑠 )
ディナー
今日11:00~23:00
本郷三丁目駅から86m
東京都文京区本郷4-3-2

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    煮干好きですが、初めての烏賊煮干。 いか出汁香るスープは濃厚に細ストレート麺、チャーシューはレア。半熟煮玉子+100円とあられご飯+150円を追加してます。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン

3.4
ニボ台湾ラーメン(らぁめん小池)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
上北沢駅から201m
東京都世田谷区4-19-18 上北沢ハイネスコーポ1F

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    なかなか惹かれるビジュアルです ミンチの味つけは絶妙 中細ストレート麺との相性もなかなか 辛さはほどほど 申し分のない旨み どんどん麺がなくなっていきます ここで「〆のご飯」が配膳されました ミンチやスープを投入 いや、これ旨い ミンチと煮干しにご飯に盛りつけられた薬味がよくフィット ペロリ完食です ジャンクなメニューなのに品良く作られていて好印象です ごちそうさまでした

3.4
焼豚麺(醤油)(タナカロボ)
今日不明
上町駅から937m
東京都世田谷区桜3-8-15

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    世田谷通りを上町から農大前に向かって歩くと左手にあるラーメン屋さん。ラーメン屋が2~3軒並んでるエリアです。11:30から提供の焼豚麺を。醤油の香りがとても良くて、豚バラ肉の焼豚から溶け出す脂や旨みと相まって、スープを一口含んだだけでその美味しさを実感できます。パツンとした細ストレート麺も良いですね。満足の一杯。 #ラーメン #中華そば #チャーシュー #チャーシュー麺 #焼豚 #東京 #上町

3.4
味玉中華そば(ほっこり中華そば もつけ )
今日11:30~14:30,17:30~21:00
八王子駅から590m
東京都八王子市万町34-1

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    国産鶏をメインに乾物を合わせた無添加のスープ。麺は自家製で「春よ恋」をはじめ、数種類の国産小麦をブレンドし玉子を練りこんだ中太ストレート麺。ぷりぷりっと適度なコシ、のど越しで小麦の風味もいいですね。 具は葱、メンマ、なると、半熟味玉。チャーシューは2枚で厚みがあります。

3.4
雷そば(中300g)(ラーメン雷東京本丸店)
ランチ
今日不明
東京駅から79m
東京都千代田区丸の内1-9-1グランスタ東京1F

レビュー一覧(1)

  • yh_ramen
    yh_ramen

    東京駅で二郎インスパイアが食べられるとは、いい時代になったもんです。 単価や二郎系店舗では無料のトッピングが一部有料トッピングとなってますが、東京駅なんでそれはご愛嬌。 ある程度行列になってますが、事前の食券購入制。着席から2分程度で着丼します。回転がかなり早いので、お急ぎの方もサクッと二郎インスパイア!

3.4
特製つけそば(軍鶏)(麺尊RAGE)
ディナー
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    麺尊RAGE@西荻窪 特製つけそば・軍鶏+premiumエビス黒 麺を浸す昆布水と軍鶏出汁の相性抜群 食い進むたびに味が変わる 麺も出汁も具材も文句なし 旨し!なので詠います! 決算期 朝から食えず 忙しく 極上軍鶏麺 褒美の晩飯 ご馳走様でした! #麺尊RAGE #つけそば #軍鶏 #ラーメン #中華そば #西荻窪 #杉並区

3.4
中華そば(しお)(中華そばやま福)
ランチ
ディナー
今日不明
蒲田駅から130m
東京都大田区西蒲田7-64-1

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    貝のうま味を前面に押し出し、それを鶏で支える構成。えぐみに繋がりやすい貝を巧みにコントロールしている。 細ストレート麺との相性も考え抜かれた一杯。

3.4
支那ソバ(支那ソバ かづ屋)
ディナー
今日11:00~21:00
目黒駅から620m
東京都目黒区下目黒3丁目2−4

レビュー一覧(4)

  • saki0227
    saki0227

    むかしながらの支那そば。これはおいしいっ! あっさりなのですがしっかりと濃ゆいスープが、細麺で適度なコシのある麺によく絡んで、もうおいしいっ。

  • 510_
    510_

    かづ屋は餃子も絶品なので、2人で行くときはひとりは支那ソバ、ひとりはワンタンメンでワンタンをシェアして餃子を頼みます。昔ながらの中華ソバ、ほっとする味だけど澄んだキレのあるスープは他では食べられません!チャーシューも美味。コスパもいいです。

