千葉県のおすすめ人気グルメランキング(8ページ目)
80,005 メニューこちらは千葉県の人気メニューランキングページです。
80005件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- taruo
画像奥に写っているのは ラーメン(420円)で、手前がチャーシューメンです。 スープは醤油が前面に出ているけれど塩分強すぎず、シンプルな味だけど ほどよい旨みがありました。…が、食べ進めるうちに ちょっとしょっぱく感じました。 チャーシューは厚切りで、ほどよい噛み応えでジューシー。 玉ネギみじん切りものっていて 竹岡ラーメンちっくだったけど、麺は乾麺ではなく生麺を使ってました。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
軽く揚げてあるレバーとポン酢の相性は抜群^_^
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
レアではなく、中まで火を通してあります。でも柔らかくて美味しかったですねぇ^_^ #レバー焼き #もつ焼き
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
刺盛り!赤貝まで載って一人前380円は安い〜。(写真は2人前) #刺身 #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
スープをひと啜りした瞬間、身体が蕩けるようなコク深さを誇示するカエシに、意識が持っていかれるのが実感できる。スープのうま味の厚みや麺のクオリティの高さなど、本場で提供される「竹岡式ラーメン」の平均値すら大きく凌駕しており、思わず「この店の店主さんは何者?」と驚きの声を漏らさずにはいられなかった。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- 28gou
オーソドックスなクリームパン。リッチとリーンの中間的な昔ながらの菓子生地に、焼き立てでもナイフで半分に切れるしっかりとした炊き上がりのカスタードクリームの組み合わせ。現代的な優しい甘さで懐かしさとイマドキを兼ね備えています。私の中では人生で3本の指に入るお気に入りのクリームパンです。 #jma2024 #関東パン #クリームパン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yummy_herb_xw2
#ラーメン #ランチ #塩ラーメン #鯛塩ラーメン #味玉
レビュー一覧(1)
- shotime
ここのハンバーグは、欠かせません! #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- oze_6
店主は関内の二郎ご出身。コチラの店舗でも、二郎風のラーメンを供している。 スープは乳化し、豚の旨味とコクを十全の楽しむことが出来るもの。濃厚な出汁に呼応するように、醤油ダレもビシッと効いており、非常に高いレベルでバランス取りに成功している。 合わせる麺は平たい太麺。しっかりと茹で上げており、スープとの相性は抜群。ただ単純に硬くてインパクトを求めている麺を供すことが多いジャンルだが、ここの麺は本当に素晴らしい。 量は多いが、あっという間の完食と相成った。
レビュー一覧(1)
- 28gou
柔らかな食感、甘いと旨いが共に強く感じられる味、他の食材との協調度、いずれを取っても秀逸。 焼きたての生食が美味しいのはもちろんのこと、冷凍したものを焼き戻した時に改めて「あ、この食パン美味しい…」と実感した食パン。 #食パン
レビュー一覧(1)
- nyankosoba
最高!!!
レビュー一覧(1)
- haravo
らんしゅうめんと言うニンニク、ニラ入りのみそ味のラーメンで肉厚のチャーシューが3枚、むかしながらのみそラーメンでした!匂いはそれほど気にならないです。
レビュー一覧(1)
- hideyuki_asaka
かつては横浜家系ラーメン総本山、吉村家でラーメン作りを学んだ経歴を持ち、現在は独自のスタイルで家系ラーメンの店を千葉や茨城を中心に展開している有名店。 大量の豚骨ガラをガツンガツンと煮出し、濃厚なスープはパンチが効いており、醤油タレも負けないシャープなキレで若者から中高年まで多くのファンを持つ。 家系ではお馴染み、麺の硬さ、油の量、味の濃さはそれぞれ好みのパターンを探し出しても良い。 いわゆる吉村家直系という肩書きは無いものの、直系を食べたインパクトは似て非なるものである。 #濃厚 #関東 #豚骨 #醤油 #横浜家系
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #インドカレー #ビーフカレー #柏 いゃ、まじ旨かった。 こんな旨いビーフカレー今まで食べたことあったっけか?と思うぐらい。
レビュー一覧(1)
