投稿する

千葉県のおすすめ人気グルメランキング(4ページ目)

80,003 メニュー

こちらは千葉県の人気メニューランキングページです。

80003件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

3.6
醤油らーめん(とものもと)
ランチ
今日不明
東海神駅から161m
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル101

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年3月1日、東中山から移転。場所は『零一弐三』の跡地。今回は「醤油らーめん」をいただいた。まずは結論から。これは美味い、美味過ぎる!上質な酸味が力強く立ち上がるスープは、鶏の躍動感も余すところなく食べ手に伝え切る傑作。丁寧に手揉みされた自家製麺の食感も、立体感に満ち溢れ好印象。流石としか言いようのない出来映えだった。#ラーメン

  • sour_ham_gm7
    sour_ham_gm7

    麺大盛り(100円)に味玉(120円)と雲呑(150円) チャーシューご飯(250円)を追加しました! #ラーメン#醤油ラーメン #チャーシューご飯 #味玉

3.6
小柱とイカ天そば(兎屋 )
ランチ
今日09:30~12:30,15:00~21:00
馬橋駅から60m
千葉県松戸市馬橋104-1 小暮ビル

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそば巡り147軒目。馬橋の兎屋さんにて、小柱とイカ天そば。そばは茹で上げ、ややボソッとした食感。天ぷらは粉多めですが小柱もイカもゴロゴロ入っていてよろし。つゆはやや濃いめですが、だし感もあってなかなか良かったです。カレーが美味しそうでした。 #そば #かき揚げそば #かき揚げ #天ぷらそば #天ぷら

3.6
バタークリームセット(サールナート)
ランチ
今日不明
大神宮下駅から222m
千葉県船橋市宮本5丁目1-8

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    前からブックマークしてた船橋のサールナートへ。いろんな方の記事を見ていて訪問してみたかったお店。 20分前に訪問したら既に15人くらいが並んでいたので予約をして12時過ぎに再度訪問することに。 時間になって店内へ。 今回はバタークリームセット、マトンで注文しました。 提供されたのをみるとバターチキンは甘口と書かれていた通り色合いも甘そうです。 焼きたて熱々のナンはもっちりよりもパリッと焼き上げられた感じ。 バターチキンはとろみがあって甘さがめちゃナンにマッチします。チキンもたっぷり入ってるしこれ好きやな〜。子供達も好きやと思います。 マトンカレーは一転してさらっとした辛口。 こちらもマトンたっぷりで食べやすいです。 熱々のナンと食べると汗が噴き出してきました😄 サラダやご飯も合間に食へつつ最後はヨーグルト。シロップは別に出してくれ好きな甘さにできるようになってました。 お客さんは途切れることなく人気のお店でした♪ #カレー#バターチキンカレー #マトンカレー

3.6
かつ丼(上)(大島屋)
ランチ
今日定休日
スポーツセンター駅から4.38km
千葉県千葉市花見川区三角町463−13

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    蕎麦屋さんですが、かつ丼のオーダー率が高し。日によって銘柄の違う肉を使うみたいで、この日は東の匠でした。 #かつ丼

3.6
特選ヒレかつ(とんかつ バンブー)
今日不明
本八幡駅から310m
千葉県市川市南八幡4-14-13

レビュー一覧(1)

  • annecolomochi
    annecolomochi

    素晴らしいビジュアル〜完璧な火入れ具合だ。柔らかくてジューシーなヒレでした。ワンオペの為待ち長めです。 今日は3人程でリブロース終了でした…残念。また次回に。 #ランチ #とんかつ

3.6
ねぎチャーシューメン (長八)
ランチ
今日不明
初石駅から723m
千葉県流山市若葉台3−5

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、ねぎとチャーシューからかなぁ? 焼肉ちっくな香りが ほわ~~んっと ただよってイイ感じ♪ 表面のアブラがアツアツで、背脂も少量 入ってて、旨みがあって… 美味し~い! っと、完飲♪ チャーシューは分厚く切ってあって適度な食感で、食べ応えありました~! 麺は手打ちとのコトで、極太から極細まで入りまじり~の平打ち麺! 太さがバラバラなので、食感も シコシコ~ モチモチ~ てろてろ~ っと様々で、楽しめました♪ #醤油ラーメン

3.6
白センマイ(松戸焼肉黒毛和牛 あがり~Agari~ 松戸店)
ディナー
今日不明
松戸駅から69m
千葉県松戸市本町20-1新角ビル7F

レビュー一覧(1)

  • koume
    koume

    普通、センマイは黒っぽい色をしていますが、これは表面を丁寧に湯むきした”白センマイ”。 この表面の皮むきって、凄~く大変なんですよ。なので、白センマイを出すお店は貴重なんですよねぇ。 食べてみると、当然、センマイ特有のクセも無く、鮮度の良さが光ります。 #ディナー #刺身 #肉刺し