  • ryusuke
    ryusuke

    大盛。がっつりした出汁。全体的にちょい高

3.4
特製ラーメン(麺心 國もと)
今日11:00~15:00
京成高砂駅から97m
東京都葛飾区高砂5丁目36-10

レビュー一覧(1)

  • cj_seiji
    cj_seiji

    麺心 國もと@京成高砂 特製ラーメン(醤油) 流行りの醤油スープではないし 目立った特徴があるわけではないが 個人的ではあるが理想の一杯 特製はチャーシュー多すぎだけど #ラーメン

3.4
肉そば(田中そば店 蒲田店)
ランチ
ディナー
今日不明
東京都大田区蒲田5-15-2 チェリオビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    麺やスープ、メンマは中華そばと同じでしたが、チャーシューが3倍くらいに増量されていました。せいぜい2倍くらいかなと想像していたので、嬉しいサプライズでした。丼いっぱいに並べられたチャーシューは、見た目のインパクトが大きかったです。もちろん、食べても美味しかったです。 #ラーメン #チャーシュー #蒲田

3.4
中華そば(煮干し中華そば 山形屋)
ランチ
今日不明
竹ノ塚駅から882m
東京都足立区竹の塚3丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    店主は独学でラーメンづくりを会得した強者。「中華そば」は、店主の故郷・山形県庄内の超人気店『ケンちゃんラーメン』の1杯をかなり忠実にトレースしたもの。引きの強いうま味にレンゲを持つ手が止まらない。ボソッとした食感が印象的な太麺も、通には堪えられない味わいだ。 #ラーメン #中華そば

3.4
しもふり中華そば(麺屋KABOちゃん)
今日11:30~14:00,18:00~21:00
西ケ原駅から527m
東京都北区西ヶ原1-54-1

レビュー一覧(1)

  • user_86056084
    user_86056084

    しもふり中華そばを注文。(しもふりとは、この店がある商店街の名称)カウンターのみで狭い店内だが愛想の良い店主が一人できりもり。見た目よりあっさりしてて、なのにあとから、魚介系だしの香りが口に広がる、店主こだわりを感じるラーメン。女性の私には、すこししょっぱく感じたが、また食べたくなるラーメン。

3.4
椎茸うま煮そば(華吉)
ランチ
ディナー
今日11:00~22:30
中野坂上駅から132m
東京都中野区本町2丁目46-1サンブライトツインB1F

レビュー一覧(1)

  • ★香菇麺(椎茸うま煮そば) 870円 皆さん、同じものを頼んでいますね。男性は大盛り(+110円)を頼んでいる方も結構いました。 8分後に着丼 中華餡の具材はたっぷりの椎茸、青梗菜、タケノコなど…それと小さな肉が少しだけ。 スープは熱々、一口目から欲張ろうとすると確実に火傷します(^◇^;) スープは醤油ベースで僅かにトロみのあるもの。野菜の旨味が溶け込んで美味しい!そして特筆べきは、椎茸。プリップリの椎茸が、これでもか…というくらい沢山のっています。これがスープとの相性抜群で旨いのなんのって(^O^) 麺もスープとの相性バッチリ。 細麺で柔らかめの仕上がりながら、舌の上で纏めてスッと嚙み切れる感覚が好きです。中華餡をしっかり纏い、旨味が麺に浸透している感じで喉越しもGOOD! 麺は200g 近いでしょうか。普通盛りでも十分な量です。 残ったスープは野菜の旨味がたっぷりと溶け込んでいて本当に美味しいです。当然、完飲! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #椎茸

3.4
辛味特製らーめん(麺屋 はし本)
ランチ
今日不明
中野駅から671m
東京都中野区新井1-25-4

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    はし本さんの辛味は結構辛い。 #辛味特製らーめん #特製らーめん #ラーメン #中華そば #麺 #味玉 #味玉トッピング #ランチ #チャーシュー #辛味

3.4
味玉醤油らぁめん(迂直 (ウチョク) )
ランチ
今日11:30~15:00
荻窪駅から356m
東京都杉並区天沼3-10-16-102

レビュー一覧(1)