- sova_sova
マリーナストリートの 本格手打ち蕎麦処 #蕎麦 #山元 #検見川浜
レビュー一覧(1)
- sova_sova
長い天ぷらを箸で切って一口 サクッ、フワッと揚がってホクホクと クセのない素材の風味がふくらむ #そば前 #sova_sova #リーマンランチ #穴子天ぷら #検見川浜 #山元
レビュー一覧(1)
- hechima
乳化具合は修行先より弱いですが、存在感のある麺とデカイ豚が美味しいです。
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日は行徳で気になってたとんかつ屋へ。 お店の名前はとんかつ専門店しのざき。 かなりのどかもりのお店みたいです。 今回はトリプル定食でカキフライ、ヒレカツ、若鶏の唐揚げをチョイス。 汁物は豚汁となめこ汁を選べたので豚汁にしました。 しばらく待って提供されのをみるとドーンと山盛りのおかずがえらいことになってます。 カキフライ5個、ヒレカツ5枚、唐揚げ5個と大量で真ん中にはキャベツの千切りが山盛り。 ご飯のボリュームも並で他店の大盛りはありそうやね。 おかずについてはどちらかと言うとしっとりと揚げられていてカリカリが好きだと合わないかも。 私はもうちょい揚げてる方がいいかな。 豚汁も具沢山でこれだけでかなりご飯がすすみそうです。 ソースやタルタルなどで味変しながらなんとか完食しました。 ジャンボチキンカツが有名みたいで周りの注文率が高かった。次はそれ言ってみるかな〜。 #カキフライ#鳥の唐揚げ#メンチカツ
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
前回も食べたけど、美味しかったのでリピート!800円はお値打ち! #ソース
レビュー一覧(1)
- ramen
ハタハタ100%3年熟成しょっつる(魚醤)を使用した淡麗らーめん。 銀皿提供での丼からは煮干しの良い香りに表面はラードコーティングされたスープが永福系を思わせる一杯。熱々なスープはじんわーりながら結構煮干しを感じる清湯タイプ。醤油タレは魚醤の効果なのか塩分強めながら旨味がありキレある美味しさです。中細麺はコシがしっかりしたタイプの美味しい麺。麺量は普通でも結構なボリュームで永福系っぽさ有り。具材の穂先メンマやバラロールチャーシューもレベル高い美味しさで、全体的にも丁寧に作られてい感じを受けました。ちょっと塩っぱいのでスープ完汁は控えましたが連食でも美味しく腹パン完食です(^^) 塩分がやや強すぎるかな?と思うバランスでしたが、旨味とコクある味わいが美味しい一杯でした。中々来れませんが定期的に訪店したいと思うお店です。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- ponzoo_gourmet
船橋はしご酒のラスト5軒目は、老舗の加賀屋さん! お腹いっぱいだったのですが、ぬただけはいただきました(^^;; #ぬた
レビュー一覧(1)
- oyabun
この日はネットで見つけたお店へ。 お店の名前は麺処らふてる。 茂原市にあるアリランラーメンのお店です。 アリランラーメンは、1975年、千葉県の長生郡長柄町山根にある『八平の食堂』が発祥だそうです。ガッツリニンニクの好きなラーメンです。 店の前に駐車場があるので止めて訪問。 こちらは醤油と味噌ラーメンが提供されてました。 今回はにんにく醤油ラーメンと半ライスを注文。 まずはにんにく醤油ラーメン。 分厚い目のバラチャーシューに玉ねぎやニラなどがとろとろになるまで煮込まれてます。 にんにくの香りが食欲を促進させてくれます。 麺はやや縮れの中太麺でプリッとしていい食感。 スープは濃いめでご飯によく合う感じです。 チャーシューが柔らかくでこれめちゃ好き。 チャーシュー麺にしたらよかったです。 これは美味しいラーメンでした😁 久しぶりにアリランラーメン巡りしたくなりました。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- tnb_com
#スリランカ #船橋 #ランチ#カレー
レビュー一覧(1)
- currycell
マレーシアの編み編みパン「ロティジャラ」もベンガルタイガーの手にかかると圧倒的エレガントに。 ターメリックの黄金色、パリパリの食感、バターチキンなどのカレーに合わせて。 #マレーシア料理
レビュー一覧(1)
- msd1205
美味すぎてもう一回頼みましたw
レビュー一覧(1)
- msd1205
スープがとても深い味です飲み切りました。ペットボトルに入れてコンビニで売って欲しい。麺は注文受けてから打っている見たいです。すごい美味いです。
レビュー一覧(1)
- iura
カツがサクサク!カレーはちょい辛め!#カレー #カツカレー
レビュー一覧(1)
1人前で2尾入ってます。 サクサク揚げたてでソースをたっぷりかけるとビールが欲しくなります😁 #アジフライ