3.6
竹岡式燻しチャーシュー(拉通 (ra2 らあつう))
今日11:00~21:00
小室駅から2.12km
千葉県八千代市神久保75-14

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    千葉県富津市竹岡漁港そばにある名店、梅乃家をインスパイアしたこちらのラーメンは本家と同様、都一製麺の乾麺を使用し、チャーシュー煮汁を茹で湯で割るところをしっかり出汁割り。さらにはドラム缶ロースターで燻し焼きにした厚切りチャーシューを乗せた迫力満点、インスタ映え間違い無しな一杯。 肉の香ばしくジューシーな味わいと玉ねぎの甘みが良い助役になり、気付いたらペロリと平らげてしまうほど。 都内の方は富津に行くより近いのでおススメ。ただし車を利用した方が良いです。 #ご当地ラーメン #竹岡式ラーメン#燻しチャーシュー

3.6
白湯らーめん(もとのとも)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30,18:30~21:30
東中山駅から120m
千葉県船橋市東中山2-3-2 東中山駅前ビル102

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    千葉の人気店「とものもと」の火曜日限定ブランド。 スープは鶏白湯+ホンビノス貝という組立。鶏のどっしりとした味わいに、貝の旨味が輻輳。濃密なのに飽きが来ない魅惑のスープに仕上げている。 軽いハリを残した中細ストレート麺も見事にマッチ。見た目も味も完璧な一杯と言える。

3.6
濃厚中華そば(松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店)
ランチ
今日11:00~21:00
南船橋駅から614m
千葉県船橋市浜町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    ららぽーとにあるこちらは、場所柄カップルのお客さんが結構多く相変わらずの盛況ぶり。行列の割には回転は早く30分ぐらいで着席でした(^^) 動物系と節系の濃厚な味わいながら意外とサラリとした飲み口で食べやすい一杯。こちらの方がつけ麺よりもバランスが良い感じかな?と思いました。力強い太麺と濃厚なスープがバッチリハマってる美味しさです。俗に言うエロい低温調理の豚チャーシューも旨い!しっかり噛み噛みして存分に肉の旨さを楽しみながら完食です。 デートは是非、富田製麺で(笑)

3.6
安納芋と藻屑蟹(Ushimaru)
ランチ
今日不明
松尾駅から2.49km
千葉県山武市松尾町木刀1307−2

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    九十九里にあるウシマルは、ここの料理を食べる為に出かけたいそんな店ですが、ランチコースから安納芋と藻屑蟹、スタートから美味いですね。

3.6
ランチプレート(サールナート)
ランチ
今日不明
大神宮下駅から222m
千葉県船橋市宮本5丁目1-8

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    噂に聞いていた、インドカレー店に初訪。11:30開店で30食閉店なんですね。 ランチプレートは2種選べ左マトン右チキンです。サラダ、ライス、焼きたてナン、ヨーグルトがワンプレートでした。 食後にチャイ450円も飲みましたよ。 #カレー

3.6
白醤油らーめん(麺響万蕾)
ランチ
今日不明
みのり台駅から96m
千葉県松戸市稔台1-1-17

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年12月20日にオープンしたばかりの新店。『GONZO@松戸』の移転リニューアル。店主は(実は(笑))『渦雷@辻堂』の出身だ。まずはひと言。これは美味い!移転前よりも格段に。煮干&貝の素材のうま味の出し方も、以前より嫌味なく自然。こりゃ大化けしたな。お見事! #ラーメン

3.6
濃厚つけ麺(松戸富田製麺 ららぽーとTOKYO-BAY店)
今日11:00~21:00
南船橋駅から614m
千葉県船橋市浜町2丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    濃厚のドロドロスープと、そして麺は丁寧に整えられて提供。このスープがセントラルキッチン製だと思うが、ほんと美味い。粘度高めの濃厚スープは魚介の風味、動物系の旨味、甘みのバランスが素晴しく、さすがとみ田と納得の美味さです。 モチモチの太麺はしっかりと小麦の味が引き出たもので、麺だけでもいただくとより一層に麺の旨さを気づかせてくれる。これが濃厚スープとしっかりと絡み合って調和している。 トッピングの真空低温調理チャーシューは肉々しい仕上がりなのだが、噛み切れないところが残念。切り目を入れるなりしてくれると食べやすいかな。

3.6
スモーク珈琲(麻生珈琲店)
今日不明
市川駅から504m
千葉県市川市新田4丁目17-9

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらがスモーク珈琲 燻されたという事だけど思ったよりも 燻製という感じはしなくて珈琲の良いにおいが堪能できます。 口当たりも苦みなくさらっと飲めて美味しいです。 他店ではなかなか見ないので経験してみると面白いかな♪ #激熱グルメ #コーヒー

3.6
鶏の骨ラーメン(鶏の骨)
ディナー
今日不明
成田駅から182m
千葉県成田市花崎町846−15

レビュー一覧(1)

  • hechima
    hechima

    鶏のあらゆる旨味を濃縮したスープを見事に絡め取る棣鄂の極細麺。鶏の骨(=麺や福一)が千葉県にあって本当に良かったと思う一時です。

3.6
冷やしつけめん(とものもと)
ディナー
今日不明
東海神駅から161m
千葉県船橋市本町7-23-14 文平ビル101

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    。「つけめん」の夏季限定バージョン。冷やしになると、カエシの風味の高さ、味の良さがより一層際立ち、もはや手が付けられない状態に。冷水で引き締まった太ストレート麺の食感と触感も、この上なく尊い。是非、通年メニュー化を希望したい逸品!美味過ぎる。#つけ麺