  • ramentabete
    ramentabete

    らーめん迂直@荻窪 味玉醤油らぁめん 王道のネオ中華そばだが隙がなく完成度あり 汁の色気と落ち着き!麺の香りとしなやかさ バランスをよく考え抜いた雰囲気 旨し!なので詠います! 陽はのどか 街は忙しい 年の瀬に 喧騒逃れ 静かに拉麺 ご馳走様でした #荻窪 #らーめん迂直 #醤油らぁめん #味玉 #ラーメン #中華そば #自家製麺

3.4
中華そば(中華そば 青葉 中野本店)
今日不明
中野駅から253m
東京都中野区中野5-58-1 なかのまるひる 1F

レビュー一覧(2)

  • takatraman
    takatraman

    魚系のスープがさっぱりしていて噂に違わず美味かったです(^O^)/ いろんなものが乗ってないシンプルさも良いです。

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、香り高い和風だしと濃厚なコクを搭載したダブルスープの元祖。豚骨や鶏ガラの動物系から脂を分離しコクのみを残したスープ。そこに鰹節、鯖節、煮干しの魚介系の和風スープを融合。今より20年前に【青葉】が生んだこの製法は現在ではスタンダードになっています。魚介と動物のハーモニーの祖はどこか懐かしさも感じる味わいでした。↵麺は、うどんと中華麺の良さを合わせたものだそうです。これも今では珍しくはありませんが小麦の風味を活かすため作りたてに拘っているそうです。もちっとした硬めの低加水麺は好みの食感です。↵具材は、まさに中華そばを思わせるトッピング。昔懐かしい屋台っぽさを意識しているのがよく分かりますね。ちょっと硬めでスパイシーなチャーシューも良かったです。

3.4
■熟成中華そば(ラーメン 二葉 上荻店)
今日11:00~15:00,17:00~20:45
荻窪駅から165m
東京都杉並区上荻1丁目16-14

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    続いてラーメン。 鶏の旨み満載のしっかりとした濃いめのスープはめちゃ美味しいです♪ ゆずもいいアクセントになっていて香りも良好ですな。 平打ちの麺はもっちりとしてこのスープとの相性バッチリ。大盛りにしてがっつり食べたいところです。 ご飯に乗ったチャーシューも良かったけどこちらのチャーシューもしっとり美味い♪ 赤身メインなのも嬉しいなー。 #絶品グルメ #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン

3.4
浅蜊とムール貝の汐そば(麺処しろくろ)
ランチ
今日不明
八幡山駅から60m
東京都杉並区上高井戸1-1-7

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年12月11日、『五稜郭(移転)』の跡地にオープンしたばかりの新店。店主は、同店を構えるまでに数多くの飲食店で研鑽を重ねた猛者。注文の品は、トッピングのアサリの身とムール貝のコンフィの鮮度が良く、貝特有の食べ手を選ぶ癖はほとんど感じない。スープは塩カドがやや立ち気味。旨味過多のきらいがあるように感じたが、この程度であれば好みの範疇かも。麺は『三河屋製麺』製。 #ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    柔らかチャーシューに貝の出汁がよく出てるスープに細麺がうますぎて最後まで飲み干せる。 #ラーメン #頑張れ飲食店

  • yokoyamakeni
    yokoyamakeni

    浅蜊とムール貝の汐ラーメン #ラーメン #塩麺

3.4
チャーシューメン(えーちゃん食堂)
モーニング
ランチ
今日08:00~14:00
不動前駅から645m
東京都目黒区下目黒3丁目4-6サンライズ目黒

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    えーちゃん食堂@目黒(東京都目黒区) チャーシューメン1400円 朝8時から営業の新店。元有名店の移転再出発。煮干しの効いた、ローカルな風合いもあるネオクラシカル醤油ラーメン。自家製麺になって更に進化した印象。昼には売り切れ終了している日が多いので、詳細は公式Twitterでチェック。 #東京都 #目黒区 #目黒 #不動前 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #チャーシュー #チャーシュー麺 #絶品グルメ

3.4
朝らーめん(孫鈴舎)
モーニング
今日不明
東京駅から349m
東京都千代田区丸の内1-10-9

レビュー一覧(1)

  • hirotoshinoe
    hirotoshinoe

    朝ラーメン🍜 麺がぱつぱつで博多ラーメン風 スープも豚骨なので博多ラーメンぽい けど、魚介の香が心地よいお味! チャーシューは肉肉しくて美味しいですね。 生姜が載っているので、少し味変! 量も朝にはちょうど良いですね! これで550円は超お得! #ラーメン #モーニング #朝ラー